-
高校野球
-
ドラ1指名回避が続々か…大船渡・佐々木“獲得戦線”に異変アリ
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
今秋ドラフトの超目玉である大船渡・佐々木朗希(3年)中心の今秋のドラフト戦線に異変が起きそうだ。
甲子園まであと1勝に迫りながら、25日に行われた岩手大会決勝の花巻東戦で、投手としても4番打者としても出場を回避。
天下分け目の大一番に、最後まで出ることなく、大船渡は大敗を喫した。
衝撃の決勝から一夜明け、佐々木は同校で行われた準優勝報告会に出席した。
U18高校日本代表1次候補に選出されているため、今夏の韓国遠征が次の舞台となることが濃厚だ。
https://www.nikkan-g...s/view/sports/259252 VIPQ2_EXTDAT: none:default:1000:512:: EXT was configured - コメントを投稿する
-
西、奥川の指名に変える球団多いだろ
-
ハムニッコリ
-
日ハムは一位指名を決めている訳だし他球団がどんどん降りてくれた方がラッキーじゃん!
-
指名に変えるって言うか普通に奥川の方が上かもね…
-
球の回転なら西
-
まあ、U18に選出されている訳だし、そこでのピッチングでどう評価が変わるかですね。
問題は、U18は監督が監督だから、連投で酷使されないかどうかですね。
去年の吉田の起用法があんなのでしたからね。 -
佐々木本人が志望届を出さないと指名できない ここまできたら志望届出すだろうけど
去年の吉田でさえ、一回目指名は全球団回避ではずれ日ハムが単独だから
今年の佐々木もそこまで重複しなさそう。 -
>>7
U18に今年も光星の仲井監督はコーチで選ばれてる?
仲井は国保の采配をハッキリミスだと批判してたんだよな
チームが納得して負けたのならいいが、決勝戦に合わせて佐々木を登板させる方法があるはず、大敗は采配ミスだと
仲井がいたら、永田のおかしな采配にも意見して欲しいところ -
岩手大会の決勝に先発だろうが中継ぎだろうが勝ち負け抜きに出場してたほうがプラス効果あったんだろうなぁと妄想w
私立の学校だったら球数少な目にしてでも連投パターンで起用したんだろうなぁ
プロより大学、高校の教師の方が似合いそうだけどな -
まあ阪神入団で丸く収まる
-
お前らゲンダイやぞ
-
投手としての登板回避だけならまだわかるが
4番打者が怪我でもないのに出場しないっておかしくないか -
そりゃ監督の采配がおかしいのだからしょうがないでしょ。
-
なんかプロ入りしても一瞬で故障しそうな気がする
-
U18も雨降りそうなら風邪ひいちゃ困るからと登板回避させられたりしてw
国保じゃなけりゃ大丈夫か -
佐々木は辞退した方が良いのでは?
安楽とか佐藤世那とかここで酷使されたし
そもそも日本人は早熟でウエイトやってるけど外国人は高校まで成長期で線の細さは日本の中学生並み。
もちろんリーチの長さや骨格で日本人よりポテンシャルは高いけど完成度が全然違う -
佐々木希のかわりに国保を指名すればいい。
-
ソースはゲンダイ。 アホかよ
回避があれば1本釣り狙う球団があるだけだわ -
>>5
現時点の完成度はそうでしょ。まだ細いし素質がものすごいから買われてるわけで -
そうだな
-
U18までしばらく話題から外れるかな。
-
イエス!!
-
野球にもサッカーのようなユース早くしなきゃ
-
野球にもサッカーのようなユース早くしなきゃ
-
ないよね、うふふ
-
プロに進むかね?
-
弁護士さんとかいろいろ絡んでたりして…。
これも、コーヒー占いで出てきてますた。
どんな、パターンかはわからんが、
桑田のように、大学に行きますとにおわせてってパターンではないかもな。
コーヒー占いでは。 -
田中ジャスティスパターン?
-
読売新聞
細野弁護士
大船渡 佐々木
コーヒー占いのキーワードです。 -
ただいま夏の甲子園真っ最中〜!
汗と涙のドラマ♪
ヘタレ監督、「投げます!」と言えなかった投手、一緒に甲子園って誓った何も知らせなれてない仲間…どんな気持ちで見てるんだろ? -
ただいま夏の甲子園真っ最中〜!
汗と涙のドラマ♪
ヘタレ監督、「投げます!」と言えなかった投手、一緒に甲子園って誓った何も知らせなれてない仲間…どんな気持ちで見てるんだろ? -
佐々木を甲子園で見たかった
-
最近立て続けだな
-
そんだけ
-
この野郎
-
サンキュー
-
>>34
その通り! -
まぁ頑張って!
-
奥川だけ化け物
-
佐々木はプロで酷使されると故障するかもしれない
将来のためを考えてプロ入りは辞退した方が良い -
腰を痛めるとやっぱり全体にこたえるよね
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑