-
ソーシャルネット
-
【GREE】ドラゴンコレクション926匹目
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
>>950は次スレ立てなさいよ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured - コメントを投稿する
-
>>1
乙パイ -
ドラコレリーグでデッキ意義を強化したんだろうけど遅すぎるわ
オーブとかまた新しい要素だしてきてるが本編のイベントがコピー&ペーストなら結局マンネリ引退はとめられない
デッキ強化とは逆にそろそろRMTで現金化しといたほうがいいなと思えてきた -
超ハイ特技とは何だったのか?
-
タマゴン超強え!
-
ジェネラル特技で25%も効果があがるならダウン+悪魔王がきまれば100%以上ダウンになって決まれば完勝になるな
今裁き☆35で60%ダウンが悪魔王で81%ダウンなんだからそこに25%乗ると100%こえるやん -
久しぶりにハイ特の在庫を確認したら150個だった
イベントの敵を1000体討伐でも貰えるんだな
ハイ特なんて要らないから特技レーダーくれよ -
ハイパー特技吸うは逆に重要性上がる気がするんだけどどうなんだろう
ジェネラルハイ特は自分用で配布らしいし
40まで上げたのを39で移せるならみんな欲しいと思うけど
70戦中68勝しないと貰えないようなもの上位出るたびにいちいち上げ直したくないし -
>>11
その70戦も相手が選べるかどうかで難易度が変わって来るな
同階級で完全ランダムなら68勝は無理ゲー
同階級でリロード不可の複数リスト相手選べるならゼウス杯持ってる奴はいける
リロードし放題の闘技場形式なら普段から天界スイーツ1枚とれてるくらいでもいける
どの形式でくるかだな -
70戦もするのがめんどい
ドリナイみたいにオートでやって毎週報酬だけ配ってくれ -
天界発動率
☆1が1枚 25%
☆10が1枚 34%
☆1が2枚 43.8%
☆10が2枚 56.4%
☆1が3枚 57.8%
☆10が3枚 71.3% -
70回中ビンタ2発で済む確率
無いわー
上位はビンタ負けでめっちゃイライラしそうだな
単純なデッキ同士なら勝てても開幕強制40%ダウンは大きすぎる -
今のゼウス級は
アイアムチョーノ!発動 防御側勝ち
アイアムチョーノ!不発 攻撃側勝ち
なんで全く面白くないわ -
前スレでデッキ強化なんか意味ないいらない言ってた極論のアホは息してんのか?
-
伝統の養分養殖用の撒き餌だし、やっと収穫時期がきてwktkしてんじゃね
まぁ本気にしちゃってた人かも知れんけど -
前スレの繰り返しになるがどこまでデッキ作ってどう楽しむかは人それぞれだろう
>>19みたいな人はドラコレリーグもこだわらない
本人がそれで楽しいならいいと思う
俺もソシャゲで最強を目指すと絶対つかまえられない鬼ごっこになるからランキング報酬でデッキつくる程度で遊んでる
これだと転売してたら課金必要なく中の上〜上の下くらいには居られてバトイベも問題ない -
今回の報酬のSU+って★35まで育てたら、ジェネラル使えって特技育てられるのか?
出来ないならゴミやん -
ゴミだと思うなら育てなきゃ良いだけ、迎春持ってる奴は特技無しか★1で終了
俺は迎春持って無いしジェネラル狙える程強くもないから★35まで育てるけどな -
あ、当然だけど報酬SU+の育成はイベ中のみ
受け取り後の合成は不可だからな -
まぁ天界スイーツみたいにそのうちイベント報酬でもジェネラルは出てくるだろうけど1ヶ月あたり5個とか取れたとしても攻防全部☆40にするのはかなりの時間かかるし逆鱗がゴミになることはないだろ
どの特技でも5%ずつあがるんだから順番は何からでもいいわけだし -
廃人さん達にモチベーションを与え更に金をかっぱぐ良いアイデアじゃないか
-
今のドラコレはロウソクの最後の瞬間みたいだけどなw
-
蝋燭は最後に激しく燃えて消えるって話だから違う
たとえるなら線香花火か
あれ…弱まって来た?ポトリ的な -
なんやかんや言いながら3000日もやってる俺がいる
-
デッキなんかいらない言ってたのに型落ちで充分とか論点ずらしは極論バカの特徴だな
そのうち塔もクリアできなくなりそうだけどそれでもデッキは要らないのかね -
このイベントも4回目なのに通常の堕天兵LV200をひたすら送り込んでくる仲間は未だにイベントのルール理解してないのかな
-
タンレンが解放されれば堕天兵を出す必要は無いのにな
1撃入れて放流するだけでもBPの無駄だ
俺は育成レーダーから出たやつも殴らず放置してる
レーダー使うだけでデイリーはクリアできるから -
この報酬、自属性だからヌハングでやられてしまうよね
だったら持ってない光闇の真がイベ報酬なるまで待とうかメダル貯めて良い真光闇買おうか、時間かかるからそれまでとりあえず今イベ35まで育てて入れとくか悩んでる
チョーノよりヌハングにいつもやられる自分…
これ以上自属性を増やさない方が良いような気がしてる -
光と闇をダウンさせる特技って今☆35で何%ダウンだっけ?
ジェネラルで25%あげられるならダウンがエグいよなやっぱ
70%×2→80%×2とかどんだけやって億単位なっても100%ダウン一回分で0だし -
このジェネラルでまたダウンの時代到来だな
-
100%は悪魔王で連結しない限りないよ
とはいえ絶望☆35で65%が☆40で90%になる
破滅星蝕や破滅聖光は☆40で80%だな
絶望☆40+破滅聖光☆40の2ダウンで三属性は98%ダウン、光は90%ダウン、闇は80%ダウンする -
>>31デイリーの応援要請を10回出せってのはスルーしてるの?
-
特技兵流せばいいだろ
-
>>35
一発で100%は無理でも5%の意味が大きいのはダウンのほうだよな
90%を2回食らえば相手の総ステ2桁減るわけだし
ていうか☆40が最終なわけないからどんどんダウンが強くなる
闇狙い撃ちされそうだな
闘技場で見てても大抵闇デッキだし -
隠れ堕天使にも少しは特技パワーくれよ
-
>>39
てかチョーノいれば破滅聖光☆40だけでも0.6×0.2=0.12で闇デッキでも約10分の1からスタートだなw
1特技で3.5特技分の数値ダウンになることになるからダウンはかなり強くなる
個人的な予想ではさすがにやりすぎ感があるから運営は何かしら帳尻合わせてくると思う
逆鱗より上の特技が逆鱗より5%強いのではなく50%強いとか
天界でダウンを一度だけ無効化するとか
超特技!!みたいなノリで1段上の格が出てこのカードはダウンが効かないぞ!とか効果半減だぞ!みたいな感じで -
これ皆でタンレンだけ走って特技兵だけを流してれば簡単に終わるよな
-
簡単には終わらない気がします。
-
特技兵レベル300まで上げるのにかなり回復使いそう
-
シナリオクエストを走るのが罠で、延々タンレン遺跡を走るのが正解なんだな
ところで、ドラコレはキャラの女体化を余りやらなかったが、最近増えてきた
女体化はよそにいくらでもあるのに
ノストラダムスはひげ面のおっさんであるべきなのだ -
普段なら秘宝狙いのバトルが鬱陶しい位余った攻魔でくるイベントなのに全く来てないのは不味くないか
もう一般ユーザーすら引いてる位ダラダラしたイベントなんだなってのは理解できる -
店にアリス出てる
-
>>48過去イベ秘宝も結構浮かしている養分は結構居るが変なフィルターがかかるように成ってからバトルリストに出なくなった。
僕自身たいがいの秘宝が浮いてるがバトル自体来なくなった。 -
特技兵早押し状態でついて行けないw
-
特技兵LV300にした人エナジーまたは回復どのくらい使った?
BP自然回復した分だけ進めてるがまだ70〜90だわ
三連休中に150くらいになると悪くないペースなんだが -
前回は★34にするのは1600万ポイント必要だったらしい(スレ921匹目[2018/9/11スタートのやつ]レス105)
前回と比べるとどうなってるんだろう? -
特技兵はワンパン放流じゃダメなんだっけ?
-
>>56
自発の特技兵に与えたダメージで特技兵LVがあがるからLV300なるまでは強パンチ
LV300なったら弱パンチ放流でいい
みんなが特技兵が高レベルなって放流しあえば☆35はいける
1人で走りまくるとBPもきれるし課金直行になるので今はゆっくり特技兵のLVあげときゃいい -
弱いといくら叩いてもてっぺんまで上がらないんだよ
中途半端な所でずっと足踏み状態 -
愛卵島の入口
愛卵島の虹橋
愛卵島の聖域
2/12 16:00頃にエリア開放予定!
タンレン遺跡
虹橋のクリア報酬は自分用天界スイーツ
今は無視していいね
入口は特効もらえるからクリアした方がいいかも -
>>57
サンキュー -
>>42
攻撃版アイアムチョーノが出れば済む話だろ -
前回は自発はとどめささないと敵レベル上がらないってデマを信じてしまいBPが枯渇した
とどめさせば上がるのは早くなるけどワンパン放流でも上がるからね
200超えると上がり方ゆるやかになるから不安になるけども -
このイベってカンストしか叩いてもらえなくなるなんてことあるの?
初回消費無しなのに?なんで? -
>>66んなこたぁない。レベル220でも170でも25でも特技って付いてたら条件反射で叩くw見分けてる時間なんて無いw
-
もーずっと全然売れねー
炎 蝶野 390万なぜ未だに売れね?
天界スイーツ26万×3個これも謎
闇 天魔の恩寵 129万
闇 ヴァラク 210万
闇 真天魔憤怒 150万特技マックス -
今は廃人共に行き渡って転売屋が値下げチキンレースしてる段階だしな
バトイベ始まって中堅共が焦りだすの待つしかない -
やっぱり買い支えあったよね
-
買い支えあったか?
最初は廃人達が三色揃える為に買ったのと転売目的で買ったので履歴が速かっただけじゃない
今は廃人達も揃え終わったから一日一桁程度しか売れて無い
だからチキンレースが始まりつつあると
仮にバトイベ始まっても中堅層でこのカード求める層はかなり限定されそう
400万以上メダルあったら真属性鎧の他に真化特技の型落ち買えてそっちの方が戦績安定するからなぁ -
そもそも300万が底値だったんだから390だって高いだろ
-
タンレンはゴール無いんだからエリアクリア無くせよ
特技兵見つけるまででいいだろ -
ほんとそう思う
クリアフラッシュ鬱陶しい -
炎チョーノ出品2
390→420→450→490でも落ちねぇ -
つか履歴は490が並んでるんだけどたまに60万でやり取りされてるのがウザい
-
鍛錬走ってない人かなりいるね
もったいないなぁ
他のエリアは5体貯めたまま倒さず突っ走ればいいだけなのに -
>>83
以前は、溜めたまま走るのが勿体ないと思っていた
それこそがコンマイの罠
堕天兵から手に入る特技ポイントはごく僅かだし、
レーダーで出す分と救援依頼分を殴るだけで、Sアルティメットのカンストいけますね -
特効も特効買うメダルも足りない人は、愛卵島の入口は完走しておきましょう
攻撃3割増しの特効が手に入るので、役に立ちます
課金やメダルで強特効買える人は無視してオーケー -
普通にシナリオ順にエリアを走っていると、大量の堕天兵が出てくる
他のレイドイベントのつもりでBP使ってしまうのがコンマイの罠で、
じっと我慢してタンレン遺跡と特技兵にBPを注ぎ込むのが正解
攻略要素を作るために、敢えて説明は不完全にしているのかな -
攻略要素は普通の人じゃ気が付かないと思う
入り口と次は5体貯めまま突っ走ったが、育成レーダー分5体と救援依頼分の5体はワンパン入れてたよ -
やめたはずのユウが闇蝶野持ってんだけどやめる気ねえだろあいつ
-
個人的には4回も同じイベントやっていてなんでまだ効率の良い進め方に気づいてないんだろうって思うけど仲間からの救援で飛んでくる兵を見る限り気づかない人の方が多いのが現実なんだろうね
-
個人的な攻略ポイントまとめ
・愛卵島の入口は終わらして特効GET &タンレン解放する
・愛卵島の入口のボスは何回も戦うとクリティカル出て倒せるのでわざわざ育成に時間は使わなくていい
・BPは課金しないと限りがあり気兼ねなく使うと枯渇して詰むので注意
・愛卵島の入口・虹橋・聖域で出てくる敵にはBP消費せず5体出して進めばいい
・デイリーミッションの育成レーダーの敵もBP消費せず30分放置して消失させる
・特技兵は自分で出した兵を殴るとLVがあがる
・特効ないうちはBPたまり次第特技兵を出して特技兵のLVをとにかくあげておく
・テンパデッキやダウンデッキは敵に与えるダメージが少なくなるので得られるptも少ない。真特技じゃなくてもいいからUP特技で固めることは何気に特効もつくらいの効果がある
・しかし結局特技pt溜めるに使うのはレア兵&超レア兵頼みな部分があるのでBP課金しないならレアアップまでは無理に走ったり特効揃える必要ない
・特技レーダーも貴重なpt源なので特効揃えてから使うこと推奨
・自発の特技兵は何ダメージ与えようが得られるptは同じなので特技兵LV300到達したり特技LV MAXなった後は弱パンチ放流すると喜ばれる
・あとは張り付けるだけ張り付く -
ねねchai【葉/暇】☆って公式仲間募集してるやつに仲間切られたんだが
デイリー以外自発出さないのがそんなにだめなことなのか?
レアアップに特効揃えてまとめて走るもんだと思ってたんだが -
切られた程度で晒すんか
ガチ勢なら走ってない奴は役立たずって認識で切るんじゃね?
俺の仲間はまともに稼働してんのが20人くらいだからそんなん気にしないけど -
>>93私もレアアップから走るし
ねね婆さんが変わってるじゃね? -
ねねちゃ
わがままばばぁだろ
みんなにチヤホヤされていい気になってるわな
みんな なんであんなにご機嫌とってるの -
メンテ17時までかよ
-
長いわね
-
さらに不具合で緊急メンテするとみた。その場合は回復薬もらえるからいいけど