-
Windows
-
Windows11質問スレッド Part4
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
□ハードウェア環境:自作PC、デスクトップ、ノートPC、タブレット、など(症状によっては当然そのハードウェアも)
□ソフトウェア環境:ソフト関連なら必要
□症状:インターネットに繋がりません(この場合ネット環境も→例:J-COM、eo光など)
□いつからか:◯◯してから(例:WU後、など)
■Windows 11 公式サイト
https://www.microsof...p/windows/windows-11
前スレ
Windows11質問スレッド Part3
https://mevius.5ch.n....cgi/win/1724963513/ - コメントを投稿する
-
>>1乙これはポニテ云々
-
未だ現役のWindows2000改で頑張るます
-
立て乙>>1
-
前スレ荒れてて直ぐ流れたから再投稿
凄くマイナーというかニッチな質問ですが
windows11PC-AVアンプ-TV
とHDMIで接続してます
たまに音が出なくなってサウンド設定をDolbyAtmosから7.1chに変えてサウンドテストをして、またDolbyAtmosに戻すと出るようになりますが原因は何でしょうか、アンプをDENONからSONYに変えても同じ症状です。
せめて、上記動作をワンクリックでできるbatファイルでも作れたら良いのですがレジストリの何処がスピーカー構成なのかも分かりません。
また、スレチなら適切なスレ教えて頂けると助かりす -
>>6
・WASAPIとかの排他再生してない?
・サンプリングレート切り替えが発生してない?
ちょっと情報が少なすぎてエスパーしかできない
レジストリや設定ファイルを調べたいなら
SysinternalsのProcessMonitor -
◆ 基本方針
>※ここは、あなたの<
> PCヘルプデスク<
> ではありません!<
◆ 土挫都々逸
困ったら 四の五の言わず 「修復」ボタン
それでもダメなら フォーマット
◆ マスコット
__ _
,.ノ´ィ三ェ三:ヽ
ノ/彡j´-‐ Yi
レ::彡ィ イラ :iラソ
';ミ与 、__r,,j__!
ヾ ヽ、 -=-.ノ
!、 `ー r'´
`ー--┘
ググレカス [ Gugurecus ]
( 2006 ~ 没年不明 )
◆ サポート (自力で解決しよう!)
https://www.hellowork.mhlw.go.jp/
https://kokoro.mhlw.go.jp/facility/
◆ 関連スレ
Microsoft コミュニティの回答者の異常性について
https://mevius.5ch.n....cgi/win/1557405107/
◆ 慰霊碑
___
|\__\🪱
💩_| | 土 |_
|\\|_挫_亅\
\匚二二二二]🪳 -
◆ 当スレのルール (必読)
その1:
質問をする際には、必ず一行目に“礼”が必要となります!
“礼”の一例
「ググりましたが見つかりません」
「私はググる事もできない愚か者です」
「答えられるもんなら答えてみろ、アスペ土挫!」
「Macにしました」
「ビルゲイツは地獄に落ちろ!」
……etc.
初心者アピールは免罪符にはなりせん!
その2:
単発のIDには、如何なる発言権も有りません。最低2レス以上でお願いします -
>>8-10はスルー推奨で
-
悪徳企業M$は地獄の業火で焼かれろ!
質問です
Microsoftはいつ倒産しますか? -
https://www.lifeboat...jp/newblog2/?p=10174
BitLockerで暗号化されたPCのバックアップ、コピー
投稿日: 2022年8月31日 投稿者: 小人
当然だが理屈上この様になるよな
バックアップイメージで増分だ差分だとやっている人達だとWindows上でやるしかない
リストア時には暗号化されていない -
https://www.ubackup....-encrypted-disk.html
Bitlockerによって暗号化されたディスクをクローン【最も簡単】
一応 AOMEI BackupperでもSector By Sectorのコピーには対応しているんだってさ
ただこのコピー先のシステムドライブで初めて起動した場合には、一度だけ回復キーが要求されるんじゃないかな
起動すればTPMへとスタートアップキーが登録されるので以降は普通に起動すると思われる
初心者さんにはBCD内の設定がトラブった場合には起動させるのが難しいとは思うんだけどな -
外部からシステムドライブを復号出来ればバックアップソフトのPEメディアから通常通りにアクセス出来ます
マイクロソフトのPEにはmanage-bde.exeがsystem32内にちゃんと存在しています
PEメディアからコマンドプロンプトを起動して、以下でPE上から復号出来ます
manage-bde -unlock C: -RP "048708-112178-373494-098945-475233-033088-692439-020977" 回復キーフレーズの一例です
バックアップソフトのメーカー説明でPEメディアから起動した場合には、暗号化されているシステムドライブのバックアップが出来ないとの説明がされていますがこれはウソです
また作成したPEメディアにエクスプローラーが組み込まれているバックアップソフトもあります
これだとシステムドライブをダブルクリックすると回復キーの要求がされるので入力すれば自動的に復号されます -
Windows10 Pro 64bitだと問題ないのに
Windows11 Pro 64bitだとマウスのクリック反応が悪くなるんですが原因分かりますか? -
Windows+ . を押したときの顔文字選択ウィンドウって
もっと大きくできないんでしょうか? -
凄くマイナーというかニッチな質問ですが
windows11PC-AVアンプ-TV
とHDMIで接続してます
たまに音が出なくなってサウンド設定をDolbyAtmosから7.1chに変えてサウンドテストをして、またDolbyAtmosに戻すと出るようになりますが原因は何でしょうか、アンプをDENONからSONYに変えても同じ症状です。
せめて、上記動作をワンクリックでできるbatファイルでも作れたら良いのですがレジストリの何処がスピーカー構成なのかも分かりません。 -
通知領域のアイコンははじめ隠れていますが
「設定」から、一つづつ表示させることができますよね
ところがシャットダウンして次の機会に各アプリケーションを起動すると
また隠れてしまうんです
表示しっぱなしにする方法はありませんですか? -
>>20
https://www.winhelpo...-tray-items-windows/
ここにある 2.Download clear_notification_taskbar_overflow_icons.vbs で直らないかな? -
>>19
すみませんなんかNGなって見えてませんでした -
キリスト教、プロテスタント、ホーリネス教団。
ホーリネス教団と、その他に、日本基督教団の中でのグループ、「ホーリネスの群れ」と呼ばれるものがまだあるかもしれない。これ社会的影響を考えると、あれは日本における親イスラエルの始まり。
戦前、関東軍が満州で戦線を広げたが、だいたい満鉄が行くところなら、何処もホーリネスの教会があったはず。中田重治の意見だったのだろう。
その後、日本は、ドイツと三国同盟を結ぶ。ロシアにはユダヤ人、嫌いな人も多い。一転してホーリネスは迫害されるようになる。それが戦争が終わるまで続く。
私も実は、ホーリネス系の教会で洗礼を受ける。
アメリカの動きが有名だが、リバイバル、霊的覚醒というのが有る。アメリカ人は、これをただの社会現象とは考えない。神が聖霊として人間に働いて居る。そう考えるはず。
1960年代ー70年代にあったのは、第四次のリバイバルと呼ばれるもので、世の中に現象として見られるようになったのはメガチャーチ、とてつもなくでかい教会。アジアであれば、日本では無く、隣の韓国。ソウルに出来たチョーヨンギ牧師の教会だろうか。
デカければ良いのか?と思ったものだが、当時、あれは相当大きな動きだ。
眠っているような教会に通って居る人は。あまり、何も感じなかったかも知れない。
ただ、相当な熱気があった。統一教会の悪行が話題になっていて、日本人の娘をかっさらう、壺を売りつけ、金をふんだくる。これはなんとかしよう。日韓で協力のようなものが出来つつあった。 -
4TBのSSDにWindows11がインストールされていて、Cドライブしかない時、ディスクの
管理のボリュームの縮小でDドライブを作りたいと思っています。例えばCドライブを
512GBで残りをDドライブという風にパーティションを分けたいと思っていますが可能
でしょうか?
パーティションの最大容量に制限があったりしないかなと思いまして・・・教えて頂ける
とありがたいです。 -
>>24
SSDのメーカーWebにサードパーティーの引っ越しツールがあればパーティション操作などてきるよ -
可能ですが、縮小は最後尾から直近手前の空きまでしか確保できません
例:
縮小前
C(埋埋埋空空空空空空空空空空埋空空空)
縮小後
C(埋埋埋空空空空空空空空空空埋)D(空空空) -
デフラグ!
-
Dismで各パーティションをそれぞれイメージ化する
diskpartを利用して新規にそれぞれのパーティションを作成する
そのそれぞれのパーティションへとDismで作成したイメージを展開する
容量的にそのパーティション内へと収まるのであればエラーにはならない
bcdboot C:\Windows /l ja-JP を実行する
これら全てはOS上からではなくPE上から実行する -
貧乏人じゃなくてそれが実行出来ない人の僻みでしょう
知識取得のためには一度は試しておきたい内容です
私はパーティショニングツールも当然利用出来ます -
ちなみに、私はセクタ編集ツール(HEXエディタ)で修復等できますが、
超絶面倒くさがりなので有料のパーティショニングツールを利用しています -
>超絶面倒くさがりなので有料のパーティショニングツールを利用しています
これまたバカ参上
パーティショニングツールがパーティション内の全セクタへとパッチを入れている画面を見た事がないのか?
誰も手動でやろうなんて思わないはずだ
どでかいパーティションでもそんな事をやろうと思うのか? -
マウントはドライブだけにしてくれー!
-
>>34
おまえにまともな知識がないのは何年も前からお見通しなんだよw -
前スレから引き続き「Windows質問スレッド」が「Windows解答勝負スレッド」になっとるw
しかも的はずれな知識マウント合戦
本来は「安全に誰にでもできる解答」を出したほうが勝ちなんじゃねえのと -
>>35
N88-BASICでフロッピーディスク使うのにmountコマンド使った記憶がある -
>>37
おれは誰にでも安全にできる回答してるよ
>初心者はデフラグ → 縮小だけで我慢しておくのがいいね
これならファイル破損することや、うっかりパーティション消しちゃうこともない
けど、だいたい後ろの方にオンラインデフラグだと移動できないファイルがあって
デフラグしたところで対して縮小できるサイズが変わらないという定期 -
>>40
28を批判せずに分かりやすい回答を心がけている俺は完璧ってことだな -
そもそもがここは初心者スレじゃなかったはずだがなw
-
そだね。ここはお前のPCヘルプデスクではないからね
たとえ嘘が書かれてても実行した者の自己責任 -
キモw
-
何だマウントごっこなのか
-
知らなかったのか
ここはレスバ会場だということを -
24です。皆さん回答をありがとうございます。
実は、ドスパラでノートPCを購入しようと思っています。SSDを4TBにカスタマイズ出来る
ようなのですが、ドスパラにパーティション分割を依頼すると、2TBずつの半分にされて
しまうようなのです。Cドライブに2TBもいらないので、自分でCドライブを512GBくらいに
して、残りをDドライブに出来るのかなという質問だったのですが。分かりにくく、初心者
な質問ですいませんでした。何分高い買い物なので。 -
Mount is Not Unmount.
-
パーティションサイズも自分で決められないこんなBTOじゃポイズン
-
拘るべきレベルにまだまだ到達していないって事か
将来的には色々と購入するべきソフトかもな
ただのも探したらあるけどさ -
新しく買うPCならどう分けようと自由じゃねえか
今既に11が動いてるPCのパーテを切るんじゃないのか -
>>51
質問の仕方がわかりにくくてすいませんでした。
では、新しく購入したPCにSSDが一つしかなく既にOSが入っている場合でも、Cドライブ
512GB、Dドライブ3584GBというパーティション分けも可能という事でよろしいでしょうか。 -
>>52
実質不可だと思った方がいい -
>>52
もし購入を焦っていないのなら、もう少しいろいろ調べてからのほうがいいかもよ
あまりPCを知らない様子の人がいきなり4TBSSDというのもちょっと違和感があるし
ドスパラで購入しようとしてるのもほんとにそれでいいの?って思う
もっとあなたにあった選択肢があるのでは -
デポにしろデポに w
-
C:ドライブ用パーティションを縮小、 回復パーティションを無効化-前に移動-有効化、D:ドライブ用パーティションをその後ろに作成
っていう手順じゃない -
>>57
512GBに縮小したくても、例えば2TB目のセクタに移動不可のシステムファイルがあったら縮小できない -
>>38
それはN-BASICな。5インチ片面フロッピーデイスクPC-8031-2W使ったことある人この世にあとどれくら生き残ってるか -
おじいちゃん ながいきしてね
-
52です。皆さん色々と情報をありがとうございました。
購入を焦っている訳ではないのでもう少しドスパラ以外でも調べてみます。
SSD2台で1台目が512で2台目が3TBとか選べるBTOサイトがあればこんなにパーテーション
分けで悩まなくてもいいんですけどね。
どうもでした。 -
>>61
LenovoのEシリーズのようにSSD2スロットあるノートパソコンだったら
512GBSSDで購入してもうひとつ自分で増設するという選択肢もある
最初から4TB積むよりもかなり安上がりのはず
尼のブラックフライデーも近いしね
機種選びはスレ違いなのでこのくらいにしておくわ -
>>61
レスを読む限り、BTOでストレージは512GBにして
あなたが必要だと思う容量の外付けSSDと
それに見合ったバックアップ用の外付けSSDを
アマゾンのブラックフライデーで買うのが簡単だし思い通りの形になると思う -
なぜパーティションを分けたいのかがわからない
データ専用ドライブなんだろうけど、データ移行を簡単にするためとか、安全性のためとかだったら、1つの物理SSDをパーティション分けするんじゃなくてSSD2台付けたほうがいいと思うんだが -
俺はデータもCに入れてるからなぜデータを分けたいのかがわからないわ
-
説明してあげよう
バックアップとリストアの対象をコンパクト化するのとシステムドライブのバックアップをし忘れてもデータ環境へと影響を及ぼさない環境作りです
バックアップとリストア作業の時間短縮が主な目的です
必要ないものはバックアップしたくないですよね -
知識を1つ授けましょう
2TBの外付けストレージを購入してそこへとシステムストレージのバックアップイメージを作成したら
リストア時には好きなパーティション構成に出来ますよ
バックアップソフトの使い方は自分で憶えなきゃならないけどね
貧乏さんならOS側のユーティリティだけでも同じ事は出来ます
ほとんどかPEからのコマンドプロンプトでの操作になるけどね
どうするかはあなた次第です -
っていうか、無料のパーティション操作のソフトがあるんだから
それを使えば済むのに、何をごちゃごちゃと訳の分からん回答してるんだか
【無料】パーティションのソフト一覧 - 窓の杜
https://forest.watch...dcust_partition.html -
61です。皆さん色々と情報をありがとうございます。
もう少し検討してみたいと思います。 -
斎藤元彦兵庫県知事「運動買収」か 公選法違反ならまた失職&また選挙も SNS戦略への有償依頼疑惑拡大
斎藤元彦兵庫県知事が再選された選挙戦中、県内のPR会社に報酬を支払ってSNS戦略を依頼したとされる疑惑が拡大し続けている。
公選法違反の「運動買収」に当たれば斎藤氏は失職。次点が繰り上がるのではなく、18億円かかると批判された県知事選が再び行われることになる。
斎藤氏は23日、日本テレビ系「ウェークアップ」に録画出演。疑惑への言及はなかった。 -
デスクトップのWindows11なんですが電源入れてメーカーロゴの下のくるくる動いたまま起動しない
自動修復からの初期化(上書きインストール)やスタートアップ修復から時間はだいぶかかるものの立ち上がる
立ち上がってしまえば何の不具合もなし
ssd交換以外に何か対処方法ありそうでしょうか? -
>自動修復からの初期化(上書きインストール)やスタートアップ修復から時間はだいぶかかるものの立ち上がる
これって上書きインストールじゃないと思うわ
OSが起動するのであれば修復インストールをやれば基本部分は全部リセットされるので正常に戻るのではないかい
その後にWindowsUpdateをかけたらいい -
最新の更新をしたあたりから右下の時計が時間と月日表記だけになってしまいました
2024の西暦は設定からできたのですが
コントロールパネルから曜日を追加する設定をしても適用されません
原因がわかる方いらっしゃいますか? -
__ _
,.ノ´ィ三ェ三:ヽ
ノ/彡j´-‐ Yi
レ::彡ィ イラ :iラソ
';ミ与 、__r,,j__!
ヾ ヽ、 -=-.ノ
!、 `ー r'´
`ー--┘
ググレカス [ Gugurecus ]
( 2006 ~ 没年不明 ) -
23H2 であります
休止状態をキーボードで解除したいのですが、
デバイスマネージャーの「キーボード」-「HID キーボード」のプロパティ 電源の管理にある
このデバイスで、コンピューターのスタンバイ状態を解除できるようにする
にチェックを入れても、キーボードを押しても何も動きません
他に気にするところはありますでしょうか? -
>>75
時間だけにしたい -
>>79
__ _
,.ノ´ィ三ェ三:ヽ
ノ/彡j´-‐ Yi
レ::彡ィ イラ :iラソ
';ミ与 、__r,,j__!
ヾ ヽ、 -=-.ノ < ヤフれカス!
!、 `ー r'´
`ー--┘
ググレカス [ Gugurecus ]
( 2006 ~ 没年不明 ) -
24H2でファイルのコピー中にエクスプローラーがハングアップみたいになるのっておま環?
それとも仕様? -
おま環
-
WIn11にしてからですが、Aというフォルダの中にBCDEFというフォルダが入っているとして
Bのフォルダを開いたままAフォルダの中のBフォルダを削除すると、
開いているBフォルダにAフォルダの内容(CDEFが残っている)が表示されたまま残ってしまうんですが
削除されたBフォルダは自動で閉じてくれないんでしょうか?10以前はそうだったと思うんですが。
フォルダオプションを見てもちょっとわからなかったので、解決方法があればどなたかお願いいたします。 -
> Bのフォルダを開いたままAフォルダの中のBフォルダを削除する
こんなことをやらないのが最善の解決策じゃね? -
iTunesに登録している音源を、量が多いので外付けHDDに入れて管理してます。
その際、外付け内にあるファイルが、勝手に増えてしまい困ってます。
自分で購入したCDを読み込みHDD内に置いてるもの、仮に「あいうえお」というファイルだった場合、後日確認してみると「あいうえお 1」と元のファイルに追番が発生して増えてます。
フォルダによっては「あいうえお 2」といった具合に、幾つも増えてしまってます。
どうしてこうなってしまうのか、またこれを防ぐ方法が知りたいです。
ちなみに、全てが増殖するわけではなく、増えるフォルダと全く変化のないフォルダがあります。またフォルダが増えることはありません。
またファイル名が長い場合は、それが途中で切れて「あいうえ 1」となるフォルダもあります。
ぜひよろしくお願いします。 -
長いファイル名はあいうえお~1みたいに勝手に短くされます
最初から短くしておくのが解決作です -
既に同名があるからじゃないか?
-
8.3形式ファイル名作成を止める
https://www.yakushim...ws/83_exp_settei.htm -
HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\FileSystem
: NtfsDisable8dot3NameCreation
こちらを変更すればいいと思われるがWin11での初期値は説明と違い"2"となっている -
Win 10 IP編: ファイルシステムが持つ最大文字列値の制限を外す
-
アプリケーションの方で対応していなかったらどえらいことになりそう
-
やりたいって言うんだから仕方がないよね
上級者の自己責任です -
>>85
ありがとうございます。うちの環境がおかしいみたいですね。ちょっと悩んでみます。 -
iTunes本体のアプリを利用してエクスポートしているのでしょうか?
だったらアプリの仕様上、外部にあるものだと他のファイルも必要なのでそのようになっているのでしょうね
iTunes本体からのアクセスを必要としないのであれば音源ファイルのみをWindows側から外付けへと書き出す方法もありだとは思います -
未だにWindows10なんだけどマズいかな?
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑