-
オークション
-
【愚痴】ヤフオク雑談スレ128【議論】 [無断転載禁止]©2ch.net
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
ヤフオクに関する雑談・愚痴・議論など、何でもありの雑談スレ
荒らしが多い為、各自でNGにする等対応してください。
(ワッチョイ付きは荒らしが立てたスレですので消化する必要はありません。)
前スレ
【愚痴】ヤフオク雑談スレ127【議論】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/t...gi/yahoo/1506263932/
※次スレは>>970が立てること、スレ立て不可の場合はその旨質問すること。
※次スレの>>1は勝手に省略・追記せず事前に相談・申告すること。 - コメントを投稿する
-
前スレスイッチ詐欺の人
出品者のID晒してくれ -
>>995
ゲーマーだからとやかく言われる筋合いないわ -
悔しいからって新スレにまで来ないでねゴミ
-
>>4
ゴミはてめえだよ -
前スレにレスつけるってどんだけだよ
オレも十年ぶりくらいにゲームしようと買ったけど昔ほど面白くない。
昔はアホほどやってたんだがなぁ…。
なにやっても、つまらん -
>>6
くたばれアホ -
無視しようぜ 無視無視
-
前スレ>>960
同じ事情で、受取確認保留してたら、「このままだと悪いの評価を付けざるを得ませんが宜しいですか」とメッセ送って来たバカが居たわ
支払いも連絡も最速でやったのに。
評価1桁の初心者だったけど -
>>8
そうだな -
基地外大暴れ
-
ID:xCy14HJm0
こういう奴のせいでゲーマーのイメージが悪くなるんだよな -
こいつはゲーマーをバカにしてる側だぞ
-
>>9
評価が一桁だから早く評価が欲しかったんじゃね? -
ゲーマーのイメージは悪いだろ
子供連れてゲームセンター言ったら奇声あげてプレイしてたぞ、なんかガンダムとか対戦の奴とか -
くじのポイント期限付きとかうんこすぎ
-
落札額の5%(上限1500円)Tポイント貰えるキャンペーンって、Tカード番号登録しなきゃいけないんですか?
-
>>13
俺はゲーマーだよ -
14000即決があるのに20000即決のオレのブツが落札されてしまった
落札者じゃバカなのかね
確かにオレは評価1000越え雨で信用度は高い
そんなオレが落札したくなる気持ちも解らんでもない
だが14000即決のやつは雨が何個かあるが評価2000越えだ
しかも雨は全て出品者都合でしかない
謎だ・・・ -
14000即決があるのに20000即決のオレのブツが落札されてしまった
落札者はバカなのかね
確かにオレは評価1000越え雨なしで信用度は高い
そんなオレが落札したくなる気持ちも解らんでもない
だが14000即決のやつは雨が何個かあるが評価2000越えだ
しかも雨は全て出品者都合でしかない
謎だ・・・ -
買ってくれた人に馬鹿とか言うなよ、ありがてぇって言え
-
>>22
でも定価12000だから14000は別に怪しい価格でも何でもないんだよね
出たの数年前だから普通に考えれば14000と言う価格は
長期回転寿司で処分に掛かってると判断するのが妥当なわけで
14000*0.9136−12000=791円だし処分に出るならオレでも14000にする
>>23
まぁそうなんだけど14000のやつが消えるまでオレのが売れるとは思ってもみなかったから・・・
ほんとは14000が消えるまで寝かしとこうと思ってたけどいちいち監視するのが面倒だから
そのまま出品した
んで落札されたから14000のやつが消えたのかと思ったら普通にまだいてビックリ^^;
つーか誤字脱字してたから修正してレスし直したのに
それでもまだ脱字してたorz -
14000円のやつお前が買え、ありがてぇの連鎖だろうが
-
Tポ用にサブ垢作ったら出品制限食らったわ
規約違反するような商品も発送とかもやってないんだけどな -
今日気がついたんだけどヤフーショッピングで購入した時相手ストアにこっちのマンション名が見えてないみたいなんだけど市と番地のとこにまとめて書いておいた方が無難かな?
登録情報見たらマンション名以降もちゃんと書いてあるんだけど注文服歴見たら去年からずっとマンション名が省略されて送られてるから偶然とは考えにくい? -
ヤフオクって本当ヤクザみたいな出品者多いよな
送料何万も請求してくる違反者や落札個数分送料を請求した挙句同梱発送してくるクソ野郎
こんなの野放しにしてるからメルカリに客取られんだよ
あっちは送料無料がデフォだし
報復評価恐れて全く正当な評価されてないしメルカリと違って出品者の評価マジで当てにならん
取引に安心感無さ過ぎる -
落札者にクズが多いのは分かるけど
評価まともな出品者から買う場合はハズレ引いたことないな〜 -
>>29
ヤフオクは屑の見本市だからな、どんな屑に当たるかを楽しむ場
俺も1度は取引したことあるストアからしか基本落とさなくなった
メルカリは梱包が薄い人が多いな
価値分かってない人のを騙し買いしてるから仕方ないのかもしれんが、開けて唖然とする -
ヤフオクなんて本当にクソ低学歴のゴミ底辺ばっかりだからね
人生失敗した負け組が必死に参加してるだけだから -
最近はむしろ個人出品よりストアの方がクズ率が高い
本当のど底辺がまともな職にも付けずにストアとかやってんだろうな -
ストアとは名ばかりの個人だからな。
-
落札者クズ多いしどっちもどっち
-
ヤフオクを始めた9年前はスターウォーズとゴジラの商品を中心に落札してたんだけど
始めてから1年間で落札した物の合計が実店舗で買い集めるより100万円以上の節約になったたから助かった -
100円スタート送料無料落札してしまったけど出品者に、とってはマイナスにしかならないよね?
ごめんよー -
いやメルカリの出品者はメンドくさいのが多いよ。
ヤフオクより、若い層が多いイメージ。
落札してもなかなかメッセージ寄越さないのも多いし。
コミュニケーション取りづらい。
それに比べると
落札者としてはヤフオクの方が安心。
連絡も発送も皆んなスムーズ。
悪い評価が多いのは対象外だが。 -
メルカリはコミュニケーションとれるからまだマシ
落札者「発送まだですか?」
メル屑ママ「今週中に発送します」
ヤフ屑「(うるせーな、落札すんなよ)さっき出しました!!(明日出そうウゼー)」
こんなイメージ、屑同士の比較で -
>>18
Tポイント登録はしなくても貰える -
盗品オークション
http://auctions.yaho...seller/runrunpapa427
【古物商許可証第931190000202号熊本県公安委員会発行】
盗品オークション
http://auctions.yaho...jp/seller/teruasa427 -
盗品オークション
http://auctions.yaho...seller/runrunpapa427
【古物商許可証第931190000202号熊本県公安委員会発行】
盗品オークション
http://auctions.yaho...jp/seller/teruasa427 -
メルカリでは
× 落札者
◯ 購入者
メルカリはオークションではないですよ(^ ^)
「落札者」なんていませんよ(^ ^)
などと割と容赦なく突っ込まれる -
>>32
患者さん!早く部屋に戻らないと皆さんの迷惑ですよ!! -
傷の写真を載せてくれたら落札します。と質問が来た。
こういうのは無視してブラックリスト登録がいいな。 -
てかよくみたらまだ旧出品で出せてる奴いるがどうやってんだ
-
ヤフオクなんて金貰って送り付けたら終りやん。
-
つーかそんなに屑しかいないとわかりきってるなら民度の高いメルカリ専門でやってればいいだけじゃないの?
-
いや、どこ行ったところでクソ低学歴能無し野郎どもの海だよ
順風な人生送ってる連中はなかなかこんなことには参加しない -
これな
>>50みたいなやたら上下を気にする、自分もフランクに対応することが出来ない -
色んな人がいると思うけどな
全員○○しかいない、みたいな決めつけをして何をどうしたいのかわからん -
質問が来たから何かと思ったら(この商品を即決価格で売ってくれませんか?早く欲しいです)(´Д`)
-
>>55
例えばお前も高学歴じゃないだろ?
四の五の逃げ口上を考えないで、自分にとって都合の悪いことも1回きちんと受け入れろよ
能が無いならせめて誠実であれ
無駄に図々しく自尊心だけ持ちやがって、薄汚いクズめが -
気付いたらまたYahoo!マネーのキャンペーン始まってんな
なんでそんな必死なんだろう? -
ほほう(^▽^)
-
学歴w
-
民度はカテゴリーによってえらい違うぞ
アニメグッズ系や衣類系はわりととんでもないのが普通に居るな
素人お断り系の小難しいモノはそうでもない
出品者も落札者も同じ相手と何回も取り引きすることも多いし -
学士ぃw
-
あと自動車・バイク関係もなかなか酷い
凄まじいのをよく見かける -
DQN、アキバ系オタク、主婦
こいつらの比率が高いカテゴリーはだいたい酷い
逆にこいつらの比率が少ないところほどまとも -
たしかにクズしかいないと感じる奴は特にグズが集まりやすいジャンルを利用してるからだろうね
-
業者が安く大量に出すから
価値のあったものの相場が大幅に下がった( ´・ω・`)
実店舗あるならそっちで売ってよ -
>>67
物は何? -
>>59
貯まるだけ貯まったところを規約違反が見つかったとか難癖つけて利用制限かけるため -
本当にそんなこと大規模にやったら社会問題化しそうなんだがww
-
>>70
かんたん決済の制限掛かったら自動的にヤフーマネーも凍結される
ID利用停止でウォレット他ヤフーサービスが利用できなくなるID利用停止はヤフーマネーも凍結される(微罪でのID利用停止は凍結されない場合もある) -
俺は全部現金で受け取ってる。信用できん。
-
画像の登録や編集のボタンが変わった
どうでもいい -
1円スタートのやつに最初から自分の予算上限で入札しようとしたら
「エラー:その金額では入札できません。金額を下げて入札し直して下さい。」
とかいうメッセージが出たんだけどこんなの今まであった?
入札の上限規制なんてありうるの? -
なんか段階的に数回に分けて入札したらいけたわ
もしして誤入力によるトンデモ入札とかイタズラ防止のためなのかな? -
へーそうなんだ
現在価格21円のときに10,000円入れたらダメだったんだけどね
まあ結果入札できたからもうどうでもいいけど -
口悪いけど全部教えてくれるイイ人でワロタ
-
>>78
っと言いつつちゃんと教えるあたり優しい -
何や計算も出来ひんのけ?
21*100=2100やろが -
んで100倍までしか入札できないようにしてる理由って何?
-
せっかく1円スタートしてるのに1発目でいきなり10000円とか入れられたら旨味ないだろ
一瞬で「なんや相場並みやんけ」と思われて宣伝効果ゼロになるわ -
>>84
アホなのけ? -
入札してきた人の評価見たらドラえもんのどこでもドアを即決1円〜3円で出品してた
なんだこれ? -
どこでもドアだろ
-
どこでもドアを出品してるならどこでもドアなんだろ
疑う余地がない -
疑問に思ったら即行動、なんでも人に聞くな
ポチっとけ -
自分がオークション形式で出すときは23時で出す
自分が欲しかった物件が23時だったけど
寝ちゃって入札できなかった
見たら入札は数日前の一件で開始価格で終了w
終了時刻は21時くらいで良いかも -
久々に高値が付いたと思ったら代行業者だった
不安しか無い、、、 -
結構高く買ってくれた人に後から
「他にほしい物あったけど寝落ちしちゃって」
って言われて終了時間遅くしたのを後悔した事あるわ -
入札制限がかかっているからと再出品要求+値引き要求のダブルコンボをかますやつを久々に見たわ
-
コンビニ発送できない不具合もう三か月近く放置してるな
ヤフオクって日本郵便に舐められてる? -
税抜き表示なのが姑息
http://www.kuronekoy...freight_04_kanto.pdf -
ホント税抜きpdfで面倒だった。
自分で計算して税込み宅急便表をつくりなおした。 -
>>99
小数点以下はどうした?
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑