-
おもちゃ
-
トランスフォーマースレッド PART370
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
※スレ立ての際は1行目に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
と書いて改行、2行目から>>1の本文を入力してください
(ワッチョイコマンドといいます。1行目に置いておくとスレがいい感じになります)
※複数ある場合は置き忘れ用の保険です。最大三行までそっとしておいてください
<関連サイト>
玩具公式
http://tf.takaratomy.co.jp/toy/
http://www.hasbro.co.../transformers/en_US/
映画公式
http://www.transformersmovie.com/intl/jp
e-HOBBY SHOP
http://www.e-hobby.co.jp
タカラトミーモール(タカラトミー公式ショッピングサイト)
http://takaratomymall.jp/shop/Top.do
前スレ
トランスフォーマースレッド PART368
https://mevius.5ch.n....cgi/toy/1541376813/
トランスフォーマースレッド PART369
https://mevius.5ch.n....cgi/toy/1543618787/
■トランスフォーマーのおもちゃ全般について語るスレッドです
■スレ立ては>>950を踏んだ人が重複を避ける為宣言してからお願いします
※立てられない場合は速やかに代理を指定して下さい
■重複を避けるため、スレを立てる人は宣言をしてから立てて下さい VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured - コメントを投稿する
-
<1月26日発売予定>
・トランスフォーマーマスターピース MP-43 メガトロン(ビーストウォーズ) 37,800円
・トランスフォーマーパワーオブザプライム PP-43 スローンオブザプライム 10,800円
・トランスフォーマーアンコール ビッグコンボイ 8,640円
・トランスフォーマーユナイトウォリアーズ UW-04 デバスター(再販) 27,000円
<1月下旬発送予定>
・タカラトミーモール限定 トランスフォーマーレジェンズ LG-EX リパッグ&グロテス 7,560円(予約期間:終了) -
<2月23日発売予定>
・トランスフォーマーシージ
SG-01 ファイヤードライブ 972円
SG-02 ライオナイザー 972円
SG-03 ロードハンドラー&スウィンドラー 1,944円
SG-04 サイドスワイプ 3,780円
SG-05 オートボットコグ 3,780円
SG-06 オプティマスプライム 5,940円
SG-07 ウルトラマグナス 9,180円
・トランスフォーマーパワーオブザプライム PP-44 パンチ/カウンターパンチ 3,780円
・トランスフォーマーユナイトウォリアーズ UW01 スペリオン(再販) 16,200円
・トランスフォーマーマスターピース
MP-20+ ホイルジャック 9,180円
MP-32 コンボイ(ビーストウォーズ)(再販) 12,960円
<2月下旬発送予定>
・タカラトミーモール限定 トランスフォーマーレジェンズ LG-EX ブルービッグコンボイ 8,640円(予約期間:終了) -
<3月22日発売予定>
・トランスフォーマーシージ
SG-08 ブロウパイプ 972円
SG-09 トップショット&フラック 1,944円
SG-10 ストームクラウド&ヴィスパー 1,944円
SG-11 スカイトレッド 3,780円
SG-12 ハウンド 3,780円
SG-13 メガトロン 5,940円
SG-14 ショックウェーブ 9,180円
<3月下旬発送予定>
・タカラトミーモール限定 トランスフォーマーレジェンズ LG-EX ビッグパワード 16,200円(予約期間:10月29日(月)13:00まで) -
ZO021174.ppp.dion.ne.jp
-
>>7
グロ -
>>5
グロ -
今年はちゃんと働け、とか怒られて憤ってるのかな
-
ウーマン型CW手足はやっぱジェット機型かバイク型がもう1つ欲しかったなぁ
車型があるのにアーシー出さない時点で言うだけ無駄な気もするけど -
前スレでClassifiedについて書いてる人たち
あの画像においては”極秘文書”とか”機密”という意味で使ってるだけで
クラシファイドというキャラクター名ではないよ -
>>15
あーそうなんだ 情報ありがと -
>>13
グロ -
ルーク型orオフロード型→ストロングアームならちょっと見てみたい
-
メガトロニアもヴィクトリオンも車型×2、ヘリ型×2だったからね
全部同じ型でなくてもとは少し思ったりしないことも無い -
アーシーがエリータやクロミアと並んでても違和感しかないの俺だけ?
高校生のグループに一人だけ中学生いるみたいなもんじゃん -
しかしどう見てもムーンレーサーのリデコのクロミアの合体機構外して
その後に合体機構有りのグリーンライトを被せるハスブロの魂胆が理解でけん -
しかしまあリデコとはいえ名前があったのかって奴まで商品化されるくらいG1ウーマンサイバトロンが充実してくるとは思いもよらなかったな。
これでG1に登場したウーマンはモブ含めてほとんど商品化されてしまったんじゃない? -
>>22
考え無しにクロミア出したらクッソ不評&ウーマン手足需要痛感させられたってとこじゃね? -
ホントはPOTP後半でやる予定だったのが例のリークのせいで早めに畳んで
WFC始めつつポシャったの小出しに出すのかも
と悪い癖なのわかってるけど考えちゃう -
合体しないならクロミアもアーシーもレジェンズので充分なんだよなぁ
-
うちのスタスク王は未だ部下二体(バスター、ハイドラー)しかいない
-
ゴーストスタスクの型で手足ジェットロンセットとか
-
>>28
あの型は蓮が散々使い倒すだろうと思ってたらSGスタスクだけだったな -
ゴーストスタスクとSGスタースクリームとゴールデンラグーンスタースクリームの3つだけか
そういや何気にシージのナンバリングの略がSGだからSGでシャッタードグラスが検索に引っかかりにくくなってるよね
まぁRIDよりゃマシだが -
トランスフォーマーはジェネレーション(冊子)とジェネレーションズ(玩具)もややこしい名前だと思う
-
売れ残ってたの見かけたでPOTPウィンドチャージャー買ってきた。
思いの外、変形が面白い&カッチリしていて楽しいな。
ビーチコンバーの時も思ったけど、ミニコン馬鹿に出来ないな・・・
買ってない奴、今のうちに揃えたくなってきた。 -
一番手元に置いて弄ってる ビーチコンバーとゴング
-
トランスフォーマーアニメイテッドカットシーン追加の、4:3画面、16:9画面ハイビジョン完全版のDVD-BOX、Blu-rayBOX発売してほしい
-
>>27
リカラーだけでオーバーロード他→パワードマスターズよりはるかに楽に
ゴッドマスター兄弟ができるというのに音沙汰なしとは思わんかったね
プリテンダー三人も一応揃ってるし、ファミリーから二人だけはぐれたままの
ハイバス兄弟についてフォローするレジェンズ漫画も読みたいんだがねえ -
サウンドウェーブのラジカセ型はもう出ないのか
MPが再販すればいいんだがなあ -
ま〜とりあえず共通ジョイントによる合体系列が
シージ展開でも継続して行くのはひと安心だな -
>>38
レジェンズのブロードキャストと音波はラジカセじゃなくてスマホスピーカーのような気がしてきた -
>>35
前二作より早く終わったのと、13プライムを最後のゴリラ王に纏めて入れた辺りは正直打ち切り臭い -
光波に隠しガンモードがあるように
音波もあるんじゃないだろうか
かなり曲がりそうな膝してるし -
隠しモードって単純に公式で銃形態になれますってのがまずいって配慮なんじゃないの?
-
音波には街灯モードが
-
該当してるのか
-
隠しモードっていうかタカラトミーはレーザーガンにできるって言ってるけど
-
脚は真横まで上がりそうだけど、肩と腕が邪魔でG1みたいなラジカセ風はキツいんじゃないかな
セイバートロン街灯モードはいけそう
https://i.imgur.com/GhJwrH4.jpg
https://i.imgur.com/yDF0oeE.jpg
https://i.imgur.com/tCGjFWn.jpg -
セイバートロン街灯モードって頭に浮かばない
-
街灯モードはすでに公式がやってたよ
-
>>47
これは一体どんな宇宙船なんだろう -
>>36
超ロボット生命体 トランスフォーマー プライム
超ロボット生命体 トランスフォーマー プライムビーストハンターズ
超ロボット生命体 トランスフォーマー プライムプレダコン・ライジング
参乗合体 トランスフォーマーGo!
トランスフォーマー レスキューボッツ
トランスフォーマーアドベンチャー
トランスフォーマーアドベンチャー-マイクロンの章-
トランスフォーマーアドベンチャーコンバイナーフォース
のDVD-BOX、Blu-rayBOX発売してほしい -
戦艦も街灯も何参考にしたか良く分からん。
シージシリーズは仕切り直しの意味もあるみたいなこと言ってたけど何で謎チョイスなんだろう。 -
>>53
街灯モードの元ネタはG1アニメでのサイバトロン星でのシーンだよ -
真っ先にセル化して欲しいのは
リマスタ版のザ・ムービーなんだよなぁ
吹き替えは多少音質悪くてもDVDのを使えないものなのか -
PPオプとネメシスの説明書キャブでの腕のたたみ方が違うな
ネメシスのは腕L字にして胸パネルに固定する方法だ
お好きな方でどうぞって感じなのか -
>>52
ヴェスヴィオ山の噴火に巻き込まれた犠牲者の石膏像を思い出した -
>>56
むしろ、おもったより似てた -
SS38オプすげー
可動のクセもあんまなさそう -
実写化に際してトラックがボンネット型になったのは、絶壁フレイトライナーでは
ロボモードに変形させた際の質量の計算が合わずCGのリアルさを削ぐからだ云々
という説がまことしやかに語られていたが、ガセだったのかCG技術の進歩かどっちだろう -
ベイがボンネット型のほうが好きだったんだろw
-
ここんとこ次々と新しいオプティマスが出て、これからTF集める人は部屋の中がオプティマスだらけになりそうだな
35周年でまたヘケコン型出したりして -
シージ光波さん!このサイズ感とデザインの光波さんを待っていたんだよォ!
アーマー装着での妙なラスボス感もいいし素の光波さんもいい!逆に素の光波さんで満足する人は割高に感じちゃうのが欠点か?実物届いたら両方気に入ったが -
最初リーダー光波出すって聞いたときは何を血迷ったんだと思ったもんだ
-
メガトロン、レーザーウェーブ、サウンドウェーブ、スタースクリームが同シリーズ同サイズで揃えられるのが本当に嬉しい
-
スタスク出るならサンクラスカワも出るだろうけど
後期ジェットロンも出て欲しいんだよな
最悪あいつらやレインメーカーズは精鋭じゃない小型タイプとか言い訳して
ヘケヘケのを続投して並べてもいいんだけど -
>>70
無理を承知で…今後、ロボットモード、サイバトロンモード、アースモードにトリプルチェンジできるTF出してほしい -
昔HMのLDブックレットに載ってた、88年度頃のボツ企画らしい
メガトロン←ワルサーカスタム銃→ガルバトロンの三段変形を
現在の技術で作り起こしてほしいと切に願う -
リーダークラスのサイズ定義がかなり下がって
実質ボイジャークラスDXって感じの大きさだが
タイタンクラスとの定義のオメガスプリームのサイズはどうなんだろ?
リークされてたタンク部分のサイズみるとあんまデカく無さそうなんだよね
ま〜60?になっても困るけど、45?を下回る事もあるかも知れんな
もし30?位になるなら、デバスターもその位に作り直してくれると
CW系との対比的にスッキリするんだか -
>>73
最近はサイズじゃなくて価格(というか掛かってるコスト)で分けてる
まだ噂だけど実写のスタジオシリーズではボイジャーオプにジェットウイングパーツを付属させたものをリーダークラスの括りで販売するらしいし -
元々あれって箱のサイズやコストの話だぞ
昔っから同じシリーズ内のデラックスでも凄まじくサイズ差あるだろ? -
アニメイテッドのロックダウンとかすごかったなぁ
-
>>78
それって何かソースになる記事とかあるんだっけ? -
DTOM版腹筋オプ+ジェットってことか
-
いや普通にリベンジ版とセットだろ
-
すまん勘違いした
DOTMのジェットウイングオプティマスのことか -
もうなにがなんだかワケわれメガトロン様
-
ファンの憶測の話を元に会話を進めてるからワケワカランw
-
IDWユニクロン読んだらスタスクが更に欲しくなってきた...バンブルとの会話がイケメンすぎる...
-
香港まで修理に出した鉄機巧ターンが戻って来た
税関に開封されたけど、課税対象にならないみたいで良かった -
チラ裏
-
チラ裏かもしれんけどスターセイバーで初めてETで注文したから報告は参考になったわ
ターン出たの数ヶ月前だった気がするけど戻ってくるの結構時間かかるのな -
今更気付いたけどシージのウルマグ、ビークル時めっちゃ顔が中に見えてるやん
こりゃ萎える・・・ -
ビー・ムービー司令官の玩具の動画もう出てるのね
G1チックで出来の良さげな司令官がどんどん増えるな
コンボイ好きにはたまらんね -
すっかり忘れてたけどもうすぐゴリラ王くるじゃん
玉座に座らせたまま飾りたいんだが、外側のブリスター外しちゃうと無理かねえ -
今までの実写トランスフォーマーのデザインは未だに違和感があるからバンブルビーの映画の玩具楽しみだ
ディセプティコン側の玩具がたくさん出てほしい -
しかしあんだけG1に寄せたくせに、なんでスタスクでなくブリッツウイングなんだ……
-
過去話やるのに既存のキャラ出してもしょうがないじゃん
グッズや玩具売る意味でも既存キャラでは旨みが少ないし
メガトロン出ないの確定してるし、だったらスタスクはもういい -
スタスクも出るけどね
-
噂の出てるスピンオフ映画『オプティマスプライム』とか『バンブルビー2』みたいなものが
もし今後本当に作られるならスタスクやメガトロンも登場しそうだな
今回の映画は評判が良いみたいだし玩具でもSS38オプティマスは名作の予感がするし
G1風の他のキャラも劇中に登場したり玩具化されていく可能性は十分にありそう -
公式さん
トランスフォーマーアニメイテッド16:9画面カットシーン追加のDVDーBOX発売して
PS和製トランスフォーマーのアニメでもいいからアニメイテッド幻の第4シーズンのアニメ作ってくださいお願いします -
「何で2007年の最初からこういうデザインにしなかったんじゃウギャーワチャー」
と当分言われ続けるな
しかし元からリーダーのオプのスピンオフって今更どうするんだ
「ひきおこされた戦争」でもベースにした誕生編とかかな
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑