-
高校野球
-
【琉球新報】異国の地で夢実現 台湾人球児が甲子園へ 沖尚2年の崔さん、張さん 「全力で挑む」
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
甲子園出場を夢見て海を渡った2人が、念願をかなえた。
全国高校野球選手権大会に5年ぶり8度目の出場を決めた沖縄尚学高の2年生で
、台湾出身の崔哲●(さいてつい)さん(17)と張博瀚(ちょうはくかん)さん(17)だ。
夏の甲子園は小学生の頃からテレビの向こう側にある憧れの舞台だった。
夢を実現した2人は、大会に「全力で挑みたい」と奮い立っている。
小学生の頃から同じ野球チームで、台湾新竹市立成徳高級中でも学校代表チームで共に汗を流した2人。
甲子園は毎年台湾でも放映され、幼い頃から身近にあった。
崔さんは夏の甲子園のイメージを「素晴らしい場所」と語り、張さんは「みんな一生懸命プレーしている。かっこいい」と目を輝かせる。
「甲子園に行きたい」という情熱。双方の親も沖縄尚学高への留学に背中を押してくれた。
台湾は秋が学年の替わり目なため、2人は中学卒業後に半年間、県内の日本語学校に通った後、昨春に沖尚に入学した。
身元引受人は張さんの父の友人で、沖縄・台湾交流振興会会長の平田久雄さん(69)が快く引き受けた。
学生寮では仲間と積極的にコミュニケーションを取り、今は言葉の壁も苦にならない。
https://ryukyushimpo...ws/entry-961571.html VIPQ2_EXTDAT: none:default:1000:512:: EXT was configured - コメントを投稿する
-
2
-
加油!!!
-
波瀾万丈でしたね。
-
アホか
-
お前もだよ、
-
リアルガイジンやん
-
台湾留学生崔も良い打者だけど、決勝レフトで崔と途中交代した吉里が良かった!守りでは8回裏スーパーキャッチ!打っては興南宮城から、2打数2安打2打点!アッパレ
習志野戦のスタメンはレフト崔か吉里か公也監督も嬉しい悩みだろう -
↑自分語り激しすぎだろ気持ち悪いなぁ
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑