-
バイク
-
【2st.】トライアルスレ 32sec【4st.】
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
前スレ
【2st.】トライアルスレ 31sec【4st.】 [無断転載禁止]©2ch.net
https://egg.5ch.net/...cgi/bike/1506218988/
次は>>970以降の立てられる方お願いします、ワッチョイは住人を殺しスレが死ぬため導入禁止。 - コメントを投稿する
-
乙!
ワッチョイ無しでありますか?!! -
いち乙!
-
>>1
乙!! -
あの、シェルコのXY125を買いたいんですが、
このバイクってフランス?メーカーじゃないですか
ぶっちゃけ自分ではタイヤ交換どころかオイル交換すらしないんですが大丈夫なもんですかね?
あとこのバイクって近くのスズキ店なんかで新車購入可能でしょうか? -
バイク初めて買うの?
-
そこまで乗っててオイル交換も自分でしないならやめた方が良い。
-
まぁこういう奴が買ってくれるから極上中古市場が潤うのもある
-
どんだけスズキ店好きなのかと
-
トライアルだから整備が出来ないと駄目かというとそんな事ないし、
エンジンに関してはヤマハだから割とメンテフリーだけど、
一応コンペなので街乗りより整備の頻度は上がるし国産市販バイクみたいな造りじゃないから、全部バイク屋任せだと金がもったいないよ。
それでも大丈夫なら問題ない。 -
えーと一番気になってるのがまあどこのお店なら買えるのかなんです
買ったあとのメンテは買ってない店に持っていくのが気まずいので
全て買った店でやる感じになるため、
なるべく家の近くでちょっと取りに来てって電話したらすぐ来てくれるような場所で買いたいんです
スズキ店でだめならうれしくないですが最悪レッドバロンでもいいんですがここらで新車注文できるんでしょうか? -
インポーター(アルプスヴァン)から仕入れるのなんてどこの店でもただ注文入れるだけの事だと思うけど、その店に聞いてみる以外ないよ
後々の事を考えると自然山通信のHPのリンクから最寄りのトライアルショップ探して行く方がいい
バイクの面倒もだけど、練習場とか仲間を教えてくれたりも期待出来るから -
1ヶ月に一回ブレーキ揉み出しとエアクリ清掃、走行毎のチェーン清掃、2ヶ月毎にオイル交換、コケてレバー破損etc...
儲かりますねw -
ここで聞いてもそのスズキ店で買えるかどうかわかんねぇんだから…まずそこに聞いてみろよ
ちゃんとした付き合いが出来ていれば他所で買ってもちゃんと面倒見てくれるだろ -
ノーメンテで1万キロとか平気で乗られるバイクのエンジンだから
ノーマルで乗る限り、今まで乗ってきたバイクと変わらんと思うが -
>>18
エンジンはね… -
なんで5chは出来るのに「シェルコ 自分の地域 トライアル バイク」とかキーワード検索出来ないの?
-
5ch専門体質
-
周りに1年間ノーメンテってわんさかいるけどな
-
スズキは今愛車無料点検やってるから....
-
熊本のオフロードイベントで死亡事故ってどうなんだ?
シンヤは大丈夫なのか? -
事故はMXでしょ
藤原シンヤはハードエンデューロで3位になってた -
鈴木の店で買いたい人って、練習場でレバー折れても
店に電話して引き取りに来てもらうの?
練習続けなくて良いのか -
良いんです
-
>>25
それで1位と2位取る奴ってどんなモンスターだよ? -
ウォーターポンプの下の穴からクーラントみたいなオイルみたいな液体が出てきます。
水側とオイル側のシールを交換するのは当然として、ウォーターポンプシャフトのベアリングは交換した方が良いですか?
そのベアリングって圧入でしょうか?
御教授願います。 -
まぁ数年前のHEDの大会でも自信満々で殴り込んだツヨポン負けてるしね
ポッと出てはなかなか勝てないもんだね -
つよぽんシャワーが直ったところでブログストップしてるのが気になる
-
>>30
RTLです。 -
つよぽんはなみあいハードでも美しくキレイに行こうとしすぎだった。
トライアルもそういう傾向あるよね。 -
>>36
よく見てるなあ -
AT81はパンクするとツラいのかな?
D803ならおまいらパンクしても走り切るだろ? -
81EXにノーマルチューブ、ビースト1個だったんやって。(ブログより)
-
0.3使用でノーマルチューブ、リムロック1つはなぁ
本人も言ってるけど、エンデューロは耐久レースなんだから準備不足だね -
それで3位に入るしんやは化け物なのか?
-
元IAで優勝するロッシさんこそ化けモン 現役IASなら上を行かないと
-
そのロッシさんですら全く敵わなかったのが田中太一だった
トライアルでもエンデューロでもどっちでもいいから本格復帰して欲しい -
>>44
モタスポ板のスレでは完全な趣味としてなら太一は登場する可能性があると言われていたな -
ロッシ様のバイクはバックステップになってるからヒルクライムに強いと言う話があったな
-
スレちだけどバックステップじゃなくて後ろに補助ステップが付いてるヤツでしょ
https://promotobille...egs-requires-fit-kit -
玖珠の軽トラ妙に錆びてるんだけどなぜだ?
-
>>47
たいした金にならないと言って辞めた人間が出場料を払ってまで趣味の大会に出てこないんじゃ? -
>>49
ロッシはノーマルを切って溶接してバックステップにしてるんじゃないかな? -
トライアル辞めたのってケンちゃん、ガッチがいたのと運営とMFJと揉めたからじゃないの?
-
運営とMFJじゃなくてMFJと
-
なんかあったのけ?
-
>>58
そもそも競技人口が少ないんでないの? -
黒山家のチビっ子らの練習動画がどこかエンデューロ風味なんだよなあ・・・
-
ジャービスもタデウスもハードエンデューロで成功してるし、ライアもエンデュランサーになっちゃったしね。
お金の話はわからないけど、トライアルよりはギャラ良いんじゃないかな。 -
日本ではどっちも金にならんだろう
トライアルIASになってスクールやりまくるのが一番儲かる? -
>>60
競技人口が少ない→入門バイクをどこも売らない→周知されない→興味持つ奴も増えない→ピラミッド底辺が育たない→競技人口が少ない、の悪循環。
ここはやはり打ち上げ花火にジャニーズアイドルのドラマでもやってくれれば。 -
レッドブルにお呼ばれして海外転戦レベルになればお金もウハウハだけど
そんなレベルに日本人はなれないから仕方ないね。 -
70年代の大ブームが懐かしいな 河原のあちこちに練習場があって草大会も盛況
モトクロスも人気だから河原は社交場でもあった 今は乗り入れる奴もいない -
2本サスの時代じゃないですかw
-
結果は公務員最強w
ってオチになるわけ? -
全日本選手権が始まった1973前後はエントリー代とガソリン代をアルバイトで稼いで
山にこもって練習してた人がいた トライアルで一旗揚げようと必死で頑張った訳だ -
その時代は一旗上げた後はトライアルで食って行けたん?
-
>>71
それを考えると府警を辞めたぢぢろうはんはものすごい思い切ったものだな、、、 -
>>72
山ごもりしすぎて肺病になって志半ばになった人もいたはず -
>>74
気になるのはヂヂローさんが公務員を辞めると言い出したとき黒山母は反対しなかったのだろうか?と言うこと -
>>80
意味がわかんねえよ -
乳ローってバリバリの亭主関白っぽそう
-
黒山選手グアムで肉体改造か!!!
-
ノンノン
ガァム -
もしや嫁と行ってるとか?
-
ガァームキャンプで超人となって帰ってくるのか?!
-
愛は〜 かげろう〜♪ オヤジは〜 イチロ〜♪ (唄 ケニィ@グァム)
-
シブヤさんも忘れないでネ
-
援交シブヤ?
-
>>83
まあテツはん嫁もときどきボソッと突き放しているが勝負師の嫁はそんな部分が必要 -
ケニイのグァームキャンプは俺の裏山キャンプを超えることができるのか?
-
「愛はかげろう」雅夢 なんだけどな
-
>>84
わしはグマモンにわろた -
高くねーよ モノサスも出れるのか?
-
>>96
グマモンが群馬のパチキャラに思えて鬱だわ
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑