-
鉄道路線・車両
-
「青春18きっぷ」改悪反対署名、約3万4千筆 JR東日本が受取拒否
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
11月26日から発売が開始された2024年冬季分の青春18きっぷ。この冬季分から青春18きっぷのルールが大きく変わった。この変更が発表された10月14日には、これまでの青春18きっぷの利用者からは「使い勝手が悪くなる改悪だ」とSNS上では大きな騒動となり、この日の夜には「JR旅客6社に対し、青春18きっぷを従来の制度に戻すように要望する」オンライン署名活動が開始。12月2日までに約34,000筆の署名を集めて終了した。
署名活動を主催した坂井啓一さんは、署名終了直後に「これからJR各社へ署名とコメントを提出する準備に入り、当方から確実に責任を持って、JR旅客6社全社に紙媒体と電子データでの署名提出を計画している。提出の準備などが進みましたら、あらためて発表する」としていたが、12月5日にJR東日本から「直接ご提出いただく窓口の用意がございません」として署名の受け取りを拒否されたことを公表した。
坂井さんによると、「高輪ゲートウェイ駅名撤回運動、米坂線復旧活動、京葉線快速存続活動など、芸能人、地域住民、議員からの署名は受け取られるようだが、私どものような一般人へは塩対応のようだ。今後の対応については、現在検討中」として、JR東日本の対応について困惑している様子だ。
こうしたJR東日本側の対応を受けて、SNS上では署名参加者などから、「これはもう異次元レベルでアウト。お客様の署名を受け取らないというのは『私たちは殿様商売です』とお気持ち表明したということ」「ひどい話だ。署名活動をマスコミも結構取り上げているけどね。まぁ、『使わざるを得ないインフラ』だから、高飛車に出たってどうってことはない、と思い上がっているんだろうね」「『多くのお客様の意見を参考とさせていただきながら』って言う割には約3万4千人の意見は拒否するJR東日本」などの怒りの声が相次いで投稿されている。 - コメントを投稿する
-
まさに無能な働き者
-
まぁもはや国鉄では無いしな
-
受取を拒否したことはGJである
間違ってもこんなものに屈してはならない
鉄道は決してボランティアなんかではない
社員一同の生活がかかっている -
これだから尺束は…
-
これだから尺束は…
-
>>1
拒否で問題ない。 -
郵送で送ったら返送まではしないだろ
-
関東の人は電車に乗らんとどこにも行けないから辛いねぇ
-
嫌なら乗るな
-
郵送なら受け取り拒否
-
個人情報の塊を送りつけられても処分に困るからまともな企業は拒否するのが正しい
-
窓口がないって、ひきこもりかよ
本社の受付にゴミ箱くらい置いてやれよ -
こんな考察もw
618 名無しでGO!
>>610
せっかく「三万四千人のブラックリス卜差し上げまーすw」つってんのに突っ返すとか、客に無断でSuicaデ一夕を他所に売 り飛ばす会 社とは思えないほど勿体ことしてるねw -
ブラックリストを持っているなんて、企業としては色々不味いのでwww
-
東日本工作員ご苦労
-
>>1
改悪だとして何が問題なんだ? -
>>19
改悪と認めるなら問題は当然あるだろ -
>>20
何故? -
誰かにとっての改悪は別の誰かにとっての改正
あたり前の事だよね -
お客にとっての改悪は秒で、改善はカタツムリよりも遅く
by 東日本社畜 -
何が問題なんだろうかw
一般利用者には全く問題ない
問題あるのはタバタバシャチクと唱えるID隠すチキン&全レス長文チキンのみwww -
キモい鉄ヲタの問題論議は取るに足らず
-
いや、日本語の問題だから
-
問題としているのはキモい鉄ヲタだけだが
-
ふむ、やはりキモイ鉄ヲタに対してだな
-
相変わらず社畜などのJR利害関係者以外誰も喜ばないレスが多数だなw
-
JRなんか乗らなきゃいいじゃん
-
こんな乗り換え乗り換えだらけの切符なんていらない、しかも座れないし、座れてもロングだしな
-
そうそう乗らなければいい
JRを困らすにはそれが一番 -
もうこの切符の価値無いじゃん
連続で使えて1枚あたり1500円なら買うかも -
紹興酒買うためならどんなことでもやります
東日本社畜 -
もう青春18きっぷは役目を終えたと思ってる
整備新幹線で並行在来線が三セク化された時点でね -
>>41
非・北陸民ならそうだろうね -
↑まちがった
×そうだろうね
○そうでもない -
>>43
北東北民も困ってるんじゃね? -
キュンパス
きたぞ -
運賃値上げのパブコメでたくさんコメントしようぜ
-
JR東日本は、おトクな平日旅をサポートする平日限定商品「旅せよ平日!JR東日本たびキュン♥早割パス」(通称:キュン♥パス)を、1月13日からえきねっとで発売する。
キュン♥パスは、JR東日本フリーエリア内の新幹線や特急列車、普通・快速列車などの普通車自由席が乗り降り自由になるおトクなパス。2023年度に発売した1万円で乗り放題の「1日用」が好評だったことを受け、新たに1万8000円で乗り放題の「連続する2日間用」を追加して発売。平日の日帰り旅だけでなく、宿泊旅行にも利用できるようになった。 -
>>39
売り上げ減らして廃止するのが目的だから、利用者にとって価値が無くなった方がJRにとっては良い傾向 -
受取りお断リックス
-
東海が北海道に
東が四国とかに金を送る正当な理由がなくなるのが課題だったけど
東海の東や西の特定区間タダ乗りとかの解消目指してるんだろ -
システム改修工数を極力抑えて改札の人手対応を解消するために今回のルールに至ったに決まってるのだが、署名集めたヤツって自分の目線でしか見れないバカなんだろう
-
>>53
バカというより駄々をこねるお子ちゃまだな -
>>53
JRの奴隷乙 -
あー愉快
-
>>53-54
JRの目線でしか見ないバカが駄々をこねるのは正しいことなのだ、だから文句言うな 言われると言われた自分は不愉快だ、と申してるんですねw -
?
-
>>55
代替手段がないわけではない
普通の乗車券を買うか、貧乏くさく連続利用しようと思わなければよい
転売屋にとっては致命的だろうが、臭い貧乏客の確認のために他の対応が疎かになるのが一番問題なんじゃないのかな -
>>59
18きっぷ使うような旅に代替手段なんてほとんどありません
君の言う貧乏臭く(この考えの基準自体不明だが恐らくは君は何の根拠もなくJRの考える指標こそ世の中で唯一正しい指標にしてるのだろう)なく普通運賃などで代替する価値はほとんどない旅行してる人が圧倒的に多く需要自体が消失すると思われます
それから18切符は元から転売ヤーに価値のある商品ではありません
それは切符の中身や価格など考えただけでもよほど頭悪く無ければわかるはずのことです
取るのが困難な指定券やらもっと言えば株主優待などの方がよほど転売市場では価値があります
転売が嫌だから、ならば株主優待対策などの方が重要ですなw
>>60
このレスで自分はバカだったと思い直してw 君の言う通りに黙るようになる人って世の中にいると思います?
バカでなければそのくらいのことはわかると思うんだけどw -
>>59
代替手段は高速バスやLCC、エリアごとのフリーきっぷなどがあるけど
新制度では鉄道の連続利用を義務付けているせいでそういった手段との組み合わせが難しく
鉄道のみを3~5日間乗り続ける利用じゃないと得しない馬鹿みたいな改定じゃん -
>代替手段は高速バスやLCC、エリアごとのフリーきっぷなどがあるけど
じゃあそれでいいじゃん
18きっぷ誕生当初はLCCはもちろん、高速バスすらマトモになかったんだから
はい、よかったよかった -
>鉄道のみを3~5日間乗り続ける利用じゃないと得しない
そもそもこの考えかたが乞食そのもの
きっぷの価格<全行程の通常運賃
となればオケという考え方になぜならないのか -
署名じゃなくて新幹線に乗ってくださいよ
-
青春18きっぷは死んだ
3日間や5日間連続のお一人様きっぷは正直使いづらい
乗車当日有効の1枚3000円で出して貰ったほうがまだいいわ -
>>65
現行の規定では日程を分割して乗れるんだから当然比較されるだろ
例えば現在なら3泊4日の旅行で1日目行き、4日目帰りで2日分だけ消費すればよかったものを
改定後は3日券を2枚または5日券を1枚買って旅程を捨てなければならず損した気になる -
損した気分になるってのが乞食思考なんだよ
-
>>71
東京メトロが一日乗車券を24時間券にしたのは見習わないもんな、JR -
名称を「高齢氷河期切符」に変更して1日1枚の2500円じゃダメなの?
-
>>62
これがお前の世の中に役に立つレスか?
頭の悪いやつの言うことって面白いな
お前の場合世の中の役に立つ=クソ束の役にたつ、なんだろ?
そのためには利用者はクソ束の役にたつ振る舞いをしなければならない、が、おまえの言い分だろw
>>63-64
それ、どれも代替手段にならない18切符利用法してる人いくらでもいるぞw
いや、仮に代替手段になる利用法してる利用者であってもそれを持ってきて必死になって代替手段があるんだから批判させないぞと必死になる理由もない
その時々によって利用法が変わる利用者もいくらでもいるし
お得度や選択肢を狭める事を必死になって正当化しなければいけない理由はどんな利用者にもないのだ
批判されるのが嫌な乞食チックな鉄道会社の利害関係者以外にはな
一人で変なマッチポンプ芝居までしてw
>>65
そうならない人も出る可能性もなぜ想像しないのだろう?
相変わらずヲタが東京から大阪など一日中乗ってる、という想定しかしてない無知だからこうなる
それに利用者がどのくらいお得になるか、という話になるとこうやって途端に上限値設けたがるのもなんだかねえ
鉄道会社の儲けには間違っても上限値話なんか嫌がり、どんだけ儲けてももっと儲けさせろもっと儲けないと経営が成り立たないを永久に叫んでるような奴がw -
お前のような考えをするならば鉄道会社が値上げやサービスダウン、手抜きで儲けを増やそうとする時に今だって十分儲けてるじゃないか、それで十分という考え方がなぜできないのか?になるはずだな
そうならないのは鉄道会社の人たちが乞食そのものだからだ、と
>>66
ワイドは自由周遊区間は特急も乗れたよ
>>67
おまえバカ? 目的から何から全然違う事もわからんの?
>>69
マジでそういう面はあるだろうね
比較される選択肢がなくなるほど事業者は客を粗末にして楽しやすくなる
もっと儲けを増やしたいと乞食そのもののクソ束みたいな
自由主義経済というのはそれこそを多くの人がハッピーになるための肝にしていてそのために独占禁止政策などに精を出してる
残念ながら鉄道分野はそういう自由主義経済の肝から外れてる部分が圧倒的に多い
だからクソ束のように評判悪くても嫌なら乗るななどと厚かましく尊大に振る舞っていられたりする
これは自由主義経済としては非常に質が低い失敗例でしかない
だからフランスパリの水道のように自由主義経済圏の国であっても自由主義とは逆の方向に揺り戻しが起きたりもする -
もう使う価値が無くなった、三日連続なんてこんな切符でつかうかよ
-
コジ期でもヲタで混雑しないならいいことじゃあないか
-
まあ青春18は改悪されるわ、
そもそも新幹線延伸で在来線→第三セクターになり18きっぷで乗れる路線は激減してるし
昔みたいにワイド周遊券とか周遊きっぷ的な乗り放題タイプはだいぶ少なくなってるし
JR東の土日きっぷ 3連休パスみたいな新幹線乗り放題のきっぷも殆ど発売されないし
そういう意味では今の若い鉄オタ達はちょっと可哀想だとは思うよ
と、40過ぎの世代からみれば同情を禁じ得ないw -
1日券5000円、2日券8000円とかでいいよ
金券屋の転売は封じないと -
ID:0WLOjzqg
こいつ必死過ぎるだろ
おまえのお気持ち表明なんかゴミ以下だわ
失せろ -
北陸ワイドは今思えば天国の切符だったな、昼間は特急に乗り放題、夜は急行立山が宿代わり、で、有効期限も2週間だったはず。富山行急行立山は朝の485系快速糸魚川行に接続してたから、B2からGを楽しんでいたな
-
18切符廃止して新幹線も乗れるミニパスを出せばいいんじゃね
-
JR東海乗り放題パスを発売すればいい
新幹線は熱海~米原が乗り放題 -
それは国鉄まで。国鉄なら東京〜博多間のフリーパス出してた。
-
やはり国鉄分割民営化=privatization=私物化は完全に失敗だったね。
-
>>86
格差が酷すぎるんだよ。特にJR東海は稼ぎ過ぎ -
JR四国だけ減便の嵐となった来年のダイヤ改正とか見ると本当に格差がえげつない事になって来たね
-
>>87
儲かっている儲かっているいうけど、人材育成とか設備開発費って考えたことあるか、世間知らずのがきんちょ。 -
あの光ファイバーを入れた架線開発はまじすごい
-
結局
東日本と東海と西日本の仲が悪いのが原因だから
小田急〜東海〜近鉄〜阪神を乗り継げるフリー切符を出せばいいんじゃないかな -
だから人材育成とか設備開発費書いたろ世間知らず
-
>>93
そんなことしたらいくらになっちゃうんだか -
>>93
ぷらっと脱束 -
東日本が幹線運賃上げても東海は「上げる予定はありません」とドヤ顔返答
値上げはキツいと言いつつ分割の弊害がまた一つ増える訳だから、これもキツいんだよ -
なら、営業費用の説明してみな
-
営業費用とは、企業が製品やサービスを販売するために必要な費用のことです。これは、企業が営業活動を行う際にかかるさまざまなコストを含みます。具体的には以下のような項目が含まれます。
人件費:営業担当者や販売スタッフの給与、ボーナス、手当など。
広告宣伝費:テレビ、ラジオ、インターネット、印刷物などの広告にかかる費用。
販売促進費:キャンペーン費用、イベントの運営費用、顧客へのサンプル提供など。
交通費:営業のための移動費用や出張費用。
通信費:電話代、インターネット費用など、営業活動に必要な通信にかかる費用。
販促用資材費:パンフレット、カタログ、名刺などの印刷物費用。
営業費用は、企業が製品やサービスを市場に提供し、顧客を獲得・維持するために欠かせない支出です。これらの費用を管理し、効率的に運営することが利益向上に繋がります。 -
営業費用についてさらに詳しく説明します。
営業費用は企業が製品やサービスを市場で販売し、収益を上げるために必要な費用全般を指します。これには直接的な販売活動だけでなく、顧客関係を維持するためのコストも含まれます。営業費用は、利益を上げるために不可欠な投資ともいえるため、企業の経営戦略や効率性を測る重要な指標となります。
### 営業費用の詳細な項目
1. **人件費**
- 営業部門に関わるスタッフ(営業担当者、マネージャー、アシスタントなど)の給与や賞与、福利厚生が含まれます。
- また、営業スタッフの教育やトレーニングにかかるコストも営業費用に含まれることがあります。
2. **広告宣伝費**
- 広告媒体にかかる費用(テレビ、ラジオ、雑誌、インターネット広告、交通広告など)。
- ソーシャルメディアやインフルエンサーとのコラボレーション費用、検索エンジン広告(Google Adsなど)、ディスプレイ広告などもここに該当します。
3. **販促費**
- 価格割引、キャンペーン、クーポン、顧客向け特典など、販売促進活動にかかる費用。
- イベントや展示会の参加費用、実施費用もこのカテゴリに含まれます。
4. **交通・出張費**
- 営業活動での移動費、例えば車両の維持費、ガソリン代、公共交通機関を利用するための費用、出張時の宿泊費や食事代が含まれます。
- 特に営業スタッフが顧客訪問や商談のために移動する際の費用は重要な支出となります。
5. **通信費**
- 電話やインターネット、ファックス、郵送費用など、営業活動に必要な通信関連のコスト。
- 特にオンラインでの営業活動やリモートワークが普及している現在、これらの通信費用は増加する傾向にあります。
6. **販促用資材費**
- カタログ、パンフレット、ポスター、プレゼン資料、名刺などの印刷物費用。
- 企業が顧客に製品やサービスを効果的に紹介するための物理的なツールにかかる費用です。
7. **市場調査費**
- 営業戦略を立てるために必要な市場調査や競合調査の費用。
- 顧客のニーズや市場の動向を把握するために行われる調査、データ分析、インタビュー調査などが該当します。 -
8. **営業活動支援ツールの費用**
- 営業支援システム(CRMソフトウェア、営業管理ツールなど)の導入や運用にかかるコスト。
- 営業活動を効率化するために使われるツールやソフトウェアのライセンス費用やサポート費用。
### 営業費用の管理と最適化
営業費用は企業の収益に大きな影響を与えるため、効率的に管理することが非常に重要です。過度に営業費用をかけすぎると、利益率が低下するリスクが高まります。一方で、営業活動を十分にサポートするために必要な投資は欠かせません。**営業費用の最適化には以下の方法があります:**
- **データに基づいた意思決定**:営業費用を抑えるためには、どの活動が最も効果的かを把握し、無駄な支出を削減することが重要です。CRMシステムや営業分析ツールを活用して、営業活動の効率を測定・改善することができます。
- **キャンペーンのターゲット化**:広告や販促活動をターゲット層に絞ることで、効果的にコストを使い、ROI(投資収益率)を最大化できます。
- **デジタルマーケティングの活用**:インターネット広告やソーシャルメディアを利用したプロモーションは、従来の広告媒体よりもコスト効率が高い場合があります。特にターゲットを絞ったオンライン広告は、少ない予算でも高い効果を上げることが可能です。
- **オートメーションの導入**:営業活動における一部プロセス(リードの獲得、メールマーケティング、フォローアップなど)を自動化することで、人的リソースを効率的に使い、費用を削減することができます。
- **アウトソーシング**:特定の営業活動(コールセンター業務やイベント運営など)を外部に委託することで、内部コストを削減する方法もあります。
### 営業費用と収益性
営業費用が高い場合でも、販売が増加し、最終的に利益が上がる場合にはそれは投資として適切な支出といえます。しかし、売上が営業費用に見合わない場合、営業費用が無駄な支出となり、利益を圧迫することになります。
営業費用の管理は、営業活動を最大化するために不可欠な部分であり、どの支出がどのように利益を生み出しているかを理解することが企業の成功に繋がります。 -
ってw
すべてコピーかよw -
もっと簡単にわかりやすく書いてよ
おこちゃまにまチンプンカンプンだって -
改悪ではなく、改善されたのです。
-
もう買わなきゃいいじゃん
-
>>81
一番必死でゴミ未満なのは鉄道会社の金儲けばっかりが大事な乞食社畜の利用者で共感する人がおよそ居ないだろうお気持ち表明 -
もう先の無い切符なんて諦めろ
-
3枚綴り、5枚綴りにしなかったのは18キッパーをへらしたかったんだろうな
-
もう無くしたいんだよ。気付いてやれよ。鈍臭い。
-
社畜と束をNGに突っ込んでスレがスッキリ
-
夏だけ毎週土曜日に使って乗り鉄してた
-
もうそんな乗り方は毎回毎回買うんだな
-
と、この様に長文全レスチキンが必死にレスしてきますw
-
もう諦めろ
-
運賃値上げのパブコメやってるから、この会社に文句あったらそっちへどうぞ
-
不動産で稼ぐことを覚えてしまったJR、この先鉄道は二の次三の次、まずは不動産不動産、今後は品川とゲートウェイが大変身、リニアも来るし、そのうち山手線の上は不動産だらけ、てかその前に中央羽田ライン作っちゃってよ、そうすればSuicaの首都圏範囲と繋ぐのはありだな。あずさも羽田空港まで乗り入れたら価値が上がる。
-
さっさと鉄道手放せよ
社長がアルハラの鉄道会社なんてあり得ないだろ -
乗客が減ってるってなら強引なロングシート化やめろってんだ
矛盾してんだよ -
通年1日券にしないのはなんで?
スマホ対応と第3セクター適用もよろ -
>>125
退蔵益を狙えないから -
えー廃止の言い訳にするためだと思ったけどな
長距離移動するとアベちゃんやコイズミアソーちゃんのせいで
高確率で人身事故の影響で予定が狂うよ
致命傷しかない改革で美しい国になったもんだ
A
1:名古屋始発‐昼着で↓
・大阪(レトロゲームと電子キット)
・神戸(川崎ミュージアムとにしむら珈琲、別料金で有馬温泉も行ける)
・姫路観光(モノレールが静態展示してある水族館まで徒歩、結構遠い)
のいずれかで深夜に広島県内のどこか着
2:広島か尾道(美術館とベッチャーラーメン)か倉敷(美術館とアイビースクエアのレストラン)‐深夜に関西着
3:関西観光(上記3つのどれか)‐京都か大津か彦根で晩御飯に寄りつつ名古屋着
B
1:ゲロ温泉日帰り
2:松本城日帰り・塩尻駅で改札内側の階段上から入れる蕎麦屋
撤退予定の松本PARCO・博物館・美術館・改修が終わったばかりの旧開智学校ついでに旧司祭館
3:京都日帰り(京都国立博物館・三十三間堂・京都市動物園・水族館等)
4:静岡掛川花鳥園日帰り
5:敦賀日帰り(カツ丼にソースをかける野蛮人が住む地)
C
1:名古屋始発‐小田原城-川崎チネで映画&ネットカフェ泊(東京より空いてて安い)
2:東京上野で博物館美術館‐深夜に鬱飲屋着
3:用も無いのにLRTに乗る-鬱飲屋城と博物館を徘徊-千葉市観光
4:浅草で神谷バー、神保町で古本屋とカレー、アキバでコミックZIN、深夜に浜松着
5:浜松で鰻、喫茶飛行場が無くなってる!
浜松広報館かスズキ歴史館(要ネット予約・高塚駅から徒歩) 深夜に名古屋着 -
のりくらのたわごと
-
富山は521系転クロ車なのに新潟はE129系セミクロ車だからなんだかなあとは思った
-
ミニバンにベンチシート的なのがあるが
それはロングシートにあたるだろ -
車中泊(国民総貧困)ブームでフルフラット3列シートとかあるねえ
寝るだけで8000円のホテル代が浮くし自転車も載るから重宝してます
来年から軽ワゴンの税金(議員給与)が大幅アップだそうで普通車が人気になるはず -
>>130
また始まったよ 詰め込みを批判するのはヲタだけです 一般利用者は賛同してます、の大ウソつき
各地で「新型車入れちゃあ」悪評振りまいてるのに何の反省もなく
そして必ず利用者粗末に扱って儲けまくってる路線の事は棚に上げて「不採算分野が大変」ばっかり強調する
内部補助通して会社全体でどんだけ利益あげてるのか言ってみろ
そしてお前の主張はいつも「鉄道会社的には」ばっかりで「利用者的には」が全くない
そのくせ「俺は社畜ではない 社畜だと思うのはキチガイだ」w 馬鹿?こいつ
利用者で「利用者的なんて一切無視して鉄道会社的にどうかを常に最優先に尊重しよう』なんてバカ居ないよ
>>132
ってかその前にグリーン車とかロングにしないの不思議だよなw
そういう時は途端に違うところから理屈を引っ張ってくるのが社畜クオリティ -
チキンは日本語は読めても日本語の文章の理解は
全く出来ないということが、また証明された -
>>136
と、チキン社畜の自己紹介してます -
悔しいのうw
-
こんなゴミ切符廃止賛成だからさっさとやめてよし。
-
JRの本音ですね
新幹線以外は全部廃止したいのでしょう
民営化した郵便局も配達業務は廃止したいんでないかな -
客の利便性は無視、分割の弊害が増える一方
ココ最近のJRは本当にダメだね。やっぱり公共交通機関に黒字を求めるべきでは無い
JR東海はあまりにも依怙贔屓され過ぎ -
長距離長編成の普通が無くなった時点で終了だったんだよ
-
消費税が原因ですね
あれで負のスパイラルに入りました
日本人は絶滅確定したのでJRもNTTもNHKも縮小せざるを得ません
旧統一売国党の責任ですよ本当に。 -
自分たちがいかに楽して金儲けするか、顧客や社会はそのためには犠牲にするのが当たり前だ、などと言う企業は
どこの国や地域にいってもバカにはされてもリスペクトは全くされません
叩く理由はあっても絶賛称賛する理由はありません
パリの水道運営してた水メジャーが公営化に戻されたのもいい例 -
国鉄の頃の値上げはもっと酷かったのにね
この禿鶏は忘れてしまったようだね
国鉄時代とJR化後の山手線本数といいw -
いきなり切り捨てられなかったことに有難く思えよう
-
やだよう
-
長距離移動はLCCや高速バスに乗った方が安くて早いから18きっぷいらん
-
LCCはありでも、高速バスは無い無い、もう諦めろ18切符は
-
>>146
一旦民営化しちゃった民間資本を国が不当に接収するのは難しいからな -
今更国営化はないんじゃね、
-
>>152
民営化=privatization=私有化は不当に払い下げられた案件ばかりなのになw -
どうしても18切符を元に戻したいなら、経営者側に回ったら、経営者側になる立場になれば18切符の不要さがわかるはず
-
おまえらアホですか?
1日1枚の磁気券2500円にすればいいと思ってたけど、確かにこれでは廃止した方が良さげ
ルールに関しては赤字路線を第三セクター化したのが原因だから国鉄民営化からの政治問題とも思う
新幹線と東海道線以外は第三セクターでも維持できず、割と近いうちに廃線するのは確定だね
“改悪”論争「青春18きっぷ」に駅員から“廃止してほしい”の声も…
「ルールが複雑すぎて利用客とのトラブルが絶えない」という知られざる実態
デイリー新潮 2024年11月13日
www.dailyshincho.jp/article/2024/11131702/
私鉄の駅員は、「うちの路線で18きっぷは利用できないのに、強引に“乗せろ”と迫られたことがあるし、勘違いして乗車されることが本当に多い。はっきり言って面倒な切符なので、廃止してほしいのが本音です」
鉄道ファンの間でもルールを誤解している人が非常に多いし、なかには自己流のルールを自慢気に語っている人も見られる。
利用期間中はこうした客が殺到する
新幹線開業を巡り、トラブルが続出している
「モラルのない利用者が増えた。特に多いのが青春18きっぷの利用者」
「途中下車印を捺してほしい」がとても困る
>>155
金になる需要なのに経営者側がそれを手放したいかなあ?
18きっぱーが使うのは在来線1万円ちょいの高額切符だよ? -
18きっぷって国鉄時代に空気輸送のローカル線に少しでも乗ってもらおうと始めたものでしょ
その手の路線はもう廃線になってるから18きっぷもいらないね -
そーだけど私鉄沿線住民にとっては唯一のJR利用法なんだよね
18きっぷやローカル線が廃止や第三セクター化ならJRも廃止して構わないよ
線路を維持しなきゃならない分、郵便局より先にJRが倒産するはず(※ありがとう自民党) -
>>146
何でやらないの?って誰に言ってるの? ここに「独裁者」でもいるの?w
でもそれって一日やそこらで簡単にできることではないけれど今のJRのような経営姿勢が続いていけば
そういう意見が強くなってくる可能性は大いにあるね
利用者は「自分たちは犠牲になってもJRがひたすらうんと儲けてほしい」などと毛頭思っていない
そんな当たり前なことすらもわからないような馬鹿では話にならない
>>147
国鉄は元々が安かったんだよ それで経営危機になってある時期から急激に値上げ繰り返すようになった
これは政治案件なんだよね
JRはハッキリ言うがこの結果の国鉄を引き継いだから元々が高いの
頭禿げててその程度の事も知りませんでしたか?
>山手線本数といい
山手線本数の証拠でも見つかりましたか?w
ちなみに今の山手線ラッシュ、国交省統計になる最混雑区間最混雑1時間を時刻表から計算したら内回り17本、外回り15本でした
国鉄時代は24本でしたよね JRになったら国鉄より増発されたぞって大したもんだw
>>148
いいえ、今のクソ束という経営母体はまるまる「切り捨てて」w身売りして鉄道業から撤退してくれたほうがありがたいです正直
>>150
利用者視点ではそういう考え方する動機はありません
選択肢がより豊富なほうがよくてもその逆はないし、選択肢が減っていくというのも残ったものが「比較対象がなくなった」と
価格なりサービスで劣化していくのが自由主義経済では常識です -
>>147
ひとつ言い忘れましたがw JRは国鉄時代より高くはなっても安くはなっていません
>>151
これもそう 何の動機でこんなレス必死にしてるんでしょうね?
社畜など関係者でなければ動機がさっぱり見当たらない
>>152
不当かどうかは状況や法などの組み立て次第でしょうね
JRが公共交通という本分を忘れ、ひたすら儲けなど自分たちの都合ばっかり自己中に邁進すれば「不当ではなく妥当」という
世論は強くなっていくでしょう
>>153
君の願望なんですねw
>>155
それは君が個人的にそう思ってるだけです さらに利用者というのは「経営者視点が世の中で一番全てにおいて正しいから
常に経営者視点を正しい基準として最優先しろ」などとも毛頭思っていません そんな風に思う動機もありません -
>>72
東京メトロ同様、全駅に自動改札ないと24時間券は厳しいだろう。その24時間券も25年3月15日に値上げする。現在の大人600円が700円になる。 -
>>160
国が総価原価方式をJRにだけ厳格に適用してきたツケが回ってきたんだよ
利益を出せるのは東海と西日本だけで
ついに東日本も大幅赤字に転落して値上げは避けられない
18きっぷのようなお遊びをしている余裕はなくなったんだよ -
>>156
結局これも何を言いたいんでしょうね?
楽して儲けたい経営者視点の念押しですか?w
利用者が共感する要素がどこにも見当たらない
>>157
では君の説ではこれまで売れてきた18切符はどこで使われてたんでしょうね?
もう廃線になってるはずなんでしょ?w 不思議ですねえ
どう考えても「今ある路線」を利用するしかないわけで当然今ある路線の利用者数も収入も減るでしょうね
間違っても「まるまる普通運賃や新幹線に移行する」とかないでしょうな
>>158
それに対してなにが「そう」なんだかw
そして公共交通ネットワークと今のJRという経営母体は必ず一体のものと考えなければいけない理由はありません
そもそもJR自体、元々国鉄がもってた路線を引き継いでるだけが基本ですし -
>>162
>東日本も大幅赤字
あれ?おかしいですねw 確か値上げ申請ニュースの直前にも株主向けIRは増収増益と全然違う世界だったようなw
大幅赤字のソースありますか?
ちなみに君の言い分不思議ですね 東海はともかく西日本?
国鉄の分割民営化案が出た段階から一貫して西日本と東日本では「西日本のほうが市場環境に恵まれていて経営が楽なはず」という説は
見当たらないよに思いますが
その逆はいくらでもありますが
それは赤字が事実ならば『クソ束の経営陣が無能だから」以外に理由が見当たりませんね -
自民と官僚はトラック屋と道路屋を保護し過ぎ?
-
>>164
つまりYahooニュース(日刊工業新聞)がデマって言いたいんですかねすかね?
今回の値上げによりJR東日本は総括原価方式で881億円の増収になるが
元々総括原価方式で911億円の赤字だったので
差し引き30億円の赤字は継続する見込らしいですよ
そういった事情もあるから政府も値上げ申請を認めるしかなく
超赤字路線の廃止にも同意するしかなくなっている -
>>166
おかしいですねえ この会社の公式からIR手繰っても25年3月期第二四半期(24.7-9)という直近の決算では1400億弱の純利益
これは前年同時期比120%という増収増益ですがねえ これは間違ってるんですかねえ -
運輸事業に絞っても1400億強の営業利益で前年同期比125%の増収増益
株主向け説明では新幹線在来線とも「利用増で増収」の文字しか見えません
何か行政とグルになってそれでお「苦しいんだ 値上げはやむを得ないんだ」と正当化するための「総括原価」とやらの
計算法でも国民によくわからないところで「ごにょごにょ」と変えでもしたんですかね
なにしろ天下りだの接待だの仲良しこよしですしねえ -
署名の受け取り拒否で18きっぷ改悪の主犯を自白したも同然だなw
-
思い切って今回で廃止にしないから面倒くさいことになっちゃったんだろ、だったら廃止でいいじゃん
-
採算性云々へ持って行きたがるのは大抵団塊だろうなぁ
18切符やめちゃえってホントの理由は別の次元の理由でしょ
ご都合主義はいい加減やめろよ -
民営化した会社だけ廃止すればいいのに
-
3島会社はそれぞれエリアごとにフリー切符があるじゃん、>>175書いた奴はアホか??
18きっぱーの9割は東名阪単純移動用途だけだからねぇ
しかもコロナ禍契機のいわゆる「辻堂一極集中」の煽りで品川〜熱海は快速全滅=スピードダウン
東海限定フリー切符あれば18切符はいらね〜わ -
とりあえずミニ周遊券みたいなのにしましたって感じだろ
-
一番青春18をやめたがっているのはJR東の横浜支社だって事ぐらい知っておいた方がいいぜ
JR東海が独自のフリーきっぷをもう少し使い勝手アゲてくれれば18きっぷは不要
東エリアにだって北東パスがあるから18きっぷ廃止でも別に不便ないじゃんアホかジジイども -
各地域単位のフリーきっぷがあれば充分だと思うが?
一方で「ヒマがない」連呼しながら全国共通広域乗り放題存続にこだわるのが理解できないのだが?? -
東海は嫌でも乗るからフリーなんていらない
-
新幹線と東海道線以外は廃線していく未来が確定してる
そんな近未来には外国人参政権で外国人が自民党代表やってる
多くある日本沈没のマイルスストーンのひとつというだけだ -
>>173
ショボいかどうかも18切符やクソ束のと比べて発売期間や価格など一長一短で単純な比較はできないような
>>175
形、実質はどうあれ一応JRとはみんな「民営」ですが
>>176 >>178
>東海フリーあれば18切符いらねー >18切符は不要 >18切符廃止でも不便ないじゃん
これもなんでわざわざこんな主張する動機があるの? 利用者には全くない
自分としては要らない、と思えば買わなければいいだけで廃止にまでこぎつけないと困る理由はない
アホだジジイだ罵倒までして『クソ束、北海道エリアだけ」「東海エリアだけ」の利用という「極めて狭い使い方」しか想定してないとか
お前のほうがよほど「アホなジジイ」である -
>>179
これもそうだ なぜ「各地域だけあれば十分なはずだ」「全国共通考えるのは理解できない」と言えるのか
利用者サイドからそんなこと言って必死に「各地域だけ」に持っていきたがる動機もないし、全国共通はなくしたがる動機もない
理解できないのは仮に「自分は社畜ではない」と言い張るならそんなお前の動機だ -
ID変えてみたりするが短時間に同じようなこと言ってるこの176,178,179は同一人なんだろうな
「多くの利用者がこう思っていてたまたま集まってきただけだ」なんて失笑ものの言い訳するのかもしれんが
そもそも多くの利用者がそう思う理由、そうなってくれればうれしい、そうでないと困ると考える理由が見当たらない -
東京―名古屋なら新幹線を普通に買っても結果的に18きっぷより行動時間が増えて安い
それ以上の距離ならスカイマークやFDA利用(LCCや長距離バスは勧めない)した方が金額ベースでも安い
18きっぷは無くていいし、残すにしても学割必須の磁気1日券にすればいいんでないか
>>182-185
それは自分と違う意見は全て同一人物と思いたいだけでないの? -
前と同じ値段の価値はないってだけでルール戻すことは絶対ないだろw
-
絶対ないとは言い切れない
外国人参政権で日本の首相が外国人になるか植民地になればJR国有化で18きっぷが戻るはず
JRは18きっぷ劣化どころか赤字路線を切り捨ててるし割と近い将来、在来線は全て第3セクターになる
郵便局も配達業務(既に毎年大赤字で他社へ押し付けて裁判沙汰)を廃止するだろうし
新聞(夕刊は大手も廃止ラッシュ)や固定電話も廃止するんでないか
このまま衆愚政治による売国が進めば警察や自衛隊や水道も民営化するよ -
3日用は8000円
5日用は11000円程度にしてりゃ良かったんだよ -
>>186
こういうこと言う奴必ず出てくるけどお盆や年末年始はバスや飛行機それとホテルは価格が高騰化するってこと知らないのかね -
在来線そして観光地が最も充実してるのは西日本管内なんだよな
東日本なんて魅力ある目的地殆どないし
なので西日本限定のフリー切符、普通用でも新幹線用のでも、を希望するのである -
少し言い過ぎた
-
>>186
また言ってるよ この頭の悪い社畜馬鹿
なぜ利用者の利用範囲を「東京名古屋」に限定する必要があるのだろう?
例えば鶴見蒲郡、という人もいるかもしれない というか誰がどんな使い方するかは「すぐにこれとこれしかない」と
特定できる斧ではないはずである
行動時間が増えることを安いと感じるかどうかも人それぞれのスケジュールや価値観次第である
なぜお前が考えた極めて狭い区間、価値観で「だから廃止しても」になるんだか? 馬鹿というのは思考能力もなく救いようがない.
さらにお前のような目先の客単価ばっかり気にしてる乞食社畜でもなければ一般利用者に「廃止になったほうが良い」という考え方を持ち、
さらにそれを死守したがる理由もない
自分が「使い物にならない、要らない」と思えば単に買わなければ良いだけで 自分と考え方違う人間を巻き込んで廃止正当化を押し付けるべき
理由は何処にもない
>自分と違う意見は同一人物と
いいえ、なぜそう考えるか、の理論的部分含め一般の人の多くが考える理由のない特殊な考え方をまるで集合でもかけたようにw
なぜか「見ず知らずの他人同士(ということにしたいらしい)が集まってるからです
実際ここでそんな「偽装多数」装うのはテクニック的のも簡単なことだしね -
それを『自演してるなんてありえない 別人以外ありえない」と考えるほうがよほど不自然で不合理です
ってかさ、お前あの中のどれかなの? 極力ごまかそうとするお前に相応しく先ずそれすらも明かさないけどさ
実際鉄道会社擁護に必死な社畜はこれまでも自演バレしたり、自演してるか否かの賭けを持ち掛けれれてもひたすら知らん顔や
『自演してる側がバレた場合の心配」ばっかり言いつのって逃げの一手です
自演してないと信用したほうが合理的な理由がどこからどこを見てもない -
金出せ金を
-
署名ではなく金を落とせ
-
>>188
外国人に支配させないとこの国はマトモになりませんってかw
今の温暖化対策とかエネルギー基本計画とか考える政府の委員会とかでも委員の人選が経団連など
「火力と原子力の利権を守りたい人たち」に偏ってるってまるで信用されてないもんな -
>>191
それがどうしたの?「だから18切符廃止が望ましい」に何かつながる話なの?
それからインバウンドは中国人だけってどこで決めたんだろう?
しかもクソ束とか自身もインバウンドが増収要因になっている
さらにそれを大いに促進したのは右巻き君がカルト的に信仰するつい数年前までのペテン師首相の時代から
推奨されたアホノミクスが発端の円安だ あれで日本国民の生活は苦しくなる一方だしな -
>>195
いいや、必ずしもそうは言えない 普通運賃などと言うものが高くつく上に特急料金も、だからね
ビジネスホテルなどだったら18でホテル泊のほうが安かったりする
ってか人それぞれのスケジュールってあるから新幹線なら必ず泊数節約できるとも限らない
東京大阪間では新幹線と在来線でそこまで言い切れるほどの時間差はない まして名古屋程度なら尚更 -
>>204迄の連投君グチャグチャつべこべうるせーんだよったく
だったらキミ、あんな実用性も汎用性も全然無い、コスパもタイパも最低最悪な青春18の存続に
どうして執着するのか持論を開陳してみなさい
なぜJR各社単位または県単位の閑散期フリーきっぷではダメなのかもちゃんと説明しなさい -
1982年当時の「学校休みは鈍行や快速はガラガラ」という大前提が完全に崩れている以上
青春18きっぷをいつ廃止されても一切文句は言えないはずなのだが...... -
そうだよな
あの当時は列車の最適化も行わずに運用してたから学校の休み期間中は空気輸送になってたけど今じゃ最適化の波で短編成短距離化が推し進められたからもうあのきっぷは役目を終えたと思うよ -
また短時間に利用者が言う動機のない社畜レスの連投かw
>>205
だからよ、何度も言ってる通りつべこべうるせーなんてイラつく理由がJR関係者以外にまったくないだろうバカ
バカだからそんな事も分からん?
で、コスパ最悪?何と比較してるの?
例えば普通運賃払うほうがコスパがいいんだって?なんで?
お前のいうコスパっていつも通り鉄道会社にとってのコスパじゃねーの?
利用者はそんなものコスパいいとか言わねえよバカ
ダイパだって上にある通り人それぞれだ
価格がいくらかも無視してとにかく何が何でも所要時間短い方がいいんだ
利用者の思考ってそんな単細胞ではない -
>>なぜ各社単位や県単位
そこに限定されればできることの範囲が狭まるからだろ
その程度の事すらもわからないほど頭悪いのか
そもそもどっちを残すか、の二者択一にしなければいけない理由も利用者には全然ないし
各社や県単位があることが全国が不要になる理由がどこにもない
お前はどういう立場で何の説明求めてるんだ?
お前のそんな納得感ない屁理屈こそ利用者としては説明しなさい状態だな
各社や県単位があれは十分だ、ではバカ以外誰も納得しねえよ
それから今回の18の不便さを残さなくて良い理由にするならそれは誰に頼まれもしないのにJRが勝手に改悪やっただけのことだ
悪いのはJRだけであってほかの誰のせいに責任転嫁するのも(あの手この手言い訳考えて必死なようだが)無理筋 -
>>206-207
で、後はまたいつも通りお得意の視点が鉄道会社の都合ばっかり、の典型的能無しクソ社畜 利用者視点では何でこれが文句言えないはず、の理由になるのかさっぱり分からんし、相変わらずこういうバカの言う最適化、とは詰め込みでいつでも列車が混んでる状態を指すのだろう
その認識時代利用者とはズレまくってるし、それが役目を終えたと考える理由にも利用者はならない
典型的な頭の悪いクソ社畜の自分たちの都合だけ視点だ
こんな体たらくの事業者というのはどこへ行っても高く評価される事はない
あっちでもこっちでも不評ネタニュースが豊富なのはこんなんだから当然だな -
✖認識時代 ○認識自体
-
長文オナニーおじが超絶ウザいからこのスレ離れるわw
-
長文君は結局18きっぷをどうしたいわけ?
-
18なんかどうでもよく叩きたいだけ
-
諦めろ
-
連投ジジイ以前夜行列車関連スレで見かけたぞ
要は旧国鉄時代のサービスをいつまでも残してほしいという親方日の丸根性丸出しの腐った左翼老害なのよ
国鉄分割民営化で一番割り食うと予想され事実その通りになった西荻窪駅界隈にこの種のkity害実在するよ
一切相手にしないのが吉 -
>>207
1982年時点で想定していなかった学校長期休暇期の超大混雑とかね
例えば1982年時点ではTDRはまだ建設中だったし
USJもレゴランドもジプリパークもなかった
1982年時点ではフジロックもひたちなかのRIJもまだなかったしもちろん年末のカウントダウンイベもほとんどなかった -
一発目で速攻で元取ろうとすると
首都圏から北へ向かう場合は他の割引の方がコスパ良いので首都圏〜名古屋日帰りぐらいしか選択肢が無い
ところが現地滞在時間がほとんど無く電車に乗ってる時間で大半潰れてしまう
早起きすれば良いって言う人がいるけどそれこそ1982年当時の今頃と全然違い(これ凄く大事)夜明け前後のヒートショックリスクが超怖いべな
誰だって中山美穂みたいにはなりたくねぇだろ
そもそも論だが
ひなが一日電車に乗ってるだけな連中への大幅割引って公共性あるのか?
しかもあーいう連中他の利用者(鉄ヲタであれ遠征民であれ買い出し客であれそれ以外であれ)に
迷惑かけまくりじゃねぇかよ(怒!) -
再来年3月と言わず今回限りで廃止してくれよ
他のJRの割引きっぷ利用者がみんな大迷惑こうむってる -
>>217
連投ジジイって俺の事?後から後から自称「社会人としてのマナーある」が笑える罵詈雑言ばっかりですねえw
そして夜行関連スレなんて俺は行ったことありません またどうせ「文体でバレバレ」とかハッタリの知ったかぶりで勝手に全部
同一人認定してるんですねえ
具体的にその夜行レスというのでも貼り付けてもらえますか?そしてそれが俺かどうかで賭けましょうよ
俺だったら俺の負け、別人だったらチキン社畜さんの負け
それと相変わらず常識ないんですねえ 親方日の丸ってのは組織内やそこに寄りかかる人たちが自分たちの怠慢、楽のために
公的な助けに寄りかかること言うんですよ 決して「サービスが良かったこと」とか其れをなつかしんだりする利用者の事を言うのではありません
ってか国鉄が「親方の日の丸のおかげでサービスが良かった」とかいう珍説は聞いたことありません
分割民営化の時も「よりサービスがよくなること」を分割民営化に世論の支持を得るための謳い文句になってたんですよ
性質的には公共交通として援助されたり、選択肢がなく依存せざるを得ない利用者が多数いることに甘え、自分たちが楽することや尊大に振る舞うことばっかり
考えてる役立たずで不要な出来損ない社畜さんこそまさに「親方日の丸体質」をそのまま伝統として引き継いでる感じです
親方日の丸ではない、とは自分たちの振る舞いに利用者が厳しく接し、すぐに見切りつけられて切り捨てられたりする立場のことです
本来民間企業というのは其れくらい尻に火がついて厳しい立場にある中だから利潤追求というものもその制約の中で行うこととして
理解されるんです チキン社畜さんのは単に未熟な世間知らずが自分に都合のいいところだけつまみ食いしたりこのように分かった風な
頓珍漢なこと言って甘ったれてるだけ、で恰好も悪いです
しかもそれがなぜサヨクなのかも全くわかりません 何でもサヨク呼ばわりする自分のほうが優位に立った湯女気にでもなるんでしょうね
知的レベルの低いネトウヨってのは
そしてサービスの良し悪しというのは広く公約数でいうことであって「西荻窪駅の個人的都合」で言うことではありません -
×優位に立った湯女気にでも 〇優位に立ったような気にでも
サービスの良し悪しと西荻窪駅の個人的都合をごちゃ混ぜにする感覚というのはこの調子の思考力ない頭の悪さが
カスハラと正当なクレームの区別もつかずに客が何か批判すると全て「カスハラだあ」とかいうのと同じです
無教養なバカ丸出しなんですね
こういう情けないくらい無教養で思考力もないだらしないバカ丸出しがこうなるって親和性ありそうなのが例のマクドナルド柏店(千葉県)の
未熟さ丸出しで呆れられた情けない恥ずかしいバカ店員ですね
確か最近でもマクドナルド柏店でググればその醜態がヒットしましたね
>>218
あのう、その話はとっくにこちらも触れてるはずですが都合悪いので知らん顔してるのですか?
相変わらず鉄道会社の都合しか考えられないんですか?とか混雑の多くがケチで乞食意識の強い鉄道会社による
自作自演の不必要な混雑ですよねって
混んでるのはTDRのせいだとか言ってながら減便するようなバカ丸出しな会社とか -
>>219
君のその「足りない頭によるショボい知恵」しか18切符の活用法ってないと思い込んでるんですかねえ?
18切符をこれまでどんな活用法してきたか、は俺も含めて全てを例示できる人は誰もいないでしょう
「一人で使う」にしてもそうだし、他人含めてならなおさらです
例えば俺もいろんな使い方したことがある 俺は関東在住だが大阪まで、あるいは岡山まで、2日かけて九州まで、もあれば
新幹線で岡山まで行き、その先の参院区間だけ8切符を使うことによって「行き帰り違うルート」によって因美線から木次線から
芸備線からといろんなローカル線に乗ったりとか
札幌まで飛行機で行って道内を、という使い方も経験している
特に札幌は飛行機と列車の時間差が大きすぎるのだ 新幹線との時間差をもって「だから18切符いらない」考え方ならば
飛行機との時間差をもって「だから北海道東日本パスいらない」にもなる
それらにしたって全部個人的価値観であって他人にまで鬱陶しく押し付ける性質のものではない -
×参院 、〇山陰
>一日電車に乗ってるだけの連中を
正に今回の改悪がそうじゃないか それに該当しない人にとってむしろ使いにくく価値が薄い切符にしてしまい、
3日だろうが5日だろうがひたすら乗り続ける人にだけ価値の高い切符にしてしまった
それにしたって「そういう人への割引切符はなくしたほうが良い」って他の利用者が考える理由もない
あるのは目先の儲けばっかり考える鉄道会社関係者だけ
>他の連中に迷惑
どういう風に? 具体的に
それにしても全然関係ない第三者に対するときでも鉄道会社関係者に対しては敬称や敬語使い,利用者には連中呼ばわりw
>>220
で、またわざわざID変えて自分の極めて珍な少数意見を「みんなが言ってる」に見せようと必死
どんな大迷惑なんだか言ってみろや
社畜なりすまし自由な匿名の場でしか出てこない意見wばっかり言いやがって -
連投してるのもしかして
かつてオサーンの18きっぷスレにて大暴れしていたアザラシくんか?
いずれにせよ一切相手にしないのが吉 -
ダイエットが
-
すんむえしるそいとおめほけりるせいみんいくみのをいえけくふしたわはんしにておいうきらけむしたくわといないける
-
まあ現実的であるぞ
明日も下げてるのが良い。 -
地方線が短編成になって18キッパーに席を取られて困る。まともに地元客に負荷かけずに長距離移動できるのは、東京姫路間だけ。
後の路線ではどこかで毛細血管になり、1両編成だの2両編成になって、そこに18客が殺到することに。 -
18きっぷは元々普通列車のリソースに余裕があるからできた切符
地方で減便、廃線、第三セクター移行に伴って役割を終えている -
こないだ郡山〜福島で高校生共がウテシに奥まで詰めて乗れって怒られてたよ
-
で、結局署名は郵送したの?
郵送であれば受け取るって言ってたよね?
東以外の他社には? -
署名を始めた本人のアカウント @nwcspj がその後この件に一言も触れてない
ということは、郵送すらしてないってことになる
結局のところ署名(笑)した人間ははコイツの自己満足とアホライターの小遣い稼ぎにまんまと利用されたってわけだ -
郵便代すらケチるとは…
いや待てよ…
さすがにないとは思うけど、下手すりゃ署名の個人情報を業者に売り飛ばして私腹を肥やしてたりはしないよね?
まさか、ねぇ… -
単に売名ネタとして他人を踏み台に利用しただけだろ
他にも政治ネタを含む複数の件名でネット署名を立ち上げていた履歴が確認できるし
署名の受け渡しに普段からJRを叩くケチケチネタのクソ記事で小銭を稼いでいる北村○太郎を同行させようとしてたあたり、
このネタを本気でどうにかしようとしていたとは到底思えない -
備忘録
ネット署名(笑)を立ち上げた本人のX垢
https://x.com/nwcspj/
そのネット署名(笑) 2024/10/24
https://www.change.o...e6-8427-a3ef8f228f9a
JR東からのメールを無断で公開、一人でキレる 2024/12/05
https://www.change.o...%E3%81%99/u/33088233
その後の動き一切なし(笑) -
本人のXのポストの備忘録
12/11 10:05
主催者です。署名は終わりましたが、ご賛同ありがとうございます。
12/5 22:06
署名主催者の者です。ご意見ありがとうございます。署名を考え付いたのも、署名を開始したのも私一個人で始めましたことです。
開始した後から賛同の方のご協力を受けておりますが。あとから意見を言うのは簡単ですが、そもそも0から1を始めるのは簡単な
ことでないのですよ。
12/5 17:34
貴重なご意見ありがとうございます。18きっぷの歴史を知った上で実施しております。(笑)
12/5 15:43
そもそも18きっぷは、18きっぷがないと旅をしない層へ訴求する商品なので、廃止すると旅しない層が生まれれ70億円の大部分が
消失するのですが、なぜ生産性0と言えるのですかね?
12/5 14:35
そもそも18きっぷがないと旅をしない層を掘り出すのが目的のきっぷなので、18きっぷがなくなると、その売り上げの大部分は
なくなるでしょうね。 あと私普段は新幹線しか乗ってません。 署名主催者より
12/5 13:46
署名主催者です。JR東日本の社員の方ですか?
12/5 12:56
JR東日本、18きっぷの署名受け取り拒否!!! 「直接ご提出いただく窓口の用意がございません」 て、こんな回答するんだな(笑)
12/4 0:30
国会や地方議員の政治活動まで禁止されたということで、韓国も民主化して30年近く経って民主政治が根付いたと思っていたら、
立法府を停止できる大統領の権限は強大ですね。
12/2
往復乗車券と併せて連続乗車券も廃止になるが、マイナーな連続乗車券のメリットは、一筆で買えないルートでも1枚目と2枚目で
有効期限が通算され長くなるだけ。 改元の10連休の時に、マルスで発行できないルートを、出札補充券の連続乗車券で発行して
もらった思い出。
11/21
このオンライン署名に賛同をお願いします!「百条委員会による斎藤氏の疑惑の徹底解明を求めます」
11/2
10月24日から開始した署名が10日間で3万件を超え、テレ朝のグッド!モーニングや産経新聞でも取り上げれました。
このオンライン署名に賛同をお願いします!「JR旅客6社に対し、「青春18きっぷ」を従来の制度に戻すよう要望します。」 -
署名(自己顕示欲五だけのゴミ)と募金(被災地まで届かない)ほど無意味なものはない
-
一般人が誰も感じない「この件の署名に対する怒り」が充満してる特殊な人がいるね
-
署名してる人間を馬鹿にするのは違うだろ
青春18切符は死んだという現実はあるけども -
署名なんて意味無いんだからそりゃ馬鹿にされるだろ
-
大奥は女を仕立て上げたのに巻き込まれたとか?
-
>>241
この署名運動に対して冷めた眼で眺めている人たちの方が圧倒的に多いんじゃないかなあ...
鉄ヲタでもほとんどの人は18きっぷ(にあくまで固執する人たち)に対して否定的だもんなあ…
18キッパーたちが夜行列車を“殺した”とか
18きっぷ期になると路上生活者がワラワラ湧いて来て不快、とか
ヨーロッパの鉄道では当たり前の閑散期割引やダイナミックプライシングが18キッパーたちの反対で日本の鉄道ではなかなか実現しないとか -
>>247
>圧倒的に >ほとんど
いつものことだが数字もなければ根拠もなく曖昧に印象付けようと必死だねえ
それでいいなら署名など18切符改悪批判に対して「必死になって署名批判やJR擁護、署名者に対する罵倒中傷など顔真っ赤に対抗してる奴」なんて
もっと冷めた目で見られてるだろうね
実際日頃からそうだけどクソ束が叩かれると必死になって正当化や批判者攻撃で対抗するなんて世の中的にはほんと極少数、しかもその内訳は
関係者か、あとはせいぜいキチガイカルト的な狂信者くらいしかいないもんなあ
其れ以外の人にそんな輩の醜態を見せてあげれば「何?この人 関係者?」と冷めた目で見るだろうね
>18キッパーが夜行を殺した
この珍説も初めて聞いた ソースは?
ちなみに夜行の廃止の理由の大半は効率などのJR側の都合だ
>路上生活者がワラワラ
これもソースよろしくw 場所としては一体どこで? 具体的に
こいつのソースって匿名で嘘、デマでもいくらでも可能な掲示板とかそういうのしか
出てこなそう
>閑散期割引・・・
これもソースね ってかさ、割引きに反対する利用者なんて自称利用者の社畜なりすまし以外に居るの?w
仮に反対するとしたら閑散期の割引、ではなく繁忙期の割り増し、に対してでしょ?
もしそうだとすればこれも印象操作のごまかしの典型 -
意味がないって意見には同意するが、馬鹿にするはそこから一歩出た行為だ。
-
俺の行くスーパーは惣菜弁当値上げしたよ
おまけに見切りは半額から40%OFFに縮小
弁当が400の半額から500の6割だから
200から300に超絶値上げ
毎日毎食の出費だからかなりダメージ
でも腹も立たんし、まして署名運動しようとも思わないなwww -
今帰ってきた
名古屋−姫路−倉敷−加古川−大阪−名古屋
連続日帰りか、連日半日ごとに移動するしかないね
ビジホも中国人だらけで空きが無いから田舎の非観光地まで泊まりに行くかネットカフェしかない
仕事やめたばかりで金と時間がある無職しか使えない
売上低迷を理由に来年あたりで切符廃止してそうな予感
せめて2500円の1日券にしてくれんとね -
半減かそれ以上に販売枚数は減ってるだろうね
グループ利用が出来なくなったので高齢の利用者層はほぼ壊滅だし
連続利用になった事で、現地でゆっくり観光という旅行にも使えなくなった
もはや一部の乗り鉄とネタで使うYouTuber位にしか需要がない
本屋に行っても18きっぷ関連のガイド本は去年の夏のやつでストップしたままだった
この感じでは間違いなく数年後には廃止される
チケットレス化&客単価引き上げを進めたいJRの思惑通りっといった感じ -
新幹線と都市部を除くJR利用が最後かもしれないので過去に行き残したとこを拾ってきた
どこもかしこも値上げで中国人だらけだね
Tiktokでアホ夫婦に宣伝されてしまった定宿1万2千円が1泊最低3万円になった
18きっぷだと長距離だから毎回人身事故で止まるんだ
ありがとう自民党、ありがとうコイズミアソーアベ -
まだいたのか往生際が悪いアザラシくん
-
34000ものキモオタとは
こりゃ受け取り拒否されるわな -
改悪連呼厨たちへの素朴な疑問:
なぜ正規運賃で旅しないのか
なぜ閑散期のほかの割引を使わないのか -
もう18きっぷなんて見切った人が大半やろ
殆どの元18きっぷ利用者は他の切符や交通機関に既に切り替えてる -
金券ショップで必要日数分だけ購入していた人は、元々JRに何の収入ももたらしていないので、この人たちは差し引いて考えるべき
-
18きっぷのガイド本みたいなのも全く見かけなくなった
あっても去年の夏のやつの売れ残り -
ガイドが必要な切符ね
もうそれだけで廃止されても仕方ない -
そりゃ他の交通手段があるのにわざわざJRに乗る理由が無くなるからだよ
正規運賃ならLCCの方が安いし長距離バスなら夜間移動もできる
JR在来線は18きっぷを使うためだけしか乗らないし利用価値が無い
>>259
観光地が全国網羅されてるから18きっぷ以外でも便利だよ -
目を逸らせないといけない
コラントッテの首輪が売れてる()ってニュースはほとんど被弾なし -
すせしせへぬほへへはゆやさゆきふにへをなひそにそなあさふろみつろるり
-
なんか保有はすごいと思うんだけど
怖さは感じたよ -
たのしいかしきり
-
今週中に去就発表かな?
さっさと完全廃止発表してくれや
2020年6月5日や昨年10月24日の時もそうだったけど
大福餅や赤飯や寿司やどら焼きを早く手配しないと
棚から蒸発してしまうからな -
JR北海道、JR東日本、JR東海、JR西日本、JR四国、JR九州でそれぞれ1日券を3000円で売り出そう
-
青空フリーとか四国再発見早トクとかあるから、わざわざ18きっぷ縛りでフリー切符出す必要はない
-
この様式のままさらに43年ダラダラ続くのか?
他の利用者が大迷惑してるんだぞさっさと廃止シロ -
この様式のままさらに43年ダラダラ続くのか?
他の利用者が大迷惑してるんだぞさっさと廃止シロ -
この様式のままさらに43年ダラダラ続くのか?
他の利用者が大迷惑してるんだぞさっさと廃止シロ -
JR西を除く各旅客会社:閑散期の割引券が充実
(まぁアレだよなぁ東海の16きっぷ、青空、御殿場線-豊橋の乗り放題はもう少し利用可能日を増やして欲しいけどねえ)
JR西:京阪神圏を除く大半の在来線が本数激減にて普段使いの足として既に氏んでいる
よって18きっぷに固執するのは全くの無意味 -
>>276
これだけで青春18年間売上の3分の1が消滅するんだっけ -
>>276
これだけで青春18年間売上の3分の1が消滅するんだっけ -
>>276
これだけで青春18年間売上の3分の1が消滅するんだっけ -
磁気1日券にしないのが愚の骨頂なんだよな
岩国駅の駅員さんも「金券ショップに儲けさせる以外の理由が無い」とお怒りだった
>>271
青空フリーは名古屋中心だから名古屋住みで2650円の範囲だと普通乗車券よりも高く付く
無意味すぎる
米原か二川に住んでいれば使えたかも -
ダークホースは9月エイチームと思ってる
でも翌年の決算や先行きがダメだったと暴露しなきゃいけないてのと、若者を池沼扱いするもんじゃないよ
https://i.imgur.com/lc3zFer.jpg -
をふるのえのそねさゆけるひしへはせやをす
-
当たり前
-
大型メジャーリーガーの引退みたいに
2025年の春夏冬を発表
そして2026年に廃止にするんじゃないのかな(・・? -
>>250
またこういう珍説か 値上げというのは「どの業者も苦しさも必然性もそれまでの努力も一律ではない」=値上げの妥当性などの
評価もどの事業者もどのくらい値上げしても一律になりようがない
そうやって「あの業者が値上げしたよ、でも叩かれないよ」で正当化したかれば他が値下げしたときには「あの業者は値下げしたよ
でもやっていけてるよ」くらいは言おう
特に値下げ話が多かったデフレ時代(だからこそデフレになる)に他の業者と違って値下げしなかったものを「ずっと値上げしてこなかった」などと
頓珍漢に甘々評価しておいて何を寝言言ってるんだか?
「他が値上げしたときは大声でそれを喧伝して正当化しよう 他が値下げしたときは黙ってやりすごそう」ではなw
お前がそこで挙げたスーパーとやらが「JRが値上げしなかった」間にどんな価格政策とってきたか言ってみろ -
>>253
何をありがとうだか全然わからん
>>255
キモオタってどこに書いてあるの? 下品極まりない匿名の場だけだね
>>256
コスパとか価格とかって一切気にしないのがあたりまえだ
価格は事業者が決める水準こそが唯一正しく適切なんだ
素朴な疑問なんだけどそれがお前の考え方なの? まあ誰もこんなお前に「ごもっとも」とか思わんだろうね
ってか事業者自身がそれで通用しないことがわかってるから18ばかりでなく各社別割引切符含めて「販売促進」してるんでしょ?
お前の理屈ですべて通るならすべての割引、企画切符は要らないんだよ
>>257
需要自体がかなり消失してるだろうね 他の切符へなんてお人好しは少数だと思われる
そもそもそんなことするならこれまで社畜が言っていた「18でしか旅できない貧乏人」自体が大嘘になる -
>>272-275
どう迷惑してるんだろう?
「他の利用者」って対象者が限定されてるわけでもないし
そういう意味で言えば「他の利用者が迷惑してる」最たる例はグリーン車に乞食社畜パスでふんぞり返ってる馬鹿だ
>>276
何度も言ってるけどこれ、「金券ショップに売って儲けよう」でちっとも美味しい切符じゃやないけどw
>>277
充実かどうかの評価はお前が一人で決めることではないし、お前に同意しないものがお前の意見を押し付けられる理由もない
それに充実してるかどうか、とだから18は廃止が良い、は理由として全く結び付いてない
「両者並び立ってればよい」だけのことでそれで利用者が困ることはない
鉄道会社のしばしば自己正当化に持ち出す誰も納得しない幼稚な理屈にそっくり
先日は往復割引廃止正当化にICカードの存在まで出てきて目を疑った -
>また常時監視のクソ社畜による反論できないから誹謗中傷、ってな
>ゴミ屑レスだな
>進歩なく変わらないねえ
事実じゃないなら、笑いとばすだけなんだけどね
余裕ないのかな?
それとも正鵠を射られたかw -
それと、即反応とか常時監視って、
ID隠しと全レス長文連投も良く使うワードだよね -
3万4千ものキモオタとは吐き気がしてくるな
-
まさか18きっぷとかいう国鉄の置き土産を
いつまでも続けると思っているのか。
機会があればこんな儲からないもの捨てるに
決まっているだろ。 -
そだねえ
それは利用者も同じで既に車中泊に移行している
JRと郵便局はもう不要なんだよ -
>>294
なるほど 日頃のチキン社畜さんの言動ってそういうことでしたか?
山手線の本数の話を含めてw
>>295
あの、これ普通に不特定多数が使う言葉ですけどw
どっかのアホのチキン、なんかよりよっぽどw
よほどこの言葉を使うのは一人しかいない特殊な言葉なんだ、それだけで同一人特定できるんだと
また嘘の摺りこみしたいんですね
ちなみに「即反応」や「常時監視」を警察でも検事や裁判官でも「この言葉の特殊ぶりから同一人だと推測できる」なんて馬鹿はまずいないでしょうなw
正鵠射られたw言葉を都合悪いからやめさせようと無駄なあがき必死なようなところ申し訳ありませんがこれからも図星の指摘をちゃんとしていきますよw
>>297
キモオタなんだ、という根拠もなければキモ社畜の君が一人で吐き気がしてることに他なりません
むしろ君のように何が何でも鉄道会社の収益最優先君のほうがキモくて吐き気がします
>>298 >>300
何時まで経っても視点は鉄道会社関係者からの立場で鉄道会社の都合、利益ばっかり キモい人ですねえw -
まだあったんだこのクソスレ
てか、全然こんなの改悪じゃないじゃん(苦笑)
4年前にフルムーン夫婦パスさえ爆死したのに
今だに青春18が残っている自体が驚異的奇跡なのだがな
改悪叫ぶ奴ら全然わかっていない -
飛び飛び日程でしか乗り鉄出来ない3万7千人?
連続休暇貰えない=雇い主にヴァカにされてる
ブラック企業のなんちゃって正社員ってことだろ
そんなの自己責任じゃんJRや他のきっぷ利用者を
攻撃すんな
正規運賃で乗り鉄すりゃいいだろ -
青春18きっぷより粗利デカいフルムーンパスが
なぜ青春18より先に廃止されたのか分からねぇ
そもそも廃止された時に廃止反対とか
抗議活動とかあったっけ? -
んだから2500円の1日券にしろと。
-
>フルムーンパス
不正利用が多かった
夫婦を証明する書類は不要で年齢確認だけ
合計年齢88歳以上だから、親子や友人同士や籍を入れない同意婚でも利用可能だった。 -
孤独、同性しか友人がいない鉄オタには無関係な切符だったけどね
廃止が決まっても、分別があり一般常識がある、まともな人が使っていた切符だったから抗議運動もなかった -
発達障害の正義マンは社会と関わらない方がいいよw
-
>>307
フルムーン夫婦グリーンパスの廃止は、台湾人のLGBT活動家と某県議が連携して炎上させたのが致命傷 -
んだから2500円の1日券にしろと。
-
良くて4500円だな
-
「元を取る」という考え方を排除したいんだよいい加減理解しろよ
-
元が取れなきゃ公共交通は不要なんだよいい加減理解しろよ
-
じゃ乗らなきゃいいだろバカか
-
>>314
乞食は黙れ -
JRは近いうちに新幹線と環状線以外を第三セクターに売るはず
警察や自衛隊も民営化しないと財政が持たない
この道しかないからね -
3万4千ものキモオタなんて背筋が凍るな
-
他スレにて、1日4000円にしてって提案というか要求が
-
元取るなんて、グランクラスのアルコールドリンクを飲み放題屋と勘違いしたり
ホテルのビュッフェで皿に料理を山盛りにしてそう -
ま、元取るって言葉をよく使っている人は例外なく、さもしい印象
-
3連荘大1枚すなわち1日あたり3333円
JRサイドからみた損益分岐点の丁度2倍
まぁ改悪連呼キモヲタ排除したいんだろうね -
3連荘大1枚すなわち1日あたり3333円
JRサイドからみた損益分岐点の丁度2倍
まぁ改悪連呼キモヲタ排除したいんだろうね -
マルス券だと入鋏印=日付けスタンプ特殊な溶液で消して…という手口の不正が絶えなかったので連荘化賛成
ただし1日4000円程度なら1日券作っても良いと思う
JRが応じるかは分からんけど -
なんで札幌はいまだにディーゼルなんですか?
なんで函館〜札幌はいまだに単線非電化なんですか?
なんでいまだに札幌は新幹線が無いんですか?
なんで函館〜札幌はディーゼル特急が1日11本しかないんですか?
なんで札幌は長崎、敦賀に負けたんですか?
なんで札幌新幹線は開業時期さえ不明なんですか?
泣きたいの?死にたいの?どさん子wwww -
34000人のキモヲタたちの居住地世代属性なんとなく分かるわな
少なくとも田舎民老人ヒキニート無職学生は皆無だろーな -
34000人のキモヲタたちの居住地世代属性なんとなく分かるわな
少なくとも田舎民老人ヒキニート無職学生は皆無だろーな -
34000人のキモヲタたちの居住地世代属性なんとなく分かるわな
少なくとも田舎民老人ヒキニート無職学生は皆無だろーな -
雇い主が連続して休ませてくれない
閑散期じゃなくて青春18期じゃなきゃヤダ
どうしても正規運賃では乗り鉄出来ない
という時点でもう -
雇い主が連続して休ませてくれない
閑散期じゃなくて青春18期じゃなきゃヤダ
どうしても正規運賃では乗り鉄出来ない
という時点でもう -
>>332
こんなの1つでも当てはまる方が稀有だろ -
>>334
就職氷河期(現在42歳から53歳か)で、4大卒だけど就活大失敗して
荒川区とか板橋区とか埼玉南部地域に結構存在する人数ギリギリで回してる超零細ブラック企業に拾われ、、(以下略)
ならばあり得るよ -
根拠もなく憶測で論点と無関係な人となり誹謗中傷ってここにも立花孝志みたいなのがいるんだな
-
>根拠もなく憶測で
自分あの辺りで働いていた事もあるし色々と18きっぱーのトホホ実態も散々目撃してるんで
改悪連呼厨の多くがかなり気の毒な境遇らしいねのは分かるけどさ
だからって何をやっても言ってもOKなわけじゃない
ルールが変わったならまずはシンルールにアジャストするように努めるのが筋と違うか?
JRだってあくまで企画乗車券=サービスとして青春18きっぷを続けているわけだしさ
福祉や社会制度の一環ではないのに勘違いしているキモヲタが多すぎる -
>>337
これだけ?
あのね 世の中この程度の説明で「根拠ある話だね」って受け取ってもらえるほど杜撰で幼稚なところってないよ
まあ独裁国家の裁判とかまともじゃない世界ならあるかもしれないけどw
君の言い分が真実である裏付けもない上に、仮に嘘ついてないとしてもそれが今回の件の根拠として広げてよい
論理にもなってない 幼稚すぎて話にならない
君は18切符利用者なり、今回署名した人なり全員の事を調べたのかね? 一体どうやって?
>ルールが変わったなら
ルールと言ってあたかもどっかの不可抗力的絶対に正しいもの、みたいに典型的な「バカ日本人」的思考に陥る
ルールというのは「誰かしら人間が」決めたものであってそれゆえ「絶対正しいこと」という保証もどこにもない
一応公的なwルールである法律であってすら『間違っていた』と断罪されることすらあり、ましてや批判や異論を言うのは
当たり前に自由なのが「民主国家の基本」
ましてやたかが民間企業が決めたルールなど公的なものですらなく私的なものなのになにをそんなに批判をやめさせようと必死になって
執着する理由があるんだか?
そんなものは批判されて悔しがってる器の小さい当事者にしかない -
やっぱ廃止が一番だな
面倒なやつらも駆逐できるし -
わしもそー思う
それか本当に18歳〜一浪で23歳くらいまでの年齢制限を付けた方が良い -
3万4千のキモオタのなんか誰が受け取りたいもんか
-
>>339-341
またいつもの如く社畜にしか動機のない事必死に言ってるw -
────────v──────────────
,. -ー冖'⌒'ー-、
,ノ \
/ ,r‐へへく⌒'¬、 ヽ
{ノ へ.._、 ,,/~` 〉 } ,r=-、
/プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く /,ミ=/
ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐' リ,イ} 〃 /
/ _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ 〃 / と思うキモヲタであった
,/ └' ノ \ こ¨` ノ{ー--、〃__/
人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. / |/ |::::::|、 〃 /:::::/ ヽ
/ | |::::::|\、_________/' /:::::/〃 -
と、いう主張するのは頭の悪い社畜だけであった
-
3万4千のキモオタって想像しただけで背筋が凍る
-
キモオタ=氷河期高齢者や団塊Jrと同人数なんだからもっと居るはずだよね
-
岡山〜松山の特急しおかぜ(電車)1日14本
高松〜松山の特急いしづち(電車)が1日16本
岡山〜高松の快速マリンライナー(電車)1日38本
函館〜札幌の特急北斗(ディーゼル)が1日11本wwwwww
北海道鉄道の玄関口は四国以下確定!!
名ばかりの政令市・・・ダ札幌 -
( 7 名前:名無し[] 投稿日:2020/11/14(土) 10:35
入った会社のレベルがズレてるんだよな。
印刷工場か牛乳工場が関の山くらいの奴が平気で上場企業で働いてたりする。
仕事の効率悪いだけなのに「寝てない=仕事してる」って未だに勘違いしてる無能は確かにバ●ル世代に多いわ。 )
-
>>1
JR東日本が殿様商売宣言をしたに同義というのは同意だけど、
JR6社での取り決めだから、JR東日本1社の権限では限界があるから受け取りようがなかった、とも取れるのでは?
(青春18きっぷの幹事がJR東日本かどうか公開されてなかったような) -
JR東日本の?横柄態度?安全性軽視?内規,マナー違反 2
https://mevius.5ch.n...train/1738651652/l50 -
2007年のアホー知恵袋w
それもJRと書いているだけで特定のJRじゃないし
なるほど、これが必死ということか。納得した笑 -
JR東日本 外国人材採用へ研修制度を新設 他社からも受け入れ [少考さん★]
https://asahi.5ch.ne...newsplus/1738666147/ -
もう鉄道の時代は終わったと思う
むしろ今 高速バスがすごくてなんと寝台バスみたいなものも出てきました
それから 非常に豪華なバスとか 半個室 みたいなやつとか
それから 路線バス1日乗車券で色々巡るとすごく楽しいんだよね
ということで これからも 将来性のあるバスの方が鉄道よりもはるかにいいと思います -
バスだと高速道路で炎上したり喫煙者の隣で車酔い起こしたりするからなあ
地方の路線バスだと高齢者が運転してるし、
名古屋の名鉄バスと岡山の両備バスが特定技能で外国人運転手を採用したそう
今後は道路陥没で落下もあるだろう
とはいえJRも都市部と新幹線以外は廃線するんでないかな? -
>>356
自己紹介乙 -
( コストコ、年会費440円値上げで“5280円”に。5月更新分から
://www.2nn.jp/test/read.cgi/refuge/1700691511/203 )
-
>>357
また中身のない返しだね 社畜さんのお得意w
社畜はこれこれこういうことだからバカだって具体的に説明されてもそれに対して
「バカはお前だ お前の自己紹介だ」と「これこれこういうことだから」という具体性がなにもなく
中身スカスカ悔しまぎれに罵倒する返ししかできないのが社畜のデフォ -
>>359
自己紹介乙 -
( /knife /todeceased/status/1 7406014707998944
knife
いま適正な金利は3%くらいです。インフレ率がそれ以上だから。
もちろん金利を3%にしたら経済や株価は大混乱します。
しかし金利を上げないとインフレが進み、国民生活が苦しくなる。それがア△ノミクスです。
「日銀・田村直樹委員、25年度後半に )
-
>>360
今日も悔しいけど何も言い返せないw -
>>363
本日のキチガイ君 -
「鉄道オタク」はなぜ攻撃的なのか SNSで暴走するネット弁慶達の正体 鉄道文化をかき乱す承認欲求とは [七波羅探題★]
https://asahi.5ch.ne...newsplus/1738968920/ -
無意味なオウム返し合戦になってるな
自分の異常さは自分では気づかないと書くと他人のことしか思い浮かばないのが5chらしい
ところで署名した人は今は何をしているのかね -
そもそもチキンの立てた数多あるクソスレシリーズの一つだし
無意味な鸚鵡合戦になるのも宜なるかな -
おうむ返しはしてしまった時点で普通は非常に恥ずかしい行為なんだけどそういう認識がなさそうだからね
-
なんで受取拒否だ請願権は憲法で保障サれているぞ
-
>>353
ベクレ何かで働きたいのは居ない -
>>370-371
無知なチキンに教えてやろう
請願権は国や地方公共団体に対して行使できる権利で、自然災害による
損害の救済、法律の制定・廃止および務員の罷免など、政治・行政の運営に対して
要望や意見を出せる権利のことで、民間企業に署名を受け取りを義務付けることではない -
元だからな
実態としても公営企業ではない -
次はIDとIPを消して別人を装って書き込むか?
-
>>375
いや、無脳なおまエラの回答そのものを予想して書いてるんだよw -
おーそりゃ素晴らしいw
だがな、どうみても釣りを前提に見えないな
いままでのID表示あり/なしおよび長文連投しているチキンの書き込みからして -
こりゃ鶏冠真っ赤にしてレスしてくる悪寒www
-
>>378
初書き込みなんだが -
なるほど
だから、いきなり↓を書き込んだわけか
370 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2025/02/09(日) 13:51:45.17 ID:mKTM1sB3 [1/5]
なんで受取拒否だ請願権は憲法で保障サれているぞ -
初書き込みで(自分をはじめ)無能な奴らに上から目線的な書き込み
370 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2025/02/09(日) 13:51:45.17 ID:mKTM1sB3 [1/5]
なんで受取拒否だ請願権は憲法で保障サれているぞ
そして
377 返信:名無し野電車区[sage] 投稿日:2025/02/09(日) 14:48:18.59 ID:mKTM1sB3 [4/5]
>>375
いや、無脳なおまエラの回答そのものを予想して書いてるんだよw
ふむ、とても味わい深い -
発狂するなよw
-
ああ、やっぱりチキンか
-
本人ならやっぱりと思うだけだし別人なら同じくらい酷い奴がいたんだなと思うだけ
-
少なくても初めてではなさそうねw
「青春18きっぷ」改悪反対署名、約3万4千筆 JR東日本が受取拒否
370 :名無し野電車区[sage]:2025/02/09(日) 13:51:45.17 ID:mKTM1sB3
なんで受取拒否だ請願権は憲法で保障サれているぞ
「青春18きっぷ」改悪反対署名、約3万4千筆 JR東日本が受取拒否
371 :名無し野電車区[sage]:2025/02/09(日) 13:52:21.51 ID:mKTM1sB3
>>353
ベクレ何かで働きたいのは居ない
JR西、運賃値上げせず 「現状、申請する状態ではない」 JR東や私鉄などは値上げ
27 :名無し野電車区[sage]:2025/02/09(日) 13:56:05.87 ID:mKTM1sB3
束はうんこ鉄道でも値上げする
上げるのならちゃんとしたサービス改善があると考えるのが日本人です
韓唐はトンスルに支配されているので
それがわからんとです
「青春18きっぷ」改悪反対署名、約3万4千筆 JR東日本が受取拒否
373 :名無し野電車区[sage]:2025/02/09(日) 14:26:59.66 ID:mKTM1sB3
>>372
釣れたなw
もと公営だから受け取れって話
「青春18きっぷ」改悪反対署名、約3万4千筆 JR東日本が受取拒否
377 :名無し野電車区[sage]:2025/02/09(日) 14:48:18.59 ID:mKTM1sB3
>>375
いや、無脳なおまエラの回答そのものを予想して書いてるんだよw
JR「大都市近郊区間の特例」エリアをどんどん拡大しよう
11 :名無し野電車区[sage]:2025/02/09(日) 14:51:11.89 ID:mKTM1sB3
ちゃんと乗るならな
松田に忖度して乗らないんだろ
「青春18きっぷ」改悪反対署名、約3万4千筆 JR東日本が受取拒否
380 :名無し野電車区[sage]:2025/02/09(日) 15:02:12.44 ID:mKTM1sB3
>>378
初書き込みなんだが
「青春18きっぷ」改悪反対署名、約3万4千筆 JR東日本が受取拒否
383 :名無し野電車区[sage]:2025/02/09(日) 15:18:38.03 ID:mKTM1sB3
発狂するなよw -
やはりチキンで確定か
未明に狂ったような長文連投が来るだろうな -
>>367
チキン社畜さんのこと書いてるんですね わかります
>>368
スレを立てた人がチキンなんですか? では俺の事じゃないですね
嘘だと言いたいなら賭けますか?どっちの言ってることが真実か?w 俺はいつでも受けて立ちますよ
それにしてもクソ束に都合悪いのは全部クソスレで都合悪い書きこみ者が全部チキンなんですねw
>>369
最近でもチキン社畜さんがオウム返ししてましたね
>>372
おや、ここにも新たにチキンってのがいるんですか? あっちにもこっちにもチキンチキンですね
ちなみに俺は義務の話なんか初めから一切してません ってかクソ束の能無し社畜って他にも「法的義務はない」とか
そういうこと喚いて正当化しようといつもピントのズレたことばっかりしてるんですよね
企業のサービスの良し悪し、およびそれに付帯する利用者評価というのは「法的含めて」義務の有無だけの次元の話ではないんです
それを何度も言ってるはずですが世間知らずは未だにこんなやりとりしてるんですかね?370共々バカじゃないの? -
>>378
バカとトンマが喧嘩しようがどうぞご自由に、だが長文ってのはおそらく俺の事だろう
勝手にそのキャラも俺にするな片っ端から自演認定の間抜け
なんならそのレス(370)も俺かどうか賭けよう 毎度おなじみ真実に反してた方が罰を負う賭けだ
住所本名晒す、ならそれでもいいよ 俺は晒すリスクは一切ないから誰かさんのように「危険だリスクだ」ガクガクブルブルなんて
情けない嘘つきぶり晒して賭けから逃げるとかないからいつでもどうぞw
ちなみにID非表示は俺ではないから知ったことではない
>>380
初書き込みは構わないが人の足だけは引っ張らないようにしろや
>>384
やっぱりチキンって誰の事なんだ?w お前にとってチキンってクソ束に都合悪いレスする全員なんだろw
ならばそりゃ「やっぱり」だろうなw
>>385
クソ束に都合悪いと全部「同じくらい酷い」なんだろ?お前の世界ではw
しかしよ これだけ必死になるってことは18切符改悪がいかにクソ束の都合に沿ってたか、がわかるな
一時は「西だけのせい」にしたがったくせにバレバレじゃんw -
>>386-387
これは何の「分析できた」つもりなんだ?w そしてやはりチキン確定のチキンって誰?
クソ束に都合悪いこと言う人=何人いても全員チキン、のやはり?
ちなみに未明に長文、はおそらく俺の事だろう ご希望されてるようだからお応えしてあげたよw
だけど俺は何度も言うけど370ではない
また例によってこれも俺に責任押し付けようという自爆芝居マッチポンプかい?
そんなセコイことやらなければならないほど追い込まれてるとすれば哀れなことだがね -
署名は手段だったのか目的だったのか
署名した人達は次はどうするのだろうか
ここに実際に署名した人がいるなら次はどうするの? -
署名した人は18きっぷの購入を止めたのかね
止めた人は他の移動手段を使ったのか、移動そのものを止めたのか
今回の年末年始の新幹線、特急の利用者はコロナ前に復活らしいが、署名した人はどうしたのだろう
署名していないが反対の人もどうしたのかね -
青春18廃止を前提とした改悪なんだから
そりゃ受取拒否でしょうよ。 -
>>393
東日本はどケチ -
気持ち悪い鉄オタの名前なんて見たくないしな
反対運動なんて鉄オタしかしない
諦めて今の青春18きっぷで頑張れって事
それで買わないのならそれだけの人間って事
JR西日本のWESTER ポイント全線フリーきっぷのように会社内でお金を落として一定ポイントでしか買えないようにするのがいいかもな
一見さんお断りって意味でもあるし
とにかく青春18きっぷだけではなく通常運賃や特急料金も払わないと要望は聞かないよ -
IDとIP消して5chでイキってるザコいキモヲタは足切りされて顧客の内から排除されて当然やな
-
>>395
利権チューチュードブネズミ社畜が何を言ってもな -
>>397
課金してID非表示にして書き込みしているクズ野郎が何言っちゃってんだろと思うよw -
よお腰抜けチキンのクズ野郎w
-
>>392
新幹線とカインバウンドの恩恵臭いね -
まさにね
誰かさんは散々インバウンコだ邪魔だと罵倒しながらそれで持ち上げられた数字を勝ち誇ってる
バカって愉快w -
>>395
鉄道会社の意に沿って都合がよいのが人間的にも素晴らしい 意に沿わないのはキモヲタで人間的にもカスなんだw
すごいなこの発想 まさに「かつては有能で周りからの人望も厚かった」のにトップに挙がったとたんお前のような考えで
イエスマンばかり重用し、自分の脅威になりそうな人は「有能な人」含めて左遷などして「かつては自分も貢献者の一人であった」
躍進したフジテレビを逆にどんどん凋落に持って行った「老害後の日枝」と同じだな -
そして最後の「要望は聞かないよ」はじめ完全に発想も言い方も内部の人間
誰が見ても「無関係な一利用者」なんかではないね 当然のことながら耳を傾ける価値ゼロ
恥ずかしいなクソ乞食甘ったれ社畜って
>>396
署名した人、これまでの18切符利用者ってみんなそういうことしてるの?
一体どこで調べたの?
ちなみに俺もそんなこと一回もやったことないしw -
コロナ前だが函館~札幌の特急はインバウンドが8割位だったかな
ジャパンレールパス大改悪すると利用者が激減するのかね -
未明のお気持ち表明から早朝のお気持ち表明にジョブチェンジw
-
( 【兵庫】百条委 告発者の情報漏らした疑いで元総務部長の刑事告発検討
://mainichi.jp/articles/20250210/k00/00m/040/239000c
※2025/2/10 21:03
兵庫県の斎藤元彦知事がパワーハラスメントなどの疑惑を文書で告発された問題を究明する県議会調査特別委員会(百条委)は10日、報告書の取りまとめに向け、事実認定や法的な評価をする協議会の初会合を開いた。
告発者の私的情報を漏らしたとされる元総務部長を地方公務員法(守秘義務)違反などの疑いで刑事告発するよう複数会派から提案があり、今後検討する。
百条委はこれまでに、告発文を作成した元県西播磨県民局長(2024年7月に死亡)の公用パソコンに保管されていたプライバシーに関する情報の入ったファイルを元総務部長から見せられたり、聞かされたりしたとする県議2人の聞き取り調査を実施した。
調査結果によると、元総務部長は24年4月ごろ、県議会の会派控室などを訪れ、元局長の私的情報について県議にその存在を明かし、説明したとされる。
調査に対し、ある県議は「(元局長が)信用できない人間だと印象づける目的だったと思う」などと証言した。
元総務部長は百条委で、情報の持ち出しについて問われたが、証言を拒否。関係者によると、複数の会派から懲戒処分や告発など、厳正な対処を求める意見が出たという。この問題については、県側も弁護士による調査を進めている。 )
-
クズチキンの嫌がらせか
-
今糞組織トップテンには入るわ、ここ
-
単発とはいえ、平日未明から大変だな屑チキン
-
ずっと監視してカウンター必須の社畜は大変だことw
-
( 【企業】無印良品が値上げ「パックごはん」は約31%高く 90品目改定
://news.yahoo.co.jp/articles/d6036e804f2f3e26da123ae2046cf949794b72f4 )
-
>>412
長文連投チキンの壮大な時間軸で語られてもなあ -
意味不明w
何が壮大な時間軸になってるんだろう?
常時監視の時間軸で今更返信なんか遅いんだあ、のチキン社畜w -
でも署名して持ち込んで何が変わるわけ?
俺、署名って一切したこと無いわ
日本共産党とか宗教団体とか署名好きみたいだけど
何に利用されるか分からないし -
( 【財政】「政府の借金」過去最大1317兆円…昨年12月末時点
://news.yahoo.co.jp/articles/06ac70f2278f55cc44d818616a27c45adadd6e92
49 名前:[] 投稿日:2025/02/12(水) 14:29 ID:
>> 11
日銀は市中銀行からの借金(国民の預金)で国債を購入している。
国債を返さなくて良いと言うのは、市中銀行からの借金(国民の預金)を返さないということ。
あるいは、日銀券を発行して、国債を貨幣化して返さないということ。
この国債を貨幣化すると言うやり方は、Hインフレを起こす際に度々行われてきたやり方。
あんぽんたんなことを言うのは、向こう側の者であり、Hインフレを企んでいる。 )
-
署名を受け取れば俺の勝ち、受取拒否なら批判している俺カッコいい
どっちになっても自己満足出来るし、自分が認めない限りは負けのない連戦連勝、ネットあるある
ネット署名、批判は金もかからず、電車に乗るよりコスパがいいのかも -
>>419の補足
仲間がいなくても出来る趣味だから発達障害(特にASD)は鉄オタになりやすいという精神科医がいる
ネット弁慶も仲間がいなくても出来る趣味で発達障害はネット依存しやすいという精神科医がいる
「仲間がいなくても出来る」という意味での共通点はあるのかもね -
鉄分。
-
日本一新幹線に飢えてるドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!
-
やはり革命しかない!😁
やはり革命しかない!😁 -
あー
文句があるなら止めまーす
とか
言われそう -
>>424
新幹線とかだと経済効果を地元経済界が算出するが、18きっぷの経済効果って聞かないな
年間300万人分と言っても、観光地への移動目的の割合があって、広く薄くで、日帰りだと消費額が小さいが、個々の観光地で誤差の範囲を超える影響あるのかな
JR側からみると年間売上、18きっぷ70億、コロナなどの1%の増減で数百億円という規模感だが -
消えたのは乞食で
それは良かったという事でしかないから
別に消費者が消えた訳ではないのでな
彼らは別の方法で消費を続ける訳で -
乞食なら塚になってそうなヤツであればどっかから通融出来そうだけど、回数券や上限チャージ済み無記名 Suicaカードの類はもはや無理だ。
乗り鉄や行楽旅行じゃ消費した人間の満足感以外はホンマ撮影記録と切符と土産キーホルダーくらいしか形として残らぬで…
( 【蟻塚】Nゲージプレミア会員専用スレ【1000両】
://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1197288595/
91 ◆ sage 2013/01/21(月) 15:43 ID:
>前485スレで富HG485が100両あるのありえないとか喚いてた厨房がいたな。
>
そういうことが言える頃って、所有の車両への愛着って物凄いと思うわ〜。
社会人になると高いと言いつつ、ホイホイと新製品を買ってるし、
またメーカーが新製品をアホみたいにリリースするから、必死に買っていたりすると、家の中に塚が出来ていて、鉄模を買うばかりで愛着なんて沸く前に新製品を買う…エンドレス。
今なんて何をいつ買ったとか覚えきれないけれど、バイトで買った○○○とか、初任給で買った×××とかなら覚えてる…ものなのかな。
愛着があるからこそなんだろうけどね。初心忘れべからず…なんてなw )
-
JRの損益はJRの自己責任だし、観光地の人は関心なさそうだが、改悪反対の人はどうするのかね
他人のことはともかく、自分達はどうするのだろう -
とっくに車中泊に移行してる
心配なのは18きっぷ廃止でローカル線は地元少数だけにしか利用価値がなくなるということ
都市部と新幹線以外は第3セクターが破綻して廃線するからね -
普通運賃でローカル来る乗りオタだけにならなきゃどの道破綻だろう…。
-
JRが手放すようなとこはもう廃線が大前提だね
氷河期虐待の税金だけで少子高齢化の大赤字にどこまで耐えられるかのチキンレースだ -
>>430
鉄道やめてマイカーになるとして、ホテルでなく車中泊という発想は面白いな
本当に金を使いたくないのかな
どこに行くのか知らないが、車中泊は夏は暑いし冬は寒いし音は聞こえるし・・・大変だよ
それにしても観光業とか、三セク沿線民とか、勝手に他人を巻き込む書込みが多いが、彼らを救う力があると思っているのかね -
車中泊の方が18きっぷ+素泊まり8000円よりも金は掛かるから免罪符にはなるんだよね
真夏以外なら登山用の服と寝袋と電気毛布があれば行ける
MINI FOLD 16とソーラーパネル&サブバッテリがあれば最高
で、廃線と廃墟巡りだね 18きっぷでは廃線巡りができない
最近は柳ケ瀬やアスタくにづかや大和西大寺駅の交差点にも中国人観光客の集団が居る -
え、車中泊の方が金がかかる?
-
イニシャルはともかくランニングコストは安いやん
-
そうか?
排他で考えるのもどうかとは思うが年50万あったら2ヶ月に1度8万円の旅行ができるぞ -
そもそもそれなりの旅をそこそこの出費でできる時代に貧乏旅をすること自体がもはや贅沢という気もする
コスパもタイパも最悪じゃん -
大きい用の携帯トイレって無いんだっけ? >>436
かなり使い古しの作業車みたいなで冬季にアウトドア旅程なら人気の無い町外れに泊め、ポリ容器に蓋掛けて車外へ置いとくのもアリか
( パトカーには執拗な詮索されても知らぬ… )
-
↑結局において誰のメリットで何を得たいのか得られるのかがさっぱりわからんレスばっかり続いてるw
-
↑結局において誰のメリットで何を得たいのか得られるのかがさっぱりわからんレスばっかり続いてるw
-
>>441
18きっぷ的にはネタ切れなのだろう
もともと18きっぷの実際のルートの情報交換は5chでもXでも少なくて、改悪反対の意見ばかりが目立っている感じだった
昨日も周遊切符廃止のプレスがあったみたいだが、鉄道板では無反応みたいね -
日本全国の名所と博物館美術館を週末で回れたからね
それを経験できる可能性が後世で皆無になるんだよ
18きっぷ改悪で金の無い平成世代は日本国内全員でヒキコモリ確定する
JRも都市部と新幹線以外はすべて第3セクター化=事実上倒産するだろう
そのターニングポイントになった -
もはや無理やりローカル三セクと関係づけてる感じだね
新幹線とかは順調そうだし、18きっぷの売上はJR全体の0.2%以下だから、引きこもりの心配は少ない
ローカル三セクを救いたいならクラウドファンディングやふるさと納税の方が18きっぷよりも遥かに直接的だよ -
ヒッキー!
-
0.2%といっても約74億7100万円(2023年度)はJRでも影響大でしょう
それ以前にローカル三セクはそもそも不採算路線だから税金で支えられなくなれば
コミュニティバスやタクシーに転換(=廃線)していくわけだし既に『この道しかない』
北海道は多すぎるが、能登鉄道、神岡鉄道の次はいすみ鉄道かな? -
相変わらず18改悪批判に必死に対抗してるレスは結局何が欲しいのか
わからんレスばっかり -
( / arthhackpost/status/1 2439897354752320
arthhackpost
経済的な視点からは賛成反対いろいろあるだろうけど、経済を含む社会全体から見ればベーシックインカムが最適解なんですよ。 )
-
改悪批判つってもなあ
U25用の新幹線乗り放題パスとかがいいんじゃないの?
本来のコンセプトを実現するなら40年経った今も同じやり方じゃダメでしょ
今仮に18きっぷがないところに新商品つって旧18きっぷと同じ内容の商品を出されても「古事記用かよw」となるでしょみんな -
年齢制限は良いねえ
本当は『こどおじ&クズ鉄&転売屋』を排除したいだけだろうからね
ただ金額的にU25のお小遣いで買えるかな?
18きっぷはある意味、新幹線やLCCよりもコスパ悪いし
日帰りでも目的地での行動費は必要だ -
そこはそれこそJRに身銭切らせるしかないだろうな
若い人に金がないのは半ば政治の問題だ
もう一個は乗り放題が今の世の中に合ったものかって観点な
いろんなアクティビティが事前予約必須になってくると鉄道だけ乗り放題でも無意味ってのがある
宿泊場所を決めずに最悪野宿っていうのも今はやりづらいし、ユースホステルも廃れて久しい
まあ色々あっていいんだけど必ずしも乗り放題だけが最適解じゃないよね -
( 53 名無しさん 2025/02/21(金) 10:27
男子の学生スポーツでサッカーは王様だから宿泊施設付きの大規模ピッチがあれば需要はそれなりにあるだろう
56 名無しさん sage 2025/02/21(金) 11:45
>> 56
だから入場料引き上げてガチ王様サカオタに捻出させろや。 )
-
JR東日本ってオタから目の敵されてるよな
ヤフコメもXもめっちゃ盛り上がってるし
まあ本社は首都圏で人口が違うからな
もう安く乗る時代は終わったって事
そんなオタのためのきっぷなんて売らず本数を増やしてくれればいい
5類になってもコロナ前の本数には戻ってないし -
地方路線は人員不足で部分運休やダイヤ減便してるからね
鉄道で旅行できる時代が終わった
非観光地も市役所内もガラの悪い円安外国人だらけ -
オタ以外は高いほうが喜ぶんだ
まさかこんな妄想するバカがいたとはな -
18切符改悪だけでなく週末パス廃止も実施な糞会社
とんでもない金の亡者だな
さすがは反日パヨク感が強い会社だことw -
そりゃ利益率が5%しかないからな
金の亡者にすらなれてない -
鉄ヲタの俺らが鉄道を支えているんだという自負、痛いな…
-
勝ち組リア充の上客っぷりが凄まじい…。
( .com/ megatribes/status/1 7279622906789889
megatribes
信州長野に向けてgo
||
hfsfansince
北陸新幹線だとW7系車内で流れる北陸ロマンが好きですね。
||
megatribes
確かに )
-
カネ払いの悪い日本人はいりません、羽振りの良い外国人にどんどん乗って頂きます
これがJRの答えだよ -
これから円高だよ
トランプちゃんは緊縮ドル安政策確実やからな -
関西各社もインバウンドが消えたらどうなるかを身を持って知ってしまったからな
円相場の動向をどう捉えてるかは知らないが積極投資はしないでしょ -
青春18きっぷの購入に28歳までの年齢制限を設ける署名運動をお願いしたい
-
精神年齢18歳未満という制限はもうある
実年齢だと1万2千円+旅費は払えない -
>>467
人のSNS晒すな卑怯者 -
>>450
クソ束の考えてることはいつも社会全体益になんかなってない
ひたすら自社利益だけ 他の利益は自社利益追求正当化に使える時だけ本来の動機になかったのに根拠や裏付けも示さず後付けで使うだけ
だから運賃値上げでも幹線運賃と統一して分かりにくさを解消してほしいニーズなどと客の側から聞いた事ない事まで言う
分かりやすくしたいなら幹線まで全部山手線運賃に統一すれば良い
利用者はそういう考え方しかしない
>>451
>とかいいんじゃないの
18改悪の話と何の関係あるの?
そんな切符やりたければ別に18改悪しないでやればいいだけだし
>乞食用かとなるでしょみんな
全然ならない みんながそうなるとは何を根拠?
凄い妄想だね -
>>452 >>465
>年齢制限設けた方がよい
こんな事社畜のような内部利害関係者しか考える動機がない
署名始めたければ勝手にやれや
どこのバカ利用者が応じてくれるんだか?
>コスパ悪いし
それはそれぞれの行動スケジュール如何です
新幹線で宿代1日削っても割高なんて珍しくもなんともありません
ってか割安を乞食のなんの、でレッテル貼って否定したがるくせに一方で割安感ないだろと否定正当化したがる節操ない場当たり支離滅裂
>>453
これもそう 乗り放題が使えなくて意味ないと思えば自分が買わなければいいだけ
廃止正当化などの理由にはなってない
そして改悪前にむしろ利用者増えてた事からも現状分析が頭悪くてトンマすぎ
>安く乗る時代は終わった
社畜にはあっても利用者にはわざわざこんな事言ってこれを常識だと既成事実化をしたがる理由もない
むしろ高く乗るのが当たり前だ、を誰が喜ぶんだか?
今の米の高騰もJAなどは喜んでるが、消費者は怒りばっかりで喜んでる意見なんて出てこない -
>>455
今の>安く乗る 以下は455あて
>ヲタのための切符
オタ専用切符でもないし、オタしか使ってないと思ってるなら分析能力もゼロの間抜け
そして増発するかどうかに何の関係もない
利益額を永年一律以下に抑えないといけないルールでもあるならともかく、そんなものないんだから利益率アップ、増益に消えるだけ
ローカル線廃止で都市部のサービスアップ、なんて全然しない
ローカル線廃止で単に増益になるだけだ
>>456
何処がそうなの?具体例を
>>459
では何%なら金の亡者なの?
その基準の根拠含めて説明して
>>460
誰かそう言ったの?
因みにオタに限らずこういう公共インフラサービスで利用者が俺一人で支えてる、って言える人っているの?
そして言っておくけどたかがクソ社畜一匹ごときなんて全く支えてる事にならんよ
>>462
乞食会社の甘ったれた言い分など関係ありません
君にとっては客の利害や言い分など無視してJRの言い分だけを正しいものとしなければ困る理由でもあるんですか? -
ふめい→不明
-
[ …而も恣の心を生じ 放逸にして五欲に著し 悪道の中に堕ちなん… ]
-
あのなあ、本質は国鉄民営化の成否に直結することだよ
18を維持できない民営化は失敗 -
年金も高速道路も徳山ダムも長良川河口堰もMRJも失敗
東芝は中国企業傘下、ソニーと日立とシャープは本業はどうなったかな
JRも高コスト体質で危ういみたいだね
すべては消費税のせいだ -
>>467
他人のきっぷ紛失はどや顔で捲し立てるくせに自分の貴重品管理どうなってんねん -
とりま、財務省解体デモ、実現してから、国交省ちゃうかな
-
はいいつもの学会員
-
学会なら国交凸しないだろ
-
んじゃ共産かれいわかな?
いずれにしてもろくでもないな -
( .com/gerogero〜
gerogero〜
洋ゲーマニアで世界史マニアでオカルトマニア。
政治的には生まれてずっと日本共産党に票をほりこんでるのになぜか集団自衛権とか賛成で日本共産党の考えと真逆だったりします。
実はあんまり政治思想はないです。
日本Joined February 2012 )
-
優等列車OKのワープすら不可能な40年前の観念に固執してるから駄目なんだろ
そんな旧態依然たる駄目理念なんか潔くアップデート改革しろよ
然も無くば一度廃止の上でリニューアル代替商品も考えねば -
汚い言葉をやたら使う人って大体その裏返しだったりするんだよね
大抵本人がコンプレックスに思ってることが無意識に出てしまうんだとか
つまりやたら馬鹿だのアホだの言ってる奴が居たらまあお察し -
米民主党やその周辺から金出てるとこだな
公明も共産もれいわも(岸田も)
別働隊に過ぎず根本的に一緒 -
USAIDの話やジョージソロス、バイデン他とウクライナの資金の話を知らないのか?
0か1かでなく状況証拠から推測することを覚えた方がいい
真面目な話トランプも完全には逆らえんよ
「なぜか」アメリカの著名人の妻はユダヤ人ばっかりだとかあってトランプもそれ -
( 石破総理 「不満が体現されている、理解頂くべく更なる努力を…」 全国に広がる財務省解体デモ
http://asahi.5ch.net...newsplus/1741078225/
8 名無しさん sage 2025/03/04(火) 22:35 ID:
なぜかサポーターと称する人たちは(J)クラブに税金(や赤字公債資金)投じるのが当然と思ってるんだよな
「サポーター」なのにろくに経済的サポートできてないくせに
(税 J)クラブも「サポーター」に頼って入場料値上げしていいと思うけどなあ
__
85 名前:名無しさん [sage] 投稿日:2025/03/04(火) 23:49 ID:
△△を参考にすればスタジアムは税金(赤字公債)で建ててもいいんだなという結論に達するわけですから
__
86 名前:名無しさん [sage] 投稿日:2025/03/04(火) 23:15 ID:
>> 81
だからサカスタ濫造の話になると何も言い返せない、△田の指摘する事に何の反論も出来ないから△△叩きしか出来なくなるのよ(笑)
それだけ△田の主張はド正論てこと )
-
>>489
0か1にしてるのは自分じゃねえかよw
例えばUSAIDにしてもバイデンにしても一切間違いなく正義の味方で問題ないとか誰も言ってない
ってか例えばバイデン支持してますとか言ったこともない トランプよりマシだというだけで
クソ束のほうが西より優れてる、と言わないと西厨だ酉社畜だ言うバカと同じ
USAIDにしてもあれがなくなると困る人たちも現実にいるし、何より国際社会における外交力、ソフトパワーにおいて
アメリカ自身の影響力低下とそこによからぬ邪な勢力が入る余地が出ることを促進する面がある
もっともトランプポリシーのアメリカなんてアメリカ自身がよからぬ邪な・・・になるけどw
>ユダヤ人ばっかり
それがどうしたの? それがゆえに不合理に腰が引けてるのがバイデン時代だろうとトランプ時代だろうと
イスラエルがやってる極悪行為に批判が弱いこと
ただしアメリカ国内に限らずユダヤ系は一枚岩でそれに賛同、でもない
イスラエルがユダヤ国家だから、と無関係にきちんと本質見てるユダヤ人もいる
>>490
>怒る人が少ない
そう考える基準や根拠は何だろう?
>鉄道会社に負担させるな
バカですねえ 結構学者含めて国鉄改革の趣旨を棚上げしてこんなこと言ってるのが少なくない
そうであるならば例えば都市部などの儲かる区間をろくに競争の緊張にもさらされずにやりたい放題やってる事にも
メス入れないと片手落ちになる
そうした内部留保のために甘めに見られてる面があるのだから、「鉄道会社の好きなように儲かる分野だけつまみ食い」
できるようにするならばもっと独禁政策など強化して消費者利益を守らなければ不合理である -
復活公約に選挙でたら
勝てそうやな -
( /chibimouse /status/1 6878378214625469
chibimouse
ベーシックインカムがあれば、いわゆる金持ちによるお金を用いた脅迫から国民を守ることができます
生活のために不平等条約のような劣悪な労働契約にサインする必要がなくなり
自分のために人生を歩むことができるようになります
大多数を占める経済的弱者を守ることが最大多数の最大幸福に適います )
-
>>492
分かってないなあ
アメリカ大統領でさえ他からの影響で決めざるを得ないような事柄が存在するって意味だよ
そういう類のことは昔も今も全然民主的ではないぞ
そこを考慮に入れないと全く意味がない
トランプが10点でそのトランプがいるから合計10点、ではないのだよ(そのような考えをバイナリだと言っている)
相互作用で100点になったりマイナス100点になったりもする
基本的に民主主義というのはあるレイヤーより下でだけ有効な概念だね
上の方は隠れちゃってて存在そのものに気づかない人が多いけど -
>>495
だれか「どこからの影響もなく政治をやってる』とか言いました?
では具体的にトランプのクソ政策の数々、はそれぞれ誰の影響、何を考慮して決めてるんでしょう?
ちなみに多様性否定してまた白人男性至上主義に帰ろうとしてるようなのは我々日本人や同じルーツもつ
日系アメリカ人なども「上から目線で差別される側」に回るんですからね
勝手に「白人男性である俺様のほうが上質な人間に決まってるんだ 逆らうな」みたいに 君はそれで満足ですか?
そして上で挙げたガザ問題で言えばイスラエル(の中でとりわけ極右勢力)の影響、配慮ばかりでアラブ系に対しての
それはほとんどありません
そんな偏ったことでいいんですか?
そして10点がどうの、以下の話は何を言ってるのか主旨がよくわかりません -
メンテナンス
-
>>497
_____
/::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
|:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン
|;;;;;;;;;;ノ∪ \,) ,,/ ヽ〜
|::( 6∪ ー─◎─◎ )〜 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|ノ (∵∴ ( o o)∴)〜 < メンテナンス
| ∪< ∵∵ 3 ∵> ムッキー! \_____________________
\ ⌒ ノ_____
\_____/ | | ̄ ̄\ \
___/ \ | | | ̄ ̄|
|:::::::/ \___ | \| | |__|
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /
|:::::/ | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕 -
↑社畜の自画像
-
そりゃ受け取らないわな
-
ID隠すのやめたん?www
-
>>1
テスラみたいになったらわかると思うわ -
チキンって共産党支持者だろ
-
鉄道オタクはなぜ経営者気取りなのか ネットが歪める鉄道愛の現在地 その知識を社会の資産にする方法 [七波羅探題★]
https://asahi.5ch.ne...newsplus/1742763359/ -
ふるさと納税署名295万、総理受取
青春18切符署名3.4万、受取拒否
ウケるwww -
官邸じゃなく7社会議へ出さなきゃ無理だろ。
下関行き廃止後に大垣夜行の設定も国鉄への請願
-
受け取らないのは反社認定受け入れるということだからな
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑