-
高校野球
-
近畿の高校野球949
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
前スレ
近畿の高校野球948
https://medaka.5ch.n....cgi/hsb/1742795150/
近畿の高校野球947
https://medaka.5ch.n....cgi/hsb/1742603985/
近畿の高校野球946
https://medaka.5ch.n....cgi/hsb/1742446771/
近畿の高校野球945
https://medaka.5ch.n....cgi/hsb/1742256948/
近畿の高校野球944
https://medaka.5ch.n....cgi/hsb/1738476073/
近畿の高校野球943
https://medaka.5ch.n....cgi/hsb/1737289649/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured - コメントを投稿する
-
>>949
そやね。10年前くらいは大阪桐蔭以外ほんまに弱かった。
ベスト8に入れやん和歌山滋賀京都とベスト4に入れやん奈良と決勝遠い兵庫やった。
平安と智弁学園のセンバツ優勝あたりから潮目が変わったと思う。 -
近畿勢、12大会連続の選抜ベスト4以上
2014年 優勝 龍谷大平安 準優勝 履正社
2015年 ベスト4 大阪桐蔭
2016年 優勝 智弁学園 ベスト4 平安
2017年 優勝 大阪桐蔭 準優勝 履正社 ベスト4 報徳学園
2018年 優勝 大阪桐蔭 準優勝 智弁和歌山
2019年 ベスト4 明石商業
2020年 (大会中止)
2021年 ベスト4 天理
2022年 優勝 大阪桐蔭 準優勝 近江
2023年 準優勝 報徳 ベスト4 大阪桐蔭
2024年 準優勝 報徳
2025年 決勝進出 智弁和歌山
さすがに3年連続準優勝は見たくないわ -
お前ら和歌山に足向けて寝るなよ
特に弱小大阪府民はw -
明石商の中森と来田もなかなかプロにいって出てこないな。
やはり1番大事な高3時にコロナでまともに練習が出来なかったのが尾を引いてるんやろか -
>>956
中森今日投げてたぞ -
選抜で来田が智弁和歌山相手に史上初の先頭&サヨナラホームランを放ったのを昨日の事のように覚えてる。
あの時の明石商は春夏連続で甲子園4強やし、近年では1番強い公立校やろな。 -
>>957
さりげなく勝ち投手になってたな -
今年は下重石垣(健大高崎)織田奥村(横浜)渡邊宮口(智弁和歌山)菰田(山梨学院)末吉(沖縄尚学)中村(早稲田実)石戸(浦和実)池崎(明徳義塾)高橋(高松商業)矢吹(東海大札幌)大嶋(聖光学院)丹羽(市立和歌山)とかなりの好投手揃いでなかなかに楽しい大会となったな
去年は今朝丸間木(報徳学園)佐藤龍月石垣(健大高崎)小川(作新学院)平嶋森(大阪桐蔭)辻井平(高知)吉岡(阿南光)高尾(広陵)くらいしかおもろい投手おらんかった -
兵庫県出身の阪神村上に明石商業出身の中森が勝ち投手、さらには仁川学院佐藤がホームランと兵庫県民にとってはかなり幸先良いスタートとなったな
キャプテン山田、4番福元、MAX152キロ宮口の兵庫3人擁する智弁和歌山にとっても朗報だね -
1回戦から毎回智弁負けるって言われてて、危なげなく勝ち続けたらクジ運連呼とはね
-
強豪が憎い謎のタラレバ軍団居るのよw
言い訳ばかりだからそいつらダサいよな -
>>962
近年の智弁和歌山こそクジ運が悪かったからね。最終日スタートが多くて調整困難、コロっと初戦負け -
初戦は難しいのよな実際勝てば勝ち進むのが智辯だからな
-
智弁和歌山もなんやかんやで近畿では京都国際、大阪桐蔭の次ぐらいには頼りになる存在ではある
報徳学園、智弁学園、近江、天理、履正社がその次ぐらいか -
千葉の左腕には負ける!
エナジック強いぞ!
広商強いぞ!
石戸にはポップフライの山!
→くじ運!ヌルゲー!
はあ… -
つか昨年や一昨年春の報徳の決勝の時はどんな雰囲気だったっけ近畿スレ
-
>>969
2年とも勝てると思っていた -
>>968
なんなんだろうなw何やっても批判する人居るから困るね -
智弁和歌山からしたら、7年前の大阪桐蔭戦よりは勝ち筋見えてるやろ
あの時は絶望感しかなかった -
未だに履正社とか言ってる馬鹿がいて草
-
大阪桐蔭オタが智弁の負けを願ってて草
-
あーあのとき以来か
相模戦でノーアウトもとれず降板した智辯の池田が大阪桐蔭戦いいとこまでおさえてたのは痺れたな -
18年は普通に桐蔭応援してたな
今回は近畿優勝がいいけど横浜も好きなので横浜が勝ってもよし -
智弁和歌山のPが右ばっかで横浜が左祭りなんきついな
相性最悪やん -
横浜は左投手か右投手かはあんまり関係ない
低目を丹念に突いて、適度に変化球も交えて投げられる投手が苦手
そういう意味では智弁和歌山の投手の方が健大高崎・石垣よりは横浜戦向きではある
ただ、投手陣、攻撃陣共に智弁和歌山が対戦したチームよりレベルが高い -
智弁和歌山vs横浜は激アツ過ぎる
-
最後に相手レベルが3ランクくらい上がるかんじやね
どうなるか楽しみ -
浦和学院と50回ぐらい戦ってる浦和実業監督が
智弁和歌山は強過ぎる
と言ってるんだから大丈夫やろ -
リップサービスリップサービス
なかなかのたぬきと見た -
浦和実は地元通学の選手だけでの快進撃
全国の普通の高校野球部の選手には勇気を与えてくれたね
もちろん高校野球ファンからは大絶賛の嵐
脇腹痛で本調子からは程遠い石戸だったけど
立ち上がりのエラー絡みとポテン2塁打で点取られただけ
石戸の自責は2か3でクオリティスタートだし
4回以降0に抑えて浦和実がペースを握っていた
石戸が万全な初戦で智弁和歌山と戦ったらどっちが勝つかわからなかったな -
>>917
だから? -
>>977
大会始まる前もそんなこと言われてたな千葉のPが左腕だって -
負け犬達の惨めな遠吠えがメシウマwww
技巧派左腕と前評判高かった千葉黎明
ノーサイン野球の新鋭エナジック
明治神宮準優勝で今大会優勝候補の東洋大姫路を圧倒した広島商
浦和学院を封じて聖地にのぞみ無失点記録を持つ技巧派左腕擁する浦和実
上記全て試合前は智弁は負ける負けるとアンチが自信を持っていた強豪チーム
好左腕がひしめく激戦ゾーンを勝ち上がっての決勝進出! -
>>215
余裕でしたわ -
>>344
されませんでしたwww -
>>967
京都国際は優勝はしたけど実績ではまだまだやからワンランク下報徳学園は2年連続準優勝出てきたらかなり勝つからワンランク上かな -
横浜も智弁和歌山もレギュラーに地元の子はあまりおらんやろ。
野球留学生様々やね。 -
>>977
横浜が苦戦した投手は右投手も多い。市立和歌山、西日本短大付属など。
特に西日本短大付属の投手は120〜130km代だったが、横浜打線はサッパリ打ててなかった。
むしろ健大のエースみたいに150kmの速球派のほうが得意かもしれない。 -
おれは大阪桐蔭からスカウト来たけど辞退した。
何でだと思う? -
東洋大姫路の阪下は横浜打線をきっちり抑えたがあの打線を抑えるのはプロ注目Pしか無理やろ。
ただ高崎打線は終盤奥村を結構とらえていたりし、なんとか智弁和歌山は僅差の接戦に持ち込みたい。
あと守備でエラーしたら横浜はそこをつけ込むのが上手いので要注意やね。 -
近畿勢選抜4年連続決勝進出か!
-
西日本短大付属の投手は横浜戦では与四死球ゼロ
だから中盤まではロースコアの試合だった
流石に中盤以降は地力の差が出たけど
健大高崎・石垣は押し出し四球も出した
下重も初回の内野安打の後にデットボール
2つ四死球が流れを横浜にもっていった
当たり前の話だが、余計な四死球とエラーをしないことにつきる -
う
-
夏は兵庫の絶対王者ネ土(やしろ)が甲子園に出陣!
-
春近畿大会は須磨娼婦ぅ が出場
-
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3日 1時間 50分 39秒 -
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑