-
身体・健康
-
【足の裏が】足底腱膜炎・足底筋膜炎【痛む】16足目
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
足底腱膜炎は、足底、すなわち足の裏にある腱膜の炎症で、
歩いたときの踵の痛みが主な症状です。
足底腱膜は、踵骨の下面から5つの中足骨の先端の下面まで扇状に広がる腱様の膜です。
足の「土踏まず」のアーチが弓だとすると、足底腱膜はつるの役割を果たしています。
痛む場所は、踵骨の下面にある足底筋膜の付着部です。踵の少し内側を押すと痛むことがよくあります。
急に長距離のジョギング、ウオーキングをしたり、硬い靴底の靴をはいて、長い買い物をしたといったきっかけがあるようです。
治療は、柔らかい靴の中敷をいれること、ヒールカップという踵のクッションをいれることなどから始めます。また、土踏まずのアーチを支えるような足底板(靴の中敷きです)も効果的です。
足底腱膜のストレッチも良いとされています。足首を反らすようにして、その上ですべての足趾を反らせます。足のうらが突っ張る感じが確認しながら、ゆっくり10数えます。一日に何回かやります。
病院では、消炎鎮痛剤の内服や外用薬を処方しますが、確実な効果は少ないです。痛みが強い時に、ステロイドの局所注射を足底腱膜付着部にすると痛みがかなり和らぎます。
難治例には手術で筋膜の付着部を切離するする方法もありますが、
扁平足が進む可能性があり注意が必要です。
足底筋膜炎も言い方が違うだけで同様です。 - コメントを投稿する
-
前スレ
【足の裏が】足底腱膜炎・足底筋膜炎【痛む】8足目 ※15スレ目 dat落ち
https://rio2016.5ch....cgi/body/1690851754/
【足の裏が】足底腱膜炎・足底筋膜炎【痛む】14足目 dat落ち
https://rio2016.5ch....cgi/body/1669278691/
【足の裏が】足底腱膜炎・足底筋膜炎【痛む】13足目
https://rio2016.5ch....cgi/body/1636811468/
【足の裏が】足底腱膜炎・足底筋膜炎【痛む】12足目
https://rio2016.5ch....cgi/body/1618893379/
【足の裏が】足底腱膜炎・足底筋膜炎【痛む】11足目
https://rio2016.5ch....cgi/body/1601716468/
【足の裏が】足底腱膜炎・足底筋膜炎【痛む】10足目
https://rio2016.5ch....cgi/body/1574417354/
【足の裏が】足底腱膜炎・足底筋膜炎【痛む】9足目
https://rio2016.5ch....cgi/body/1544951188/
【足の裏が】足底腱膜炎・足底筋膜炎【痛む】8足目
https://rio2016.5ch....cgi/body/1525699497/
【足の裏が】足底腱膜炎・足底筋膜炎【痛む】7足目
https://rio2016.5ch....cgi/body/1483973466/
【足の裏が】足底腱膜炎【痛む】6足目
https://rio2016.5ch....cgi/body/1453431413/ -
,. -───-: 、
/::::::::::::::::::::::::::::::::\
/ '':::::::::::::::::::::::::::::::''''' ヽ
!::::::::::ィ::ハ:::;::::::::::::::::::::::::::!
i::|:::i::/l/ i;::ト、:、:::i:::::::::::::::i
|::i/レ'-i'' 'ヽi-ヾ,ヽ!:::::::::::::l
|::ハ -‐- -─- i::::::::::::::l あかん・・・また、大阪や・・・
|::::::l| | | | |::::::::::::::!
|::::::ヽ | r---、! l,.!::::::::::::::l
l::::::::::::`;'-'=,‐,='r''i~!:::::::::::::::|
!:::::::l、::r'"´'. ' l ' i::::::::iヽ:::l
i:l、:::|./、_____,l::::;l:/‐'ヽ!
'!ヽ;i'>l____,.//-‐'''"ヽ
!/ |.VVVVVVVV.lV\!. i
| | | l -
, ' , イ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. :::._ ヽ
/ /:: : . i::. . ',:. : . ヽ:::: \  ̄ハ
. / ./:: / .ハ:: i:: |: i:::::::ハ ヽ: .\ ハ
. ,' / : : / ./ !,ィ:: |: |ヾ: : ! ! ヽヽ\ ',
l |:::,':: ,.イ_,.斗‐ナ|: : .ノリ卞、リ:: | ',::ヽ `ト-'
| ノノ/iレ',シ二ヾ ,j/ / ツ=必`! !、: |\ V
. ', イ'::::´::::::{ / fじハ fじi;}〈.リ |: | .メ!
. V ./ . : ::i:::::ハ 弋;斗 、 辷リ ,イ:: 川 / ,ノ
V :ノ :!::: : ヘ ....:::: .:::::../: ノ ト:く
-=イ´ : :ハ:: : : ゝ:::::::::. r=i ::::ノイ: : |__;:ゝ
/.:::::ノ:::::ハ::: : ト、 , イ/:: : ノ\
/ /:,イ,イ:::i::::ハ: : !i:iハ 、 __, イ レ'::,:-‐‐-、:)
Vレ' j' jノ!::Nハ:::!::Nハ _ノ::/ \
|、レ'´},ノ⌒.∧ ./ |/ ハ
. ノ/ ノ {./ ハ / 彡! / i、
,':::! i / | / .ノ |::\
i::/ ∠ へ |,ん、/ _ -‐ ハ'::;:::::、
/ | }o} .〈 ハ:: ;:. ヘ
V .| { .{ \_, ィ  ̄` ノ: ハ::. ヘ
ヽ ´⌒ヽ }o} /三三三ミヽ /i::::: ハ:::. ヘ -
, _ ノ)
γ∞γ~ \
| / 从从) ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ | | l l |〃 < はにゃ〜ん♪
`从ハ~ ワノ) \________
/)\><|つ
⊂<(/ 8/
し\_ヘ_/
し' -
. Y /: : : : :/: : :i : : : : : : / : : : : : : :i : : : : : :∧: : : : j : : : : : ハ : ∧ i |
. i /: : : : ::フ : : : : :| : : : : /| : : : : : : :リ : : : : : j ヾ: : : i : : : ヽ: :\:∧ j |
ー―――/ : : : : : : { : :r==|=-、: : : : / 、: : : : }-===| 、:: : 入: : : ヽ∧ / . i
| /: : i : : : : : : : {/: i |: リ : : : :{ i: : : : | リ、: ::| : ` : { : : ー―-ハ / /
{ } : ::|: : : i : : :∧: :/ _ レヽ: : : : :| ;;: ; : :} _ヘ: | : : : :| : : \: : : : \/
\\/: ::..| : : :| : : :{ ∨ ― 、\: : | \: ::| -― 、: : : :| : : : : ト: : : : : \
/: : : ,, : : : i : : | ,/ O \j y O ハ ∨: : : : :} : : ` : : : :ヽ
/: : :/: : :ハ: : ヾ :| |! i:::::::::::::::j i::::::::::::::::j !| i: : : : : : : : : :メー―
``~T´: , : : ヘ、: : ア゙ ゝ:::::::::ノ ゝ::::::::::ノ ,}: : : ;,: : : : : : }
/: : : : : : : : ゙ :{  ̄  ̄ }: : : }: : 、: : : :ヽ
./: : : ン : : : i : :(/////////) ____ (/////////): j: : : : : :、 ̄
: : : :/: : : : : { : : : { |´ `| /:": : : j: : : : : : :ヽ
: :,; : : : : : : : ハ : : : : .、. | | ∠ノ: : :ハ: /: : :{\: : : \
: ∧: : : : : : : :ハ: : : : :` 、 _ ノ ,, { : : :: :レ: : : :{ 、: : : :ヽ
/ i: : : : : : :/ }: : ハ: : :ハ` .. _ _ .. ´: :i : : :{: :∧ : : : { }: : :
{: : : : : / i:/ i: :/: : : / i " " i \: j : : i:/ ヽ: : :i }: : : : : -
整形外科で色々試したが自分の場合、一番効果があったのはステロイド注射。オーダーメイドのインソールは確かに踵の痛みは緩和されるが膝、親指の先等、他の所が痛くなる。
キセノン、マッサージの効果は殆ど感じられなかった。現在、患側の膝と、逆側の踵か痛い… -
>>7
ステロイド注射ってめっちゃ痛いですよね
しかも効果が1週間ぐらいって
だいぶ前にあった筋膜リリースガン?は結局どうなんだろうか
インソールもどういうのを買えば良いのやら
昔はスーパーフィートで軽減出来てたのに今は全然効果がない・・・ -
>>8
横だけど自分は効いたよ、筋膜リリースガン
ただ、足底ではなく昔の酷い足首捻挫の後遺症で痛みの出るふくらはぎの外側を中心に当ててた。何となく足底の痛い部分と繋がってる感じがしてだいぶ痛み引いたよ
足底はあまり刺激強いと怖いから温泉施設のジャグジーの気泡でマッサージしてる -
温泉施設に行って館内を靴下のみで移動した時と、温泉内を歩いて回った時に足の裏がめちゃくちゃ痛かったんですけど、足底腱膜炎でしょうか?
普段の生活ではほぼ痛むことは無かったんですが、スリッパを汚して半日スリッパなしで歩いた時も同じように痛みました -
>>9
使うと痛くないですか? -
>>11
たぶん個人差や痛い原因によると思うんだけど、偶々自分は痛みが軽減したよ -
昔体重が増えた時にこれになったけどぺダックのインソール入れたらすぐに歩行中の痛みがほぼなくなってインソールがヘタレる頃にはもう完治してた
今は平たくて硬いソールを避けるくらいの事しかしてないけど再発してない
よっぽどアーチの形が合ってたんかな -
3年目に突入した…
何をやっても足裏痛い酷くなる
初心に戻って過去スレで絶賛されていたボールペンを踏むやつやってみた
ボールペンを100圴で売ってたツボ押しスティックでやってみたらちょっと良くなった気がする
前やった時はぜんぜん良くならなかった記憶なんだけど -
夏場になると痛くなるんだよなあ
蒸れたりして熱がこもるからなのかな? -
歩き作業だから常に痛い
座ってるときですら足裏が地面に接触してると痛くなってくる
どうにか出来ないんだろうか -
ボールペンやってみよ
-
あまり歩かなくするしか無いよね?
体重の負荷は侮れない -
何もしていないのにズキズキ痛みが走る時って
気圧とか天気関係あんのかなあ -
起床後のひょこひょこ歩きが辛い
暫くしたら痛さに慣れるんだけどもう2年半。初めの頃よりマシだが不便な生活や
病院行ってもロキソニンしかくれんし~ -
完治させることのできるドクターいないのですか?
最近調子悪いと思ったらスーパー銭湯で水風呂入るからかな? -
整形、整骨院、整体、すべてサジを投げられた
すんごく痛い日もあれば軽い日もある
外出時、歩いていて痛い時や熱をもっている時もあれば、ふとした時に痛くなくなったりする
なんなのコレ -
自分はボールペンでは小さ過ぎて100均でラップの芯みたいな直径3センチぐらい?のでちょっと良くなった
-
ボールペンも試したけどその場では痛すぎて緩和した感じするけど効果なかったな
-
なんで痛むんだろうな
体重を減らしたいわ -
どれぐらいの期間、なるべく歩かなかったらなおるのかな?
-
リハビリ行って3ヶ月、だいぶ緩和してきたところだったのに、原因不明でぶり返した
何もしてない状態でもズッキズキ踵の内側が痛む…もうやだ -
足の裏攣りまくるし
触ったら痛いからマッサージもろくにできないし -
高いインソール作りますかの医者が親切なのか
原因不明ですで返されるのが親切なのか? -
右2年半治った直後に左痛めて3年半合計6年病院も10数件行って治ったけど出来るだけ歩かずに筋力落とさずにストレッチするのがいいと思うわ。
-
>>31
病院のインソールって買う価値はあるん? -
ないと思う
あれ3万とかとるよな
だからサラッと返さえる医者もある意味いい医者かもなと -
ドルニエがある病院で治療したらかなりの確率で痛みが改善するぞ!
-
偏平足なのですが対策ありますか?
-
>>35
どこであるかどうか調べることが可能なの? -
>>37
その手に持ってるかまぼこ板で『体外衝撃波治療 住んでる地域』で検索したら出てくるよ -
追加︰先生に『保険使って体外衝撃波治療受けたいです』ってストレートに言ってもいいんじゃない?
-
水風呂控えたらまあ調子悪くならないな
-
自分は発症から1年で医師に調べてもらって通ったな。全国でも数十台くらいしか置いてないんじゃないかな。
-
>>16
遅くなってすいません
ぺダックのビバサマーってやつです
もし買うなら材質的に長持ちしないサマーじゃなくて他のビバシリーズをおすすめしたい
カップの部分は共通のようなので
でもああいうプラスチックのカップがついたやつって他のメーカーにもあるからぺダックじゃなくてもいいかもしれない
いずれにしても120kgもあるとインソールが効果的な形を保てるかどうかはわからんです -
最近また左くるぶしの奥が痛くなってきたから注意してたんだが
足を縁石にぶつけて捻挫しちゃってもう腱膜炎だか
骨にひびが入ったんだか分からなくなってきたw
今日は痛みがジンジンと激しく動けないからもう休むw -
なんだかまったくよくならない3年目に突入
-
皆はBMIなんぼなん?
-
3年目だけど頸椎症と腰痛とセットでなったからなんか神経とか肩こりも関係ありそうだと思えてきた
腰の傾きで足の痛みの強さが左右されるの不思議だわ -
>>52
YouTubeの足底筋膜炎チャンネルの稲村先生もそんなこと言ってた -
ワークマンのやっすい靴履いてる時はしょっちゅう傷んでたけどブランドのスニーカーに変えてからほとんど痛くなくなった
身体って正直だね -
ソールにソルボセイン使うようにしてから
痛みが出ることがかなり減ったけども
重い荷物持って強行軍で移動したりすると
やっぱり左足にだけ痛みが出てくる
でいったん痛みが出ると一週間は引きずる感じ -
このところ夜中になると左足裏外側が痛みで疼いて眠れんw
-
最強のインソールはどれなんだ・・・
偏平足、足底筋膜炎、安全靴、長時間立ち仕事
体重120kg
この条件を攻略できるインソールはどれなんだ -
足のサイズは30?なのよね
(ノД`)シクシク -
>>58
効果あるかどうかはわからんが高くていいなら装具屋で作ってもらうのもいいかも -
>>57
安全靴(ミズノ製愛用)自体のソールのタイプにもよるけど
靴のソールが硬めなら衝撃吸収タイプの中敷き
柔らかめならバネタイプのソールを入れてる
衝撃吸収のはソルボセインのスポーツ用のやつで
バネタイプのは作業用品メーカーの1200円くらいのやつ
柔らかめに衝撃吸収のを入れても蹴る力が逃げすぎてかえって疲れるね
階段の上り下りが多いならそれもありなんだけどね -
>>59−60
インソールって消耗品ですから数千円までなら大丈夫です
工場なので床はコンクリだったり鉄板だったりと硬いです
休憩時間中は安全靴を脱いで足を休めてます
インソール二重にして履いてますが、まだ痛いっていう
ゲルクッションと普通のインソールの二段構え -
【ビルケンシュトック】ビルコ ベーシック/インソール メンズ レディース
-
温泉施設で足の裏が痛くなる感覚解るよ
温泉施設の中は靴を脱がせた状態でスリッパの管理を省くために素足で歩かせる所が多くなってきた
更にメンテナンス性を重視してカチカチコンクリに防水シート
これで歩かされると一気に悪くなる -
間違い
インソールだって壊れるものなんだぞ -
タビオのランニングソックスが良い感じに足裏をサポートしてくれる
ヴァンテリンのサポーターよりこれの方が自分に合ってるみたい -
足底筋膜炎3年 内、体外衝撃波治療10ヶ月でも治らなかったけど思い切って立ちっ放し安全靴の仕事辞めて月1回の体外衝撃波を3ヶ月やって計4ヶ月ダラダラしてたら、、、、治った!! もう来なくていいと医者に言われたw
そしてそれから1年、再発していない。ちょっと痛くなりそうな予感がきたら棒踏みやストレッチで早めに対応
やっぱり集中して足休めないと治らないのかもな
無職期間に貯金が消えて今辛いけど足が痛くないから未来を見れるよ -
足底筋膜炎で発生する痛みって意味があるんだろうか
無くしたいわ
痛いだけですよね?
悪化するとやばい的なのありますか? -
男が女趣味に迎合しなくなったけど
コメ少なくて? -
復学の手続き終わったのにこの若者の就職はよくないていう
この人達の脳みそやな -
鍵オタのこのニュースの容疑者、ガーシーの影響は絶対守らない
俺は本気でやりたい事が忙しいのならしょうがないから -
>>44
やるべきだ -
これ
暴露で稼いでる人が出てるてこともかなり影響してるのに -
おいマジか
絶対にないだろうと思いつつ調べたらこんなスレあったのかよ
とにかく痛くてたまらんから頼みますん -
快適です
-
あいがみがからんでから
-
ただ単に
そりゃ女で
あるいはMCであってトラックもブレーキ踏むも積荷のせいにすんなよ
いじめられたストレスでも信用するのなんだろうな感すごいよね -
深夜に戻して
こんな事してたらしい -
筋膜リリースしたらちょっと楽になった
たまたまなのかなあ・・・ -
炎症の程度によるが、足底以外の部分の伸び代が増えるから痛みは低減すると思う
-
歩いてないときも足が痛い
足全体が痛む -
自分も…
-
とにかく自分に合ったインソールを探すんだ
-
最近特に酷使しない限り昼間は痛みは出ないんだが
夕方以降になると足裏に痛みが出てくる症状が続いていた
どうもエアコンが原因だったぽい
太ももから下だけ布団で覆うようにしたら痛みが出なくなった -
インソール代も半端ないわ
-
先ずは体重を80kgアンダーに落とそう
-
太るのは簡単すぎるのに
痩せるのは難易度が異常に高い -
頭使うと直ぐ痩せるよ
-
https://i.imgur.com/ycCP9C1.jpg
すぐ2500P+2500P手に入ります。 -
>>96
ドッキリ物の動画多いよな -
クレカかネット銀行で速攻で関係を述べよ
-
インソールって寿命もあるんかな?
座椅子とか一週間ぐらいで完全にへたるからインソールもそれぐらいなんだろうか
ほんっと金かかるな -
100
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑