-
高校野球
-
優勝候補を徹底分析する
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
霞ヶ浦戦を観戦中。
履正社はないな。 - コメントを投稿する
-
履正社は投手力が弱いな
-
智弁和歌山、底力あるな
-
優勝するのは八戸学院光星か敦賀気比だ!決勝の組み合わせになるかも!!
-
たぶんならん。
-
千葉第一代表=千葉第二代表≧痢精射>毛卑=精量≧千葉第三代表
-
八戸も追加
-
花咲徳栄
國學院久我山
を追加で -
久我山は最高でもベスト4
日程が悪条件だから、次に勝っても、その次で疲労が蓄積して消える
花咲徳栄は前評判は微妙だが、普通に優勝候補だと思う -
どっか奥川温存して勝てるか星稜
-
仙台育英が強いかと思ったけどダメだなこりゃ
優勝は東海相模だろ、これは -
光星マジ今年強そうやな。
-
【スポーツ新聞6社+歯グソランク】
・日刊・サンスポ・スポニチ・報知・中日・デイリー(順位不同)
【SAAAAAA】習志野
【SAAAAAA】東海大相模
【SAAAAAA】星稜◯
【SAAAAAA】履正社◯
【AAAAAAA】近江
【AAAAAAA】明石商
【AAAAAAB】筑陽学園
【AAAAABB】智弁和歌山◯
【AAAABBB】花咲徳栄
【AAAABBB】智弁学園
【AAABBBB】八戸学院光星◯
【ABBBBBB】花巻東●
【ABBBBBB】仙台育英◯
【ABBBBBB】霞ヶ浦●
【ABBBBBB】作新学院
【ABBBBBB】関東一
【ABBBBBB】山梨学院
【ABBBBBB】明徳義塾◯
【ABBBBBB】高松商 -
>>12
先発メンバーの半数近くは他県から? -
【BBBBBBB】国学院久我山◯
【BBBBBBB】前橋育英●
【BBBBBBB】敦賀気比◯
【BBBBBBB】中京学院大中京
【BBBBBBB】津田学園◯
【BBBBBBB】立命館宇治◯
【BBBBBBB】広島商
【BBBBBBB】沖縄尚学
【BBBBBBC】聖光学院
【BBBBBBC】日本文理
【BBBBBBC】静岡●
【BBBBBBC】鳴門◯
【BBBBBBC】熊本工
【BBBBBBC】神村学園◯
【BBBBBCC】高岡商
【BBBBBCC】海星
【BBBBCCC】鶴岡東
【BBBBCCC】誉●
【BBBBCCC】岡山学芸館
【BBBCCCC】旭川大●
【BBBCCCC】米子東●
【BBBCCCC】宇和島東
【BBBCCCC】富島●
【BBCCCCC】秋田中央●
【BBCCCCC】宇部鴻城
【BBCCCCC】藤蔭●
【BCCCCCC】石見智翠館●
【BCCCCCC】佐賀北●
【CCCCCCC】北照
【CCCCCCC】飯山●
※スポニチは地域によって違う場合あり -
今のとこ、敦賀気比か星稜が優勝候補だわ
履正社はどうということない集まりだった -
仙台の4枚看板は厄介やな。
-
敦賀気比か八戸学院光星だよ!
-
明石商と花咲徳栄が事実上の決勝戦
勝った方が優勝する -
國學院久我山が読めない
西東京の強豪に勝って来たけど、そんなに強そうに見えない
でも、接戦に強い
こう言う勝負所を抑えたチームがベスト4くらいまでひょろっと勝ち抜いたりする
流石に強豪には負けそうだけど -
久我山は選手がすごいってより監督が優秀そう
浦和学院の監督やらせたら無双するんじゃないか -
光星学院投手四人にあの打線
守備力もいい
今年より光星マジ強い -
光星学院って八戸学院光星の事か?
強そうではあるが -
>>19
明石商の前評判がなぜそんなにいいのか、よく分からんな。
投手力があると言われてる割に、エースは盤石ではない。
まず、明石商は花咲徳栄に勝てないし、花咲に勝ったとしてもベスト8くらいで負けそう。
花咲徳栄は投手が弱いと言われてるけど、エースは微妙だが二番手以降の実力が拮抗してるから疲れに強いと思う。打線は2年前の優勝時ほどではないが、その代わり守備が安定してる。 -
今年も関東勢が強そうだな
相模か習志野か花咲徳栄でしょ
徳栄は過小評価な気がする -
今年は智和歌だよ。
-
東海大相模強すぎる!W
-
それ以前に近江ミスが多すぎ
-
今年は智弁和歌山だな
-
関西勢は改革しないともうダメだろ
-
>>26
國學院の竹田監督は選手を育てたことが評価されたタイプで、試合采配に関してはそこまで評価されてないよ -
>>33
采配の優れた監督と言うと、馬渕か木内しか思いつかないなぁ。高校野球は育成が名将の第1要素じゃない? -
近江の優勝候補は場違いだったな
-
智辯和歌山一択!以上!
-
あんなのをよくクビにしないなぁと感心するばかり
最近じゃ埼玉の試合でも勝てなくなってきてる -
いや!八戸学院光星か敦賀気比が優勝するよ!
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑