-
転職
-
40代の転職スレ★29
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
!extend:checked:vvvvv:1000:512
転職を決意した人のためのスレです。
転職を考えている人、転職を決めて退職届を提出した人、転職した人、情報を交換しましょう。
前スレ
40代の転職スレ★28
http://medaka.5ch.ne....cgi/job/1741224199/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured - コメントを投稿する
-
いちいちスレ乱立させるやつらなんなんだ?
-
age
-
age
-
age
-
age age
-
age age age
-
自分の勤め先は中途採用活動一時凍結になったよ
決済降りてる枠はそのまま維持だが、解除まで新規採用枠の決済降りない -
オッサン世代にはそこそこ有名な会社だけど
新卒採用オンリーに戻りつつあるのか -
大企業はないだろうけど、中小零細は内定取り消しもありうるだろうなあ
-
それも加味して、やっぱサラリーマンやるなら大企業一択だわ
-
大企業は大企業で人が足りてない
-
人材不足とは言うが誰でもいいわけじゃない
-
マジで転職する50前
-
ボーダーのTシャツの裾からのぞくのはメタボ気味なお腹か?
-
無職の俺にしかめ顔のママの背中すり抜けやって来たハローワークはちょっと苦手
-
あっという間に日が暮れてさよならの時が来る
「面接の最後に、何かご質問はありますか?」
グッとくるセリフ探して黙り込んだ -
お前ら自分の年齢ちゃんと理解してる?
-
幼少期にはポケベルもPHSも存在はしてたけど使ったことはなく、気付けばうさぎの耳も11桁になっていた
そんな年齢 -
本当にみんな持ってたのかポケットベル
-
年収200万Upに飛びついて
通勤時間がチャリ20mー>電車1h30m
になったが、辛い
こんなにつらいとは
皆さん通勤時間についてどう考えてる? -
慣れてきたらリモートで解決
-
広末大丈夫か?まあ大丈夫じゃないからこんな事態なんだろうけど…
-
>>21
今通勤時間0とかで楽なんだけど多少の通勤時間恋しくなる -
面接落ちるの分かってたけど通知で改めて見るとヘコむ
-
>>21
今は車でないと応募しないよ -
転職して通勤時間3分が20分になる。どっちもチャリ
はじめはめっちゃ遠く感じるだろうな
慣れたら週半分リモートらしいからまあええか -
俺駅まで自転車15分→新幹線30分→バス15分の予定
-
スカウト来たから応募したら書類選考で落ちたわ
スカウト送ってくんなクソガ -
満員電車で下痢便意に襲われる恐怖は筆舌に尽くしがたい
-
>>35
ホモに襲われる恐怖とどっちが? -
>>35
大学生の時だけど新宿から八王子に帰る最中に中央線で下痢便ぷっぱしたOL見かけたの思い出した
スカートの中から茶色いものが垂れててうんこ臭かった
一緒にいた友達と「あんな美人でもクソ漏らすんだな」って話してた
床にも垂れてて掃除大変だなって思ったよ -
乗り継ぎはロスが多そうだな
乗っている時間が短いとしても乗り継ぎ時間も合わせたら大分ロスしていそう -
全然書類選考が通らない
考えてみたら、今の自分の職場に40代の人を欲しいかって言ったら、よっぽどの人材じゃないといらないもんな。。。
そりゃ厳しいわ
30代で行動を起こしておくべきだった。。。 -
疲れた…もうしばらく寝ていたい
こないだ2件連続で面接落ちして急に疲れが来て無気力になってしまった -
感触も良く、色んなAIにポジネガ含めて相談して、採用される方が高いと言われる会社から連絡が来ない
一応今日が向こうが出した目安だし、今まで書類含め即レス追加だっただけに、不安が
連絡が来ない=不採用では無いと思い込むのと、現職では採用する側で、最終の場合、落とす時と、採用するときの手間考えると、後者の方が圧倒的に時間がかかるのも理解してるんだけど… -
これから転職活動するけど、よほど待遇いい会社狙わなければ色々あるんじゃないのか?
-
介護
運輸
建築(土木)
の3つは常に求人あるからほぼ確実に就職可能 -
すごくいい感じに、いい雰囲気で手応えのある面接できた!からの不採用ワラタw
-
いつから来れますか?
↓
不採用 -
あるあるすぎてつれぇわ
-
おい、会社潰す関連の妄想みたいなレス打ってた俺が久しぶりに。w
なんか最近私どもが団結して潰しにかかってますって公言してるかのような状況になって草w
えらい会社入ってもうたw -
関連スレだけでも凄い事なってもうたw
ザ☆マ☆ア♂ -
一番の課題に対する解決方法はレスでは決して無い事をお忘れなく。
-
採用予定数一人の求人って通る気がしないわ
-
今日2社から企業都合による採用中断とか連絡きたわ
大手なのに、、これから転職キツくなるんかな -
>>56
いよいよ来たか、って感じがするね…… -
一次面接から一週間経っても音沙汰無いからエージェント経由で状況聞いてみた
面接官からは高評価で二次受けて欲しいけど上と折り合いが付いてないからもう1週間待って欲しいんだと
年度初めだから忙しいんでしょうエージェントは言うがこれは落ちたパターンな気がする -
みんなは仕事しながら転職活動してるのか?
俺が転職先として考えてるのはビルメンとか製造業だから、選り好みしなければすぐ見つかるだろうから仕事辞めて本格的に活動しようかな
今月から手当も改善されてるみたいだし、数ヶ月ゆっくりしたいな -
さようか。
時代の変わる節目だもんな。 -
ゆっくりも最初はいいけど
日を追うごとに何もすることなくなって
廃人化してくるよ -
58だけどやっぱり落ちたー
面接官は推したけど上の人間の判断が俺の経歴に倒産した会社があるから見送りだと
理由が萎えるわ -
有名どころの子会社20件応募したけど全落ちしたわ
-
>>62
それ後付の理由で本当の理由じゃないな -
まぁ年齢だろうね十中八九
-
日本は資本社会主義。構造から理解せんと。
-
ビズリーチ、企業スカウト
「職務経歴を拝見させていただき、◯様に大変興味があります」
↓
Web 面談
情報交換、お互いの求めているものが合致してすごくいい感じ
「選考に移らせていただきますので履歴書と職務経歴書をお送りください」
「はい(サイト上で見てるはずなのにわざわざ また送るの?)」
↓
履歴書と職務経歴書を送る
↓
不採用
マジでなにこれ。
あっちから俺の経歴を見た上で俺に興味があると言ってきて、そりゃないぜ。
せめて 面接まで行かせろよ。
変に期待させやがって クソが! -
自分はリクナビとマイナビでそのパターンですわ
-
色々課題を切り抜けてこの単レスだけで「引く手数多」とか早計な思惑がよぎる人も居るのも事実。
他スレやニュー速全般が読めないだろ?
それに得手不得手、性格やら人間的な面やら総合的な判断をレスだけで推測しろとか、御社どんな企業環境ですか?って話にもなる訳やんか。
関連企業等が実際に見て肌で体験して、風聞が回って構築されてるのも現実な訳で。 -
信じるなょw
あんなもんテンプレで適当に大量に送ってるだけやろ常識的に考えて
本気で興味もってる訳がない -
炎の無いところに煙は立たない。
社運や生業、生活の糧が仕事なんやでって自分は思うよ。
スレからちょっと逸れてメンゴw -
>>67
資本主義社会な。ちょっとしたことでアホがバレる -
炎てw
そら落ちるわw -
転職サイトに登録した職歴書って頻繁にアップデートしてます?
企業ごとに聞かれる項目違うし時間の無駄かな -
頻繁にアップデートしないから今慌てて作っててしんどいです
すぐに出せる様にしてた方が活動中は楽と思います
ただ使いまわせる様に大枠は作ってます
それでも推敲中ですが -
>>78
最初に完璧なの作ったら
後は定期的に日付更新してアップロードするだけだったな
企業によっては転職サイトのフォーマットとは別のフォーマットで出してくれとか言われるので
あまり気にしなくていいのでは? -
まぁなw色々あるなw
-
みんなSPIとか勉強してるの?
WEBなら問題文の冒頭を検索すれば答えが出てくるから楽勝(むしろみんな正解だと不自然だから敢えていくつか間違える)だけど、この前相手企業行って面接後にそのままSPIやらされて参った。
カンニングできないじゃん。
つか、今更数学とかやってられるかよ。 -
webテスト受けたけどコピペできないし時間制限あるしで地獄でしたわ
40超えたおっさんには無理やろ
当然落ちた -
>>85
暗算できれば時間結構余るようになるよ -
WEBテストってSPI3のことか?
新卒ならともかく中途のSPIなんてせいぜい適正見るための参考程度にやるもので足切りのためにやるものでは無いと思ってたわ
自分も受けて非言語出来なかったが適正検査パスして最終選考まで行ったし -
性格診断テスト(言語と非言語あり)やったけど落とされた
性格診断がマジでマッチしなかったのか計算テスト等が理由なのか分からない -
SPIにしろ玉手箱にしろ応募企業の情報集める時点で適性検査の有無はわかるんだから、応募時点から勉強始めればいいのに
40代の転職が厳しいのはわかってるんだから、経歴書の推敲や適性検査の予習等の出来ることは準備しておくべき
人事も尽くさず文句を言うのはお門違い -
ブラックにいると時間が確保できなんですよ(震え声)
-
>>69
大きな企業だとまずは人事が面談して人を集めて、次に職場が面談ってことあるからね。人事は職場のこと良く分かってないから、とんでもないスキルの人を職場に紹介したりする -
水曜日に対面面接だから志望動機と退職理由を明日と明後日の仕事中に覚えるわ
WEBならカンペ作って対応できるのに対面だと劣化し始めてる頭に叩き込まないといけないから大変 -
クソブラックだから20代が次決めないで辞めてくけど
転職活動始めたら速攻で決まるって言ってて顔で笑って心で泣いた -
結局全落ちしたわ
エンジニアみんな辞めてもう2人しかいないからマネジメントなんてする必要ないんだけど
もうマネジメント経験なしをありにしてもいいよな -
この年で非言語の勉強なんてなってられん
ま、まあ一冊くらいざっと問題集やるかもしれんが、多分それでは不十分。
でももうそれ以上勉強に時間を費やす気もない。 -
SPIはYouTubeの対策動画見るくらいだったな
一応理系のエンジニアだし、
子どもと中学受験の算数解くくらいは頭使ってたから
さほど苦には感じなかった -
6/20で退職したい
5/15-20に上司に申し出
5/10-15に内定
ゴールデンウィーク前に面接
今週中に応募
やばい時間ないや
転職先決めずに退職して、失業手当貰おうかな
今は借り上げ社宅だから、転職活動よりも部屋借りるのを優先すべきか -
適性検査やるっていうからSPIの数理問題対策とかめっちゃやってったのにいざ受けたら性格検査だけで拍子抜けしたり、にも関わらずその性格検査の結果で落とされたり。
-
性格検査って当たり障りのない回答にすれば良いだけじゃなかった?
細かい内容は覚えてないけど、数%紛れている反社会的な人、消極的な人、自己中心的な人、協調性のない人を選別するだけだったような -
俺SCOAってやつ受けたけどボロボロだった
でもなぜか最終に進めた
よくわからん
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑