-
おもちゃ
-
HI-METAL R 7【マクロス・ダグラム・ザブングル】
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
歴史ある「HI-METAL」シリーズへのリスペクトをもとに、
構成要素である「変形・ギミック」「複合マテリアル」を踏襲し、
最新の技術でリニューアルし、新たなるプロダクツをリビルドしていくブランド。
※次スレは>>950が宣言してから建ててください。
※建てられない場合はその旨を報告し、次のキリ番の人に頼んでください。
※スレ建ての際、(レス番 1 の)本文欄1行目に
!extend:default:vvvvvv:1000:512
と書いて建てて下さい。
<前スレ>
HI-METAL R 6【マクロス・ダグラム・ザブングル】
http://mevius.5ch.ne....cgi/toy/1519518846/
<関連スレ>
マクロストイ総合スレ128
http://mevius.5ch.ne....cgi/toy/1524341397/
太陽の牙ダグラム総合3
http://echo.2ch.net/....cgi/toy/1478449350/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured - コメントを投稿する
-
あああああああああああああああああああああああああああああああああああ
-
テレッテレーレー テレッテレーレー
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄彡⌒ ミ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
―――― と(´・ω・`)  ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ――――‐/ ⊂_ノ ―――__ ――
―― ./ /⌒ソ
 ̄ ̄ -'´  ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
新スレに俺様登場! -
>>1
スレ立て乙 -
時代は相場感
-
ろくなものが出ないから
スレが全く盛り上がらないな。 -
コーチマ決まれば流れ変わるのにな
-
とりあえず試作品の展示があったトマホークをはやく
-
1982年〜1984年の作品限定だから大人が多いのさ
鮎川麻弥の歌った「風のノー・リプライ」「Ζ・刻をこえて」「夢色チェイサー」を全盛期の串田アキラやMIQに歌わせたかった -
>>8
いつまでも売れ残ってるスパルタンとディフェンダー買ってあげて -
ザブの脇役は最悪プラモで補完できるが
マクロスは旧キット再販すらしなくなったから
バンダイは責任とって脇役もコンプするように
プラモは内田が生きてるうちは無理なんでもうあきらめたわ
作品に愛情がない奴が担当者だと作品が不幸だな
完成品担当はプラモのリベンジ頼むぞ -
ダグラムはもう飽きられてるよ
中古屋でダグラムは見かけるけどバルキリーとザブングルは見ない
ザブングルもウォーカーギャリア出たら終わりだけどね -
否定にそんなに人生かけて必死になるなよ
-
ダグラムシリーズ欲しい奴は貧乏人ばかりだからな
ソルティックだって買えなかったし -
>>17
はいはい貧乏人乙 -
コーチマは出ないんだ。
お前らがソルテッィクを買わなかったからや
これ以後は当然の成り行き。 -
リアルロボは汚してナンボだからな
ダグラムはか主役機だからろうじておもちゃ需要があるけど
その他大勢まで新品使用で欲しいとは思わないだろう
マックスのプラモこそがマストアイテム
しかも1/100ガンダムやマジンガーZと並べてもバランスが良いしな
ザブングルは子供向けだからおもちゃ(完成品)人気も高い -
このスレに限らないが次弾以降に商品化を期待しているのがあるのに「○○はスルーした」とか言う人たまにいるけど目の前の新製品が売れなきゃ次は無いかもと思う事はないんだろうか
-
そもそもわざわざスルー宣言とか書かなくて良いんだけどね
-
金欠で買えなかったのではなく
買わなかったのだと自分を納得させたいのでしょう -
>>23
ソルティックを買った人はまだいい。
ソルティックのプレバン販売を知ってて買えるのに買わなかったダグラムのファンの罪は重い。このままダグラム関連の商品が出なければ慙愧の念を背負ったまま生きていくしかあるまい。 -
買わなかった程度の品でしょ?
欲しさレベルと値段が釣り合わないのだから
先は無いわな -
俺はMAXで満足してるからハイメタのダグラムは終了で構わない。
その枠を他の作品で使ってほしい。 -
俺もMAXを応援しているからハイメタダグラムは買ってない
そろそろハイメタエルガイムマーク?かオーガスガ欲しい -
ハイメタのスレで何言ってんだろコイツら
-
俺はソルティック買ったぞ
ブロックヘッド頼む -
ラウンドフェイサーは頭まわりがダメダメだから、シリーズ終了でいいや。マケプレで¥17000も出して買うもんじゃない。
-
アホやんw
-
24部隊なら何とか…。
-
またガバメント、ヨドで3000円だな
-
まだ高いな
-
売り切れたw
-
高いね
-
3000円+300Pはさすがに底だろw
-
それでも高い
-
ブラッカリィ買うのやめたよ。
値が下がったら買う。 -
いい判断だ
-
ザブとダグは見直すか、最期ッぺ出して終了宣言しろ。
-
またヨドで3980で復活したと思ったらまた3000円になってる…w
素直に最初からこの値段でスタートしろよw -
サンキュウ拾えたw
-
3000円って利益あるのかなw
下手したら赤字か -
小売りにとっては利益無いでしょ
不良在庫を抱えるよりはマシってだけ -
ガバメントなんて最初から売れないと分かっていたものを
なんで磐梯山は発売なんかするかね?
担当は相当のバカなのか?! -
磐梯山は売れるものを出し渋って売れない物を直ぐ出す
-
ガバとかブレイダーとか企画して小売に大損害与える社員はその後どうなるのか
そんなの関係なく出世してくのか -
売れないと分かってても他の人気アイテムを発注できなくなっちゃうから仕方ないよね…
-
>>48
バンダイは大量の在庫を小売に売り逃げで大儲け
不良在庫を仕入れてしまった担当が無能なだけ
今回は ザブングルが100として、ガバメント80くらい仕入れていたように見えるな
ザブングル売れたからガバメントも売れると判断したのだろう
定価で欲しい奴10、5000円で欲しい奴20、4000円で欲しい奴10、3000円で欲しい奴40
結論的にはガバメントは市場から消えつつあるから、不要なものではなく需要はあったんだよな -
この勢いで言える
ガバをほぼ定価で買った! -
ここまで下げないと売れんもんを需要はあったとは言えないだろ
淀なんて問屋通さず直でバンダイと取引してなかったけか
バイヤーがヤバいと思ってもある程度仕入れないと人気商品仕入れにくくなるんだろうな -
もうMETALは主役メカだげ出していればいいんじゃないかな
-
この分だとブラッカリーも棚の守護神だな
-
バンダイはマーケティング全くしてないよな
相変わらず自分たちがブームを作っていて
顧客はそれに従っているだけと思ってるんだろうか? -
じゃあ何が売れるか教えて
-
>>57
そうなると過去版権で今の路線が最適ということになるよな。
サンライズはある次期でバンダイが買収してるんだろ?
だったらタカラ系の製品も無理なく出せるはずだ。
実際はダグラムやその他はショッパイ。 -
バンダイスピリッツになって少しは改善されるといいが
部署によっても違うから一概に言えないが
ホビー事業部でもガンダムは最高でマクロス(初代)は最悪だったりするからね -
>>55
ブラッカリーは発売と同時に値崩れを起こす。そして、ウォーカーギャリアは試作品が出来上がって発売まであと少しというところまでこぎつけておきながら、さりげなくお蔵入りする。
だがしかし、ユーザーの熱い声に応じる形で最終的には雑誌の付録のペーパーキットとして発売される。 -
ブラッカリーってわざといってるのか間違えて覚えてるのかな…
-
ダッカーとガラパゴスもな
-
部落っ加齢
-
淀ガバメント、まさかの2500円かw 3000円でポチっちゃったよ。
-
さすがに売り切れたようだね
-
俺もほぼ定価でガバメント買ったぜw
ダッカーとガラパゴス(だと昔は本当に思ってたw)も欲しいよー! -
俺も早く欲しかったから予約して確か8千幾らかで買ったよ
デストロイドのこともあったし春まで待てば安く買えるだろうなとは思ってたけど
さすがに最安値三千円割るとは思わなかったわ -
3980円で買ったのに、なぜか敗北感w
-
4980で買ってる自分負け組
-
数ヶ月も前に出たアイテムを今さら手に入れても、勝ちも負けもないだろうに
-
買ってない奴こそ勝ち組だろ。
-
勝ち負けとか
本人が満足してればいいじゃないの
俺は定価近くで買ったけど満足してるぞ -
人それぞれだからこそ
勝ち組とかの感想もでるでしょ
あんだけ安値ならなおさらね -
ガバメントは値段のことばかりが話題になってて残念だ
1/100で劇中に忠実な完成品が出ただけでも嬉しいことだと思うんだけどな
プラモ補正でこれじゃないとか言うバカは知らん -
2500円w
もうWMは終了でいいよ。
儲け出ないだろ。 -
バンダイ的には出てるだろ
店側は泣いてるだろうけどギャリアが控えてると思うと発注せざるを得ない -
俺はお布施のつもりで予約してガバ買ったぜ。
予約しないとアクティブユーザー数を掴みづらいだろうからな。 -
ガバはシリーズが充実してきた後に出してたらまた違った結果だったかもね
コンプの呪縛って相当強いから -
ガバメントが一般というのも理解不能過ぎたわ…
ラウンドフェイサーですらまあプレバンならしょうがない という感じもしたがガバは無いわ… -
見送って本命出ずにシリーズ終了ってのが悲惨だろ
ロボ魂ダンバインは担当が全機出すと名言しているので初期の販売データは重要。
ダグラムはMAXの存在がデカいよな。 -
ロボ魂ダンバインは何気に集めてるけど
第一弾、二弾でビルバインとダンバイン出してきて
バンダイらしからぬチョイスに感心した -
>>80
だよなあ。ザブングルウォーカーギャリアブラッカリイの順で出した後なら違ったかと -
最初に主役機をまとめて出しておけば、数年後にVer.2.0商法もできるしなw
-
そんな○○ver商法(ユニコーン商法)ばっかしてたら普通会社として終わるところが
商品化権から抑えてるので無問題なのがバンダイ
いいかげん独禁法的な何かでなんとかならんもんかね -
これがうわさの転売殺しのティンプか
-
ラウンドフェイサーが一般販売なら¥7000くらいまで下がったかな?
だとしたら悔やまれる。。。
ダグラム系はハイメタル買ったら負け組っぽい流れ -
>>86
ライダーの新骨彫商法だな!! -
なるほど、じゃあザブングルも2.0で不満解消だね!
-
て言うか金属要らんから普通にロボ魂枠で出してくれよ
ザブに金属のズッシリ感のイメージないわ -
ダグラム大サイズの出して欲しかったなあ
-
>>96
全くだな。 -
全くだな。
-
とりあえずウォーカーギャリアまで出たら大満足
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑