-
レンタル鯖
-
無料Web鯖「忍者ホームページ」(旧只今HP)Part 13
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
忍者ツールズ
http://www.ninja.co.jp/ の無料webスペースサービス
『忍者ホームページ』
http://www.ninja.co.jp/hp/ について語るスレです。
■ 詳細
容量: 基本100MB。容量無制限というが、増量は厳しい審査に合格しなければ却下。事実上100MB。
1ファイル3MBまで。ファイル数1万まで。
広告: 文字広告ページ下部。3ヶ月以上無更新だと上部巨大広告。
転送量: 天文学的に多くなければOKというが、実際は120MB/日を超え続けると警告→削除の場合も。
FTP対応
外部呼出し: ファイル名「banner.gif ・ banner.jpg ・ banner.png」で、12KB以下なら直リンク可。
バーチャルホスト機能
モバイルサイト完全対応
広告掲載、商用利用可能
■ 関連スレ
【忍者】アクセス解析/カウンタ【shinobi】10
http://pc11.2ch.net/...d.cgi/hp/1245855057/
【NINJA】 忍者ブログ vol.7 【忍び】
http://pc11.2ch.net/...cgi/blog/1266564178/
忍者ツールズ総合 Part3
http://pc11.2ch.net/...gi/esite/1277515063/
忍者アド Part1
http://pc11.2ch.net/...ffiliate/1183107261/
忍者アフィリエイトプログラムpart1
http://pc12.2ch.net/...ffiliate/1130205159/ - コメントを投稿する
-
ニンニ...n...
-
むしろ10年くらい放置してる攻略サイトを
今も現役のユーザーの人達のために維持して頂いてありがとう
こないだの鯖落ちで自分のクソサイトを大事に思ってる人達がいるのを知れた -
この前の鯖停止騒ぎと関係あるのかな
-
>>655
ブログも終了じゃなかった? -
訊く前に読んでみるとか
https://www.ninja.co...ategory/topic/12799/
『忍者ホームページ』『忍者ブログ』一部機能提供終了のご案内
・モブログ機能(メール投稿機能) 2020年3月末停止
忍者ホームページ及び忍者ブログは今後も開発・運営を継続してまいります。 -
久々FTP転送したらタイムスタンプが世界標準時間になっていた
以前は、日本時間に変換してなかったっけ?
ま、どうでもよいことだけど -
無料HPって昔はたくさんあったのに
もう死滅したね -
無料レンサバならあるからまぁ大丈夫な気が
-
『忍者ホームページ』FTPの文字コードの取扱いに関する仕様変更のお知らせ
https://www.ninja.co...ategory/topic/12811/
これのせいかアップロードに失敗する人が結構いるみたい
お知らせなど読まない人も結構いるみたい -
さすがにファイル名は英数字だけだな。
-
ニンニン
-
検索エンジンのbingとduckduckgoでホームページがインデックスされてない(検索されない)ことに気付いた
どうやらうちだけでなく同じドメインの他のホームページも丸ごとインデックスから外されてるぽい
一体どうなってるんだ
Googleは辛うじてインデックスされてるけど、最近検索順位が下がり気味なのが気になる… -
忍者ホームページのドメインは340種類もあるらしいから全部は検証できないけど
ドメイン名でBing検索しても全然ヒットしない
「一部の検索結果が削除されました」とだけ出るから何らかの理由で削除されたのかな -
スマホ用オーバーレイ広告、たまにおもしろそうな広告が出ても、
クリックして飛べない。しかたなく広告のキーワードで検索して見てみた。
どうやら全年齢のゲームのようだ。クリックして飛べないんじゃ広告としては不足感がある。 -
PC用の広告表示改悪されているのに誰も騒がないのね。
それだけアクティブユーザーが激減しているという事か。
1行広告からバナー広告へ変更。スマホ用はFC2よりデカくなってしまった。 -
PC用がバナー広告になったの結構前だよね
コンテンツに被らない300x250pxバナーだからまだ許容範囲かな
だけどスマホ用の追跡型広告は最悪だな -
bingには広告がマルウェア判定されている気がする
-
503多いなぁ
-
Error 429 Too Many Requests
Too Many Requests -
こんな時間帯に 503 Service Temporarily Unavailable とか。。。
-
FFFTPソフトで、ここ数日、ファイル一覧が取得できないけど
俺だけ? -
だろうね
-
ん、繋がらない
-
サーバーおちたん?
-
見えた
-
接続できないのよね
-
503
-
429 Too Many Requests
-
頑張れ
-
十年越しのスレェ…
-
ここのお知らせメールがYahooの迷惑メールに振り分けられてた
たまたま気付いたうえに内容も大したことないから良かったけど
大事なお知らせだったら危なかった -
落ちてるな
503 Service Temporarily Unavailable -
25日のは復旧したようだけど
また503が頻発しだした -
今朝の503はどうやら長そうだ。。。
-
○。.-v(〝▽皿▽)=3フンガァー!!
-
SSL証明書の有効期限切れでアクセスできないな
この障害情報では「現在復旧しております」とあるけどまだアクセスできない
https://www.ninja.co...ory/emergency/13735/ -
ブラウザがブロックしてアクセスできないな
SSL証明書の有効期限切れらしい
障害情報では復旧済みのようだけどまだアクセスできない
https://www.ninja.co...ory/emergency/13735/ -
自分はFacebookアカウントでログインしてないけど
使ってる人には重要なお知らせな気がする
Facebookアカウントでのログイン機能終了のお知らせ【忍者ツールズ/忍者AdMax】
https://www.ninja.co...ategory/topic/13755/ -
✗
-
hosyu
-
これ使うくらいならXREA使ったほうがマシな気がする
-
ライバルはFC2♘
-
!omikuji!ken:1
-
hosyu
-
忍者ツールズのトップページが少し変わった
忍者ホームページや忍者ブログなどが「レガシーアーカイブ」となってるけど
今後はレガシーということでサービス縮小→終了ってなっちゃうのかな -
502 Backend Error
Backend Error -
ですねぇ。。。
-
web繋がるようになったが今度はftpは繋がらなくなり
見えるようになったweb表示を見た感じ2月3週目頃の内容に巻き戻っている? -
復活したか
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑