-
化粧
-
★☆100円化粧品についてpart114☆★
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
荒らし・煽りはスルーしてマターリ進行。嵐が過ぎるのを待ちましょう!
マナーを守らない極端な教えてチャンは(・A・)イクナイ!
新商品報告・使用後レポ大歓迎!!
発見、購入報告のみはウザがられます。使用感レポ付けて好感度うp
みんなで情報交換して、いい買い物をしましょう。
次スレは>>960あたりで立ててください。重複を避けるため、一声かけてから立てましょう。
●100円コスメ交換・ハケーン報告はこちらへ
http://hp40.0zero.jp/751/100kinlove/
●うpロダ
携帯用 http://upup.be/ http://imepic.jp http://gban.jp/i http://upup.be/ ※店内での商品撮影は禁止 ※ダイソーのみ撮影可
●公式サイト・関連サイト・商品画像 >>2>>3
●よくある質問とその回答 >>4>>5
●話題になった商品 http://hp40.0zero.jp...0kinlove&dir=751
●wiki(写真つき) http://www18.atwiki.jp/cosme100/
●100円サプリについてはこちらで
ダイソーのサプリメントを検証する Part6
http://matsuri.2ch.n...pplement/1400447860/
●他板の100均に関するスレッドは下記URLで「ダイソー」「100均」などで検索してみてください
http://ff5ch.syoboi.jp
●ファンデーションケースについて詳しく知りたい場合は下記のスレへ
【ファンデ�お粉】ケース総合Part18【ポイントメイク】
http://rio2016.5ch.n...i/female/1526256202/
※前スレ
★☆100円化粧品についてpart113☆★
https://rio2016.5ch....i/female/1537878445/ - コメントを投稿する
-
いちおつ
-
立て乙ー
-
いちおつ
保守 -
公式サイト
ダイソー
http://www.daiso-sangyo.co.jp/
キャンドゥ
http://www.cando-web.co.jp/
シルク、ミーツなど
http://www.watts-jp.com/
セリア(生活良品館、One-Oh-Oh)
http://www.seria-group.com/home.html
ひゃくえもん
http://www.rakuten.ne.jp/gold/hyakuemon/
F.LET'S(フレッツ)←クレヨン(トレンディハウス)の商品を扱う
http://www.ontsu.co.jp/f_jigyo.html
ドゥ・ベスト←La penseeなどの商品リストあり
http://www.dobest.co.jp/
サイトを見ても場所がわからない時は地図参照
http://www.its-mo.com/ -
Q1:どんな商品が評判いいの?過去ログが多すぎて読めないです
A1:@コスメで「ダイソー」などのキーワードで検索してみましょう
使った人の感想や、どんなコスメが評価が高いのかがわかります
Q2:ヒアルロン酸の開け方がわかりません
A2:開け方が2種類あり
上の∩を外して、ナットみたいなのを回して外して引っ張ってキュポッと外す方法
先の玉を切って∩で蓋する方法
Q3:みんながいいって言うんでヒアルロン酸買ってみたけど使い方がわからない…
A3:酒しずくなどの化粧水に1本丸ごと投入する方法がポピュラーです
シャンプーやリンスに投入しても(・∀・)イイ!!
もしくはシートパック時に数滴たらして混ぜます
※高濃度のヒアルロン酸とコラーゲンを混ぜた場合、凝固するそうです
Q4:「酒しずく」のニオイ、あれさえなければいいんだけど…
A4:フタを空けて放置プレイ、又は別容器に移すと気にならなくなるようです
(共に衛生面に気をつけて!)
Q5:「酒しずく」ではなく「酒のしずく」という化粧水を見かけたのですが、これって酒しずくとはまた違うんですか?
A5:ハートランド(通称・鳩、サパーリ)製「酒しずく」
そしてエムアンドケイ「酒のしずく」(よりシトーリ?)の2種類があります
評価は、酒のしずく>酒しずく(鳩)のようです
臭いも、酒のしずく>酒しずく(鳩)だそうです -
Q6:スポット品ってなんですか?
A6:在庫余剰などの理由で時折100均のお店に流れてくる大手メーカー品のことです
千円を越すコスメなどもあり掘り出し物的な存在で、
そういうものを見つけるのも100円ショップの楽しみです
Q7:ケサパサのネイルが100円ショップにあってラッキー!
A7:…それはケサパサじゃないです。ウィンマックスというダイソーのものです
Q8:テスターないから開けて試しちゃった。100円だしいいじゃん
A8:いいわけないじゃないですかヽ(`Д´)ノ !!「100円だし」って思うなら買って試してください
Q9:お気に入りのあの商品がずーっと欠品!発注番号を控えて店員さんに頼めば入荷してもらえるのかな?
A9:ダイソーのサイトにQ&Aとして回答されています
http://www.daiso-san...co.jp/faq/index.html
Q10:ボディバターの中蓋はどうしてる?
A10:捨てる派捨てない派、半々くらい
ただし、中蓋を取ると香りが飛ぶのが早くなるというレスも -
いちおつ
久しぶりにテンプレみたけどボディバターの話題とかケサパサそっくりなウィンマックスの話とか懐かしいなぁ -
サパーリという表現も時代を感じる
-
>>1
乙あり -
乙あり、私もそう思っていた…
改めまして皆さん乙です。 -
ウィンマックスのネイルケアシリーズベースコートいいね
色味が肌に合うしなによりこの太筆で塗れるのがいい -
前スレでも言われてたけどカンコレのトップコートいいね
今まで使ったトップコートで一番高いのが美爪革命っていう1200円位の艶と速乾を
推してるものだけどそれよりはるかに持ちもいいし艶も出る
教えてくれた人ありがとうすごく感謝 -
アイブローパウダーにブラシ入ってない場合どうしてますか?
ミニシャドーチップは売ってるのに、ミニサイズのアイブローブラシ見かけなくて困ってます -
別売り買えば
-
エスポのマスカラ黒が入荷してた
-
>>18
以前は使う時に後ろにキャップつけて長くして使うアイブロウブラシ使ってた
使わない時は一つに収納出来て指の長さ程度に縮まるからポーチに入れても邪魔にならないよ
今でもどこかの100均には売ってるんじゃないかな -
メイクアップクレヨン欲しいけど見たこと無い・・・
-
タッチミーのネイルのガンメタ買って使って見たんだけどイマチチでした
黒ネイルのマット仕上げみたいな感じで残念
マット好きな人には逆にオススメ
ほかの色だったらくすみカラーみたくなるのかな?
春ネイルにする時試してみます -
イマチチでわろた
レポありがとう! -
ダイソーの眉コート、なくなった?
愛用してるのに近くのどの店にもなくて焦ってきた
似たような商品ってありますか? -
>>29
もうすぐ日本製の新しいのが入荷するらしいよ -
ダイソーにセリアやキャンドゥで見る黒い蓋の眉コートがあったけど、新しいのってそれの事かな?
-
ACだかATの眉コート、刷毛のコシがありすぎて使いづらいからエバビレーナのやつ早く復活して欲しい
-
ダイソーにアロママルチミスト、ハンドクリーム、ハーブ洗顔料の桜が出てた。
ミストを使ったら家族に「梅やん、梅ガム」って言われた。
梅ガム好きな方は是非。。。 -
あー、100均関係ないけど海外ソープメーカーから石けんのついでにプラムフレーバーとの説明のリップクリーム買ったらめっちゃ梅ミンツだったの思い出すな
カンコレのが見当たらなかったんでウィンマックスのジェル風トップコート買ってみた なーんにも口コミとか調べず買っちゃったけど、ハズレじゃありませんように -
ダイソーの200円スフレチーク良いね
プラムレッド買ったけど他の色も買う
キャンドゥのジェムハイライターも良い
かなり使えそう -
スフレチークのオレンジは開けた瞬間なんだこの朱肉って思ってしまったし今だに開ける度思う
-
昔マジョで朱肉って言われていたのがあったね
-
ダイソーの筆とかもこちらでいいですか?
-
>>41
どうぞ -
セリアで買ったシリコンネイルアートペン
封を開けたら、シリコンの先が削れてギザギザになってた
交換してもらわなきゃ -
マジョのは容器も黒で朱肉感満載だったな
スフレチークは百均の携帯用朱肉って感じ -
スフレって速攻しぼみそう
買ってないや
クリームチークの方が色んな面で上かと -
セリアのチトラクリーム個人的感想
ピンクは甘めのベビーパウダーみたいな香りでパール成分が入ってるせいか塗ると消えるけどキラキラしてる
黄色は爽やかな香りの柔らかめクリームでどちらかといえばこちらの方が好きかも -
100均でふたえ用の糊って置いてるところありますか?
ダイソーやセリアは探したもののテープは見るけど糊はなかなか見つからなくて
単価が違うから糊は難しいのかな -
テープでも接着剤でもなく糊?
糊は100円以外でも見たこと無いな -
ダイソーにピンクと白のやつでYの字の棒みたいので癖つけて二重にするやつがあった
使った事はないけどまだあるはず -
ごめん
接着剤の事を糊って言ってた -
おすすめしないよ…
パリパリなってカサカサ剥がれる系だよ
くっついても一瞬〜数分だよー -
アイプチよりメザイク的なやつの方が
目立たないのでオススメだよ
片目だけ眼瞼下垂の母に試したら
いい感じに出来た
ダイソーにあるよ -
先週捨てちゃったから確かじゃないけど、キャンドウで買った二重糊にはアイプチと皮膜式どっちもできるよ的な事が書いてあった気がする
でもそれ買うなら皮膜式1200円代まで下がってるから絶対そっちをおすすめする
アイテープはコスパ優秀だけど、糊は性能が雲泥の差がある -
1200円くらいの皮膜式の二重糊使ったことあるけど柔らかすぎて逆に使えなかった
蓋がピンクで容器が白のモイスト ダブルアイリッド っていう接着用の糊を皮膜式みたいに使うとめちゃくちゃ綺麗に二重になるのですごくオススメ -
>>57
このピンクと白のやつがダイソーのだね -
セリアのドライメイクブラシクリーナーが本当に良かった
Amazonで900円するやつを買おうと思ってたから助かった -
あれって天然毛に使うのは憚られるんだけどどう?
チップもきれいになるみたいだから気になってはいるけどまだ出会えてない -
今さら気づいたんだけど、サロンネイルの蓋って外せるんだね。
上に引っ張ったらデパコスのネイルみたいに小さい蓋が中にあってびっくりした。 -
キャンドゥの美容液使ってみようかなと思ったけど、8年くらいにわたって時々使っているシャンプーリンスが回収対象になってる貼り紙見て、こんな長期間わからんかったのかよと思って美容液に手が伸びなかった(容器入りのみ。詰め替え用は対象外)
この商品(シルクミーツでも取扱いあり)に限らないけど商品化するときに調査しないんかいな -
やっとエスポルールのマスカラの黒に出会えた
一度も実物を見たことがなかったよ
残っていた4本を買い占めた -
>>68
だから見掛けなくなるんじゃないの?w -
>>69
きっと別の人が今頃「黒だけいつもない」って思ってるよねw -
ところで、ビューティーコスメマスカラはもう販売してないのかしらね
どこにもないけど -
自分はエバビレーナのプレストパウダー復活させて欲しい
ダイソーの日焼け止めを下地代わりにあれ叩けば日常のベースメイク完成する -
エバビレーナはじめ、自主回収とそのついでに消えた商品
全部復活はなくて、出るとしたら、似たものがエスポから200円で
という気がする -
エバビレーナのクリアマスカラとかめっちゃ息長い商品だったのにな
初めて買ったのは25年くらい前だった -
その頃から化粧してたのか
そしていまだに100円化粧品使ってるのね -
>>75
100円化粧品は酒しずくしか使ってなかったけど、青い美白シリーズが並び始めてからまた注目するようになって
「エバビレーナのクリアマスカラまだある!」って懐かしく思ったばかりだったのに消えたのよ -
>>75は煽りだろ
-
ダイソーの青の美白シリーズで思い出したんだけどそれを意識してそうなパケの美白化粧品がキャンドゥにあった
使ってみた方いましたら使い心地とか教えてほしい -
ハナタカが未だ出会えてない
キャンドゥの似たようなパウダー2種類はハナタカ期待して見送ったのに -
ハナタカ、商品回収の案内出てたときにめんどくさくてスルーしてそのまま使ってるわ
たまにしか使わないから全然減らない -
エバビレーナのアイブロウコート300円でもいいから復活してほしい
-
今更ながらキティアイシャドウのブラウン買ったんだけど凄い綺麗だった
百均アイシャドウ凄いね
ちょっと感動した -
今日ダイソー行ったら新しいアイブロウコート入荷してた
ピンクのパケで作ってるのはナナコスメニティーってとこ
日本製
同じ会社の青いまつ毛美容液もあった
こっちは見た事あるような?
既出だったらごめん -
ダイソーの新しいアイブロウコートはまた別物だと思う
ピンクとは言ってもセリアのは白ピンクでダイソーのはフューシャみたいな色だった
形状はそっくりだったけど -
セリアのあかんかった
ダイソーの新しいの見てみる -
新しいダイソーの日本製のピンクのアイブロウコート、カンコレのパケ変えただけかも?
製造同じナナコスメニティーみたいだし -
今日セリアでオイルインリップの新色らしき色発見したんで買ってきた
オイルインリップ初体験なんだけど、かなりがっつり色が付くんだね
06ブリックレッドと07キャラメルベリーいい色♪
ラメが入ってなかったらもっと良かったかも -
私は05と07買った
神奈川の田舎なんだが出先で見つけて購入、カシスレッドが好きな色
01から04も揃ってる店がないし05以降を早く入荷してほしい -
ドゥベストのインスタにACの新しい商品載ってる
ミックスチークが今まで無い色で楽しみ -
結構いろいろ発売するんだね
楽しみだけど、さてこの田舎にはいつ上陸するか -
ダイソーでアイブロウペンシルの四角、楕円、三角が売っていたけど以前あったものとパッケージが変わっただけ?
心なしかベタッとつきやすくなった気がする -
ミーツでATオイルインリップの新しいほうのパッケージがあったから
いよいよ050607がきた!と思ったら
010200304が新パッケージになって追加されていただけだったorz -
>>97
以前の持ってなくて新デザインの買ったらそんな感じでなんで人気なんだろうと思ってたんだけどもしかして改悪しちゃったのかな?
ミオピッコロの三角芯がふんわり書けて良いと思う
てかミオピッコロ色々と可愛いの出てたんだね、買えてる人良いなぁ -
オーロラサーカスとエスポの黒マスカラ、いつも売り切れてるけど今日始めて見たから買ってきたわ
どっちも使いやすい
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑