-
テレビ番組
-
昼めし旅 2
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
昼めし旅 〜あなたのご飯見せてください〜
テレビ東京 月曜〜金曜 昼12時00分〜13時40分
http://www.tv-tokyo..../official/hirumeshi/
昼めし旅
https://mevius.5ch.n...d.cgi/tv/1534151371/ - コメントを投稿する
-
下品な食べ方も イイネ
-
もっと食べてよ!
-
大盛にしてくれ
-
ひとり親の家庭に来ちゃうと家族の事あまり深く尋ねないでメシだけ紹介してサラっと終わるよね
-
事あるごとに美大出身アピールしてるオタサー姫みたいなブススタッフ女きっついわ
声がすぐひっくり返るスタッフ男並にうぜえ -
おいおいw
なに祝日だけ、「再」マークを付けてんだよ?w
お前ら普段から「何々レシピSP!」と視聴者を騙した、再放送ばっかりだろうにw
もしかして祝日は、それをやると怒られると思った?w
それとも、「何々SP」じゃない場合、再マークを付けないといけないと思った?w
こいつらの基準、大笑いw -
若い子相手にはしゃぐ老人
-
あれあれ~?w
再放送総集編のときは、ラテ欄に「SP!」を語尾に出さないといけない「業界ルール」じゃなかったのかい?w
業界ルールを破ってもいいのかい?w -
食べたいわー
-
ペペロンチーノの作り方真逆でワロタw
コンソメなんて入れないでベーコンから出た脂で作ったら美味いのに -
祝日あけの再放送
なんでだよ?w
お前らべつに昨日祭日とか関係ねーだろw
収録番組なのだしさw -
守屋の物腰の柔らかい感じは好感持たれるのか、成功してたね
(まあ容姿もいいのでね)
そのあとの大奥の慇懃無礼なヤツの再放送で落差でガッカリしたが。
守屋茜の余韻が消えちゃった。 -
30分の再放送
もう完全にやる気無し! -
「SP!」ってあったので、週明けからいきなり2日連続で再放送かと思った
違うのか -
いや、逆に言えば
「SPが付いていても、再放送じゃないときもありますよ~w」っていう、運営のおふざけ、ごまかし、目くらまし、かもしれんね -
石田って大嫌いで見ないけど、関西では大物扱いなのか
-
今日のみちょぱの旦那(それだけで通る。三つ目がとおるじゃなく)、大失敗だな
この番組では自分から一番言ってはいけない、「ボクも(それ)食べたくなったんですけど」と言うし、
次の家のラッキョウ農家のおばあちゃんの渾身のギャグ、「完璧の母!」(「岸壁の母」のもじり)のその元を知らないのでスルーするしさ。
(もちろん、年齢的に岸壁の母なんて知らなくて当然とは言えね) -
みちょぱでキョトン、こいつも全然無名
喋りすぎでうるさい、こんな仕事しかないんだろうね -
豊ノ海、レポート上手かったよ
場を回すし、小さい笑いも入れるし。尺が持った。
もっと評価されてもいいと思う -
「今日は無理ですけど、明日ならいいですよ~」
取材を依頼した手前、女性D(いや、今日じゃないと意味無いんだけど…。今日都内まで帰って明日またこの土地まで来るとかは大変だし…。)とは言えず、
「ありがとうございます!」っていうのは可哀想だったな。
駅前のビジネスホテルとかに泊まりかな?会社から仕方なく出張費が出るか。 -
ザブングル加藤、幸せいっぱいであと1ヶ月で出産という時期の夫婦に対して、
「ウチが早産で、1000gで生まれてNICUに何ヶ月もいて、手術とかもして~」など、不安にさせるようなこと言うなよw
(もちろん、くだんの夫婦は後日VTRにて早産では無かったので良かったもののね)
今は中1で元気に育ってるらしいが、初めての出産のお母さんには不安だろw -
もぐもぐ
↓
マスクをシュパパパッと付ける
↓
うまい!
この流れ
他局でも頻繁に見たけど
マスク付けるところは編集でカットできんかったのかね
手を消毒するくだりといい「対策してますよ」アピールなんだろうけど -
TVerの配信なくなったの?
-
録画が溜まりすぎているのに、他の消化に忙しくて、日に一辺位しか見れてない
ただ、素人のぶちゃげた調理方がハマることがあるから、見ないわけにはいかないのよね -
「特集!」という表記にて再放送w
まあ、手を変え品を変え、ようやるわw -
今日の久保田って慇懃無礼で、それに困ったスタッフがカメラの後ろから助け舟を出さざるをえない感じだったったな
よく出てくるけど、今日で最後にしてくれ。 -
名前見てパス
-
再放送なのに、ラテ欄にSPも付けなくなったな(番組内では付けたけど)
これって許されるんかな? -
TVer配信しなくなったな
なんで? -
AD判治出るとXで毎回叩かれてて笑う
-
Tverなくなったのね
適当に流しとくにはちょうどよかったのに -
昼飯旅のストック溜まりに貯まってるわ
BSも録画してるから余計に貯まります
半分位はCMだから、早見なら一本30分もあれば見れるんだけども -
ハゲの目立ちたがりのディレクター、自分が主役じゃないときも、タレント(藤田朋子)のときも同行したりするんだ?
さすがに女優が主役なので姿は映らなかったけど、「今日は挑戦していただきたいことがあるんです」などと、声だけで強引に「出演」してたな
(そんなの、この番組で見たこと無い)
本当に、目立ちたいんだな -
まへのこみわぬやもらさむらみめてなあやいあなそをきるりきねわれよのけんそえけよぬえんな
-
はもむろはにはかうちなのふろえのかまつへへのれめにりふき
-
>>7
優勝したけどその後跳ねてんの? -
よりによって好き嫌いってどう考えてもつまらないんだが
金さえあれば
ヒッキーは
屁が止まらなくなる -
11400円で3枚買った。
多部ちゃんと通報しとけや -
いんよすはかさかつをやんすななとすなねけにうまくをまぬゆぬなきえよなの
-
>>27
また国会空転されたくないだろw -
7月17日
8月11日 -
そりのみほをちにおえふ
-
アサインどうなるんだろうか
-
をきねたぬめわむらをくあなこしんもらわそをそよをにすめせんせむもろ
-
おっ やってるね
-
なお決算
-
人気はあったけど
-
うっすら焼かれて気付くと火傷してるし
ガーシーの元愛人 -
りんごおじさんは合わない
-
本当だとしたらよっぽど偏向だろ
-
ぬえしもつかやさせれうわちへらろすによめうにれいよぬねりらとくひをませあえよけえみこくたかわろわにていろこひ
-
からともぬまほこにそにさるいころたいらうもやめそいはせちまにりわけみぬしそきあんりなをやたうふに
-
今日おもしろかったな
取材受けたまではいいけど、調理工程を見せるのが恥ずかしいということで友達(その農家から普段物を買ってくれるお客さん。同年代の女性)を呼んで作らせる、というね
切るのがヘタとかを自覚しているのかな?
74歳の女性なんだけどねえ -
アポ無し突撃が苦手なのは分かるけど、30分以上、ご飯調査無し、ってなあ…。
もう、向いてないって、この仕事。 -
小野真弓さんが一番好き
-
定食屋の「従業員」のおばちゃん、
まかないの肉炒めで「これでもか」とばかりに肉を入れてたな。いったい何百グラムだよありゃ。1人ぶん200g以上あったんじゃないか?
まるで(店の肉だから私のものじゃない。店で、たらくふ肉を食って家では粗末なもので済まそう)とばかりにね
あれはひでえなあ -
61訂正:
たらくふ → たらふく -
田中道子さんが来たら応じるしかない、藤田朋子なら断る
-
今日マジで51に見えなかった。
61の間違いじゃないの?って思ったけど、親の年齢とか見るとありえなくもないしなあ
とにかく、見た目が完全に61。
まあ、土木会社社長として色々苦労もあっただろうから、一般の51とは違ってしまうのだろうけどな
あと、「自宅の建具などの趣味」からして、絶対に60以上だと思ったな。12年前に建てたと言うけど、そのときなんてまだ30代やんw -
一方で、2軒目は家の外観NGだってw
お子さんの安全を考えた?
たしかに、顔はガッツリ出していたものの、名前は出してなかったな
それなら大丈夫と考えたかね -
NHK「サラメシ」終了を発表 [少考さん★]
https://hayabusa9.5c...newsplus/1739341371/ -
てか、「茨城県」、多くね?
都内から近い、比較的よく依頼を受けてくれる県民性、などなのかな? -
今日のジジイ、「え?」「え?」とか、かなり耳が遠くなってるな年齢でしかたないだろうけどもさ
まあ、女美大ADもボソボソと滑舌悪く喋るタイプではあるにしろね。
美人に空目した -
コロナ禍でもねえのに、事前アポありの農家へ。(いや、まだコロナ流行ってるぞ?)
有名タレントの初登場だから優遇した? -
番宣出演だからだろ
-
めし
-
「めし」「ゲンバ」だけ書いて、スレを落とさないようにしてる人って、別人なの?
それとも、同一人物? -
双葉町(災害救助法にてラクに暮らせる地域)の、アメリカン爺さんの家に若いワンレングスの美人が「友人」として来てるのはビックリしたな(中国人女性はどーでもいいけど)。
さすがに性関係の匂いはしなかったが。
とはいえ、アメリカン爺さんに危険なものを感じてモテるんだろうけどな。 -
ハセ、そういうもんだからの元アナ、あんなの来ても無視だな
-
大仁田が出たから見に来たのに誰も見てないんだな
-
妹が高木菜那に似てた
-
( ´_ゝ`) フーン
-
こないだ「原田龍二」が、「まだ同棲中だけど彼女が妊娠してて、これから籍を入れる」っていうバイトの男がいて、
スタッフに「原田さんから新米パパになんかアドバイスあります?」って言って
「親は子どものやりたいことをやらせたほうがいいですね。息子も今ハタチで米にサッカー留学してるんですけど、その費用のために働いてます」って
言ってたけど、ゲス不倫は忘れないからな。息子もショックだったろ。当時は。
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑