-
おもちゃ
-
超合金 超合金魂 バンダイ ポピー 専用スレ vol.50
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
超合金 超合金魂 バンダイ ポピー製品全般について語るスレです
関連サイト
超合金
http://tamashii.jp/item_brand/chogokin/
DX超合金
http://tamashii.jp/i...m_brand/dx_chogokin/
スーパーロボット超合金
http://tamashii.jp/i...superrobot_chogokin/
超合金魂
http://tamashii.jp/i...nd/chogokintamashii/
DX超合金魂
http://tamashii.jp/i...dx_chogokintamashii/
前スレ
超合金 超合金魂 バンダイ ポピー 専用スレ vol.49
https://mevius.5ch.n....cgi/toy/1519565514/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured - コメントを投稿する
-
>>1乙
-
うーん、クウライオウの胸のパーツがせり出して・・・っていうギミックはわるくはないけども・・・
そこじゃないんだよな。顔を新規で作り直すくらいなら、足の関節をなんとかしろと。
でも言及はないし、そこは改良なしってことか。他の新規部分もそう、そこじゃないって感じでまるで感性がちがっていて草
残念。
あと青いロボットのアンテナを収納ポジションに伸縮とかできたらよかったかな。 -
>>3
うお〜!くっさ!いらね! -
上祐登場!
-
糞ださかった自転車の反射板みたいな胸修正したか当然だな
ベルトのバックル交換は無駄な事してコストかけんなと -
>>3
うお〜!買わねば! -
明日予約開始か DXコンブイ予約した時思ったけど尼で予約した方が最安値になる公算は大きいよな 楽網が楽民の価格みて決めよ しかし年々の多々買いが激しすぎて防戦一方になりつつある 今回はリニューアルだから一個買いだな トホホ
-
>>4
バンダイのリニューアルに夢見すぎ。 -
顔の新造より可動手首をつけろと
-
バイカンフーとダンクーガ見てたから顔の変更くらいだろうと思ってたのでまあこんなもんかと
-
>>1
乙です
リニューアル計画続行みたいですね
個人的にDXコンVは可動手が付いてなかったのが不満だったぐらいで概ね大満足だったので超合金魂でも是非リニューアルしてもらえたら嬉しいな 後はベラリオス金メッキにイデオンのメタリック塗装そんでプレ寝になりすぎな太陽鉄人ですかね -
>>3
うお〜!いらね〜! -
ダイアポロン出してくんないかな〜
-
リニューアル計画進行中て、ダイオージャと飛影は期待できますかねー
-
ゴッドシグマ持ってないし買おうかな
-
前にアキバで超合金魂を全部展示してたけど、
持ってない奴で一番欲しいと思ったのがゴッドシグマなんで丁度良かったわ
合金率高くて超合金っぽくて実物みると良かった
ダイオージャなんかはその辺がダメなんだよな
超合金っぽくない -
60Rはついにウイングから無双剣が引き抜けるようになったのか
-
前方に前屈みになるからアオイダーの素立ちが難しい
-
他の部分よりも拳を最優先で改良してほしかったぜ
-
ゴッドシグマ、今日から予約開始か
同じ超合金の系統のメタルビルドのエールストライクと
DX超合金のYF-19に集中しそうではあるから
多少は余裕があると思いたい -
果たして網の鯖は保つのかテンポって終わる気もする
回線の太い奴が勝つそれがだな -
ゴッドシグマは手首がべたついたんだよなぁ
最近のはべたつかないようになってるんだろうか? -
>>27
日本語でオk -
たまたま尼で押さえられたので後はのんびり医者に行ける
まあ争奪戦は逆立ちしてもあり得ないけどな -
結局可動手首は無しか
一番求められたものじゃないのか -
ないんだろうバンダイ的には
-
一応一個買いかんりょ〜う
-
シグマポチれた。先月ヤフオクで3万越えてるの落札しなくてよかった
値段も当時悩んだときより安く買えてなにより -
オレもポチれた 楽天ポイントありがたやー
-
俺は旧シグマで満足してるから、いいや。
-
どうせなら見栄え重視の大型化したゴッドシールドもつければいいのに
-
空雷王の足首のギミック追加して欲しかった
夢見た俺が愚かだった -
平和を愛し、地球とトリニティシティを守り通した風見博士 と、秘書の理恵
http://livedoor.blog...mgs/2/e/2e15492d.jpg -
旧DXゴッドシグマをサイズアップして関節仕込んで部品点数も増やして重さやがっちり感を確保した製品がほしかったね。
どうしてこういう設計になったのかって思っちゃうし、魂版は太ももとかバリアレンジいれていた時期にかさなっちゃっていて、
変にスラントした形状になっていてちょうださい。 -
ゴッドシグマ実売で1万円で値上げしてるのだぞ
この程度のリニューアルで納得出来ない -
私もコンバトラーみたいにゴグマのサイズアップ希望
音声ギミック足してお終いかなあ
もう他にやることがないなら音声ギミックもいいのかもしれんけどそれを最優先にしてきそうなのが今のバンダイ -
>>42
? -
私今バンダイ
-
なんでたかがリニューアルにそんなに夢見られるのかわからない
バイカンフーとダンクーガで大体の感触掴めただろうに -
しかし、開発費が僅かで済むハズのリニューアル再販で
キツい値上げが来るなあ。
新規アイテムの値段も、さらにキビしくなるだろうね。 -
これでリニューアルっていくらなんでも大嘘過ぎるだろ…
無双剣を持てる位大きさの拳でかつ空雷王の足首に収納出来る改良を期待したんだがなぁ -
そういうもんだ
今後も期待するな -
リニューアルと言う体裁の値上げ再販だからな
-
昔はともかく最近の超合金魂だと
1から作り直すならDCとかみたいにナンバリングが違うかと
ナンバリングが同じ時点で一部改修の再販ってわかるし -
そういえばグレンダイザーDCの発売日だ
これも売れなかったらこのシリーズ今後は無いだろうな -
DCはドラゴンまでは出ると思うが多分それで打ち止めだろうと思う
-
DCというと去年のネイションで参考出品で出てた
ゲッター號辺りは出すのか微妙な所ではあるけど出すのならドラゴンの前に来るんだろうなと
ゴッドマジンガーの方は造型師の趣味で作ったみたいな話もあるので参考出品止まりっぽいけど -
マジンガーCHROME NOIR今の相場じゃ大損こくから受け取りブッチする奴相当多いだろうな
相場が確定してる蔵出し抽選販売しか利用価値がないから垢バンされても大した問題じゃないだろうしな -
>>53
過去バンダイは斜めをいったラインナップを出し真打ちが登場する前に終了といった事をして来た企業でもある。ドラゴンが心配だなw -
DCグレン届いた
色が公式だと薄く感じて心配だったけど、実物は結構濃くなっていて良かった
概ね満足なんだけど、お腹の出っ張りって何?
可動の為かな?
相変わらず硬いから動かし難くてよく分かんないや -
オレもグレン届いたよ gx-04から18年ですか 比較しながら造型も可動も進歩してるなと思えましたw
-
グレンダイザー、
腕のギザギザが関節よけて可動するのにワロタ
足首の関節隠し?パーツがカチャカチャするけど仕様って事ででいいのかな -
グレン着!!ゲッターよりデカイのね DC組の隊長って感じで悪くないんだけど、まぁデカくなりすぎるのも考えもんだな
-
今まで発売されたグレンダイザー(ダイザー)の中で最高の立体物ですね。
恐らく2018年最高傑作といえるでしょう
観光に来た外国人にも人気だから売り切れるのも早そうですね
ゲッタードラゴン、ライガー、ポセイドン、2号、3号、ボスボロットと続いてくれればいいのですが -
腕ギザギザ、一本だけ先端がニッパーでカットされてた
そして一本だけ先端が折れかかってる・・・なんと中途半端な! -
DXコンVの暴落ぶりがすごいな
尼じゃ4割近くまで下がってる
それでもほとんど売れてないってのはもっとすごいが… -
誤:4割近くまで下がってる
正:4割近く値引かれてる -
それでもDX魂ボルテスをオレは待つ!
-
定価で買っちゃってイライラしてるのはわかる
同情するよ -
>>66
いや、俺はこの話題が出る度に半額でもいらんと言ってる側 -
加藤氏がいたら、こんな妥協は許さなかったんだろうな。
-
先頃発表されたリニューアル計画で、コンV再販の可能性高まったし、DX購入見送ってよかったかも
(・・・しかし今のDX実売価格とリニューアル再販の定価、1万位しか違わんかもネ、と思うと、大きさに引かれて買ってもいいかな?って思ったりもするけど、やっぱ気に入らん点が有りすぎるよ) -
コンバトラーV大きさが嫌だわ
-
おもちゃまるのクソレビューでグレンダイザーの商品価値が下がって草
-
半額になると食指動くものも確かにあるんだが
DXコンVは半額でもいらんのだわ -
拡張オプションでも出れば
また流れも変わるかもしれんがなあ
差し替えいらない可動手首だけでもあれば良いんだが -
手首以外は結構コンVのこと気に入ってる俺がいる
重さ足りないって言ってる人いたけど各機けっこう重量感あるし
ただサウンドギミックは買う前に思ってたとおりすぐに使わなくなった… -
DXコンVはでかいだけだしなぁ
そりゃでかいおかげでクラッシャーの変形ギミックは良くなってるけどそれだけじゃね
ガッターシークエンスの音楽も1周で合体出来るわけもないから萎えるだけ -
試作公開時点での連結キャタピラが
製品でゴムベルト化が判明した時点でキャンセル
胸の真ん中に音声ボタンってクラッシャー窓スイッチにすればいいだろと脱力
半額切ったとしてもその金は他のもっと欲しいものに回す -
半額になったコンVの金額で、定価で買える欲しい玩具は山ほどあるからなぁ
-
>>79 80
完全に同意だわ。定価で買ってしまったバカだけど涙目 orz
しかも、組み立て品質悪いのに、他も同じですって返送されてきたし。
超合金魂の水準で考えているとバカみる。ゲートの切断とかいい加減さはなんだろう、
今のハイエイジ向け商品だと思い当たるものがないんだけど。
あ、メガハウスのバリアブルアクションとかのグランゾードあたりのレベルっていえばいいか。
あれも壮大に肉切りしていたので途中で集めるのやめたし。 -
なんでキャンセルしなかったのだと後悔しまくりだわ。
安くなって買いまして平均購入価格をさげたいと思えるならまだしも、まったくそう思わない出来だし。 -
DCグレンダイザー、出来はいいけどおもちゃ的にはしんどいな
ダブルハーケンは薄すぎてエッジと先ひん曲がってるし
パンツ分割で前側プラだし、振るとカラカラ音がするのは足首ジョイント隠しか
>>81
メガハウスのVA、オーガスは桂オルソン一般兵と3体とも買ったorz
オーガス初版は品質ヤバかったし首のビス頭丸出しには萎えた -
>>83
オーガスっていうとメガハウスだよね?ヴァリアブルアクションジャンブー リニューアルVer.
予約してて届いたけど旧版と同じく組み間違いと接着してはいけない関節を接着してたりと
酷い状態、レビューしてる人もいたけど似たような状態・・・・その後通販でどこも売り切れになったから
回収して再生産してるのかな -
ジャンブーの組違いってメット移動フレームのとこかな
ウチのも逆向きに組まれてたわ -
バンダイの品質管理の甘さは他のブランドでも話題になってる
一体どうしたことだろう -
>>85
いや、旧バージョンからの組間違いで左右のフンドシ部分、クルット状態だとわきの下のパーツになる
ひし形みたいな形だけど前と後ろで微妙に形がちがう、なので間違えやすいのか左右で同じパーツ使ってる事が多い -
>>86
タカラトミーより遥かにマシだぞ -
>>83
あー、思い出した。俺もオーガスオルソンはその後買ってみた。あ、あとその前に、ジャンブーガラットも誘惑にまけてついw
ジャンブーはやはりいろいろ厳しいものがあったし、それにくらべるとオルソンは塗装などは進歩したけど・・・
組み立て検品ではやはりだめかなぁって感じだった。
ジャンブーとかみておもったけど、なんでこんな苦労してまでこんな商売やる意味があるんだろうなぁって思ったし、
このメーカーのは買ってはだめだなとも思った。
で、バンダイの最近のは、ちょっと今後が心配になってきているし、
タカトミなんかはもう購入リストからはずして久しいけどこないだファイヤーコンボイの復刻版でも壮大にやらかしていたし、
アクティックでも品質悪いし・・・。
ダイナマイトアクションは、そういう中ではシンプルで一定割り切った仕様でそれが好きならいいのかもしれない感じ。
俺はマッハバロンとあとらんじゃーしか買ったことないけど。
まぁ、いろいろあるけど、期待できるメーカーとしてはアクショントイズだな。
17の完全変形をアクショントイズに求めたい。あと18もね。
でもって、コンバトラーとかもいいものつくりそうな気がする。 -
>>79
同意です。
期待度の高さから、これはプレミアム化して投資案件にもなる(ならなくても合体状態と五機分離ディスプレイで納得できる)、と思って2個予約しまし
だか、ゴムキャタピラ判明した時点で1個キャンセルしました。
もう1個は輸送箱ナシでショップの独自箱に入れられた状態で送らてきたので、送料こちら持ちで返品・・・。
まぁ結果オーライ。 -
DCグレンダイザー買った人少ないんかな
同梱物がWハーケンとパンチぐらいだしスペイザー待ちなのか
パンチ換装めんどいんで初回以後しないだろうけど
展開腕の拳側がスクリューなし状態で通常腕のスクリュー付きより太いのに萎えた -
83だけど回線弄ってないのにワッチョイがニククエになってる
-
>>63
ワッチョイの「ニククエ」は毎月29日恒例のやつでしょ -
>>90
投資案件とか寿命の短い推定50代が買うから痛い目を見るのよ
倍になるにしても10年で12万程度
老い先短いのにそんな金あっても仕方ねーだろ?
むかついている奴の大半は金銭的な問題だな?
現実は10年後も3万が相場だろうな
それは同じように電池に頼った大鉄人17が未だに定価割れしていることが物語っている
そのころは対象世代が追い先短い60代のおじいさんだから3万でも買わないかも? -
親の遺産からコンVとΣ買いましたが何か?
-
>>95
仰る通り。
1970年代生まれって、やがてアラフィフ・・・。購買力発揮できるのアト10年位ですよね。
自分自身に置き換えると、アトムとか月光仮面とか白黒鉄人28号とか全く以て興味ないですし、キャラクターにも寿命はありますよね。
まぁ、投資だとしても、実際にはプレミアム化するほどに手放しづらくなりますし、持ち続けた挙げ句、ゴッドシグマみたいに再販かかって価値が薄まったりとか・・・。割に合わない。
腐りかけの会社の株買った方が、まだマシですよね。 -
>>89
ん?アクショントイズの完全変形17は出ただろ? -
【今週末の新商品】
「超合金魂 GX-76 グレンダイザー D.C.」一般店頭にて4月28日新発売!
別売りアイテムとして「スペイザーセット(スペイザー&ダブルスペイザー)」が8月発売予定、そしてさらなるパワーアップ情報も近日公開!!
商品詳細は→ https://t.co/OZAecMgb5C
#t_chogokin https://t.co/75kqrZRESG
とりあえずドリルとマリンの商品化も決まったっぽいな
おそらく発売形式はプレバンっぽいけど 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑