-
少年漫画
-
【加瀬あつし】くろアゲハ Part22【カメレオン】
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
月刊少年マガジンH26年1月号より連載開始の『くろアゲハ』について語るスレです
“後悔すンぞ!絶望すンぞ!黒歴史作ンぞ!チンコ勃たなくなンぞ!”
加瀬あつしのヤンキーマンガの名作「カメレオン」の14年ぶりの続編
舞台となるのは前作より7年後。伝説の暴走族「OZ」を初代公認で継ぐことになった、
山本都姫(みやび)と星野英太の物語
月刊少年マガジン公式
http://kc.kodansha.c...t?isbn=9784063714203
前スレ
【加瀬あつし】くろアゲハ Part21再【カメレオン】
http://medaka.5ch.ne...cgi/ymag/1510224664/
次スレは>>970がお願いします。
sage必須。煽りや荒らしはスルー推奨。
30レスくらいまでレスしないと、ずぐにDAT落ちするので保守にご協力を。
スレ立て時は
1行目に !extend:on:vvvvv:1000:512 を入れる事でワッチョイになります
タイトルは〜part.○○ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured - コメントを投稿する
-
登場人物等
星野 英太(ほしの えーた)
本作の主人公で、16歳の成田南高校1年生。昼間は普通の高校男子だが、
夜は元レディースの姉の命令で、
実家の「スナック コスモス」で「エイラ」という源氏名で女装させられている女装男子。
エイラ(えいら)
英太の女装した姿。本作のもう一人の主人公でありヒロイン。
普段は地味で臆病でスケベな英太だが、エイラになると一変、果敢な行動力と男女問わず魅了する
色気とカリスマ性を得る(ただし、英太の駄目な部分が出てしまう場面も多々ある)。
喧嘩はとくに強くはならないが、心理的なツボをついた言動で強者たちを手玉に取る。 -
山本 都姫(やまもと みやび)
本作のヒロインの成田南高校1年生。『カメレオンSeven Years After』で初登場。
兄・信愛(のぶちか)と相沢の喧嘩を気風のいいタンカで止めた結果、
相沢にその根性を見込まれて二代目「OZ(オズ)」の座を譲られた。
山本 信愛 (やまもと のぶちか)
都姫の兄で成田のヤンキー最大勢力「罵多悪怒愚」総長。愛車は日産・フェアレディZのS30Z型。
パトカー焼き討ちやネットオークションで旗を落札した自称OZを壊滅させるなどの武勇伝を持つ。
腕っ節は非常に強く松戸の抗争では一人でzodiacの残党20人をなぎ倒し改造スタンガンにも耐えた。
エイラの正体を知りつつも女装化したエイラの魅力に抗えずエイラにベタ惚れ。
ヤンキーの総長とは思えないほどギャグ化してしまった。 -
北川 ヒロキ (きたがわ ひろき)
通称ヒロ。「罵多悪怒愚」のナンバー2。成田では喧嘩の強さとモテっぷりで知られる。
常にオンナにはこと欠かないが、実はエイラに惚れている
木下 千草 (きのした ちぐさ)
都姫の中学時代からの友人でレディース仲間。二代目OZにも参加している。気さくで下ネタ好き。
倉敷 まどか (くらしき まどか)
通称マー。都姫の中学時代からの友人でレディース仲間。非常に鼻が利き、エイラと接触した都姫から
オトコの匂いを嗅ぎとり、エイラを見た時には3年前に会った英太だと見抜く。
狭山 小春 (さやま こはる)
都姫の中学時代の後輩で窃盗ばかり起こす問題児だったが、都姫と出会って都姫にだけ懐つく様になる。
二代目OZに参加。マーのバイクが盗難にあった時は、窃盗団の癖を見抜きおびき出すことに成功する。 -
辻 音遥 (つじ おとはる)
松戸の二大勢力の一角、何でもありの過激派「zodiac(ゾディアック)」のリーダー。
生島 巽 (いくしま たつみ)
松戸の武闘派「悪斗無(あとむ)」のリーダー。愛車はV-MAX。喧嘩の強さは凄まじく、
タイマンでヒロを一蹴するほど。
朝倉 麻美(あさくら まみ)
二年前、音遥と巽の姉貴分だった女子高校生(当時)。顔はエイラに瓜二つ。
事故により片足を失うが、懸命のリハビリと義足で乗れるバイクを駆って、辻と生島をエイラと共に救った。
星野 月姫(ほしの かぐや)
「スナック コスモス」店長。英太の姉で「エイラ」の発案者 -
ちょっと休憩
-
相沢 直樹(あいざわ なおき)
伝説の暴走族「OZ(オズ)」の初代メンバーで、現在は追われる側から、追う側という
交通機動隊の警察官になった25歳の元大物ヤンキー。
椎名 雄二(しいな ゆうじ)
伝説の暴走族「OZ(オズ)」の初代メンバー。相沢とは中学時代から悪名をはせた有名コンビの元ヤンキー。
椎名 千香(しいな ちか)
旧姓木内。椎名の愛妻で、純菜の親友。3年前に椎名と結婚して、今は居酒屋「オズ」のおかみをしている。 -
矢沢 栄作(やざわ えいさく)
「くろアゲハ」の前作にあたる『カメレオン』の主人公。高校デビューで見事なヤンキー伝説を作り上げ、「OZ(オズ)」の初代総長。
松岡 英治(まつおか えいじ)
初代OZの時代、「松戸苦愛」(マツドクラブ)のトップだった元大物ヤンキー。蜂屋とは異母兄弟。
蜂屋 未来(はちや みき)
「OZ(オズ)」の初代メンバーで、相沢達より1つ年下、純菜たちと同級生の24歳。 -
中鉢 竜一(ちゅうばち りゅういち)
蜂屋の中学からの無二の親友で、OZの初代メンバー。現職はバーテンダー。
久古 明夫(きゅうこ あきお)
「殺人マシーン」と呼ばれた霞ヶ浦学園(通称カス学)の不良にして、矢沢ファミリーの頼もしい仲間。
由来 カオル(ゆら カオル)
IQ200を持つゲーム好きで、松岡から松戸苦愛のトップと愛車Z1000R(ローレプ)も譲り受ける。協調性はないが、OZとも友好的。 -
日向 満三郎(ひゅうが まんざぶろう)
「日向部隊」とも称される爆妖鬼特攻隊の隊長。色黒で眉なしの外人風の容貌で、無表情で寡黙だがつきあいがよく茶目っ気のある性格。
久米 治親(くめ はるちか)
乱鬼龍(極悪龍)総長で、相沢達初代OZメンバーとも交流のあった茨城のヤンキー。
源田 実(げんだ みのる)
元乱鬼龍の特攻隊長。現在は久米板金の唯一の社員 -
安部 照巳(あべ てるみ)
乱鬼龍の親衛隊長で、久米の古くからの親友で良き理解者。日向とは、タイマンを通しいて友情を結ぶ。現在は保父。
坂本 昌明(さかもと まさあき)
ヤザワがヤンキーデビュー当初より従える舎弟で、分身的存在。学生時代は坊主頭の冴えない外見で、
本人はヤンキーではないがヤザワに憧れており、ヤザワ周辺のヤンキーとの交流もある。 -
石川 九州男(いしかわ くすお)
埼玉県河越市(モデルは川越市)のローライダー系チーム「デビル・ジョーカーズ」のリーダー。
顔は信愛に瓜二つだが、左の生え際に傷がある。
石川 次五郎
ジゴロ次五郎の主人公で、妖車S13シルビアのオーナー
肥満体型&童貞という見た目冴えない男だか
兄の九州男とタイマン張ったあとは
地元の族をたった一人で潰した程、喧嘩は強い
S13シルビア
伝説のナンパ車ラブマシーンと呼ばれる妖車
基本的に童貞しか乗せないが、ドライバーによっては
性器が世紀を超えてしまう程のポテンシャルを持つ -
OZ(オズ)
約8年前、当時51号をまとめていた暴走族「影舞」が半壊滅状態に陥ったことにより、
矢沢の提案で街にニラミを効かせる名目で旗揚げした暴走族。
結成時のメンバーはヤザワ(総長)、相沢、椎名、響に忍、蜂屋、中鉢、
上田、ダイスケ、チョースケ、チョロの11名。
チーム名は響が発案者であり『オズの魔法使い』から取られている。
「くろアゲハ」では、ダイスケ、チョースケ、チョロの名前が削除されている。
二代目は第12話で、正式に旗揚げ。
こちらの初期メンバーは都姫、千草、マー、エイラ、小春の5名 -
松戸苦愛(まつどくらぶ)
かつて松戸を中心に新京成沿線で勢力を誇った学生愚連隊。
成立はOZより早く『カメレオン』時代の総長は三代目の松岡。
後に四代目由良カオルをもって解散するが、音遥が五代目エントリーを宣言したことにより、後継者争いが勃発する。
参加者は音遥に巽、エイラを加えて三つ巴の抗争となるが、のちにエイラがいかに両者を上手く従えて御せるかという勝負にシフトする。
松戸編終了後は正式にエイラが五代目となる。 -
黒揚羽(くろあげは)
数年前、成田周辺で流れた都市伝説。
正体不明、一匹狼のレディースで、バイクの運転には抜群のテクニックを持ち、内腿には黒い揚羽蝶のタトゥーがある。
一夜を共にした男に圧倒的な強運を授けると言われる。
信憑性の薄い過去の噂だったが、相沢の発案で第5話に罵多悪怒愚の集会にエイラが「黒揚羽」として現れたことにより、現在進行形の伝説となる。
それ以降作中では基本的に黒揚羽=エイラである。 -
作中の単車等の作画は、旧車会の協力があることが雑誌掲載時に明記されている。
作中で18歳の信愛が昭和63年10月生まれとする警察の書類が登場するため、時代設定は2006年10月からの一年間の間の出来事であることがわかる。
ただし当時は存在しなかったアイドルやアニメ、ゲーム、ドラマ等の記述があるため、それほど厳密なものではない。
また、当時はスマートホンは殆ど普及していないにも関わらず、スマホでのツイッターやカメラ画像が登場することがあるが、
タイムスリップ等のSF要素も出てくるため、ベタにツッこむ必要はない。 -
ふう
テンプレ以上 -
尚、テンプレは独断で一部追加しています
-
保守
-
ほ
-
>>1 乙かれす!
-
よくみたらテンプレに純菜がいないなぁ
誰か人物紹介宜しく -
くろアゲハから読み始めたから
ネカフェでもカメレオンの単行本なくて、カメレオン時代の関係がよく分からん
まあ、くろアゲハだけで十分楽しめるからいいけどね -
思えば相沢純菜ではなく松岡純菜なのか…
-
個人的に一番気に入ったエイラのコスプレは
初代oz相手にSMの女王様やった時のヤツだな
エイラだけじゃなくて都姫や純菜にもやってもらいたい -
確か1時間以内に36レス必要なんだよな
間に合うのか? -
あ、上げてしまった
-
日向とマーのサバゲーバトルも面白かった
-
落ちんなヨ
-
落ちんちんほしい
-
「エイラちゃん まんまヤリ○ンよ」
-
落ちんちんほしい
-
あと3レス
-
ミ
-
あと2レス
-
爆妖鬼の城島とチーマーの戸田出してください。
-
なんとかさん
TKS -
京狂連のあたりが一番インフレが激しかった
出てくる新キャラが片っ端から次の新キャラにやられて強さがわけわからん -
保守
-
ほ
-
7年と5年のズレは解決されるのか期待
-
作者が忘れてルだけ
-
>>4
この辺もすっかり影薄いけどフルネーム貰ってたんだなw -
エイラとプリクラ撮った時のノブチカの「これは俺か?直視てきねー!どうしちまったんだ俺ゃー」に腹抱えて笑ったわ
-
鏡に映る俺はどのような状態であっても直視できねーケドナ
-
不幸すぎる!
-
正体知ってるのにああなっちゃうノブチカの苦悩w
-
男の子ってカワイソウ
-
南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏……
-
でもあそこのエイラと騙してあげなくちゃのエイラは最高に可愛い
-
杉本の記憶の黒揚羽は一人称がアタシだけど、今月のだとオレと言っているね
この違いは意味があるのか、はたまた作者のミスか? -
決めポーズだからそう言ったけだろ
黒髪になったけどエイラだよってノブ向けにわかりやすくしただけのはなし -
過去に有ったことを再演してるんじゃなくて、現在進行形でまた書き換えつつあるんじゃないの
黒揚羽の伝説は一人だったはずなのに信愛って異物が既に紛れ込んでるし、ライターにしても複数周回
してて元は誰のものかわからなくなってる可能性があるし -
まあ九州男のときも若干過去改竄されたしな
-
パラレルワールドは無限に枝分かれしていくんじゃねーの?
-
現代に戻った場合
・男に戻る
・最初から女だった事になってる
・エイラに殴られたガキエータとエイラが両方存在する世界
・ノブだけ現代に戻り成長したエイラと再会
さぁどれだ! -
カメレオンの時からスカトロとか生理とかのネタあるよ
好きな女の小便だと思って検尿飲んだりとか
使用済みの生理用品が詰め込まれた弁当とか
世の中には好きな女の小便で炊いた飯が食いたいって奴もいるからなあ -
直人来てる時系なら
土地違うけどブラックヒカルちゃんも出ねーかなーあの子可愛い -
椎名の姉貴・ユウがいるかどうかでパラレルワールドの判断になるな
-
相沢が矢沢にはめられて、女子トイレの三角コーナー漁ってることにされてたな
-
使用済み生理用品片付けたことあるけど
あんなグロくて臭いモノによく欲情できるなあと思う -
今7巻読んでるんだけどジゴロの沢田拳児がコンビニのシーンで出てない?
-
>>67
はい -
>>67
9巻でも拳児くん出てくるよ -
杉本に、サイテー!って言って去っていく女は誰だろ?
モブっぽくないんだけど。 -
一応彼女じゃねーの
-
ザコA「いくら黒揚羽ったってヨ〜?あのバケモンとひき離しちまえばただの女だ!オレラでやっちまった後、やっちまってもイイヨナ?ヒヒヒ 」
エイラ「(ヤベー!コイツら考えてやがる!)」
ドカッ!ぐあっ?!な?なんだ?!
ザコA「なにっ?!なんでテメーがここに?!」
ノブ「フフフバカめ、エイラがピンチとあれば地のはてからも一瞬でワープしてくるオレ参上!」
ザコ B「バカな!テメーはカズ君たちが足止めしてたハズ!!」
ノブ「は一て、そんなのあったっけかなあ〜?」
(プスプスプス...あは〜ん...)
エイラ「よ、よく覚えておきなさいお前逹!
私とノブチカは表裏一体、二人で一人!
何人たりとも私たちを分かつことはできないと!
(フゥ〜、さすがに今回は焦ったぜ...こうハッタリ決めておけばさすがにもう安心だろ…)」
ノブ「(なに−っ!エイラがオレと真の最強のフュージョンを望んで〜っww!)」
ザコ A 「クソッ!つまりこのバケモンはまじで黒揚羽のスタンドってことかよ...!」
ザコB「ううっ...」
ノブ「フフフ...オラァ!俺とエイラの愛の花道を飾りやがれ〜っ‼」
ドカガツッグシャ!ブシャ〜!ぎゃああ!
ノブ「(この戦い終わったら、ついにエイラとベッドで夜のポタラ合体きちゃ〜っ!)」
(ポタポタポタ...あんあんあん!アツゥイ!)
エイラ「(ヒイ〜っ!アタシとベッドインへのレッドカーペット作成中〜っww!)」
↓
黒揚羽ってあの伝説の一匹狼レディースって話の女だよな?
アゲマンらしいぜ! -
カメレオンで媚薬入りチョコレート食べて電車で挟まれるの何巻だっけ?
-
ジゴロ沢田はみやびのパンチラでクラッシュする場面でもでてきたよね
-
来月号は、黒エイラちゃんのオッパイがプルンプルンする描写がたくさんあることに期待
-
チビ山本兄妹が黒髪エイラと出会って一目惚れする展開あるか?
兄→知恵熱で学校休み、連絡帳持ってきた黒髪ロングの同級生襲ってランドセルプレーヤーに
妹→憧れから髪を伸ばし始める -
『くろアゲハ』第10巻発売中!@_kuro_ageha_ 1h
『くろアゲハ』最新第10巻 登場人物図鑑 『カメレオン』より、「怪物」結城直人。 シリーズ屈指の強敵が、エイラの前に現れます。 時期は、『カメレオン』で成南に転入してくる1週間くらい前。
https://mobile.twitt...210502852608/photo/1 -
『くろアゲハ』第10巻発売中!@_kuro_ageha_ 2h
『くろアゲハ』月マガ1月号 必死で隠し通すエイラにありえないハプニングが起こります。 毎月ネームのこの辺を考えてる加瀬先生は楽しそうです。
https://mobile.twitt...259977109504/photo/1 -
73 カメレオン22巻
193話YAZAWA・ヒートアップだね -
加瀬さんがこのスレ見ていてくれて嬉しい。
ポリ公マンキャラ出してください。 -
現代に戻ったけど女体化が解けなくて
マー達から温泉に誘われて
一緒に行くことになるんだけど
いざ入浴ってなった時に意識失って男に戻る
湯けむりの向こうから呼ばれてピンチみたいな展開来て欲しいです -
らんまかよw
-
作者見てるならエイラに童貞をころすセーター着せてくれ
-
それってブレンドS で男の娘が着てたような尻と背中でてるような奴?
-
今のカメレオン時系列って直人が成南戻ってきてヤザワ達と会った直後くらいの話?
-
>>86
キョーヤにもまだ会ってないんじゃないのかと。椎名が転入生の事言ってたけど直人の事かキョーヤの事かは分かってない -
昔から作者関係者はこのスレ見てストーリーの参考にしてるよ
-
過去編が終わったあとも、男に戻らず女のままでいて欲しいという意見は採用されるかな?
-
書き込み続ければノブエイラカップルEDの可能性があると
-
質問失礼します
カメレオンで、ヤザワが「昨日から女が泊まりに来てるもんでよ」という発言に対して蘭丸が「AVか?延滞しないうちに返せよ」って返答するシーンがあったと思うんですが何巻でしょうか?
分かる方いらっしゃいましたら教えてください -
>>91
自分で調べろクズ -
>>92
冷たくしないでよー -
まぁラストは唐突にmとくっついて終わるんだろうな
-
ラストが初期のヒロイン優遇で終わるのは既に諦めているというか、逆に安心感があるというかw
-
作者ミヤヒメちゃんのことまだ覚えてるんかな?
-
カメレオンの回想したくらいで記憶が美化されるか?
元々好きなマンガだし、前の話をしたからって
下ネタが美しく見えてくることもないが
でもこのシーンはいつ?って聞かれて
そんなシーンあったか?って思うことがあるのはくやしいw -
エイタに戻らなくてもいいと思う
でも今月号で「オレは〜」ってなってたから作者さんは戻す気満々なのかな
戻さないで欲しい -
エイラが魅力的過ぎてな
しかしエイタが下地にあるからこその魅力でもあるから複雑なところ
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑