-
オークション
-
【ヤフオク決済不可】被害者の会【amazonギフト券】 [無断転載禁止]©2ch.net
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
商品ページにはかんたん決済使用可能と書いてあるのに、落札後使用しようとしたらこの商品はかんたん決済できませんと表示されて使用できない。
確実にこれはyahooによる詐欺です。
ポイント決済するために落札したのに、一体どうしたらいいのでしょうか。
今までは利用できていたのに何かしら細工しやがったようですね。 - コメントを投稿する
-
1円だけJNB決済にしたらできる場合があるね
-
先月末あたりから厳しくなったみたいだよ。
今回はジャパンネットでもコンビニでもダメだった。 -
こういう時こそ「ジャパネットた○た」が、手数料を全額負担すべきなんだよなぁ・・・w -
↑ざぶとん全部取れ!!
-
今日から仲間入りだ。
-
いっぱいいるなぁ。俺も一万ほどあるから早く買いたいのに怖すぎ
https://detail.chieb..._detail/q13173935173
https://detail.chieb..._detail/q13173714153
http://lineq.jp/m/q/58959017 -
はこぶんも終了でTポイントがゴミに戻っちゃうね。
-
いざ決済の時点でつかえまて〜んw
なんてされるとTポがマジでゴミに
ヤフマネ使えないしヤフオクからも手を引くわ -
詐hooオークション潰れろ!
孫〇義タヒね! -
ほんとヤフー詐欺ですね。
出品時にヤフーかんたん決済選択できるし、
落札者もポイント消化のために落札している人もいるのに。 -
Amazonギフト券のポイント払いできなかった。一部コンビニ払いでもダメ。かんたん決済だと全額銀行振込でも決済できず袋小路 (´Д`; ≡ ;´Д`) 規制されたのか…。
規制してもいいんだけど、それならお知らせがほしい。 -
俺もできなかった
GW前にはできたのに
あと8000pどないせーちゅうに -
これマジ?
例外なしで、現在はみんなできなくなってるの? -
出品してる側だけど数十件やりとりして半分以上はエラーで決済されない報告が来たな
でも同じ人から何度も落札されて全部決済されてるって事もあるから
抜け道はありそうな気はする -
一律でスパッとNGになってなくて、人によって違う感じ。
だからややこしい。 -
尼に客渡したくない、とかそういう子供じみた内容が原因では無いが、禿が禿市場内で現金化屋
(尼券含む)を一層しようとしてるのは確か
禿オク・禿ショ内で大量に金券・尼岐阜捌いてる様な連中って、基本カード枠現金化屋だから
それが形を変えて、オクでエンドユーザーに金券や尼岐阜とかを売ってる、って構図で
そういう連中の取引が、狙い撃ちで禿に規制されてる(かんたん決済あぼーん)訳だ
巻き添えで自分も規制喰らいたくなかったら、しばらくはそういう連中からは距離を置く事ですな -
メルカリ騒動に端を発して、カード枠現金化って今世間から目をつけられてるからな
それ自体は元々大昔からあったものなんだけど
銭ゲバで、法令順守って何? コンプライアンスって何それ食えんの?
って性根の禿が自主規制する筈もなく、ピンハネさえできれば偽ブランドであろうがピーコ品であろうが偽サインであろうがノープロブレム、
ってのが禿の性根なんだから、その禿をして規制に乗り出すって事は、お上や行政から、直接何らかの具体的な指示があったのかもな -
yafuoku_kansai
200件近く10万円以上の尼券を多少額面変えながら連続出品
かんたん決済BANになったと雑談スレで本人の書き込み今は運営に謝罪したのかかんたん決済使えてる模様
これ以降、尼券のかんたん決済がおかしくなったすべてはこいつが悪い -
そういう私怨はいいから
-
保守
-
今日から更に規制が厳しくなりました。
かんたん決済における、Tポイントの決済は1ポイント以上不可。
従来は全額Tポイント決済が不可。 -
特定カテゴリにおけるYahoo!かんたん決済での代金支払い変更について
従来は特定カテゴリにおいて全額Tポイント決済が不可でしたが
これからはTポイントの決済は1ポイント以上不可になります。 -
http://999.shanbara....ml/0543fa888a8e477e/
http://www.amazon.co...cm_cr_pr_pdp?ie=UTF8
ここで毎日自演してる三重の転売屋、チョンカレー田中智之ってこんなやつですwww -
そうか。
だからanaの株主優待券が二割も下がったんだ。
店頭でも激しく落ちてるよ。 -
Tポ換金術終了か
-
先月は問題なく何件も決済出来てたが今回二件試したが全然決済出来ないんだけど…
-
先月末からもうあかんらしいで
-
どういう事か意味がよくわからないんだけどTポイントがヤフオクで使えなくなったってボヤいてるの?
金券のみでTポイントが使えない?
それとも金券自体がヤフオクで売り買いできないってことなのかな?
俺もアマゾンよく使うから定価以下で買いたいと思ってたんだけどどんな不便が発生してるのか教えてほしい -
尼ギフがかんたん決済での支払いが不可になったので必然的にTポイントが消化できないって話
人によっては決済できるやつもいるっぽいので裏で個別に設定されてる可能性も微レ存 -
そもそもTポイント使わなくてもかんたん決済使えないってことは
IDで弾かれてるわけだよな -
1000円以下は普通にできる
以上になると出来ないことが以前より多くなった気がする -
1回閉じてからやると出来たりする不思議
-
できないよ、やりかたおしえて
-
【実験結果】
15円のを適当に100個買ったけど全部通った。
100円のはあっさり1個目でアウトだった。
1000円以下説は信憑性が低い気がする。 -
じゃあ100未満ならOKなのか?
-
わからない
自分で試して報告してくれ -
1000円だけだな、ダメだったのは。同じIDで二桁はOK。糞だな、ヤフー。
-
4回くらい数千円のアマギフと交換して、5回目出来なかった
-
たった今200円ダメだったけど一旦閉じてやったら上手くいった。
ほんとになんだこりゃ。 -
>>43
一回閉じてってのはどれを閉じたの? -
ujnkio9ってやつは発送すらしないアマギフ詐欺師
-
ポイント利用無しでも手続きできないってほんとなんだよ。どうやって支払えと…
-
Yahoo!かんたん決済はヤフオク!の落札代金の支払い・受け取りを簡単・安心に行える決済サービスです。
-
>>44
閉経したんやろw
まぁそれは兎も角として、
https://page.auction...p/auction/j446994481
こういう額面割れの尼券の出品って、何のメリットが有んの? 単なる評価稼ぎ?
60過ぎの女子大生のワイに、誰か優しく教えてぇ〜♪ -
JNB支払い1円で残りをTポイントてのはまだできるの?
-
自分は3日前にjnb決済したよ。念のため出来なかった時用にかんたん決済じゃない方の、直接銀行振込も出来る
出品者のところで15円で。
昨日もかんたん決済の銀行振込でやったら、これも出来たよ。
(ちなみに先月10件、先々月30件、かんたん決済したが問題なし。15円〜300円ぐらいの取引ばかり。) -
期間固定Tポも紐ついてるきがす
ポイントバックくじとかで商品券買ってもらったTポの使い道は厳しい感じ
期間固定でない通常ポイントは緩いとか
根拠は薄いんだけどね。蹴られると痛いから千円以上は試せないし -
ストアのオーダーフォームだからかしらんけど1円だけ振り込み混ぜるやりかたができなかった。
んもーなんだよこれ -
は?全額銀行振り込みでもダメ。じゃあどうすんだよカスwww
-
コンビニ支払いと組み合わせたらいけたわw
-
700円のアマゾンギフトを2枚購入。
期間限定ポイントを含む全ポイントを支払いに宛てて
不足分をコンビニ決済にしたら通った。
Yahooマネーを使おうとするとどうやってもNGだった。
またTポイントと銀行振込の併用もNGだった。
そのうちコンビニ払いも対応されると思うけどね。
あと、Yahooマネーの使い道がなくてホントゴミになってしまった。 -
俺はもうずっと前に少し残しのコンビニ払いも出来なかったよ
-
私も今1580円のアマギフ落札してかんたん決済しようとしたらポイント使用なしでも全ての方法ができませんでした。どうすんだこれ。同じ時間に550円のアマギフは一部ポイント使用でもかんたん決済できた。やっぱり1000円以上は使用できないとかあるのかな。
-
どなたかメルカリで出品手数料分上乗せした額で購入してくれる方いませんか?
よろしければ、メールお待ちしております。 -
意味不明。みんな糞ポイントを換金したいのに何でメルカリやねんw
-
ちょうしこいてんじゃねぇぞバカタレw
-
法則性分かってもここに書いたら
すぐに規制されそう。
金券類売っても馬鹿高い手数料を
徴収できるのに頭悪いな禿げ老害。
結局楽天を全然脅かしていないし
アマには完敗。
ヤフオク利用者も減るし若い奴は
メルカリに流れる最悪展開。 -
あまふさいだあほーしょっぴんぐなんかでポイント30倍とか大嘘つかれても1mmもちんぴくせんわ。
-
千円以上だとどの方法でも駄目
使えるかどうか不明な方法なら禁止しろ
トラブルの元になるだけ -
糞禿がその気ならこっちも
別カテで出品してもらって落札するだけ
ナビつかわないでメールでやり取りすれば証拠も残らない -
もうヤフショでジェフグルメ買ってる
-
>>64
尼券はカテゴリに関係なく支払い制限あるぞタイトル変えてもらえ -
金額で規制かけてそうな気はする
100円以下の券なら簡単決済できる
1000円は全滅
他人に迷惑かけるから、もうアマ券は
買わないしヤフオクも使わない -
細かいカテゴリーも関係してる
出品者によって決済額に規制が掛かってる。
コンピュータの自動判断だろうけど、
悪評付く可能性が排除できないから
アマ券は買わない方がいい。
ヤフーポイントはもういらねメルカリが
流行る理由が分かる。 -
そもそも決済できない方法を提示するなよ
簡単決済とか廃止でいい -
簡単じゃない
-
一部他の方法も使えなくなった
数日前まで出来てたのに訳がわからない -
■「この商品はYahoo!かんたん決済をご利用いただけません。」と表示されたら
審査基準に満たない場合、Yahoo!かんたん決済を利用しようとすると、以下のメッセージが表示されます。
------------------------------------------------------------------
ご利用いただけません
この商品はYahoo!かんたん決済をご利用いただけません。
恐れ入りますが、出品者とご相談のうえ、ほかの支払い方法をご利用ください。
------------------------------------------------------------------
落札者の方へ
このメッセージが表示された場合は、Yahoo!かんたん決済を利用できません。
取引ナビのメッセージなどで取引相手に利用できない旨を連絡し、Yahoo!かんたん決済以外の支払い方法を相談してください。
出品者の方へ
落札者から利用できない旨の連絡があった場合は、上記に該当している可能性があります。ご自身の銀行口座の情報を連絡するなど、Yahoo!かんたん決済以外の支払い方法を相談してください。
https://www.yahoo-he...il/p/581/a_id/42448/ -
規制によって安くなるのは良いけど
先送りは不安になるよね
額面以上で落札されているのはまだ有るけどどうしているのかな? -
2週間ほど前、私が出品者でかんたん決済できずに銀行振込対応になったんだけど
商品ページのとこにかんたん決済の中の欄に
銀行振込:ジャパンネット銀行
って書いてあってジャパンネット銀行と書かれてあったので口座持ってるのだと思って落札したのでジャパンネット銀行同士の振込手数料より多い分を引いて支払います。
と言ってくるやつがいて。
結局こっちが折れたんだけど、なんか腑に落ちない。 -
高額出品者はすごい減って来たから
殆ど出来ないんだろう。
尼に流れてもヤフショを利用されなく
なるより全然いいだろ。
ヤフーマネーとかいうゴミやめろよw -
尼券なんか安く買えるのに額面以上で出して
決済不可で揉めるとか何かもうね -
期間固定の端数の使い道に
低額ポイントだけであってもかんたん決済出来るままにして欲しいわ -
\
-
アマギフ番号通知しないまま出品者のID停止になる詐欺?にあった
今回被害は期間固定数十ポイント+1円だけど数千円、数万円単位でこういう詐欺師居るから
アマギフかんたん決済不可なったんだろうな
低額の時で良かった
勉強代だと思う -
ついに俺もエラー、アマ券じゃなくて楽天ギフトだけど
いざ実際に目の当たりにするとヤフーポイントがゴミに見えてくるな
他のもの落札しても使えないんじゃないかと疑心暗鬼になるわ -
>>80
それってハゲがネコババしてるんだろ。 -
Tカード登録してないIDにヤフオクから300P来てるが
この状況じゃヤフオクで尼券止めたほういいみたいだな -
yahooに問い合わの回答で「審査基準に満たない」てあるだろ出品とかによるんだと思う
おそるおそる出品説明にTポイント大丈夫って書いてあるのを選んで落札したら
先週と今週で2,500円分問題なかったたぞ。1000円のと500円のだったけどね -
アマギフがかんたん決済出来ないのはタイトルのワード検出
意図的にしてるのに「審査基準に満たない」だもんな禿 -
しかもショボイ
-
うーーん
>>86 見たけど 詐欺と言うより「だらしないヤツ」だな -
実際上のカキコのようにアマギフTポイント使えている人もいるからなぁ
意図的に、ちょっとだけ 出来る隙間を残している とも言えるね
出品すらできないオークションが多いからこれ以上改悪しないで欲しい -
自分が困った事例だけでデフォ表示でかんたん決済出来ないようにしろって???
yahooは金券類でもかんたん決済できる手段を残してくれているんだよ。
全部止められたら困るのは自分たちだ、これ以上騒な!! -
15円ならオッケーだよ
-
俺は期間固定ポイント2300程買いたい物がなかったからゴミになる前にアマ券にした
出品者6人に質問で聞いた、聞けば良いんだよ。昨日2500円分Tポイントで買えたよ
その人今日はもう出していないなぁ。要は自分がどうするかだよ -
>>93
端的に、期間固定T持っているんですがこのオークションで使えますか?と書いた
ほとんどの出品者がダメかもその時は銀行で若しくは無言
2人いいやつ1人は女性j。大丈夫実績あるって、ダメでもフォローって出品画面に書いてあった人
さすがにリンク載せるのはまづいな。1000円のが1050円だった。2つ買った。 -
Amazonギフト券ではなく、金券のカテゴリにある、とある商品券?引き換え券?みたいなものを
Tポイントのみ、またはTポイントとお金併用で買いたいんですが、それらもかんたん決済できませんと出てしまうのでしょうか?
怖くて落札できなくて色々調べてるけどよくわからなくて困ってます
商品券と言っても現金化できるようなものじゃなくて、
本当に純粋にその商品の引き換えをするだけなんですけど…
金券のカテゴリにあるとそもそもクレジットカード決済もできなくてとても不便です… -
目の敵にされてるのはama、nanaco、楽天っぽいね。
nicosギフトカードは昨日決済できた。
引換券はたぶん問題ないと思う。 -
もっと色々使えればポイントの価値も
上がるから絶対得だとから思うんだがな。
使い道が少ないポイントなんか何倍だって不要 -
ホントに使い物にならなくてワロタ
-
もう40倍とか大嘘つかれてもピクリともしないわ
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑