-
オークション
-
【楽天】 ラクマ PART06 【楽天】
- コメントを投稿する
-
手数料改悪 0%→3.5%
・6月4日10時出品分 又は 6月11日10時支払い完了分より -
――――――――――――――
ラクマは手数料無料だってよ。
__ __ .r――――――――
∨ | を、じゃあラクマ流行るかもな。
日 凸 ? | ______
≡≡≡≡≡| / .∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
? ∩ [] ∨% (゚Д゚ ;) < じゃ、俺も出品するかなぁ
__ ∧∧___ .∧∧|つ∽)_ \_____
( ,,)日 .( ,,)∇
― / | ――.../ | ―――
\(__.ノ \(__.ノ
━┳━ ━┳━
 ̄ ┻  ̄ ̄ ̄┻ ̄ ̄ ̄ ̄
日 凸 ? ∇ ?
≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
? ∩ [] ∨ _ _
___ ヘヘ__/ ⌒ \
ノ ,)っ U( )ヽ
― / つ――― ヽ|ヽ|
(__.ノ
━┳━ ━┳━
 ̄ ┻  ̄ ̄ ̄┻ ̄ ̄ ̄ ̄
〜_ __ ∧∧
⊂⊂⌒ ⊃(- -)っ -
さっさと売り払って、こんな過疎サイトはおさらばやね
-
3.5%ぐらいならいいけど運営はちゃんとサポートしてくれるのか?
-
売れたら、売上でなんか買う…って感じで良かったのに
すごく売れないし、1万届かないしで
ラクマ内で金を回すにはいい塩梅だったんだけどな
みんな値上げすんだろうな -
5%でも良いけどメルカリ並みのサポートしろよ
多分0%の時に出したもんから値段変更こっちがしないと勝手に手数料取りそうで怖い -
ラクマ引くほど売れねえな
価格ドットコムの怪しい最安値ショップより安くしても買い手付かねえ
戯れにメルカリに出したらAmazonより高いのにいいねガンガンつくしコメントくるくる
これで手数料取り始めたら完全に詰みだろ何考えてんだ -
ゲームアカウントの出品がかなり少ないけど規制したの?
-
解決した
規制したんだなw -
手数料とるならヤフオク利用するわな
-
メルカリ、ヤフオク! 越えられない壁 ラクマ
-
ラクマはフリマというよりはTwitterなどでの募集からの
仲介的な感じでの利用が便利だったけど手数料取られると厳しいな -
こっちは旧ラクマスレじゃなかったの?
旧ラクマの話はどこですりゃいいんだ -
ラクマ送料高すぎやろ
-
手数料無料がなくなったらラクマには何も強みがない事になるが
どうすんだよ -
ラクマは検索ワード羅列を消去してから手数料取れ
俺の商品検索するとエグザイルグッズが凄くて検索する意味が無い -
改悪すんなやラクマ
-
ラクマ始まる前からおわた
-
おわったやん
まじかよ -
終わるの早かったな
実質サービス終了の告知だろこれ
楽天はほんと商売下手なんだな -
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
結局ヤフオクだね☆彡 -
ヤフオクが手数料実質無料やめるからそれに被せてきた形だな
-
この調子だと携帯事業も・・・だな^^
-
楽オク末期が約6%だったし何をもって3.5に設定したのかが謎だ
-
これがやりたくて統合させたようなもんだな
ヤフオクやメルカリより安く出してた理由が手数料無料だからなのに終わったな
ただでさえ乞食しかいないのにどうすんだ運営。出品者逃げてくぞ -
いやいや
手数料がかかるのは仕方ないだろ
お前らいつまでも無料が続くと思ってたの?
こんなサービス無料でいつまでも続けられるわけないことくらい馬鹿でもわかるよな? -
これは手数料のっけた金額でも売れるメルカリの勝ちだな。
ヤフオクとラクマは勝手に自滅したようなもんだわ -
イーバンクみたいだなやり方が
流石楽天 -
女向けで無料で独自性のあったフリルが
結局楽天レイプで糞化
楽天って本当買収先を腐らせるよな -
ヤフオクの手数料還元終了で被せてきたなら数ヶ月くらい泳がせて出品者増やしてからにすればいいのに
結局メルカリが増々強くなるだけだな -
>>9
ただの馬鹿やんけ知らんがな(´・ω・`) -
ところで本当に3.5%なの?(´・ω・`) 3.78%(税込)じゃないよね
-
メルカリよりはまだ安いけど
手数料無料に逃げたいけど、どこかない? -
終わりの始まり
-
手数料きたな
ラクマを利用するメリットが無くなってしまうな -
手数料無料ならモバオク
※ただし月間利用料はかかります
手数料も利用料も無料って、前に登録してた本のフリーマーケットってとことか
ジモティくらいになってきたな… -
ラクマのメリットが消えた
-
>>33
すまん、解決したわ -
>>29
馬鹿はお前さんと運営なんだよなあ -
>>26
それは始める前からわかっとる -
クソがぁああああああ
-
>>36
ジモティ -
>>43
なにかサービスを受けたなら
料金が発生するのは当たり前
こんなサービスを無料で提供してたら
サーバー維持費だけでも赤字がどんどん垂れ流されることくらい馬鹿でもわかるでしょ
いつかは必ず有料化されるのは当然の流れ
当然来るものが来ただけの話
今までの無料が異常な状態だということに気づけよ -
むしろ逆に3.5%という
ヤフオクやメルカリに比べて格安でサービスを提供してくれると言ってるんだから
喜ぶべきことなのに
嘆いてるやつって経済の常識すら理解してないバカ?
なんでもかんでも無料になれてる乞食ですか? -
>>49
そんな事みな百も承知でただ愚痴を言ってるだけという事に気づけよ -
経済の常識wwwwwwwww
-
俺はむしろこのニュースをきいて
ガッツポーズしたね
「よっしゃあああ、3.5%、格安!」って
こんなグッドニュースに文句言ってるやつって馬鹿でしょ -
関係者なん?
無料でその分安くしてるけどそれでも売れん。
手数料とるなら登録の手間分無駄だからメルカリのほうがましというだけなんなだか。 -
え、社員なのこの馬鹿?それとも承認欲求強い無職?
-
ラクマなんて人いないし
勝手に爆死しといてくれ -
>>55
じゃあ黙ってメルカリ行けよ
普通に考えて3.5%なら競合他社よりも圧倒的に安いわけだから
喜ぶべきことでしょ
無料が期間限定の特別サービスだということをちゃんと理解してるなら
今回の手数料3.5%は喜ぶべき要素はあっても悲しむべき要素はゼロだとわかるはずだが? -
俺は関係者ではない
つーか売れない売れないって言ってるけど
俺は普通に売れてるんだが
いつも株主優待をラクマで売りさばいて
売れなかったことなんて一度もないから
売れないやつは自分の商品が悪いんじゃないのwwww -
いかに楽天が人材が居着かないとはいえ、このレベルが社員なわけないか。メンゴメンゴ
-
まあ、「売れない、売れない」とか言ってるやつは
どうせゴミみたいな商品を売ってるんだろ?
俺みたいにちゃんと価値のあるものを出品していれば
速攻で売れるからな
文句言ってるやつはしょせん負け犬の遠吠え
さっさとメルカリでもヤフオクでも行って高い手数料払ってください 爆笑! -
ゴミみたいな商品〜価値ある商品〜云々って
同じ人が書いてるのかと思うくらいにヤフオク売れないスレ(他)でも見る鉄板フレーズ -
オクより5%下手したら10%安くても売れないからな
もう価値ナシ -
さっさと消えろよ
俺もいい加減ゴミみたいな商品出してるクズにはうんざりしてたわ
え?こんな商品出品して売れると思ってるの?どんだけめでてーんだこいつwwww
と思うような商品ばっかりで目障りなんだよ
これを期にそういったクズ出品者が消えてくれたら嬉しいわ -
人集まってから〜軌道に乗ってからならいくら値上げしてもいいよ
だがまだ早い何もかもが中途半端
まあ盛り上がらなかったし半分撤退表明みたいなもんだろ -
手数料取ったら盛況になるとも思えん、ラクマに統合して何のメリットもなし、
-
>>67
説明なんかなくても
常識的に考えて手数料以外に収入源なんて無いわけだから
無料が期間限定の人寄せパンダだってことくらい誰だってわかる話でしょ
それを理解してないバカが今回の手数料に文句言ってるだけ -
>>69
必死だな、運営にでも頼まれたのか?手数料無料から徴収される様になって歓迎するやつはおかしい、 -
>>69
言ってることは同意だが、ソースは脳内ですって聞こえるぞそれ -
>>70
人の話きいてる?
無料自体がそもそも異常事態なの
それを当たり前だと思ってるやつがバカなの
今回手数料3.5%と「健全」な状態に移行してサービス続行するわけだから
喜ぶべきことでしょ
手数料無料を続けてたらいきなりサービス停止になる可能性だってあるわけだぞ -
ヤフオクも使わなくなったな
中古本も高いし
古事記しかいない印象 -
今はTポイント精算できるから本はヤフオクかヤフショだな
ヤフショでポイント10倍の時に買うとポイントうまい
ラクマ人集まってないのに手数料取るのか -
いま気づいた
手数料開始したんだ -
旧フリルを吸収しておきながら、手数料無料のメリットを潰すとはクズすぎる。
-
ただでさえ人がいないのに手数料まで取るようになるんだね
フリルに戻してほしいわ -
スパチャン大回転で大儲けさせてもらっただけだったなw
車買えるほど儲かったしもう用無しだわ
さようならセコビッチの楽天 -
振込手数料も今まで通りってか?
-
振込手数料は1万貯まれば無料だから別にいいよ
-
フリルのユーザーを楽天に取り込んだだけで十分な成果だろ
フリルのCM「販売手数料ってバカバカしい」、ラクマのCM「販売手数料ゼロえ〜ん」は
今見ても、広告収入、楽天縛りでやっていくつもりでいたにしか見えないのだが… -
ヤフオク手数料還元無くなるしヤフオクで出品辞めるか → ラクマも手数料取りまぁす! → やっぱヤフオクでいいかな
-
>>83
文句言うのは勝手だが
だったら同様の理屈で文句言ってるやつに文句言うのも俺の勝手だろ
とにかく日本人はろくに金払わないくせにサービスを要求するバカが多すぎるんだよ
サービス受けるならそれなりに対価を払うのが当たり前
その当たり前のことを理解してないやつはまじでムカつく -
必死にラクマの擁護してる奴って、社員か?www
-
1万貯まっても楽天銀行じゃなきゃ出金手数料取るんだろw
楽天銀行なんてATMで金出すだけで手数料取るってのに誰があんな糞銀行持ってるんだよw -
>>89
何回も言うけど
無料が持続不可能なことくらいは理解できるよね?
そんな危うい状態から今回ちゃんと手数料をとって持続可能なサービスに移行するって言うんだから
ラクマ利用者なら喜ぶべきことなんじゃないの?
目先の利益だけを見てるから不満が出てくるのであって
もっと長い目で見たら歓迎すべきことでしょ -
無料という異常な状態でもメルカリに追いつけず
ましてやヤフオクにも及ばなかったラクマ&フリルってw -
人が集まる前に手数料とったら悪手だよね
出金やら決済手数料やらあてにして無料を謳ったら、ラクマが盛り上がらなかったから舵取り変えたんだろ
まあ敗北宣言だよね -
手数無料で人いないんだから
最後に手数料とってラクマ終わらしたいんだろうな -
>>92
利用者だろうが経営者だろうが
経済原理はすべての人に平等に働く
利用者だからといって無料などという異常な状態が持続不可能なことくらいはちゃんと理解すべき
別にラクマ擁護するとかしないとかそんな次元の話じゃないから -
フリマアプリ「ラクマ」、販売手数料0円を終了。6月から「3.5%」に [604021464]
http://leia.5ch.net/.../poverty/1526362737/ -
おっ、ケンカか?
-
>>98
お前バカ?
利用する側が関係ないわけ無いだろ
楽天だろうがなんだろうがサービスを提供するには金がかかる
その金は当然手数料でまかなうしかないんだから手数料取るのは当たり前だと言ってる
どんな公共サービスだって税金で運営されてるから
みんな嫌でも黙って税金はらってるのと同じこと
当たり前のことを当たり前に理解しろと言ってるだけ
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑