-
少年漫画
-
【諫山創】進撃の巨人Part594【別冊マガジン】
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑を3行になるようにコピペすること。立てると1行目は消えます。
※ネタバレ解禁は公式発売日(毎月9日)の午前0時から。
※ルールを守らない人が二日ぐらい前からネタバレを投下する可能性があるのでうなじは自分で守ること。
※次スレは>>950を踏んだ人が建てること。次スレが建てられるまで作品に関するレスは自重してください。
諫山創(いさやまはじめ):「orz(オーアールゼット)」で第81回新人漫画賞入選、マガジンスペシャル'09年No.3号に掲載。
◆週刊少年マガジン・マガジンSPECIAL・別冊少年マガジン公式HP「マガメガ」
http://www.shonenmagazine.com
◆作者ブログ「現在進行中の黒歴史」
http://blog.livedoor.jp/isayamahazime/
◆進撃の巨人の公式サイト
http://shingeki.net/
◇既出の仮説&FAQ ※新規さんは一読してからレスしましょう
◆進撃の巨人2ch 考察・仮説まとめwiki Mk-II
http://seesaawiki.jp/shingeki2ch/
◇関連スレ ※原作以外の話題をするときは、どのスレが適所か必ず確認してから書き込んでください
◆進撃の巨人Season3 277体目(原作とアニメ比較、BD特典の話題はここ)
http://rosie.5ch.net...gi/anime/1539590684/
◆避難所(総合難民収容所@避難所掲示板)
http://160.16.59.116.../refugee/1525944551/
■前スレ
【諫山創】進撃の巨人Part593【別冊マガジン】
https://medaka.5ch.n...cgi/ymag/1539804247/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured - コメントを投稿する
-
とりあえず保守
-
>>1 本日はご多忙の中 スレ立て頂き感謝いたします。
-
保守りたまえ シガンシナの英雄よ
-
スレを保守しろお!!
-
新スレは 保守あってのものだあ!!
-
ヒッチ!保守に手を貸してくれ!
-
エレンの家が
-
エレンのいえぇがああ・・
-
このスレをご覧の皆さんお久しぶりですキユです。それではどうぞキユで「NUMBER >>10」
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧∧ ブラーボー!
ヽ(゚∀゚)ノ (´⌒(´
へ( ) ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
> (´⌒(´⌒;;
ボールはアミーゴ! ボールはアミーゴ! ボールはアミーゴ!
Live Like Rocket! Live Like Rocket! Live Like Rocket!
Hide記念館完成。楽曲だけに留まらず他面にまで行き渡ったあの人のロック。>>1いんですよ武井先生
>>2ゲットでつきぬけろ!!
>>3ゲットはロックだ。(゚∀゚)
告知☆7/22 8/12に弟バンド「スプーンタップ」が>>4日市ケイオスでライブ敢行!
夏の夕方って好き、でも痛みを知らない>>5は嫌い
心を無くしたモラル欠如者の>>6も嫌い
大人であり子供である>7は優しい漫画が好き
>8また、いきたいなワールドカップ
>9 バイバイ
>11 跪け、虫ケラ
>12 毒にも薬にもならねェ
>13 ブチ壊す
>14 死刑
>15 記憶にございません
>16-1000 頭の悪いコメンテーターどもよ -
保守ろうアルミン せっかくもらった時間を無駄にできない
-
スレがタイムアウトするのでしたら 尚のことスレを前から知る僕たち二人が
お役に立てるのではないでしょうか!? -
保守は より慎重を期す 以上だ
-
乙
-
>>1有能
-
ザックレー死んだ
-
俺も保守するぞ!
-
イスに仕掛けてあった爆弾のせいらしいです
-
ところで 今月のアルミンなんか別の少年みたいだったなあ 何でかと思ったが
おかっぱをカットしてたんだな -
でも それ以上にヒッチとのやりとり今までのアルミンらしくない
「やましいことを 考えていたわけじゃ・・」なんて
これホント ネタでなくベルトルト感情混じってる? -
感情は混ざらないでしょ
リアクションもアルミンは元からこんな感じのタイプだろうし恋愛指摘されるキャラがあまりいないから目立つだけで
始祖の意思でさえ王家の血じゃないとなくなるのにいちいち前任者の感情あったら継承者みんな多重人格になる
ただシガンシナ戦後アルミンがベルトルトじゃない超大型の顔みたのが気になるけど -
涙流して半分ガイコツの超大型ね
-
アルミンの異性関係とかクリスタに対して女神と言ってた時ぐらいしかないから
らしくないと言われてもよく分からん -
結婚したいと言っていた漢ライナー、妊娠を見て何を思うか
-
大暴れするんじゃね
-
もうやめて!ライナーのライフはとっくに0よ!!
-
恋愛といっていいのかどっちか男なら間違いなくそんな感じだった
一番濃ゆい個人間の激情を描いたユミルとヒストリアがあんな結末で
わが子について生まれてきただけでいいと言ってたよき母のカルラもあの最期だから
他のキャラたちに関しても恋も愛も友情も無常でただ最後には一抹の希望が残る
そんなラストになるのかなと思ってる -
ラストはミカサが大きなお腹抱えて海を見つめて 完
-
>>23
女神はジャンでアルミンは神様じゃなかった? -
女神つながりでヒストリアの運命考えてたら気になったんだが
巨人に関する影響力って何歳ぐらいから発揮できるんだろう
現状で始祖の力をフルに生かすには始祖を有するエレンと王家の人間の二人が揃う必要があるが
あくまで仮定としてジークとヒストリアが何らかの事情で死んでヒストリアの赤子が生まれていた場合
始祖の力である無知性あやつりや記憶操作はどちらも可能なのか
その可否によって神の視点レベルでヒストリアの生死も分かたれる気がする -
テスト
-
兵士ライナーがクリスタが好きなのも学園生活的なものを満喫するためのもので戦士ライナーとしての本心じゃないだろ
-
そうだろうね
まぁ23のレス見て思い出して、嘘予告のスクカーでもヒストリア追いかけてるみたいだったから少し気になっただけ -
エレンさんジークに会いにいくとか言ってるけど戦槌食っててもリヴァイに返り討ちにされるイメージしか沸かんのだが
-
ジークに会いにいくエレンさんにリヴァイ先輩が立ちはだかってどーなる?のシーンは盛り上がり所よな
そのための今月だったと思ってる
幼なじみ三人の話し合いがあると思ったら無しになった今月の例もあるから確実に来るとは言えないが -
エレンはジークの居場所を特定だけしたら別の行動に移ると思うわ
でなければあんな言い方しないだろう -
ぶっちゃけ
戦槌くえば
首の防具を作って
首周りを硬質化で固れるから
リヴァイじゃどうしょうもないよ
まあ、やれるとしたら
アゴ切断
→口侵入
→口内からうなじへね攻撃
だが
口内から攻撃するのはかなり無理がある
アニのときはできなかったしな -
イェレナと接触しただけじゃエレンあんなに変わらないだろうと思うんだけど
もしかしたらイェレナから脊髄液ガスを盛られてエレンが吸ってたりしないかな
そのせいでジークと道で繋がって、初代レイスとジークは血縁があるからそれを介して初代の記憶を見たとか -
なんか物語が進むにつれてこの作品の顔みたいな存在だったはずの超大型巨人の魅力がどんどん薄れて行ってるような気がするのは気のせいじゃないよな。
もしこのまま幼馴染組が対立して行く展開になってアルミンとエレンが戦う事になったとしても
エレンが攫われた時にライナーに乗ってたベルトルトが始祖の命令で襲ってきた無垢巨人に対して巨人化できずに怯えて刀振り回すだけになってたりしたみたいに再度巨人化するにはかなり時間掛かるみたいだし
燃費がクソ過ぎて使い勝手が悪すぎるし水晶体の中に入って戦える戦鎚持ちのエレンにはどう足掻いても傷一つ付けられなさそう -
>>41
男が水晶体を作れるかはまだ不明 -
>>42
ああそっか、今のところアニとタイバー女しか使ってるとこないもんね -
>>41
まあ全て巨人が出尽くしたしな・・・ -
始祖の巨人はまだ現れてないだろ
-
超大型の蹴りは巨人の攻撃の中で最高の威力を持ってそうだし、結晶も踏みつぶしたらブチ壊せるかもしれない
-
土に埋まるのがオチじゃね
-
>>41
だって超大型はアルミンになってからデザイン自体変わったし敵から味方になったからな
前スレ1000のハンジのキースへの恋心掘り下げ見たいの同意
つかハンジの個人的な部分そろそろ見たい
彼女が重要な出自とか秘密持ってないなら公開しても良い頃だ
1人だけ不明な部分が多すぎてな -
>>44
個人的に知性巨人は実は10体あると思ってる -
>>41
単に超大型はエレンアルミンに負けて人間でもどうにかできる相手と判明したから魅力感じなくなっただけじゃないの?
獣にしても一対一ならリヴァイ1人に負けてるから巨人としての怖さないし、ホラー物でも未知の部分が魅力あるのであって正体とか知った後では初期の魅力はなくなるし -
七つの巨人集めたらなんでも願いが叶うとかなんか無いの?
-
アニのスピンオフを描いた人がハンジのスピンオフ描けばよくね?
で、OADにして欲しい -
ここからガビとファルコ関連のストーリー
ジークやエレンの真意の話
アニの復活の話
ヒストリア関連の話
アルミンとミカサのエレンとの対立
巨人の謎
世界との戦争
この辺を全部まとめるとあと40巻までに収まるかね
50巻くらいいくような気がする -
個人的にはアルミンがいってた「これが君の見た景色なんだね、ベルトルト」っていうのが今後の歴代超大型の見せ所かなぁと思う
なんか、どっかの寓話か何かで「大きくなりすぎると友達の声が聞こえなくなる」っていう話があって
アルミンの巨人には耳がない(穴もない)のと通じるところがありそう -
場所特定して地下から奪うんだろ
-
諫山の日本語力を信じるな
-
リヴァイがハーフなら頭いじれそう
-
ジークの脊椎液を摂取したエルディア人は、ジークの叫びで巨人化するし操ることもできるんだよな
でもそもそも脊椎液ってどうやって身体から取り出すの?
漫画の中でなんか触れられてたっけ -
脊髄液の謎については推測するのが難しい
なんせリアルでは髄液・脊髄・骨髄は存在するけど脊髄液なんてものは存在しない
だけど巨人には脊髄液なるものが存在する -
>>62
脳脊髄液ってことじゃねえの? -
>>63
脳脊髄液=髄液だけど脊髄液とは普通いわないからなぁ
それとロッドがヒストリアに「背骨を噛み砕き、脊髄液を体内に入れればよいのだ」と言ってて
脳脊髄液の事であるなら背骨じゃなく頭を噛み砕けと言うはず
もちろん背骨に脳脊髄液は無い -
アニ復活あるんじゃねえかね
ピークが情報収集して、アニ解放
そのタイミングでヒッチが死ぬかどうかだな、アルミンも居合わせるか -
引きこもるだけなら防御はできるが攻撃がな
猿みたく目潰されたらいくら戦鎚の攻撃力あっても使えんし -
瀬古は自分の好きな美少女しかスピンオフ書かないよ
-
>>64
そりゃイェレナとピークはまだ謎たくさんあるし掘り下げとか説明来ると思うよー
ハンジはキャラ立ちしてるし今さら説明いらんというのも解るが
スピンオフもいいけど諫山絵のハンジだけ心に刺さるんだよ
個人的な要望だな -
結晶ヒキになってもゾービング風に転がれば轢き殺す攻撃くらいできんじゃね
ヒキだけに -
アルミン
-
アルミンVS戦鎚がなかったからどうなるかわからないな
アルミンがレベリオにいたら簡単に戦鎚に勝てちゃうからアルミンをレベリオから遠ざけたのかもしれないし -
まあアルミンがエレンを殺した場合今度はアルミンがミカサに命を狙われることになるからメタ的にないとは思うが
-
>>72
不潔なおばちゃんの個人的な掘り下げとか少年漫画で勘弁してほしい -
>>60
俺はそれがエレンなんじゃないかなって予想してる
エレンが13年以上生きてるのは知性巨人の任期13年っていうのが始祖の命令によるもので進撃の特性が始祖の命令への強い抵抗能力だからその縛りがない
グリシャが継承から15年以上生きてたのもそのおかげ
一話冒頭のいってらっしゃいも生まれながらの知性巨人だからみたもの
まあグリシャに巨人にさせられたときに無知性だったじゃんって気もするけど最初にエレンゲになったときも意識なかったしなあとか思ってみたり
そして仮にレイスの始祖王の思想が継承される理由が始祖の命令を自身にかけたものである場合進撃とセットならそれに抵抗できるからヒストリアがエレンを喰って継承してたら今ある問題のいくつかはそもそもなかったってことで面白いかなって思った -
グリシャは13年
キースの20年発言は23巻でジークに訂正されて実際は18年だったのが判明済み -
>>83
恋愛に無関心なハンジにそんな感情ないって -
>>85
嘘もなにも、当時のこと知ってる元帥他との軍議中の発言だから、作中では単に事実確認扱いだし -
キースの20年前発言はこのスレのヌルポだね
-
>>67
いくらピークでも兵団内に協力者でもいない限り本部地下にアニがいることを短期間で突き止めるのは難しいじゃないかと思ったが
兵団のザル警備っぷり見てると秘密保持が徹底されてるか疑わしい部分も確かにあるんだよな -
年取ると18年前とかきっちりしたこと言わなくなるよ
-
>>89
誰かが言ってたけど、義勇兵とやらが潜伏したマーレ軍だったら笑える -
>>48
超大型は進撃の仇敵そのもののイメージだな
マーレのベルトルトからパラディのアルミンに移っても
今度はそのアルミンがエレンの敵になるから超大型のポジは変わらないよ
超大型に脅威を感じないという意見をよく見るが頭脳派アルミンの超大型は未知数だろ -
>>80
ハンジたいぶ小綺麗になったよね
奪還前夜の夜ではだぼだぼヨレヨレのパンツスーツだったのに108話の一年前回想ではラインの綺麗なパリッとしたスーツになってる
外国文化取り入れて資金に余裕出て豊かな生活になってる証拠かスタイリストおるのか
おばちゃん年齢なのは間違いないが老けにくいタイプなのかなミカサと並んでも見劣りしない -
>>93
キースとの話の場合今じゃなく昔だから小綺麗になる前 -
>>76
コニーやジャンにまともに反論できずルイーゼにあの態度を取った以上、
ミカサはもうエレンに追随することはないだろうが
かといってアルミンに付いて回ってもアルミンの言いなりになるのが目に見える
ミカサが最後まで主体性を示せずに終わるのが良いことだとは思えないが -
ミカサの開眼はエレンの叫び???
-
エルヴィンやミケがいてもハンジは心惹かれることなく
キースに憧れてたんだな
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑