-
高校野球
-
準優勝校の甲子園
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
どこが勝つ?
俺は大船渡推し - コメントを投稿する
-
日程は甲子園と同じとする
大船渡は去年の金足農より力あったと思う -
大船渡は選手が頑張っても監督が無能だから無理
-
さすがに金足の方が強いわ
-
9回まで明石相手に勝ってたし神戸国際大付も準優勝校の中では一番強いかも
-
普通に興南やろ
-
面白そうだね
暇なやつ校名書き出してくれんかね -
北北海道 クラーク
南北海道 国際情報
青森 聖愛
秋田 明桜
岩手 大船渡
山形 山形中央
宮城 東北
福島 日大東北
茨城 常盤
栃木 文星芸大附
群馬 前橋商
埼玉 山村学園
千葉 八千代松陰
神奈川 日大藤沢
東東京 小山台
西東京 創価
山梨 東海大甲府
大した高校がないから疲れた あとは頼む -
九州学院
-
倉敷商も強そうだな
-
>>7
あー 興南も強そうやなぁ〜 -
甲子園と同日程で涼しい京セラドームで開催しよう
-
新潟 学館新潟、長野 伊那弥生ヶ丘、富山 富山一、石川 小松大谷、福井 丹生
静岡 駿河総合、岐阜 大垣日大、愛知 桜丘、三重 海星 -
滋賀 光泉、京都 京都国際、大阪 金光大阪、兵庫 神戸国際、奈良 高田商、和歌山 那賀
鳥取 鳥取城北、岡山 倉敷商、島根 開星、広島 尾道、山口 西京 -
香川 英明、愛媛 松山聖陵、徳島 富岡西、高知 高知
福岡 西短、佐賀 鳥栖、長崎 鎮西学院、大分 大分商、熊本 九州学院、宮崎 小林西、鹿児島 鹿屋中央、沖縄 興南 -
>>9
県決勝は疲労と徳栄の威圧感に圧倒されて完敗した山村学園だが
春関は習志野にコールド勝ちして相模と互角の勝負をしたので
この中なら一番強そう。
千葉は準優勝の八千代松陰より準決で負けた木更津総合の方が
全然強いな。 -
全部見ると
山村学園、東海大甲府、大垣日大、金光大阪、
神戸国際、高知、西短、興南あたりが強いのかな? -
神戸国際大附が総合力で優位だが、監督が狭間レベルなのでやらかして4強止まりとかになりそ。
聖愛は打線がいいけど投手が打ち頃。大船渡は初戦突破したとしても2回戦・3回戦で終わりそう。
西日本短大附や興南が強そうだがこちらは打線がやや乏しい。 -
こうみると今年は有名高が結構負けてるけど決勝までも行けてないんやな
-
決勝までいけば大体強い方が勝つ
投手が酷使されてなければ -
>>21
そんなのどうなるか分からない。
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑