-
レンタル鯖
-
無料Web鯖「忍者ホームページ」(旧只今HP)Part 13
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
忍者ツールズ
http://www.ninja.co.jp/ の無料webスペースサービス
『忍者ホームページ』
http://www.ninja.co.jp/hp/ について語るスレです。
■ 詳細
容量: 基本100MB。容量無制限というが、増量は厳しい審査に合格しなければ却下。事実上100MB。
1ファイル3MBまで。ファイル数1万まで。
広告: 文字広告ページ下部。3ヶ月以上無更新だと上部巨大広告。
転送量: 天文学的に多くなければOKというが、実際は120MB/日を超え続けると警告→削除の場合も。
FTP対応
外部呼出し: ファイル名「banner.gif ・ banner.jpg ・ banner.png」で、12KB以下なら直リンク可。
バーチャルホスト機能
モバイルサイト完全対応
広告掲載、商用利用可能
■ 関連スレ
【忍者】アクセス解析/カウンタ【shinobi】10
http://pc11.2ch.net/...d.cgi/hp/1245855057/
【NINJA】 忍者ブログ vol.7 【忍び】
http://pc11.2ch.net/...cgi/blog/1266564178/
忍者ツールズ総合 Part3
http://pc11.2ch.net/...gi/esite/1277515063/
忍者アド Part1
http://pc11.2ch.net/...ffiliate/1183107261/
忍者アフィリエイトプログラムpart1
http://pc12.2ch.net/...ffiliate/1130205159/ - コメントを投稿する
-
■ 過去ログ
無料Webサーバー「只今ホームページ」
http://pc5.2ch.net/t.../hosting/1084360565/
無料Webサーバー「只今ホームページ」Part 2
http://pc5.2ch.net/t.../hosting/1085803618/
無料Webサーバー「只今ホームページ」Part 3
http://pc5.2ch.net/t.../hosting/1092219144/
無料Webサーバー「只今ホームページ」Part 4
http://pc8.2ch.net/t.../hosting/1098993476/
無料Webサーバー「只今ホームページ」Part 5
http://pc8.2ch.net/t.../hosting/1113366259/
無料Webサーバー「只今ホームページ」Part 6
http://pc8.2ch.net/t.../hosting/1118599910/
無料Webサーバー「只今ホームページ」Part 7
http://pc8.2ch.net/t.../hosting/1119548127/
無料Webサーバー「只今ホームページ」Part 8
http://pc8.2ch.net/t.../hosting/1125500041/
【忍者】 無料Web鯖 「只今ホームページ」Part 9
http://pc8.2ch.net/t.../hosting/1133519711/
【忍者】 無料Web鯖 「只今ホームページ」Part 10
http://pc11.2ch.net/.../hosting/1157665491/
無料Web鯖「忍者ホームページ」(旧只今HP)Part 11
http://pc11.2ch.net/.../hosting/1181470117/
無料Web鯖「忍者ホームページ」(旧只今HP)Part 12
http://pc11.2ch.net/.../hosting/1201869335/ -
なんか落ちてたので次スレ立てました
…さて、誤爆したスレの削除依頼に行くかorz -
>>1
お疲れ様です. -
乙です
-
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 22:20:58 0
FTP使えだしたな
糞みたいなアプロダ使わずにすむのはありがたい
この書き込みを最後に2日で落ちてんよ
どんなタイミングだよ -
FTP転送が凄く遅いけどこんなもの?
-
ねぇ、有料プランを使っていて
六ヶ月放置の規約違反で削除された人っている? -
ftpで繋がらない
-
あーもーどうなってんだよ
昨日まで繋がってたのに -
ここ、出会い系とか駄目なんだよね。
-
それ以前に運営がダメ
-
ここって、1メールアドレス登録につき
何個までHP借りれるの?
5個までだった?? -
>>13
5 -
新しい管理画面のテストが終わった
あいかわらず糞だなこの運営は -
HPの閲覧はできるんだが、FFFTPにつなぐと、正しいパスワードをと出て接続できない。
もちろん正しいパスワードをいれているんだがだめです。
どうすればいいでしょうか?同じ症状の人はいますか?(´・ω・`) -
>>16
IDが違うんじゃないの? -
忍者って名前からしてネタ臭いよなw
ここに俺の格好良いblogを置く気にはなれねえ。
何が忍者だよwwwwwプゲラ任者 -
サイトマスターツイッターみたいだな。
まあまあ面白いがもう少し機能増やして欲しい。 -
放置で広告拡大ってどんくらいでかくなんの?
-
ありがとう
思ったほどじゃないな…いっそ放置しちまうか -
落ちてる?
-
一部繋がらないねぇ
-
>>23
落ちてる -
助太刀忍者は生きてるんだよなあ
-
ログインしようとしたらhttp500内部サーバーエラーと出た
どうなってんだ -
やっと復旧か
-
なんかRSSがおかしいんだが
全然更新しないんだけど
-
保守
-
なんか来たよー
来る10月4日(月)に忍者ホームページがパワーアップします!
■実施日時:10月4日(月)14:00〜16:00
※忍者ホームページの更新・閲覧への影響はございません
■追加機能
[1]独自ドメインが利用可能に!
[2]1つのIDでレンタルできる忍者ホームページの数が従来の5個から10個に!
[3].htaccessが一部利用可能に!
※アクセス制限(Limitディレクティブ)のみ -
さーてどうなるかなw
-
それよか容量無制限を謳ってるならはじめから300MBくらい付けてほし
-
CGIも使えない忍者で独自ドメイン使えてもな……誰得
-
そりゃペラサイト量産スパマーじゃないか?
-
ここって、ジオでいうジオクリエイターみたいなのはないのですか?
-
ジオクリエイターってHTML書き出すやつだよね?
そういうのはないよ。
アップローダーならあるけど。 -
なんかホムペ用管理ページにいけないんだけど・・・
ログインはできるけど -
こっちでは余裕でログインできるがなあ
キャッシュ削除してみたら? -
キャッシュけしてみたけど駄目だったし、試しに1個HP作ったら管理ページいけるし・・・
どういうことなんだろうか・・・
もう一個作り直したからいいんだけど、こんな不具合あんまないよね? -
Basic認証使える?
-
>>41 使えない。
サーバーエラー(500)が出て、ええぇ?と思ったら、10月4日から
.htaccessが使えるようになってたんやね。でもLimitだけ。
>[ .htaccess ]ファイルを修正いただくか、
>サーバー上から削除していただく等で無効化していただきますと、
>表示されるようになるかと存じますので、ご確認くださいませ。 -
結局>>18でFAだな。
-
アップロードする時ぶちぶち切れるのはなあ・・・
-
今時リジューム不能?
-
久しぶりに更新してみたら
FTPソフトでサバ側のファイル一覧が
表示されないんだけど
なんで? -
>>47
おまえFFFTPダロw -
>>48
なんでわかったん? -
RSSが夜中だけping送信しても更新されないんだけど
マジで糞だな
だから大手ブログで忍使ってる所ねぇんだよ
こんな不具合FC2やライブドアじゃねぇぞ
-
ここ忍者ブログのスレじゃ無いんだけど
-
今、忍者ってサブドメインとろうにもみんなふさがってませんか。
zashiki.com とか使いたかったんですけど。 -
infoseekの無料サービス使ってた人が一気に流れ込んだとか?
まあ、FC2に行く方が多いかもしれないが -
FAQに「サーバー側でダウンロード転送スピードを1KByte/sに制限させていただいております」って書いてあるんだけどこれどういうこと?
-
なんか鯖落ちてた?
-
ftp重いよー
-
不安定だなあ、自分のHP見に行ったら時々エラーページに飛ぶ
何回か試行すればちゃんと表示されるがこれじゃあ
ただでさえ更新少ないページなのになくなったと思われちゃうよ -
大事なときに落ちやがって!
-
ブクマに入れてるサイトが忍者だった
みてーのにみれねー -
ここは肝心な時に落ちるなマジで
-
自分のサイトも忍者本体も開けない・・・勘弁してくれマジで
-
自分はサイト開けたよ
タイミングかな? -
お!開けた!
-
管理画面入れるようになったどー
-
http://www.ninja.co.jp/information/
NINJA TOOLSネットワーク障害復旧のお知らせ
12月3日22:00頃よりネットワーク障害により、断続的にNINJA TOOLSへのアクセ
スおよびサイトの閲覧・更新、各ツールの表示が不安定になる状況が発生してお
りましたが、4日2:40頃すべて復旧致しました。
尚、本障害の影響で、忍者アクセス解析のサーバーをご利用のユーザー
様においてログの取得がなされていないことが判明しております。
ご迷惑をおかけし、誠に申し訳ございません。
度重なる障害でご迷惑をおかけ致しましたことを深くお詫び申し上げますと共に
今後の再発防止に努めてまいります。 -
またアクセス解析バカになってる?
-
バナーの外部呼出しが急に出来なくなってる。
-
ごめん、一時的なものだったらしいw
-
ごめん、質問していいかな
1年ぶりくらいでFFFTPで接続しようとしたんだけど、パスワードが違うって出て入れないんだ
当時と設定もソフトも変えてないし、そのまま接続すれば入れるはずなんだけど……
何か原因が分かる方がいましたらお願いします -
うおごめん。過去のお知らせページ見てたらなんとなく原因が分かった
-
最近ちょくちょく繋がらなくなるな。isweb消滅の影響もあるのかどうか…
-
忍者HPって初期の容量が100MBらしいが...
これって、1サイトあたりが100MBなのか?
それとも1ID(10サイトの合計)あたりが100MBなのか?
どっち? -
聞かなくてもわかるだろ
-
ここってどれくらい放置してたら消される?
-
3ヶ月放置で巨大広告が出るけど消される話は無かったはず
-
片方のサイト数年放置してるがまだ残ってるわ
-
>>77
去年の6〜7月にごたごたがあって一回リセットされた
http://www.ninja.co....lp/item/gumblar.html(ウイルス対策のお願い)
http://www.ninja.co.jp/faq/a/340/(FTPSへの移行、及びFTPパスのリセット)
http://www.ninja.co.jp/faq/a/346/(FTPでの接続再開) -
いま、えらーおこっているな。
-
ログインページに繋がらないのは俺だけか
-
容量無制限とか謳ってるが実際はろくに通らない審査制やなw
悲劇やなw -
ほんまやなw
-
今年になって容量アップ申請した人いる?
審査にだいたい何日くらいかかるんだろう
1月頭に申請→自動返信メール→まだ音沙汰がない -
ここ容量アップなんかしないよ。よって審査も無い。
一般企業でユーザーから申請があって
今まで放置すること自体有り得ないし・・そういうこと・・ -
(・∀・)ニヤニヤ
-
あれ?前はFFFTPでもううpできないって言っていたのに
最近また使えるようになったのかな? -
無料のままPHPも使えれば最高なんだよな
-
ここって、たしか
アダルトとか出会い系へのリンクサイトでもアウトでしょう?
でも、けっこう、作っている人いるよね?
どうなっているのよ? -
いま、おもい
-
himegimiだとエロいっぱい
忍者HPのページからのリンクはないようだがw -
120MB超えてるのに赤文字になってなかったからヘルプみてみたら赤字は200MBからだって書いてあった
>>1のときから上がったのか? -
503
-
鯖メルトダウン
-
サバ死亡したか?
-
http://www.ninja.co.jp/information/
【NINJA TOOLS】障害情報
2011-05-21 19:42
ネットワーク障害のお知らせ
平素よりNINJA TOOLSをご利用いただき、ありがとうございます。
本日21日19:30頃よりネットワーク障害が発生しております。
現在復旧作業を行っております。
ご迷惑をおかけし、誠に申し訳ございません。 -
やっぱり死んでたか
ブログもみれない -
俺のshisyouは普通に見れるんだが・・・
だんだん復旧してきてるってことかな -
復活した
-
おお良かった復活したね
まだ不安定ぽいが -
http://www.ninja.co.jp/information/
ネットワーク障害復旧のお知らせ
本日21日19:30頃よりネットワーク障害が発生しておりましたネットワーク障害は21:55に復旧致しました。
また先ほど掲載した障害発生時間が誤っておりました。
障害発生時間は以下の通りです。
■発生日時 5/21(土)19:05 〜 21:55
■原因 ネットワーク機器故障
この度はご迷惑をおかけし、誠に申し訳ございませんでした。
今後ともNINJA TOOLSをよろしくお願い致します。
らしいです。 -
いつもどーり
-
ftp upload失敗しまくり,0byteファイルになってしまうこと多々。。。
-
>>106
同じ現象がでた -
Zzz
-
アップロード → 0byte現象、頻発
-
6月16日に起きたgoogleのアルゴリズムの変更で何が変わったか。
http://twitter.com/c...us/81112388589453312 -
管理ページに全く繋がらないんだけど同じ状態の人いる?
-
管理ページだけでなくWEBにもブログにも全て繋がらない
-
途中まではブログに繋がったけども、今はブログも駄目。管理ページも駄目。
一昨日サイト作ったばっかだぞ… -
復活したみたいだ
アクセスできるようになった -
あれ、画像だけ表示されない
また障害? -
カウンター死んだかと思った
めちゃおも・・・ -
もうすぐ転送量が200突破しそうなんだがどうするべか
削るところもほとんどねえし -
アクセス数によってはコンテンツ削らないと無理だろ
-
200MB超えたけど赤字になってないな。もしかして平均が超えるまでは大丈夫なのか?
全部で3ページしかないツール系サイトだからこれ以上削りようがないんだよな -
ホームページが表示されない・・・。
Oops! Google Chrome could not find
とかなる(chrome以外のブラウザでも同じ)
うちだけ?? -
FTP接続できない
「要求したアドレスのコンテキストが無効です。」
と表示される
-
あれ
ページも表示されないね
-
FTPは接続できた
-
なおったみたいですね
DNSサーバーの不具合だそうです -
突然忍者ポイントが減って
サービスメニューが一覧から消えたわけだが・・・
サービスを直接クリックするとログインページに飛ばされる
なんだこりゃ? -
忍者ホームページかFC2ホームページで迷ってるんですが、忍者ホームページ無料版で勝手に表示される広告の種類って何でしょうか?
FC2ブログの広告の種類がGoogle AdsenseなのでFC2ホームページも同じだろうとわかるのですが、忍者ホームページはどうなのか教えてください -
下に単語リンクが出るだけだよ
>FC2ブログの広告の種類がGoogle AdsenseなのでFC2ホームページも同じだろうとわかるのですが、
ちげえし
ブログもホームページもAdsenseなんか出ない
アダルトOKなのに出るわけがない -
>>128
お返事ありがとうございます
よく調べてみたら、昔はFC2ブログで一ヶ月異常更新しないとGoogle Adsenseが表示されていましたが、
今はOvertureが表示されるようになったとのブログ記事を発見しました
それが本当かどうか確認できていませんが、ひとまず安心しました -
今ブログ繋がる?
管理画面にも入れないんだけど -
なんか急にアップロードがヌルヌルになった
-
test
-
忍者の無料ホームページって
何ヶ月以上更新ないと削除とかってありますか?
利用規約読む限りではないみたいですが・・ -
過疎ってるなぁ
-
レン鯖板で過疎ってるのは、順調に運用されてるってことだろ
-
だな
一時期に比べるとかなり落ち着いてる -
落ちてる
-
6サバメンテ終了から編集できないんだけど
-
6日の分のHTTP転送ログ情報が表示されない。
-
846 :Name_Not_Found:2011/09/11(日) 20:13:53.06 ID:dApqcjnu
FTPパスワードを変えたのに
忍者だと新パスワードでは弾かれて
旧パスワードだと繋がるんだけど。どうなってるの?
ちなみにサーバーの管理ページではちゃんと、
旧パスワードは弾かれ新パスワードでログインになってる。
847 :Name_Not_Found:2011/09/11(日) 20:32:12.62 ID:???
ホームページビルダー16の発売に合わせて、バージョンアップあるかな?
スマホサイト用CSSとか。
848 :Name_Not_Found:2011/09/11(日) 22:49:33.78 ID:dApqcjnu
846ですが自己解決しました。
忍者の管理メニューログインパスワードと
FTPパスワードは違うんだね。
管理メニューログインパスワードと同一で、
こっちを変えればFTPパスワードも変わるのかと思った。
-
え、ログインパスとFTPのパスって違うの?
-
アカウントそのもののパスワードとサイトに接続するためのパスワードはそりゃ違うだろ
-
まさか同じにしてないだろうな
-
同じだけど問題あるの?
-
落ちてる?
-
うん、落ちてる。
-
復旧したかな?
-
数ページ見たら落ちる
404
ページあるのに… -
キャッシュクリアしろw
-
>>153
こっちみんな -
落ちてる
-
稀によくある
-
ま た アップロード失敗になって0バイトファイルが出来上がった。そしてftp繋がらなくなった。
-
ブログと違って広告が増えるわけではなくて良かった
-
FTPコケまくり。。。
-
文句あんのかよ?
-
何に対して?
-
アップローダー使えなくなんのか
一時のウイルス感染騒ぎの時にFFFTPやめてアップローダー使ってたのに
たいして更新もしないしマンドクセ -
test
-
色々変更があるみたいだけど転送量の上限はどうなるんだろ
-
無料は500MB(有料5GB)までになる。その他各種有料へ変更
11/8〜11/30に自動移行 -
それって鯖の容量だべ
-
.htaccess使えなくなるってマジかよ……
こりゃ引越し考えるしか無いな -
引っ越すなら.htaccessが使えるうちにやらないとな
metaタグで移動とか切なすぎるぜ -
工作員が湧いてるな。
limitしか使えないというのに。 -
アクセス制限が使えないと困るよ
それに、忍者ブログの事も含めて考えると
ネットサービス業務縮小っぽいし
経営もうまくいってないようだから
Fc2あたりに移動かなあ -
FC2ってアクセス制限使えたっけ
-
fc2工作員下手過ぎww
-
侍忍者
-
無料で1000MB使ってるけど、
容量が倍になるなら結構うれしいな -
落ちてない?
-
落ちてるな
-
電源のせいで落ちるなんてデータセンターじゃないだろw
-
https://support.mki-...t.jp/mypage/info.php
マジでデータセンター側の問題だったのか…w -
電源もどったときに自動で復帰するように設定してなかったってオチか?w
-
株式会社UCOM
-
>htaccess※アクセス制限
>(Limit)
アクセス制限が使えなくなるだけで移行後も301リダイレクトは使えるんじゃねえの? -
使えなかったわスルーで
-
FTPが秒間に308バイトしか出なくて糞おせえんだが何なの
-
忍者ホームページの管理ページでHTTP転送ログ情報っていう項目がありますけど、10月24日以降更新されてないですよね?
-
あらほんとだ
-
先週の中ごろから、忍者で作っていたHPが
いっせいに
アクセスが禁止されています。
以下のような理由が考えられます:
・パーミッションの設定に問題がある
・転送量制限で凍結されている
・規約違反等で凍結されている
になった。
どういうこった??
でも、これまでどおり、忍者の管理画面には入れる。
ただし、FTPにはアクセスできないし... -
俺もアフィリサイト全面した。
問い合わせたら、アフィリ締め出ししてるんだと。 -
自分はアフィ張ってないから無関係ではあるんだが、なんでまた締め出しなんだろ
-
まじだよ。友達と数百サイト作ってたけど全滅。
アフィリ系は忍者以外選択肢無いから参った。でも締め出されるなら作るだけ無駄だしなぁ。 -
自動で阿呆みたいに量産したやつのせいだろ
-
スパムアフィサイトだろうな
-
...
-
広告が縦に変わっとる
-
まだ旧のままだ。8日に切り替わるわけじゃなかったのか。よくわからん。
-
順次だってさ
うちのは一個が旧で一個が新になってる -
オレも頑張って手動できちんと作りこんでいた
サイトがいっぺんに消された!
何も違反していないのに、
問い合わせをしたら、
負荷を与える恐れのある行為のため…
とかいがかりつけられて消された。
もう忍者絶対に使わない!
最悪なレンタルサーバーだ!! -
「何も違反してない」とかいう奴に限って規約を読んでない
-
アフィ厨の悲鳴が心地いいな。
-
手動できちんと作り込んでたゴミサイトが全滅か。胸熱だな。
某ブログに数千以上消されたとかあったから、忍者が珍しく本気なのかね。 -
もう忍者絶対に使わない!
最悪なレンタルサーバーだ!!
-
アフィ業者涙目のいい鯖だな
-
忍者、いいのか悪いのかわからん・・・
-
まあ信用ガタ落ちだな
-
アフィ以外にとってはうなぎ上りだろw
-
アフィができないなら、ここでやる意味が無い。もっと信用できるとこでやるわ
忍者ホームページ自身がスパムしてるし -
信用www
忍者に何期待してたの?アフィゴミサイトを何百作っても許してくれること?
他にそんなの看過してくれるところないから忍者使ってたんだろw
はぁ困ったな。。。 -
なんか支離滅裂だけど。。。
まぁ頑張れ。 -
なんか盛り上がってるな
SEO対策のサムライファクトリーだから、SEO上まずい事があったんだろう
被リンク売ってるような会社に信用求めんなよw
広告掲載、商用利用禁止って規約に書いて、アフィ厨が来ないようにしておけよ -
http://www.ninja.co..../inquiry/vio_hp.html
http://www.ninja.co....nquiry/vio_blog.html
ここからむかつくアフィサイトのURLをスパム扱いで通報すれば削除 -
自分のサイトも早く旧から新に変わってほしい。
旧のままじゃ容量足りないから新になるのを待っている。 -
アフィ置いてるが普通に生き残ってるが・・・
-
どうやら旧から新に変わったらしいんだが、新になってからずっと404だ
どうなってんだこれ。移行って数分で済むんじゃないのか? -
つべ貼りまくってるブログの方が消されたんならまだ判るけど、
何で問題のないサイトのほうが凍結されてんだよ。利用規約読み返したけど意味わかんねぇ。 -
消されたかと思ってびっくりするな
-
まだ旧扱いで移転途上とかならまだしも、すでに新になってるのに
404連発の不安定っぷりはいけてないな… -
404から503になったw
-
ほんと酷いな・・・だいぶ前サムライの中の人が愚痴ブログ書いてて、ある日すぱっとブログ辞めてたけど・・・もうまともな人材いないのかな
-
これは一時的なものか・・・
こんな重いとマジやばい -
ここんとこメチャクチャだよな。
ブログもHPも有料を進めてるし、金がなくてジリ貧なんじゃねーの。
-
旧から新にコピーしてるんだろうから、移行終わるまでは重いんじゃねーの?
終わってもこれなら他探すわ。 -
まだ旧のままだけど、いつ終了するんだろ
-
新に移ると転送量見れなくなるのか?
制限超えたり超えなかったりのラインを
いつもウロウロしてるから確認できないと不安だ -
転送量は表示されてないな<新
うちは制限値に程遠いヒキコモリサイトだから気にしてなかったが
ギリの人は確かに不安だよなぁ -
新の無料プランディスク容量が2000MBって表示されてるから
以前の倍の容量になったわけだが -
なぜか広告が表示されなくなった。
大丈夫かおい。 -
相変わらずWebはエラーになりまくるし、ftp繋がらないことも多いし・・・
-
インフラが何たらっていつまでかかんだよ
早く安定させろよ -
http://uranin.team478.jp/
こんなツール使ってる奴がいるからだろ。 -
そんなもん買う奴いるのか?w
-
ま だ で す か
-
アクセス解析も時々重いな・・・
shinobiのアクセス解析を貼っていたら
SEOでペナルティありそうな気もするし
今のうちに他社のアクセス解析にかえておく -
お前ら俺のスレで調子こくな
-
しかし、ここに来て最低なことやってくれるな
これじゃ、忍者は自滅だな
-
ここ最近、忍者借りてるサイトを訪問したら
かなりの確率でページのリンクが404になるんだよな
まあちょっと時間を置いて再アクセスしたら出るようになる…事もあるが
いくらなんでも悪化しすぎだろ
まるで北朝鮮の戦前戦後レベルのビフォーアフター -
もしかしたら
それこそ金が無くて移行先の新サーバーが転送量的にもセキュリティ的にもあんまりにも貧弱過ぎて
が今起きている404(503)とかの原因で
それをなんとかしようとして403の嵐なんじゃないのか? -
鋭い分析()だね。
-
簡単編集がなくなったのが辛い
-
サムライさん儲からないので経費削減ですね
-
転職系の会社でも、ここは提示給料分もボーナスも書いてあるだけで出さないから、
金いらなくて、普通のネット系会社の半分働く程度でいいなら
ここはオススメとか訳の解らんこと言われた。
まともな人間なら来ないだろ。 -
簡易編集なくなったからここももう用済みだ
-
かんたんホームページを利用してたんだけど、
新しくなった管理画面のどこにあるかわからなくて困ってるんだ。
教えてエロイ人! -
あ! 利用できなくなってたんだ・・・ガビーン。
久しぶりに使ったから知らなかった。 -
この負荷どうのこうので403で停止処分ってやつさ問題なんじゃないの?
気に入らないサイトがあったら毎日所定量開いてやれば月の転送量なんて簡単に超せるだろ
そしたら自動的に停止処分になるんじゃないか(笑)
-
田●砲とか使うのよせよ
cronで巡□ソフトとかもいかんぞぉー
f(n+1)@n=4なんかもっての他だからな
-
ついに
G「お宅の304+α個、弾くよ!?」
の一声か?
-
shinobiのアクセス解析もついでにはずしたわ
shinobiのアクセス解析って携帯から自サイトにアクセスすると
すげーあやしい18禁の広告とかでるのな。。。
知らなかった。。。
アダルトとか18禁サイト厳禁のサーバーで運営していたら
サーバーの会社から何か言われてもいやだしね -
皆さん自分のサイト見れるようになりました?
旧→新って皆見れてないんですよね?
-
移行すんだし見れる
エラー多いのは相変わらずだが -
うちも新だけど見れる
だんだん安定してきた感 -
削除されて見れない(´・ω・`)
-
すげえな
-
何が?
-
サーバーに接続することができませんでした
-
単にFTP設定かわってただけだった
-
何だよこれ↓、ロードバランサ関係らしいんだけど、忍者でまた何か仕込んでいるのか?
『
403 Forbidden
--------------------------------------------------------------------------------
nginx
403 Forbidden
--------------------------------------------------------------------------------
nginx
年末ジャンボ宝くじ購入代行
403 Forbidden
--------------------------------------------------------------------------------
nginx
・・・・・・・・・・・・・
』
-
ここ一気にダメになったな・・・
-
今日更新したファイルのFTP全部接続できなくなってる
ただブログによくあるツイートボタン追加してUPただけなのに・・・
アドレス確認したら403って誰か同じ境遇のいる? -
管理ページにいけない
-
403はBANの証し
-
いけた
アドレス変わってのに気づかなかった・・・ -
www
他者のサイトを403で消せるよwwwwww
ワロタ
-
日本語で
-
サイトのバックアップ取ろうと思ってFTPで50KBの画像ダウンロードしたら1KB/秒しかでないんだが何なの?
-
ファイル交換用に使わせないため
-
最後に更新してから3ヶ月経ってないのに上部広告が出た
しかも前は更新すれば即消えたのに
今度は「24時間以内に消えます」って何この改悪
ろくなことしねえな -
はいはい君は悪くないよぉかわいそうにねぇ。
-
>>277
説明の言葉が違うだけで、前からそうだよ。
サーバ側のキャッシュのことがあるから、
「24時間以内に消えます」って付け足したんだろうね。
正確には、
「※広告が消えるまでに、最大24時間程度かかる場合がございます。」
アップロードと同時に消える人もいるよ。 -
215 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/11/13(日) 08:15:27.17 0
http://www.ninja.co..../inquiry/vio_hp.html
http://www.ninja.co....nquiry/vio_blog.html
ここからむかつくアフィサイトのURLをスパム扱いで通報すれば削除 -
猿人のクローラーの頻度が極端に落ちてる気がするんだが
新サーバーでは受け入れ制限とかし始めたのか?
-
>>278
社員沸いてきたw -
そんな愛社精神溢れる社員がいるかよバカ
-
グーグルのクローラーなんだが
忍者のドメインには一回来たらもう二度と来ないんじゃねww
-
>>283
競合他社社員沸いてきたw -
今、ひっそりと人知れず
崩壊に向かって一方的に進む時計のスイッチが入ってしまっているようです
-
携帯から忍者で作ったサイトに繋がりにくくなってる。
-
お勧めのhtmlエディタ教えてたも
-
ここでは完全に時計が止まったな
オワタナww
-
ここって放置した場合って
どれくらいの期間で削除されるの?
あと、仮に1年更新なしで停止・削除の場合でも、
何ページもあっても
どっか1ページでも更新してれば
削除はされないってことだよね? -
マルチ市ね
-
ここって1日の転送量制限ある?
>>291
ジオとニンジャは鯖が違うから、
それぞれのことをそれぞれのスレで聞くのは問題ないだろうが
アホかお前は 脊髄反射的に何でも複数投稿って言うんじゃないよ
複数投稿ってのは、質問スレ同士で同じ質問をするようなことだよ -
で、転送量を越えたらどうなるの?
つか、マルチかどうか以前に、俺はここにしか書いてないが?
誰かが俺のレスをコピペしたんじゃね
2004年にもこういうことあったな
鉄道総合板と鉄道路線板で
別人が偶然ほぼ同時に
それぞれの板に「北斗星が上越線周りで行ったか」
という質問をして、複数投稿扱いされていた。
-
爆発する
-
ヲイヲイ
ここを使ったサイトはトップページにしかクローラーが来ないぞ!!
遅かれ早かれサブページはみんな消えていくわ
-
クローラーってなに
-
ggrks
-
ヲヲヲ、何かおかしいなぁ
外部からのリンク誘導で
サブページを無理矢理インデックスさせたら一旦そのページがインデックスできたんだが
数時間で消えた
何か再度クロールするときに何かがおきているなぁ
何だかワカランが消えるからには何らかのエラーだろうな
-
サイトマップを送ると受け入れられるんだが
インデックスに登録済みの蘭にはトップページの「1」だけなんだよな
クローラーは来る度に1ページしか拾っていかないし
かといって、サブページの吐くステータスコードには特に気になる点は無さそうな200だし
どうなっているんだ
-
絶不調
-
16日以降ピタっ!!とインデックスの動きが止まった
-
・・・・・・・・・・・・・・・・・
7 23 ms 200 ms 303 ms softbank218176246189.bbtec.net [218.176.246.189]
8 * * * Request timed out.
9 * * * Request timed out.
10 * * * Request timed out.
11 5 ms 6 ms 5 ms 61.206.157.54
・・・・・・・・・・・・・・・・・ -
ここって1日の転送量に制限ってある?
超えたらどうなるの?
予告なしにHPが削除されることってある? -
ここのサービス使って造ったサイトって
グーグルでは殆どのサイトがトップページだけキャッシュがあって
サブページはキャッシュ無しのインデックスになっちゃってるけど
キャッシュ無しのインデックスってそのうちインデックスから消えるよね?
-
誰かまだここ使ってるやついる?
-
十万人くらいはいるんじゃね。
-
こんなところ10万人も使ってるわけねえだろ
-
スパムご用達です
-
ほとんど腐女子だと思ってた
-
忍者バリア装備・クローラー避けヘッダタグ満載
-
yahooカテゴリに登録してあるから
移動するのがめんどい -
ソリチュードじゃスパムも何もできんだろうに
-
変なのが粘着してるな。気の毒に。
-
変な業者だからだろ
-
忍者アナライズ体験版終了告知メールきた
フツーに無料にしてくれよケチ -
乞食w
-
アナライズ見やすそうで見づらい
別の無料解析サービスに乗り換えたよ
あの程度で金は払えないな -
msbotとか
-
また重たい…
-
うわっまじだた
-
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
-
忍者ツールズ @ninja_tools
ご迷惑をおかけし申し訳ございません。只今『忍者ツールズ』のDNSに問題があり接続できない状態になっております。原因を調査中ですので、お待ちいただけますでしょうか。
http://twitter.com/n...s/223388601138950145
【障害】発生事象:『忍者ツールズ』の表示不可、及び『忍者ツールズ』管理画面へのログイン不可。 影響範囲:『忍者ツールズ』
http://twitter.com/n...s/223406417502158849
【障害】『忍者ツールズ』 http://www.ninja.co.jp/ が表示されない状態は 20:20頃から発生しております。
調査・復旧作業をしておりますので、申し訳ございませんがお待ちいただけますでしょうか。
http://twitter.com/n...s/223399063389863937
ドメイン乗っ取られたのかと。
ただのDNS障害だったみたい。よかたね -
ただの、で済むことでもないけどな・・・DNSトラブルはかなりやっちゃいけない部類だぜ
-
落ちてるだけならまだしも他のサイトに飛ぶとかさぁ…
-
「このドメインはお名前.comで取得されています。」って表示すれば焦って登録する人がいるからね。
金目当てのやらせトラブルですわ。 -
管理画面に入れない事はこれまでも多々あったが、まさかドメイン更新切れなんて
事するのか?と焦ってんだが、どういう事だ? -
>>330
お金払えなくなったんじゃね? -
確認できる分だけ全部してみたが、ブログ、HP、その他も駄目みたいだな
しかし告知はツイッターくらいでしかしれないとか
つかお名前.com何したんだよ
http://www.samurai-f...012/20120712294.html -
有料プランに切り替えた途端のトラブルだから、
今なんだかすごーーい鬱な気分
-
忍者が悪い
492 名前:Trackback(774)[sage] 投稿日:2012/07/12(木) 22:50:19.09 ID:rWhyVQBE
お名前.comに凸してみた
復旧までには24〜72時間かかる模様
お名前さんによると忍者の方に何度も問い合わせしていたけどスルーだったんで
押さえたとのこと
忍者で有料版使ってても「お名前」さんと契約してないとアボーンらしいわwww -
管理ページにログインできなくて焦ったんだが
お名前.comってなに?
まさか復旧しないなんてことないよね… -
DNS浸透まち
-
果報は寝て待て ちぅ
-
こんなトラブルあるのかw
-
とりあえず、ブログとサイトは表示されるね
管理画面は相変わらず -
お名前.comに飛ばされるんですが・・・
ひどすぎる・・・ -
2chにスレあって助かったわ
サイトの確認でF5連打してたからBANされたのかと思ったわ・・・ -
NINJATOOLSの俺のサイト、まだ落ちたままだ・・
-
まだ落ちてるのか。。。。
にしても、お客が金払って取得したドメインに広告べたべた貼り付けるなんて、お名前.comは悪いことするよね。
広告収入はドメイン購入者に払われるとかそう言うのじゃないよね。 -
広告を一方的に悪し様に言うのは感心しない
-
むしろ金を払い忘れてドメイン取り上げられたんじゃないのか
-
ホームページ管理用ftpアドレス変更くってるな
FTPサーバ アドレス (ホスト名・接続先のサーバー名) ftp.homepage.shinobi.jp
旧のままの「ftp.(FTPユーザ名)」にアクセスするとhttp巻き込むみたいだな
旧のままFTP連アタしてると自分だけ復旧してないって状態になる模様 -
復旧してる
おめ -
忍者は「うちのせいじゃない」って言ってるよ
-
atpagesも同じこと言ってたな
-
多分>>346が正解っぽい
-
http://twitter.com/o...s/223635450756218882
http://twitter.com/G...s/223633841137520640
昨夜から今朝に掛けて、お名前.comの障害で一部サイトの非表示等が発生しているとの
お問い合わせがございますが、お名前.comで障害は発生しておりません。
約款に基づき、一時的にドメインの利用制限を行わせていただくことがございます。 -
過去にも多数の一時的鯖落ち、一部アク解鯖のデータ喪失とでかいミスやらかしたが、
俺が知ってる限り今回が一番酷い -
いつも『忍者ツールズ』をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、2012年7月12日 20時20分ごろ弊社取引先ドメインレジストラ会社
によるドメイン情報の初期化が行われたため、全忍者ツールズサービス
の表示及び管理画面へのログインができない状態が発生致しました。
現在初期化されていたドメイン情報は戻り、復旧しておりますが、ユーザ様の
環境によって障害発生時より最大72時間以上下記に記載させていただきました
障害内容が発生する場合がございます。
各サービスにおける障害内容を以下に記載致します。
【障害原因】
弊社取引先ドメインレジストラ会社によるドメイン情報の初期化に伴うアクセス不可
DNSキャッシュの影響により一部のお客様におかれましては、引き続き上記現象が発生
している可能性がございます。
誠に恐れ入りますが、弊社としてもDNSキャッシュが期限切れになり、最新の情報が
反映されるのを待つしかない状況でございます。
本件に関しまして、有料版をご利用のお客様や忍者ポイント還元タイプのサービスを
ご利用のお客様に関しましては、何らかの補填対応を行わせていただきます。
詳しい内容に関しましては各サービスより該当ユーザー様宛にご連絡させていただきますので、宜しくお願い申し上げます。
このたびはユーザー様に多大なご迷惑をお掛けしましたこと
大変申し訳ございませんでした。
今後の対策に関しましてはドメインレジストラ会社と協議を行い、
再発防止に努めてまいりますので、これからも忍者ツールズを何卒
宜しくお願い申し上げます
-
お名前.comが忍者TOOLSのドメインのDNS情報を消去/GMO大失態 ...
17 時間前 ... 原因
:弊社取引先ドメインレジストラ会社によるドメイン情報の初期化に伴うアクセス 不可。
ドメインレジストラ会社と協議を行い、再発防止に努めさせていただきます。
... お 名前.comはGMOが運営するドメイン管理会社(レジストラー)です。
hotaruweblog.blog45.fc2.com/blog-entry-37.html -
355 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/07/13(金) 14:09:52.14
お名前.comの言い分。
利用制限て、何やらかしたんだ、忍者・・・
>お名前.com お客様センターの***です。
>
>ドメインの管理者様に対して、ドメインの運用について、
>確認が必要な状況でございましたため、ドメインの利用制限を
>一時的に行わせていただいた次第でございます。
>
>現在はドメイン管理者様と弊社にて連絡が取れましたため、利用
>制限を解除させていただきましたので、元に戻る反映完了まで
>数時間から72時間程度お待ちくださいますようお願い申しあげます。
>
>詳細につきましては、ドメイン管理者(サービス提供元)様に
>ご確認くださいますようお願い申しあげます。
>
>今後ともお名前.comをよろしくお願いいたします。 -
ドメイン継続手続きやドメイン使用料支払いが滞ったとか
フィッシング・マルウェア・違法な内容のサイトが該当ドメインにて長期に渡って放置されていたとか
思いつくのはサムライ側の落ち度ばかり。。。どちらも「こちらの問題ではない」と主張しているが、果たして真実はいかに。 -
お名前の責任でドメイン情報が初期化されたんなら
他に同様の被害が出ていてもおかしくないはずだからな
GMOは嫌いだが今回はサムライの落ち度だろ
サムライ自身が悪い事してなくてもユーザーが悪い事しないように管理する義務がある
そしてお名前もレジストラとしての責任として一時停止措置を行っただけでお名前は悪くない -
GMOもGMOだと思うわ。
「約款に抵触するサイト」ってのを忍者ツールズ側に知らせればいいだけなのに。
俺はいつも違反サイト(アダルトサイト)を見つけては削除するように忍者ツールズに通報するけどw
知らせれば削除依頼はすぐに応じてくれてたよ -
>>359
492 :Trackback(774):2012/07/12(木) 22:50:19.09 ID:rWhyVQBE
お名前.comに凸してみた
復旧までには24〜72時間かかる模様
お名前さんによると忍者の方に何度も問い合わせしていたけどスルーだったんで
押さえたとのこと -
鯖落ち?
-
しばらく繋がらなかったな。とくにFTP
-
ファイルはFTP上では確かに更新されているが
HTTPで見ると古いまま・・・またかよ -
ん? ブラウザのキャッシュは??
……じゃないな、うん。ローカルのキャッシュじゃなくて
向こうさん側のキャッシュなのか? 10時頃のファイルのまま
ずっと更新されねぇな。。。 -
やっと更新きた
-
更新確認
-
忍者ホームページ 404 NOT FOUND になるんだけど。。。
-
具体的にどこ
-
503 Service Unavailable
503 Service Unavailable
503 Service Unavailable -
久々にログインしたら、あ
FTPサーバアドレス(ホスト名・接続先のサーバー名)
が以前と変わっているんだけど、これって変わるもんなの?
んで、旧来のアドレスでもちゃんと送信できるんだけど。どうなってるの。 -
48時間メンテ予告か・・・
-
閲覧可な分まだ良心的でござるの巻
-
不具合多いなー!
-
ページ読み込みエラーとな
-
FTP繋がんね
-
つならがらないー
-
<body>直下に巨大広告挿入されてるの、いま知った
いつからやってたんだ? -
え?
-
忍者おまとめボタンでツイートされた数が全リセットされてる…
-
すんなるFTP繋がらないことが多いなぁ
-
サイトの更新ができないんだが…
試しに新しいページをアップするとちゃんとできるし見れるのに
既存ページの更新も削除も反映されない。
FTPで直にやってもダメだしなんだこれ? -
ブラウザのキャッシュじゃねえのか
-
たまにあるねぇ
俺もなったことあって最初はブラウザキャッシュ疑ったけどそうでもなく
鯖側(リバースプロクシとか)じゃないかなと -
キャッシュ削除はもちろん最初にやったんだぜ
リバースプロクシとかよく分からなくて申し訳ないんだけど
こちらでは対処のしようがないのかな?
放っといて直るもんなんだろうか… -
鯖側のキャッシュ
放っといて直る ではなく、直るのを待つしか無い罠・・・ -
書き込んでみてよかった
一部の障害かもしれないし、とりあえずしばらく様子みてみるよ
結構焦ってたんだけど少しホっとした
レスありがとう -
復旧したとか言ってるけどまだ更新されねえ
-
稀に
よくある -
ログアウトしてたからログインしようと思ったら
何回してもエラー
パスワード忘れたのかと思って手続きしようと思ったら
登録されてないIDです、だと
勝手にユーザー登録抹消されてんじゃねーか
糞鯖 -
新規登録しようとおもったら
「そのメールは既に使われてます」
とか、どうせいっちゅーのよ -
二度とツカウナッテコトダロ
-
落ちたか
-
ニン
ニン -
うわアク解だけじゃなくてHPも落ちてるのか
最悪 -
直った
-
件名:フィーチャーフォン向け機能『NINJA TOOLSモバイル』提供終了のお知らせ
最悪 -
まただ、トップと他ページ更新したのにトップしか更新が反映されてない
前は放っといたらいつの間にかトップ以外も更新されてたけどなんだこれ -
鯖側のキャッシュの仕組みが相変わらず残念らしい
-
商用利用禁止のレンタルさばや
レンタル掲示板って、
商用の定義は「金を貰う」ってこと?
無料で相談に乗ります、なら商用利用ではない、ってこと? -
今夜もまた、FTPでファイル更新されてるがWEBで見ると古いまま現象が
いつまでたってもなおりませんなぁ -
重くなる日が多いのはなんで?
今すごい重い -
FTPでのファイルは更新できているのにブラウザには反映されない現象が・・・
って思ったらちょくちょくこういうの起きているの?早くなおっておくれ -
よくあるね。鯖キャッシュがおバカで困るね・・・
-
忍者で出会い系のアフィリOKなんでしょうか?
アダルト色は強くないです
婚活って感じです -
また鯖側キャッシュがいかれてるな・・・FTPでファイルアップしてすぐにWeb開こうとすると404になりやすい
-
メンテおわったみたい
-
メンテ再会www
-
ほんまや、またメンテ画面に・・・
-
復旧
-
保守
-
サイトの更新が反映されない
FTPでのファイルは更新はできているのに -
忍者ではよくあること
-
昨日からFTP転送しても反映されるのが遅い。
以前からあるこの問題、なんとかしてほしいね。 -
はいはーい、今夜もこの問題が頻発しておりまーす
-
なんてこった
-
24時間経ったけどまだ反映されてない、だめだこりゃ。
削除すら出来ないのはやっかいだ。 -
【忍者ホームページ】FTPアップロードしても更新が遅延する障害発生のお知らせ 2013年5月24日 11:22
http://www.ninja.co....gory/emergency/8321/
何回同じ障害を起こしてるんだよっていう。根本的対策まだー??? -
今夜22時台からは瀕死どころではなく死亡ですな・・・FTPアップしてもWeb見ると、ま っ た く 反映されない
-
はい、ありがとう。既に借りてミラー化済ませました (´ω`*)
広告は出てないけど、アク解?の凄いスクリプトは入ってるよね。今後はどうなるのかな・・・ -
いつになったら改善されるのだろうねFTP遅延問題。
-
呆れてユーザー離れが進んで負荷が減ったら直るとかw
-
無料→有料
や
有料→無料
や
有料→より上位の有料
って同じURLのままで可能? -
アップローダーはもうないのですが
上げてしまったページを削除するのはどうやるのですか?
リンクは外しましたが、ページが残ってるのが不安なのです -
自己解決
ビルダーで抽出して削除できました -
あろは
-
FTP遅延してる・・・
-
再発しますなぁ
-
更新が反映されないよ・・・
なんとかしておくれ・・・。
(タダで使わせてもらってるのであまり大きな声では言えないけど・・・)
これって有料版の人でもなっているの? -
負荷対策としておバカなキャッシュで茶を濁してるからな・・・
-
『忍者ホームページ』ファイルアップロード障害のお知らせ(復旧済)
2013年12月2日 9:14
発生日時:2013年12月1日 9:00
復旧日時:2013年12月2日 9:00
平素は『忍者ホームページ』をご利用いただき、誠にありがとうございます。
下記日時の期間、『忍者ホームページ』上において、障害が発生いたしました。
ご利用いただいております皆様には、ご不便をお掛けし申し訳ございません。
今後とも『忍者ホームページ』をよろしくお願い致します。
発生事象
ファイルをアップロードしても反映されない
影響範囲
サービスを利用されている全ユーザ様
原因
在日韓国人によるサイバーテロ
忍者ホームページ | 障害情報 | -
ftp鯖に接続できねー
-
ホスト ftp.homepage.shinobi.jp を探しています.
ホスト ftp.homepage.shinobi.jp に接続しています.
接続できません.
あ?
なんで?? -
『忍者ホームページ』障害発生のお知らせ
http://www.ninja.co....gory/emergency/8728/ -
個人が趣味で運営してる鯖並に劣化してきたなぁ
-
広告が凄くなってるなー
ガラケーで見ると上にバナーが2枚下に文字リンク広告が8つ位?
タブレットで見るとPC版の広告にさらにでかい広告(スクロールすると追ってくるタイプのアレ)
流石にこれはキツイ… -
こんなでも構わない用途に限ればいいだけのこと
無理に使い続ける必要はない。ストレスをためるだけ -
その他の無料 サイト
http://webblogsakuse...te_sakusei_tool.html -
ページがなかなか表示されないと思ったら
広告用のcssファイルが置いてある鯖に接続できないせいだった。
ページ下の文字広告程度なら、CSSを外部ファイルにせず、直接HTMLに書けばいいのに。 -
確かに10秒位まったく何も表示されない状態だ。
広告カットの有料に移行しろということなのかね。 -
これってしばらく更新してないと広告入ると思うけど、一つ更新したらそのアカウントで持ってる全部のホームページの広告消えるの?
例えば5つホームページ作ってたら5つとも -
これ有料と無料切り替えられるのがいいよね
-
無料ホームページ作り方
http://webblogsakuse...te_sakusei_tool.html -
FTPでアップロードできない。
-
FileZilllaでアップしようとすると530がでてダメだった
-
まだダメなのか
-
FileZilllaは数分放置して「サーバによって接続が閉じられました」エラーを待ってから上げるといいっぽい
-
ここ数日すっごい重い
-
Not Found ばっかだな。
たまに繋がる。 -
ページあるのに404誤報はほんとやめて欲しいな
ちゃんと503等を表示して欲しい -
FTP更新してもWEB反映が超遅いことがあるのもちょくちょく発生する
もちろんブラウザキャッシュではないぜ
telnet port80で直接引いても更新されてねーから -
FTPコケまくり。ほんの数ページ分の更新すらストレスだわ
-
今夜もftp up失敗多かった
-
ニントモカントモ
-
死んでるな
-
ERROR
Could not connect to content server.
見れないじゃん -
見れないから凍結かと思ったが
サムライファクトリーjpもダウンしとる -
しょっちゅうトラブルねぇ。運営状態(会社)やばいの?
-
落ちたままだね。
-
『忍者ツールズ』障害発生のお知らせ 2014年4月22日 05:51
http://www.ninja.co....formation/none/8855/ -
さっさとせーや、このボケが!
-
にんともかんとも、ニンニン?
-
あげ
-
あげあげ
-
一部の画像が表示されなくなったんでFTPでUPし直したりしたのに改善せず。
しかし暫くしたら治ってた。何だったんだ。 -
いつものキャッシュ鯖ストライキかね
-
ここのキャッシュサーバーはおバカだからな・・・
-
忍者ホームページの無料鯖って、
容量500MB、一つのIDで10個サイト作れるとなっているんだけど、
これって、10個のサイトの合計で容量500MBなのか
それとも、1個のサイトの容量が500MBで、それが10個作れるのか
どっちなんだろうか? -
1個のサイトの容量が500MBで、それが10個
-
管理画面で忍者カウンターの設定が変えられない
-
ロリポップ!250円でも超安定してんぞw
-
なんかログインできなくなった、障害情報ない?
-
クッキーのせいだった‥
-
忍者HPから移転しようかと思ってるんだけど安定してて1ファイルの上限それなりにあるところってどこになるの?
やっぱ維持費とかで見るとロリポ? -
無料お試し期間あるとこは実際試すといい
-
質問です。
アダルトサイトや出会い系は有料でもダメなんですよね。
でも、自殺サイトは禁止対象じゃありませんよね?
これから自殺する人の掲示板サイトを作ろうと思っています。
↓これも忍者ホームページで作ってます。
【自殺チャット・掲示板】死にたい人の交流サイト
http://sinitai.kakurezato.com -
あちこちで質問しやがって
-
>>485
利用規約を1000回読め -
忍者無料鯖で、アダルトサイト作ったら速攻消されますか?
-
age
-
サイトを作ってる者ですが
画面左上にTWやFBなどの黒い矢印アイコン消すにはどうしらいいでしょうか -
ひどい日本語だ
-
画面左上に「出る」、し「た」らを消してしまいました
解決したのでもういいです
うざいだけでこれの意味がわからん -
お、おう
-
急に広告がえげつなく出てきたんだけど何だこれ
-
広告だ
-
FTP繋がらねー
ninja.co.jpも50Xとか出る -
ああ、俺だけじゃなかったのか良かった。
急に繋がらなくなった。
昨晩は普通だったのに、
今朝は、
「接続できませんでした」
となる。
パスワードの再確認とか色々やってしまったよ。 -
復旧した
-
ファイル上げたのに半日以上経っても更新されない・・・
-
数日前から転送しても反映されない状態が続いている。
そればかりか、転送後、しばらくするとGoogleの
検索結果からそのページが半日程消える現象も確認している。
二つのページで確認したので間違いない。
早く改善くれーーGWで集客時期なのに。 -
新規のファイルはすんなり行くけど
上書きはうまく行かんね -
久々にHPの更新しようとしたらこれかよ>>500
-
>>504
上書きしても日付は変わるがファイルサイズが変わらないんだよなー -
たぶん担当者GWで休んでやがるよなこれ(´・_・`)
復旧は連休明けだろ… -
新規のページで書き間違えて上げちゃったのが
変更できないのが歯がゆいわ、削除しても消えないし
しかし時間差があってページが更新されたりするのはどういうことなんだろうな -
キャッシュの更新がうまくいってないんだろな
2重3重にキャッシュがあって、
内側に近いキャッシュがある程度たまると
外側のキャッシュが順に更新していく、ってシステムなのかな -
1日待つと更新されてるな
-
>>507
GWあけまで直る気配ないね -
復旧キタ(・∀・)
更新が反映されてない場合はファイル転送し直したほういいみたい。 -
アップロードしたらすぐ反映されたわ
-
自分で再アップロードするのかよ
まあ確かに再アップロードしたら反映された
ログなどから忍者側で全部やらんのかよ -
大量ファイルだと、アップロードしにくい状態が
続いてないか? -
>>518
大量にアップロードされたのが原因でトラブル発生したから一時的に大量アップロードしにくい状態にしてるじゃね? -
atsitesが月末終了で、またこっちの負荷も増えるかな・・・
-
>>521
前回のトラブルの原因はおまえだろw -
また反映されなくなってる
-
落ちとる。
-
最近、調子悪いなぁ…
-
☆☆☆☆☆
/ / / | \ ヽ
/ / / / / || | i ヽ i
i / / / / / / || || |│ |ノス
|// / /___, -一ァ| /! |ト、|│ | | く」
|,-‐¬  ̄---┘'7 |! ハ! |,、-┼十|! | | |
, -‐ ''" し' '´_ /,ィ二l |ト、/!ヽト、\_ヽ!|!l | ハ |
,r/ __ ,イ|リ ヾハ! ヽ! ,ィ⌒ヾミリノ!/リ | ☆ 日本の核武装は早急に必須ですわ。☆
/ ||ヽ -' / ̄ )` __ |ヒノ:} '` ,イ/ | | 総務省の『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
,r ' ヾ、 ,-、____ , イ ̄,r==- ==-' レ' /| | 日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、
/ ヽ `ーソ ' | |ト、,ヘ ′"" "" / / || | 日本人の悲願である改憲の成就が決まります。皆様方、
. / \_ / | ハ ヽ`゙'ヘ ' '__. ィ / / | | | 必ず投票に自ら足を運んでください。お願い致します。
/ / / | ヽ 川\ ヾ三ニ‐'′//! | | | |
/ / / 八 \川| |`ト- .. __ , イ‐ァヘ | | || |!
/ / / / \ \ 「`ー- 、 / .〉 ト、| ヽ、
,イ /-─=¬ニヘ、_ \ 厂\ 厂ヽ /!| | `ー=ヘ
-‐  ̄ /─ '  ̄ ├- ヽ\ \ノ\ \ 人 ハ!ヽ || |-┤ ヽ
/ /!‐-- | |\ ト、_`ヽ oヽ ト、! || |‐┤- ヽ
// 〉 __ / ├‐- || | 川-‐ | | 厂7! ハ! ├:┤  ̄ヽ
/ / ー ─  ̄ ├‐- リ || ハ!ヘ | | ト┤|/′ ヾ,┤ ゙i_
‐ ' 〉‐- | / /\ .|o | /ヽ/(′ ∨ \
‐--─ ──-r、___-、 /ー_ {( '´>、! /ヽ/ |\ \ -
無料→有料にグレードアップした場合ってURL変わるの?
-
今無料だけど有料にするとページ最下に加えて
タブレット時のオーバレイ広告もなくなる? -
ここ、500MB×10サイト=5000MBも使えるんだよね?
それだけ使えて、運営大丈夫なの? -
2016 1月16日、お名前ドットコム、interq,GMO.,NTT コミニケーション関係のサーバーが
全滅です。これで有料です。企業HPはこれが原因で倒産する可能性あります。 -
今みれる?
-
今やや重い?
-
いい広告板だな
-
今時PHP使えないと話にならんな
-
マ イ ン ド コ ン ト ロ ー ル の手法
・沢山の人が、偏った意見を一貫して支持する
偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法
・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法
偏った思想や考え方に染まっていたり、常識が通じない人間は、頭が悪いフリをしているカルト工作員の可能性が高い
靖 国 参 拝、皇 族、国 旗 国 歌、神 社 神 道を嫌う カ ル ト
10人に一人は カ ル ト か 外 国 人
「ガ ス ラ イ テ ィ ン グ」 で 検 索 を ! -
衣食住は無税だろ車は重税で潰れた
-
普段PCで見ていて気付かなかったけど
スマホだとオーバーレイ広告がかなり極悪だね
Googleサーチコンソール内の「モバイル ユーザビリティ」でも悪い結果になってる
「モバイル フレンドリー テスト」の方はbotに対して広告表示してないせいか良判定だけど -
落ちてる
-
19時ちょい前から落ちてるらしい
-
>>1
>転送量: 天文学的に多くなければOKというが、
>実際は120MB/日を超え続けると警告→削除の場合も。
これってマジで?
120MB/日なんて文字ベースのホームページしか運営できないだろ?! -
kajiはエグゼクティブリーダー
-
ここで普通のHP作って、ここの提供するアダルト広告(アダルトアド)貼るのはあり?
-
>>537
嫌われそうだな -
FTPログインできねー
ふざけんな -
☆ 日本の、改憲を行いましょう。現在、衆議員と参議院の
両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆ -
重い?
-
確実にどんな人でも可能な在宅ワーク儲かる方法
念のためにのせておきます
グーグルで検索するといいかも『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
2WJNJ -
ホームページの下段にデカイバナー出るようになったわ
-
クッソうざいな
一行広告だから良かったのに
不具合じゃなくて仕様変更ならもうやめ時だわ -
転送ファイルが1ファイルごと上限が3メガバイトまでは、有料プランでもそうですか
-
いっぱいドメインがあるのに気に入らないのしかない。
-
FTPシン?
-
忍者ホームページ 障害発生のお知らせ 2018年11月29日 22:48
https://www.ninja.co...ory/emergency/12535/ -
3メガバイトの写真て重すぎだろ
-
一部のページが503エラーになってる
画像も一部表示されない
最近503が多いよ -
やっぱりそうなんか
ここにもレス付いてないしネットとかツイッターとかもそんな報告ないし不安だったんだ・・・
去年14日の障害が調査中になってる(イコールまだ不具合続いてる)ってことかな?
もう引っ越そうかな -
やっぱり障害だったか
お知らせに来てたね
年末年始から大変だな運営側も
しかしこんな頻発するんじゃ俺も引っ越すかね -
ニントモカントモ
-
503
-
今、ちょっと重い?
-
画像ファイルの変更が反映されなくなってる
-
いまどき500MBとか ねーわ
-
「マジュコミ」願いが叶うアクセサリー-パワーストーン-黒魔術 クチコミ
http://majutu-miryoku.com/bbs/patio.cgi -
忍者ツールズのトップページにアクセスできない
ホームページで使われてるドメインもたまにアクセスできなくなる
DNS関連のトラブル? -
アクセスできた
DNS障害は修正されだけど最大24時間アクセスに影響がでるのか
「忍者ツールズ」「忍者ホームページ」 DNS障害発生と決済システム緊急メンテナンスのお知らせ
https://www.ninja.co...ory/emergency/12705/ -
ホームページもアクセスできなくなった
ブログの方もアクセスできないらしい -
ブログ・ホームページ共にアクセス不可ですね
-
去年も1月に障害出てるな
-
そっか、月曜にならんとだめか〜
-
まだ復旧しない
ここは本当に土日は休みぽいな -
忍者ツールズ @ninja_tools 5時間
現在、http://ninja.co.jp にアクセスできない状態となっており、その他一部のサービスにも
アクセスできない状態となっております。ご迷惑をおかけ致しまして、誠に申し訳ございません。
対応を進めておりますので、復旧まで少々お待ちください。
これで月曜まで待たされたらブチ切れ移転するわ
ツイッターやってる奴急かしてやれ -
ニントモカントモ・・・ニンニン
-
_Y_
r'。∧。y.
ゝ∨ノ 忍者鯖が ,,,ィf...,,,__
)~~( 飛んでいる間に _,,.∠/゙`t-nヾ ̄"=ー-.....,,,
,i i, ,z'"  ̄ ̄ /n゙゙''''ー--...
,i> <i 文明はどんどん発達し r”^ヽ く:::::|::|:::〔〕〔〕
i> <i. ていく・・・・・・。 入_,..ノ ℃  ̄U ̄_二ニ=
`=.,,ー- ...,,,__ |,r'''"7ヽ、| __,,,... -ー,,.=' >ーz-,,,...--,‐,‐;;:'''""~
~''':x.,, ~"|{ G ゝG }|"~ ,,z:''" ___
~"'=| ゝ、.3 _ノ |=''"~ <ー<> / l ̄ ̄\
.|)) ((| / ̄ ゙̄i;:、 「 ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄ ̄ ̄\
))| r'´ ̄「中] ̄`ヾv、 `-◎──────◎一'
├―┤=├―┤ |li:,
|「 ̄ |i ̄i|「.//||「ln|:;
||//__|L_」||__.||l」u|:;
|ニ⊃| |⊂ニ| || ,|/
|_. └ー┘ ._| ||/
ヘ 「 ̄ ̄ ̄| / -
ツイートだけして月曜まで放置か
-
忍者ツールズ@ninja_tools
続報--2020-01-26 10:38
仮想環境の基盤となるストレージに障害が発生しており、当該環境で稼働していたシステム全体に影響がでています。
ストレージの自動復旧プロセスが進行中ですが、完了に時間を要するため、平行して別環境へのシステム移動作業を行っています。
レンタルサーバーって多重化運用で、障害でたハードウェア交換でさくっと復旧できないの? -
機器対応のベンダと休日対応の契約をしてないんじゃない?
にしても待機系に切り替えとかはできそうな気がするけど -
緊急事態ではないという認識だから
「月曜日でいいっか」という仕事っぷりだとおもう
はっきり云ってプロ意識なしのオママゴトグループ -
弱小個人事情主で金、土にチラシ撒いた俺大打撃だわ
もっと考えてレンタル鯖選べば良かった -
土日の復旧はなかったな
まだ復旧してない -
復旧の途中経過やだいたいの目安くらいは知らせてほしいな
-
えまだ復旧してないのか
-
さくらサーバーにするか
-
これは酷いな
-
トップページは表示されるようになった
https://www.ninja.co.jp/ -
これプログラムからソフトウェアまで全部構築してない?
さすがにバックアップ取ってたらこんな時間かかるかね -
今日はもうTOPページだけ直したので帰宅します
-
土日は諦めるにしても月曜の午後にはさすがに直ってるだろと思ってたわ…
-
きっちり定時退社してるんだろうなぁ
-
これ商用利用しているお店とか結構大ダメージなんじゃないの
糞忍者使うやついないか -
さすがにここで顧客管理するような商用利用してる奴もいない
PHPも使えないのに -
web表示はされるようになったけどftpはまだ駄目か
-
ホームページ更新できないまま
はよしてくれ -
この会社潰れるん?
-
表示出来る以外は概ね死んでるな
-
これ毎日更新してる人とか大変だな
-
糞忍者、いつまでかかっとるねん!
-
復旧まだかいな
-
障害発生から4日目突入とかすごいなここ
-
無料で使わせてもらってるくせに文句言う奴はさすがにどうなん
-
いや、オレは金払ってるぞ
金返せ! -
さすがにもう移動するか
-
ここに金払うって時点で間違えてるだろww
-
昔無料で使ってたから、流れでここに課金しちゃったわ
まさか4日も更新できないとは -
金払ってるやつはガンガン文句言っていいな
というか有料メンバー向けは復旧してて
無料メンバー追い出しやってるだけだったりしてな -
無料で使ってたけど広告画像が表示されるようになってから課金したな
-
停止期間が流すぎて、有料メンバーも追い出されそう
-
まともな企業なら30分とかの停止でも問題なるのに数日間も停止とか頭おかしい
やめとけこんなとこ -
まともなサーバーレンタルでも月100円とかでもあるでしょ
ここいくらなのか知らんけど、わざわざここに課金せんでも -
んげ・・・ftpまだだめなのかよ。さすがにそろそろと思って帰ってきてみたら
-
てかここの住人こういうトラブル慣れてるのか
一言で言って普通じゃないぞ
月に100円出せるんだったらさくらのライトとか借りた方が安心できると思うよ -
こんなのは初めてじゃないかなー
あんまり騒ぎにならんのはもうサイトなんて作ってる人が減ったからだと思う -
確かにftpとか懐かしい単語が見れた笑
-
作ってる人はいるけど、プロかセミプロみたいな人しかいないかな
趣味でやる人は既存のSNSで十分なんだろうな
それか、せいぜい無料ブログあたりで -
html手打ち→ffftpでやってる原始人でスマン
20年前も同じことやってた気がする -
うちもど素人だけどずっとサイト
もうほぼ更新しないし無料で使ってるから文句も言わんけどな -
お前ら携帯もガラケーだろ
少しは進化しろよ -
ケータイ自体持ってない(^u^)
-
10年以上ここを使ってるけど
こんなのは初めてだな -
もう金曜夜やぞ・・・まだ更新できんのかいな・・・
-
「5時になった。帰ろ。また来週ってことで。」
-
明日新聞折り込み入るんだが
更新できない。大ダメージすぎる -
まさかこのままお休みに入るんじゃなかろうな
-
弊社は土日祝日はお休みとなっております。
月曜日からぼちぼち直そうかと思ってるのでヨロシクお願い致しますm(_ _)m -
ノー残業デーのため本日は全員定時退社致しましたのでヨロシクお願い致します。
それではまた来週(^_^)/~ -
幸か不幸か
独自ドメインで運営してたので
他のサーバーにページ作ったわ -
<今後の復旧予定>
HP
FTP→対応中(2/1中目標)
安定の定時帰宅
更新できない状況1週間以上コース確定しました
しかも目標 -
働き方改革です(キリッ
深夜まで全力で復旧に当たるなんて今の時代ないですよ
復旧は2月半ばの予定にしときます
あくまで予定だけどぉ -
あのさ、ウェブサービスしてる企業で障害があったら
24時間全力で原因解明や復旧に当たるもんじゃないのか
復旧するまで半月とか定時帰宅とかなめてんの? -
「忍者TOOLS」運営会社(?)である「株式会社サムライファクトリー」としては会社サイト(ドメイン)すら失ってるっぽいし会社組織としてもう機能してなかったりして
まさか社長独り? -
あ、「忍者ツールズ株式会社」っていう別会社に分割・事業継承済なのか
んでその新会社もすでにまともに機能してないことがわかってしまった、と -
お、FTPが生き返ったっぽい
-
というかFTPで更新してるならローカルにファイルあるだろ
さっさと移転しろよwww -
>>639
更新のお知らせが出せないんだろう -
更新つーか移転のお知らせか
-
そこまで必死にやってるサイトならSNS連携してないのかい
ツイッターでもフェイスブックでも告知すれば
まぁここ使ってる人はそういう事もしてなさそうだがね -
流行ってた頃はともかくいまどき中小・零細の鯖屋とか儲からんのだろうし
PC向けサイトの広告だけでがっぽがっぽだった頃でもないし
逆に言えばよく続いてると感心する
ライブドアや楽天はaaaとかiswebとか買収しておいて儲からんくなったら
あっさり切り捨てたからな -
そろそろ終わりそうではあるよね
今回のがなくとも -
というか忍者ツールってまだやってんのね
10年以上前に利用してた気がする
懐かしくてワロタ -
使ってないのによくこんなとこ探して書き込んだな
-
レンタルサーバー探してたらたまたま見付けた
-
お、おう
-
ここが大人しくなったから解決したのか
-
専門用語がわからん
ようはどういこうとだったの? -
機械が壊れたから止まった
10日くらいかけて直したら戻った -
ニンニン!でござる
-
オーバーレイ広告止まっているのかな。
いつもなら画面下のリンクをタップしてもジャンプしないけど、
ジャンプするようになってる。 -
>>651
そりゃざっくばらんすぎる! -
ホームページは含まれないけど、8つのサービスが終了するらしい
忍者『アナライズ』『カウンター』『サンドボックス』『ビジター』『バリアー』『アンケートフォーム』『メールフォーム』『アクセスランキング』サービス提供終了のご案内
https://www.ninja.co...ategory/topic/12696/ -
ニンニ...n...
-
むしろ10年くらい放置してる攻略サイトを
今も現役のユーザーの人達のために維持して頂いてありがとう
こないだの鯖落ちで自分のクソサイトを大事に思ってる人達がいるのを知れた -
この前の鯖停止騒ぎと関係あるのかな
-
>>655
ブログも終了じゃなかった? -
訊く前に読んでみるとか
https://www.ninja.co...ategory/topic/12799/
『忍者ホームページ』『忍者ブログ』一部機能提供終了のご案内
・モブログ機能(メール投稿機能) 2020年3月末停止
忍者ホームページ及び忍者ブログは今後も開発・運営を継続してまいります。 -
久々FTP転送したらタイムスタンプが世界標準時間になっていた
以前は、日本時間に変換してなかったっけ?
ま、どうでもよいことだけど -
無料HPって昔はたくさんあったのに
もう死滅したね -
無料レンサバならあるからまぁ大丈夫な気が
-
『忍者ホームページ』FTPの文字コードの取扱いに関する仕様変更のお知らせ
https://www.ninja.co...ategory/topic/12811/
これのせいかアップロードに失敗する人が結構いるみたい
お知らせなど読まない人も結構いるみたい -
さすがにファイル名は英数字だけだな。
-
ニンニン
-
検索エンジンのbingとduckduckgoでホームページがインデックスされてない(検索されない)ことに気付いた
どうやらうちだけでなく同じドメインの他のホームページも丸ごとインデックスから外されてるぽい
一体どうなってるんだ
Googleは辛うじてインデックスされてるけど、最近検索順位が下がり気味なのが気になる… -
忍者ホームページのドメインは340種類もあるらしいから全部は検証できないけど
ドメイン名でBing検索しても全然ヒットしない
「一部の検索結果が削除されました」とだけ出るから何らかの理由で削除されたのかな -
スマホ用オーバーレイ広告、たまにおもしろそうな広告が出ても、
クリックして飛べない。しかたなく広告のキーワードで検索して見てみた。
どうやら全年齢のゲームのようだ。クリックして飛べないんじゃ広告としては不足感がある。 -
PC用の広告表示改悪されているのに誰も騒がないのね。
それだけアクティブユーザーが激減しているという事か。
1行広告からバナー広告へ変更。スマホ用はFC2よりデカくなってしまった。 -
PC用がバナー広告になったの結構前だよね
コンテンツに被らない300x250pxバナーだからまだ許容範囲かな
だけどスマホ用の追跡型広告は最悪だな -
bingには広告がマルウェア判定されている気がする
-
503多いなぁ
-
Error 429 Too Many Requests
Too Many Requests -
こんな時間帯に 503 Service Temporarily Unavailable とか。。。
-
FFFTPソフトで、ここ数日、ファイル一覧が取得できないけど
俺だけ? -
だろうね
-
ん、繋がらない
-
サーバーおちたん?
-
見えた
-
接続できないのよね
-
503
-
429 Too Many Requests
-
頑張れ
-
十年越しのスレェ…
-
ここのお知らせメールがYahooの迷惑メールに振り分けられてた
たまたま気付いたうえに内容も大したことないから良かったけど
大事なお知らせだったら危なかった -
落ちてるな
503 Service Temporarily Unavailable -
25日のは復旧したようだけど
また503が頻発しだした -
今朝の503はどうやら長そうだ。。。
-
○。.-v(〝▽皿▽)=3フンガァー!!
-
SSL証明書の有効期限切れでアクセスできないな
この障害情報では「現在復旧しております」とあるけどまだアクセスできない
https://www.ninja.co...ory/emergency/13735/ -
ブラウザがブロックしてアクセスできないな
SSL証明書の有効期限切れらしい
障害情報では復旧済みのようだけどまだアクセスできない
https://www.ninja.co...ory/emergency/13735/ -
自分はFacebookアカウントでログインしてないけど
使ってる人には重要なお知らせな気がする
Facebookアカウントでのログイン機能終了のお知らせ【忍者ツールズ/忍者AdMax】
https://www.ninja.co...ategory/topic/13755/ -
✗
-
hosyu
-
これ使うくらいならXREA使ったほうがマシな気がする
-
ライバルはFC2♘
-
!omikuji!ken:1
-
hosyu
-
忍者ツールズのトップページが少し変わった
忍者ホームページや忍者ブログなどが「レガシーアーカイブ」となってるけど
今後はレガシーということでサービス縮小→終了ってなっちゃうのかな -
502 Backend Error
Backend Error -
ですねぇ。。。
-
web繋がるようになったが今度はftpは繋がらなくなり
見えるようになったweb表示を見た感じ2月3週目頃の内容に巻き戻っている? -
復活したか
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑