-
卓上ゲーム
-
【新8版】WARHAMMER40,000 Part38【WH40K】 [無断転載禁止]©2ch.net
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
英GW社から発売中のSFミニチュアゲーム「ウォーハンマー40,000」のスレッドです。
■Games Workshop World Wide
http://www.games-workshop.com/en-JP/
■ForgeWorld (上級者用モデル)
http://www.forgeworld.co.uk/
■Black Library (関連書籍)
http://www.blacklibrary.com/
■FAQ & ERRATA
http://www.blacklibr...faqs-and-errata.html
■Facebook公式FAQ
https://m.facebook.c...;id=1575682476085719
■Facebook公式FAQ (Facebook見れない人用)
http://www.dakkadakk...27952-51317_Faq.html VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured - コメントを投稿する
-
■wikipedia[ウォーハンマー(ミニチュアゲーム)]
http://ja.wikipedia.org/wiki/ウォーハンマー_(ミニチュアゲーム)
■Wikipedia [Warhammer 40,000]
http://en.wikipedia....i/Warhammer_40%2C000
■Lexicanum (非公式40k事典)
http://www.lexicanum.com/
■wikia WARHAMMER40,000 (非公式40k事典)
http://warhammer40k....iki/Warhammer_40,000
■Bell of Lost Souls (ミニチュアゲーム情報サイト/掲示板)
http://www.belloflostsouls.net/
■DakkaDakka (ミニチュアゲーム掲示板)
http://www.dakkadakka.com/
■Warseer (ミニチュアゲーム掲示板)
http://www.warseer.com/
■Realm of Rman (ミニチュアギャラリー/日本最大ファンサイト)
http://ror.main.jp/
《前スレ》【新8版】WARHAMMER40,000 Part37【WH40K】
http://medaka.2ch.ne...gi/cgame/1493041233/
■ウォーハンマー.コミュ(したらば板)
http://jbbs.livedoor.jp/game/52442/
■CoolMiniOrNot(メタルフィギュア品評サイト)
http://www.coolminiornot.com/
■【AGE OF SIGMAR】ウォーハンマーFB:43ターン目
http://tamae.2ch.net...gi/cgame/1459752557/
■画像アップローダー
※アップロードした画像のリンクを貼る際は、URL末尾の.htmlを削除してからスレに転記
http://www.dotup.org/
http://viploader.net/pc.html
http://imgur.com/ -
【まとめ1】4年以上複数のスレッドを荒らし続けたted=タカについて
ted_star_23と名乗るレトロおもちゃ、鉄道模型コレクター
本拠地 http://island.geocities.jp/ted_star_23/
●ted=タカ(https://twitter.com/woc20000 http://crazydwarf.web.fc2.com/)
2010年8月、ウォーハンマースレ18ターン目に初心者Aと言うコテハンとして登場。
当初は購入方法などの質問していたがGW社の販売形式に不満を持ち、
かつ自分の考えた販売案が批判されたことで次第に発狂。(発狂までのログは後述)
以降4年以上に渡りエロAA、コピペ荒らしを繰り替えす21ターン目、
2012年2月からは潜伏して住人のフリをし「〜がこんなのを造ったらしいよ」と
他人のフリをして自分のホームページ画像スレッドにアップしたり
自分のビジネスプランなどを挙げるが批判されるとまたコピペ荒らしに戻る。
無関係の趣味人スカーフェイス氏をtedが逆恨みして、荒らし行為はスカーフェイス氏の仕業だと偽装工作しながら粘着質的に荒らした。
この結果、趣味人スカーフェイス氏は引退を余儀なくされた。
登場したウォーハンマー18スレ目のログ
ここで94レス目に登場する初心者Aのコテハンが渦中の人物
(過去ログ)【Warhammer】ウォーハンマー:18ターン目【8版】(要検索)
まだ一般人のフリしてた19スレ目
(過去ログ) 【WARHAMMER】ウォーハンマー:19ターン目【流血島】
発狂した実質20スレ目
(過去ログ)【ウォーハンマー】19版目【流血島の決闘】
2012/5/25 21:38頃 スカーフェイス氏のブログ(閉鎖)。2012/5/20の記事に幼稚な批判レスをつける
2012/5/25 21:52頃 http://awabi.2ch.net...mokei/1326206479/489 氏のブログの画像を盗用して評価を求め逆ギレ
2012/5/26 氏のブログで氏がとても丁寧に返事を返す
2012/5/27 00:35 慇懃無礼に感じたのかメタルフィギュアスレのレス507から名前を出して冤罪荒らし
2012/5/27 19:21 【Warhammer】ウォーハンマー:25ターン目 の18レス目から本スレに移動 -
【まとめ2】4年以上複数のスレッドを荒らし続けたted=タカ特定への軌跡
・29スレ目(2015/02/11)にヤフオクに出品された戦国ミニチュアのリンクが突如として貼られる
・ズベズタ製、ペイントの配色、WHFBベース流用からted_star_23が過去に晒していた作品と判明
・さらに取引履歴からロボダッチ、レトロトイ、ウォーハンマー、自作改造ヘルメット等ted由来の品々を確認
・以上の理由によりtt19721201はtedのYahooアカウントと断定
・tt19721201がタカ(woc20000)と同じ茨城県在住であること、落札品とツイート内容の一致が指摘される
・ted_star_23=tt19721201=タカ@出オチ系との疑惑浮上
・Yahooアカウントから1972年12月1日生まれと推理され、有志がタカへ直接釈明を求める
・タカはツイッターおよびブログでの質問を黙殺、より疑惑が増す
・タカが2014年12月1日に今日が自分の誕生日であるとのツイート確認
・同じくタカの誕生日を祝う趣味人のリプライから1972年生(2014年時点で42歳)と判明
・tedとタカがそれぞれwebに掲載した複数のミニチュア画像を比較すると細部(取付角度やパーツ選択)まで完全一致
(http://viploader.net...c/vlpmodel020988.jpg http://viploader.net...c/vlpmodel020989.jpg
どちらも左がタカ氏、右がted)
★以上の理由によりtedとタカは完璧に同一人物であることが確実となる(2015/02/20)
・荒らし行為が身バレして糾弾されたら逆に誹謗中傷されたと削除申請する(2015/02/23) -
スレ立て乙です。ウルトラマリーンに栄光あれ
-
【まとめ3】ted=タカがだと判明した後
知らぬ顔をしてsaga、マリフォーなどでミニチュアゲーマーとして
ズンドコ商店、Mr.Fieldをホームに遊んでいたが
勝率偏重主義、初心者狩り、暴言を繰り返して2016年9月Mr.Fieldより出入り禁止を通告。
その後は2〜3つのワッチョイIDで連投荒らしを再開。
同じような内容の誹謗中傷レスが複数IDで連投されている場合は、
どれもほぼ間違いなくタカなので、即NG IDに追加推奨!
【そして現在】
しばらくミニチュアゲームから離れてゴジラ&玩具おじさんと化していたのに
40Kをはじめたと言うツイートがあり話題に。
他人のハイレベルな改造ミニチュアをさも自分の作品のように
youtubeにアップロードして再生数を稼ぐ有様
以上テンプレ -
スレたて乙
インデックス届いたから眺めてるけどビークルの傷とか削りきれるのかねと思ってしまう
個人的に気になったのはカラマーゾフ・・・味方巻き込みすぎて衛星砲撃取り上げられたのか・・・ -
これまでの、貫通すればワンチャン大爆発ってのが無くなって、地道に削る必要があるからね。ビークルスパムされたらどうなることやら?
-
ビークルが白兵戦に弱いのは変わってないし、コストアップに加えて作戦目標の確保条件がモデル数になったから、まぁ大丈夫じゃないの
-
ゲームしてみたけど、レイザーバックめっちゃ強かったぞ!
ラスキャノン、ミサイルランチャーあたりか、プラズマスーパーチャージで撃ちまくったらわりと倒せるっちゃ倒せるけど、S8以上で複数形ダメージの武器ないと倒すのは無理かなぁ -
多傷ダメージの武器が多いから大して硬くないよ
ラスキャノンとか縦深メルタで壊れるし、縦深即突でロックもできる -
モブで囲んでビークル壊すのはほぼ無理になった
-
やってみた感じ、ビークルが高くなってスパムするほど数入らないから安心するんだ。
モブでも壊せる。
前だってフィスト4+で貫通して6で爆散とかだったから大ダメージ与える確率は大して代わってない。カバー取れない分ダメージが入りやすいから中破させるのは苦労しなかったよ。
でも完全に歩ぶっ壊すのは大変。 -
逆に今までのモンスターは大丈夫なのかと思ったが、モンスター用装備もビークル用装備も特殊系除いて同じだから前と比べる意味がもう無いか……
-
中破だけでも結構脅威度下がるし大破まで持っていけばもう死んでるも同然
目標に絡まなければ無理に壊しきる必要もなさそう -
マッチポイント用に組もうと思ったけどデタッチメントの組み方の詳しい内容はルールブックにしか載ってないのね
同盟もどうやるのかわからんし
日本語版が遅くなりそうなら今のスターター買うしかないのか -
ルールブック単品買えば
-
初歩的な質問なんですけど、既に白兵戦中でもピストルなら白兵戦相手のユニットに向けて射撃ってできるんですか?
-
出来る筈。
新板の基本ルールに「既に白兵戦中」という規定は存在せず、「1MV以内に敵ユットがいる」があるだけですから。
P.S
その場合、最も近い敵ユニットを撃たねばならないので、警戒射撃はやっぱり出来ないと思われる。 -
>>19
無料ダウンロードルルブ6p -
>>20
ありがとう。
どこかにダメって書いてあるのかもと質問してみました。
自ら突撃して白兵戦をした直後のターンで相手がまたピストルで撃ってきて、更に白兵戦も先手番となるとピストル持ちのユニットに突撃するのは不利になりかねない? -
最初の突撃の先手番で相手を減らせるなら突撃したほうが強い。
あと次のターンも敵は既に白兵戦内なので敵に突撃先手はつかないぞ。 -
そのターンに突撃する場合でも、射撃フェイズにヘヴィやラピッドファイア・ウェポンも普通に打ち込める事。
突撃したユニットは、交互では無く全部先手を取れる。
白兵戦武器+ピストルによる回+1は無くなった事。
突撃しなくても、どうせ相手の射撃フェイズには撃たれる(しかもピストルより強い武器をかも)
これらを考えれば、相手がピストル装備でも(警戒射撃を受けるのはマイナスですが)突撃は基本有利になってると思いますよ。 -
一部隊だけ突撃すると警戒射撃→同ターンに反撃→次敵ターンピストルの後に白兵戦選択順で敵先手とひたすら殴られるな
敵ターンの白兵戦まで考えたら複数の部隊を突撃させてリスク分散が理想? -
>>24
"After all charging units have fought, the players alternate choosing eligible units to fight with (starting with the player whose turn it is) until all eligible units on both sides have fought once each."
だからターンプレイヤーが常に白兵戦先行ってわけでもないよ
少なくとも二組突撃させとけば「自ターン突撃先行→次ターン後攻」「自ターン突撃先行→次ターン選択先行」にできるからお得
COUNTER-OFFENSIVE使えば「突撃先行→次ターン選択先行」もできそうだけど、これは相手側が突撃してなかったら使えないかな -
最初に警戒射撃受けて、先手攻撃できても、直後に3連続で相手の攻撃が続くのが悩ましい
回避策というかリスクヘッジの方法は上の人が言ってるけど根本的には変わらないみたいだし -
そこはお互い様なんだから、突撃で先攻とって一体でも多く数減らす方向で考えなよ
突撃渋ってたら逆に最大火力で殴られるんだぞ -
うーん、なんだろう?
以前みたいに突撃できるんならとりあえずしとけみたいな感じから
突撃をしないとか、相手から突撃させるように仕向ける戦術の幅も広がった気がする。 -
前スレで話題になった第8版公式日本語FAQ(デザイナーズノート)。
公式ブログの「新版が出たからルールを読んでTシャツも買おう!」の記事の中に載ってるとは思わずに
ずっとルールとエラッタのページばかり探してた…… -
白兵戦継続中のユニットが戦いの要だったとする
相手ターンになったら先行取られて壊滅する可能性があるので
いらんユニットを囮にして突撃誘発→カウンターオフェンシブ発動→白兵戦継続中のユニットが先行になる -
いらんユニットに突撃して、要の戦闘で後手とらないと思うよ。
-
一生行くことはないと思うけど難波のスタッフ大変だな
1人か2人で棚作りしてミニチュアのペイントもしてるんだろうな
月一の本社会議には新幹線で行くんだろうか?
魔都大阪だから発売日に商品が到着しないなんて普通なんだろうな
まぁ一生行かないだろうけど -
アイコノが育てた客を楽して盗むんだからそれくらい苦労のうちに入らんだろ
オープンしたら小売りのアイコノは常に新商品遅れ、在庫の確保もままならず早晩GWからは撤退するだろうな -
アイコノ接客も、まともに出来ないからな
-
ク・ガスが消されてる…
-
バジリスク自走砲って射程240mvって書いてあるんですが誤植じゃないですよね?
おまけに射線通ってなくてもOKって・・・ -
FBの投石器とかもそんなもんだっただろう
-
グレッチェンに入ってたオークがいなくなってた
-
この趣味は貧乏学生でもできるの?
-
射線いらない360mvとかあるからへーきへーき
-
>>47
R田中一郎も趣味人だったのかよ! -
一緒に遊んでくれる友人が
居るかどうかが全てな気がする -
たしかにヨドバシ通販は大打撃だったろうな〜
-
40kのスターターはアイコノで12%だから1番得する。
他にも10%超え色々ある。 -
都内ならイエサブが一番安いかな?
-
スターターはリングテイル15%だよ?
-
>>49 一緒に遊んでくれる友達というか、対戦すらしたこと無いけれど、フォージにまで
手を出してる自分・・・ -
ミニチュア模型として楽しむのもCoolなんだよ定期
-
>>57
俺もだよ。
5版から集めてるけど、一つもろくに組み立ててないで積んでる。
家に帰るとほんと何もしたくなくなるんだわ。
バトルレポートの動画視聴と、wikiの設定を読み漁ってるだけで休みが終る。
ちゃんと組み立ててゲームを満喫してる趣味人達が眩しくてしょうがない。 -
ちゃんとやってる人達はパワフルっつーか勤勉だよな…
-
毎週のようにやってる人達とかすごいと思う
ミニチュアゲーム以外の他にやることないんかいとも思うけど -
ゲームやるやらないでモチベーションが違うんだろうなぁ
-
>>59
意外と似たような人がいてびっくり。
最初はどんどん作って早くゲームしようって思っていたんだけれど、作れば造るほど
まだ手を加えられるんじゃないかなといじり続けて完成しないんです。
まごまごしてる間に新作が出るというこの連鎖、けれどやめられないですね。 -
ゲームしてる人はミニチュアが上手いのは2割以下
けっこう適当な感じでペイントしてるから
使いつつ仕上げないとゲームに辿り着かないよ -
ウォーハンマーストア行ったことないんだけど、外人ばっかりってマジ?
-
原宿はマジ。他はそうでもない
-
プライマリスが格好良すぎて今までの短足マリーンを作るのが辛い…
-
自分も色々積んでたがせっかくインデックス買ったんでゲームもやってみたい・・・
ベタとシェイドだけでさくっと組んでスターティングコレクト分だけでも完成させるぞ -
ワッチョイ付いた途端に変な人達激減したね
-
ワッチョイってなんなんだろう?
40k始めるためにデスガード2セット手に入れたんだけど、
次に何を買えばいいのか全くわからない。オススメありますか? -
>>70
スタートコレクティングかダークヴェンジェンスで頭数を増やしてみては? -
ワッチョイで減ったってことはマジでタカだったんだな。たぶんまた携帯とPCで一人二役の連投やるんだろうけど。
-
AOS板より
188 : NPCさん2017/06/20(火) 20:06:33.93 ID:???
40k盛り上がってるなぁ
AOSも最初だけは盛り上がってたよね
189 : NPCさん2017/06/20(火) 22:12:08.00 ID:???
荒らしが湧いてるだけだろ
189が多分アイツだなw -
>>67を見て思ったんだが、プライマリスマリーンって単純にマリーンミニチュアの足を伸ばしたかったけど今までのミニチュアと整合性を取るために折衷した結果の誕生なんだろうか
-
グィリマンさんも眠りにつく前から
コイツら足短くてダサイとか内心思ってたんだろうか -
リアル頭身でマリーンとプライマリスが並んでるイラストを見たいよね
イマイチ奴等のスケール感がわからん -
公式ツイッターの写真の男性がなかなかオルクっぽい
コスプレしたら似合いそう -
チラシあるのに行かないのは勿体無い気がするから、難波店行ってくるわね
-
たしかマリーンの平均身長は2.5mじゃなかったっけ
だいたい八尺様とジャック・範馬と同じぐらい -
以前鎧なしで7フィート前後と聞いた
プライムアークが大体9フィート+でまちまち
アルファリウス双子は背が低くて他のマリーンに混ざれる -
ウォーハンマーストアなんばってイエローサブマリンの真隣りとかものすごく立地いいなw
-
なんば店前の駐車場挟んでお向かいの雑居ビルに、前からウォーハンマー扱ってる店があるんだが…
-
直営店が宣伝してくれて売り上げ増えそうじゃね?10%ポイント還元とかあるし
-
限定チャプレイン手に入れるためのハードル高すぎてわろた
-
アイコノは色々なミニチュアがごっちゃりあってあれはあれで夢の国だったわ。
-
なにそれ。
買うものが決まっててあとほんの少しなら良いけど、そんなんだったらプレ値付いててもebayで買ったほうが良さそう。 -
スタンプは店のイベントに参加しても貰えるから、一ヶ月後の販売までにちょくちょく来店していれば簡単に10個になる言われたよ。
毎週なんかやりますから来てね、だって。 -
それならなんとかなりそうだね。
-
プライマリスくん頭身延びたせいでトランスポートなにも乗れなくなってるやんけ
-
あの空飛ぶライノみたいなのが巨体10人とかで乗れるようになるんじゃないの?
-
ライノ・プライマリスってのが載ってるけどプライマリス乗せられないぞ・・・
-
って違うな あれは前出た色々くっついたライノか
-
そもそもランドレイダーにも乗れないからサイズ的な問題じゃなくて何か設定があるのか
まあGWが新しい乗り物売りたいだけだろうけど
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑