-
オークション
-
フリマアプリ★【メルカリ♪】☆196
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
https://www.mercari.com/jp/
>>980は次スレをたてること
※前スレ
フリマアプリ★【メルカリ♪】☆191
https://egg.5ch.net/...gi/yahoo/1737661004/
フリマアプリ★【メルカリ♪】☆192
https://egg.5ch.net/...gi/yahoo/1738798367/
フリマアプリ★【メルカリ♪】☆193
https://egg.5ch.net/...gi/yahoo/1739872435/
フリマアプリ★【メルカリ♪】☆194
https://egg.5ch.net/...gi/yahoo/1740982780/
フリマアプリ★【メルカリ♪】☆195
https://egg.5ch.net/...gi/yahoo/1742167499/ - コメントを投稿する
-
>>1 乙
-
いちおつ
不用品処分で利益でるのはおかしいという人いるが購入時の金額を証明できなきゃまるっと純利益換算されるんだよ
レシート全部取ってあるのか? -
いちおつ
-
>>3
購入後すぐ手放すならだいたい覚えてるけどしばらくしてからだと購入履歴じゃなくて同じ物出品してる人探して相場で売っちゃうから
もしかしたら+になってるかもしれないんだよな
そこまで厳密に不要品手放してる人いるのか -
ありがとう
983 返答 名前:名無しさん(新規)[sage] 投稿日:2025/03/29(土) 23:36:37.61 ID:L1drt94u0
>>982
取引終了後2週間経つと取引ページに削除ボタン出る -
まあ要らん言うてもいやいやでもでもだってだって言う人は勝手に申告だの日常購入品全てレシートとっとくだのやっとけばいいんだよ
無駄なコストや労力かかるのは自分だし好きにしろって -
メルカリにもファッションカテゴリのクーポンが来たね
綿棒しますか? -
いいね増えるだけで売れないwww
-
>>5
大概の人はそんなものだと思う
が、税務署が確認する際は証明できなければ純利益扱いという話
年間20万行かなければサラリーマンは問題ない
メルカリ内の売上がゴールドカードだとはっきり見えるからやだなと -
>>10
ゴールドカード持ってるとユーザーに年間累計売り上げ表示されるからって税務署どうこうって発想頭悪いよね
ゴールド持ちは税務署がデータ把握できるけどゴールド非所持は把握できない、んなわけねーだろってw -
DAIGOとゴールデンボンバーの知り合い星ドラの谷崎理子って知ってる?
-
見える化されてなんか嫌だよね、くらいのもんだよ
ゴールドじゃなきゃ把握できないとも思ってないだろ皆 -
税務署は端金なんか相手にしてないから副業程度ならまず大丈夫
-
ごめん、なんでただの雑談にそこまで絡んでくるのかがわからないからNGするわ
-
ぜいきんはめんぼう
-
年間特典や年会費無料条件に販売額も算入されるんだし普通に便利じゃん
なんか嫌だよねの意味がわからない -
いいね2桁付いても売れないから相場以下から相場くらいに戻して放置してる
面倒だけど再出品するかな -
写真追加を要求される場合って応じてもほぼ買われない
傷の有無を確認させてって言われて、傷がないのを証明しても結局買わないパターンとか
最初から嫌がらせなのか、手間かけさせるのを何とも思ってないから気軽に要求しちゃうのか、単純にめちゃくちゃ慎重派なのか -
少しでも粗探しして値下げ交渉するんだと思ってた
やられたことある -
>>21
写真要求は写真によって懸念が解決したら今の価格で購入できるのか聞いてから応じるか考えるわ。 -
配達完了してるのに登録の住所間違って届いてないとか言ってきてて超絶めんどい
-
送料込みで1,000円ぽっちの商品に、細かな質問をいくつもされて
写真まで要求されてる出品者見るとまじかわいそう
しつけのなってないクソガキ共はどうにかできないのかね -
写真追加要求は買われたためしがねえな
美品を謳ってるわけでもないのにすでに写ってる傷割れをアップで写してくれとかさ -
服のタグの画像を要求したことは何度もある
申し訳ないが9割以上買わずに終わる
理由は素材が違ったため
ただその場合、出品者にはそれは説明してない
いつも画像のお礼を言うだけにしてる
ちな、以前は質問せず、そのままいいね放置してた -
写真要求からは買う側が何を知りたいものなのかがわかるから
何度かされると売れる出品のコツみたいなのがわかってきて勉強になるよな
まぁ大抵はボロがあればバレるポイントなんだけど別に騙してまで売る気ないし -
色んな角度からの写真、細かな傷の有無とその写真、寸法、重さ、素材、
事細かに書いた上で写真要求してきて買わないの多いから大して悩んですらないんだと思う
高額なものならまだしも、そもそも厚かましい要求だから真面目に対応すること自体が間違いなのかもしれない -
>>27
こっちは責任果たしてるから売上がらんとか流石に無いだろうけど
相手が事務局にかけ合ったらズルズル伸ばされるパターン
荷物がもし戻って来たら再送希望みたいなんでとりあえず
戻ってきたら連絡しますって返しといた
そのまま時間切れで取引完了させたい… -
>>31
相手が住所間違って登録してて、間違った住所に届いて正しい住所に届いてないってことね
出品者は悪くないから最悪でも事務局補償になるだろうけど、こういう場合でも補償枠に関係するのかね?全く悪くないことは証明済みなのに -
補償枠なんてもの真偽不明情報で本当にあるのか定かではないからね
-
>>32
同じような事例を調べてみたら、最終的に入金はされるものの
事務局から宅配業者に調査依頼とか、出品者からは見えないその間の事務局と購入者とのやり取りやらで
入金に3週間くらいかかったらしい
入金の心配よりも調査にもちこみたくないわー -
値下げ拒否されたら税務署の窓口に情報送りつけてるわ
舐め取ったらあかんぞと -
>>26
面倒だからなぜ写真がいるのかとことん詰めて写真があってもなくても変わらない、またはあんたは買わないほうがいいという結論に持って行く
そもそもただ「写真追加してください」とか書くバカ多数だから邪険にしても問題ないだろ -
>>32
前にレターパック配達済みなのに届いてないって言い張られて揉めたことある
出品者のこちらが郵便局の配達担当者と話して結論盗まれたのでは?ということになった
事務局相談して1回目は定型文、2回目は返事無いまま双方に補償されて終わったよ -
お姉さんかもしれない
-
オークション方式ややこしいな
ヤフオクみたいな感じにしてくれよ
あと入札があっても画像追加出来るようにしろよ
画像は重要だと思うけどな
自分は足りないと思われたことない
絶対にここは載せるべきだろうってとこを載せない人結構多いし -
本物ニセモノの判断が出来る箇所を載せない奴多いね
あとその箇所を何故その画角で撮る?っていうのも
まーそういう奴は大抵がニセモノ売ってる奴だから
スルーか通報すればいい -
画像で素材はわからないよ
偽物が多いが大抵出品者に悪意がないから余計に大変
商品説明:モヘヤのセーターです
我「モヘヤは何%ですか?」
売「そこまで詳しくはわからないです」
我「タグがないと言うことでしょうか?」
売「画像を載せました」
モヘヤ0%と判明
我「ありがとうございました」
モヘヤが素材名であることを知らないらしいので何も言わずに終わる -
スニーカーだと説明の型番と商品が全然違う事あるw
あれはわざとそうやって無知に売りつける作戦だなと -
初版ですか?
初版です(まぁ第150刷だけど) -
初版本に対する知識がなくて認識がおかしいんだよな
昔みたいに表現の規制で改定されることなんかほぼないし -
あたおかな質問きた
購入したものが動かないどうしたらいいかと質問きたので???となって聞いたら別の出品者から購入したらしい
同じもの出してる自分に聞いてくるなよw -
本は奥付の画像は必ず載せてるな
あれがスペックだと思ってる -
メルカリショップで本物の20%で売ってるフィギュア買ったらショップが消えたから
メルカリに偽物だと報告したら返金されるみたい
ショップは偽物販売禁止されてるから -
他で900円で買えたわ、96粕め
-
>>49
ワロタ -
そういや何年か前に海外作品の絶版本をショップで買ったらコピーした海賊版だったな
読めれば良いから返金は求めず評価に「読めるけど偽物でした」って書いて終わらせたらショップからなんかメッセージ来たけど無視してそれきり
事務局に言えばよかったかな -
メルカリでメール来てるけど、NFTってなに?
-
>>49
こちらは動くやつですって売りつけろ -
またアプリ改悪かよ…
-
欲しいもの出来たからメルカリ見たらたけーな
ヤフオクの落札相場の方が安い
前はヤフオクの方が高かったのに -
シュリンク開封済のCD、DVD、レコードを新品未使用で出品してるヤツってキチガイだよな
死ねよマジで。
死ねっ、死んでしまえ、このコジキがっ
ヤフオクだとこのタイプのキチガイは滅多にいないが、メルカリだとウジャウジャいる
メルカリ運営も高卒ニートの集まりで常識を知らないので何もしない -
>>58
おさいふってなんだよだな
まじバカだろこの運営
タブ変えるならはたらくを消せってのな
そんなのより取引中のタブを作れっての
マイページから出品一覧を見せないのにはこだわりがあるのか
出品の横の小さい矢印からでないと一覧が見れないのってもう出品者への嫌がらせだよな
前誰かが言っていたがほんとに
まともな人は辞めてクズみたいなエンジニアしか残ってないんだろうな -
>>56
価値あることもあるんじゃんw -
トラブル時のメルカリ事務局の対応、こっちが言ったこと読んでないでテンプレ返信してくるだけ
テンプレ返信してくるだけなのに3日もかかる -
カテゴリを本で指定してるのに
同名のDVDカテゴリ商品が表示される
Amazonもそうだけど曖昧検索とかおすすめって時間の無駄にしかならないよね -
オタネタだけど
まったく違う作品のタイトルで検索してるのに
該当商品が少ないせいでごちうさだらけの結果が出る
メルカリの検索はアホ
ラクマもアホ -
年末のお買い物祭りのポイントやっときた
この時はまだ行かそうな金額だったのに今月同様キャンペーンはエグい金額設定だった -
メルカリアプリの「マイページ」が上に移動しました
だってさ。よかったなお前ら。 -
自転車用ヘルメット安全基準問題(3月26日公表)
ヤフマ→ お知らせきた
メルカリ→ 来ない
協力者:尼、禿、楽魔 ←メルカリ不参加
メルは闇市路線か・・・ -
>>69
過去一呆れた事例は、
品:ビキューナ毛100%商品(ワシントン条約)
禿のお知らせ→「登録票なしで売ると罰金500万以下、買うと30万以下だから注意! 100%じゃなければOK」
メル→ ロロピアーナのビキュ毛100%のマフラー22万くらい票なしで出品される→ 運営がゲリラセール(運営負担)で割引してアピる→ 驚いて環境省に問い合わせ
我「メルカリで売ってるロロピアーナのマフラー買っても大丈夫ですか?」
環境省「登録票あるんですよね?」
我「ないです」
環「え?! それは・・・」
我「まだ買ってないです」
環「良かったあ〜絶対買ってはダメです! 買ったら最後、どうにもできません!」
以上を運営に通報→ だが無視され、商品削除されないw
利用者が罰金になっても手数料欲しいのか?と思ったよ -
>>59
そらまあ、安いのは即売れして売れ残りしかないからな -
現在、トラブルがあって事務局から内容読んでない返信で3往復目
以前のトラブルの時は10往復ぐらいしてやっと日本語理解する人間に対応してもらったけど、以前は1日で返信来たからな
最近は3日かかるから、10往復したら1か月かよ、そこから日本語対応の解決に動くから、解決までに2か月はかかるということになるな
っていうか、10往復したら日本語理解できる人間が出てくるとの約束されているわけではないので、先行き暗いな -
いいね増えるだけで売れない
-
お値下げお願いします
-
>>77
「ヘルプ→購入した商品について→購入した商品を選択→商品に問題がある→届いた商品が説明文と違う/壊れている」
これで問い合わせすると、件名が「届いた商品が説明文と違う/壊れている」で固定されてしまうんだよね
「件名だけでは回答できない用件を選ぶ」ってどれを選択したらいいの? -
俺は取引トラブルで2ヶ月放置してる、されてる品が手元にあるけど
退会時に運営に対して保管費請求するつもり
当然取引完了してないからアイコン点いたまま
逃げ得許さん -
いいねするだけの人は嫌がらせか?
-
俺ももう2ヶ月経ってるな
クレーマーに当たって最終日に回収センターに返送、確認出来たら補償してくれるって話だったのに1ヶ月音沙汰無かったから問い合わせたら、まだ購入者が発送してないとか抜かしやがった
そっからまた1ヶ月音沙汰無し
購入者も返品の一点張りだった癖に何がしたいのやら -
いいね登録→解除を繰り返すと通知飛びまくってそのうち値下げされるよな
-
そんなキチガイいたらアイコンのurlから飛んでブロックするがな
-
>>81
返品しないで使い倒したいんだろな -
>>61
エンジニアはUIをデザインしたりしないよ -
そいつ故障させようと頑張ってるんや
涙無しには語れないドラマが今まさに繰り広げられてるのかもしれない -
そういえば過去に数百円の商品だが、返品する時間無いとかグダグダ言うヤツ居たな
タダ取りなんかさせるわけないのに -
オンラインインタビューやるの?
-
>>78
「購入した商品について」とは全然関係ない、内容を読まれそうな項目から問い合わせて、「購入した商品について」から問い合わせても内容が読まれてないので話が進まないから何とかしてくれと問い合わせる
そのついでに何が起きてるかを書く
多分読まれて、まともな返事が来る
先人が何人もこれで乗り越えた -
もう業者以外は出品してないようなヤフオクと違って
個人が出品してそれで売れるっていうメルカリ最大の強みがあるのに
自らそれ潰して苦しくしてるよな今のメルカリ運営 -
事務局の返信は丸1日程度で来るよ
メルショップの機能に関する質問
購入した商品ですが、写真と違う箱が届き、
版権が無い偽物でした、返金を依頼したいです -
自分がいいねしている商品にコメントきてて、商品の裏面に
日本語シールがあるか写真アップしてと
出品者は日本語シールのある裏面アップしてるんだけど、なしのつぶて
こういううざい人の目的って何なの -
プロフ必読です様は長文書いてて読む気が失せる
地雷というより危険に見える -
長文プロフくん大抵自分の態度がクソ
-
値下げしないと売れなくなったな
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑