-
オークション
-
【愚痴】ヤフオク雑談スレ202【議論】
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
ヤフオクに関する雑談・愚痴・議論など、何でもありの雑談スレ
荒らしが多い為、各自でNGにする等対応してください。
(ワッチョイ付きは荒らしが立てたスレですので消化する必要はありません。)
※次スレは>>950以降が宣言してから立てることが望ましい。
スレ立て不可の場合はその旨レスすること。
前スレ
【愚痴】ヤフオク雑談スレ201【議論】
https://egg.5ch.net/...gi/yahoo/1551537831/ - コメントを投稿する
-
∧_∧
(`・ェ・´) 落札が少ないけど
0 0 気にしちゃダメ!
| | また次があるよ!がんばって!
∪∪ -
>>2
ゴミコテハン死ね -
コテハンでは無いがワンパターンAAは確かにウザいな
-
∧_∧
( ´・ω・) ミカンでも食べて休憩してください
//\ ̄ ̄旦\
// ※ \___\
\\ ※ ※ ※ ヽ
\ヽ-___?___ヽ -
AAの人ポジティブでええ人やん
俺は落札いっぱいあるから関係ないけど -
しかしヤフオクは、いくら何でも馬鹿だろ
って奴が多すぎ。
「倒産品」「引き上げ品」と記載しただけで
ダンボールしか確認出来ない画像1枚載せただけで
高騰するんだからww -
そんなんだから
悪質な出品者は「倒産品」という言葉を使いまくってる
カテゴリによっても色々変わると思うが
少しぐらいは落札者も頭使って入札しろよ -
24時間いないに受け取り連絡しなかったら悪評価つけるってあらかじめしつこいほど書いてて、それが出来ないやつは入札するなとも書いてるのにまたやられたわ。
いつも最大3日待つんだが、過去3度報復悪評価つけられたんで今回5日待ったんだわ。
で、20時頃非常に悪いつけたらソッコー非常に悪い付け替えしてきてて、いや…お前見てるなら受け取りボタン押せよと思ったわ。
今回ので理解もした。
受け取りボタン押さないやつって嫌がらせてやってんだな。
押すまでYahoo!のサービス全部使えなくするくらいのペナルティつけろやくそYahoo -
「倒産品」なんてのは
せどらーが関わってる場合は殆どが
お宝関係は根こそぎ引き抜かれた状態
つまり、ゴミしか残ってない可能性が高いって
事は理解した方がいいぞ -
ヤフオクて悪徳出品者の方が儲かるの?
それとも誠実に販売すべきかな -
さすがにダンボールしか確認できない商品は見た事ないが
-
追跡だと今日到着予定の佐川が来なかったわ
営業所も電話終わってるしどうしろと
受け取りまだだから連絡遅れるけど悪いのは佐川だから… -
>>12
https://page.auction...p/auction/g328988875
質問欄のやり取りの影響のあるかと思うが
馬鹿が引っ掛かって高騰したから、出品者が味を占めて「倒産品」を多用するようになった。
評価探偵で調べてみたら、この出品者は何度もレコードセットを落札していてるから
ただのゴミを集めてセットとして出品してるだけ -
>>13
そう出品者に伝えろよ。 -
>>15
追跡見りゃ分かることを何で一々伝えるんだよ -
>>16
お前バカだろ。
追跡だと今日到着予定の佐川が来なかった。
この時点で配達にすらきてないのに、記録には不在で持ち戻りになってる可能性がある(佐川はこれがよくある)
インターホン聞き逃しの可能性も。
なので悪いのは佐川だと心配して思うくらいならこんなところに書き込まず伝えろって話。 -
>>17
IDくらい確認しろバカw -
>>17
配達にすらきてないのに、記録には不在で持ち戻りになってるってまさにその通りだった
佐川にはよくある事なんだね
朝から一日待ってて不在票がないかも何度も確かめたから来てないのは確実だと思う
やっぱりヤマトがいい -
>>20
自分は佐川では何回もやられてるからヤマトしか使ってない。
ヤマトでもたまに不在票無しなのに不在で持ち戻りになることもあるけど、頻度が段違い。
落札した側はいらん被害受けるし、出品者側は受け取ってもらえるのか不安になるし、伝えるのが一番。 -
AAの人、自分もポジティブで良いと思うよ。売れず殺気立ったギスギスの矛先がなごみアートにまで…こんなヤフオクに誰がした
-
人の本質は悪意の塊ゆえに
-
サンデークジのせいで土曜日が売れなさすぎて辛い
かといって日曜日も土曜日の分をカバーできるかって言われたら微妙 -
俺も最初に書き込まれるAAはポジティブで好き
-
佐川で発払いなら玄関開けといてハンコをそばに置いておきな
勝手にハンコ押して荷物置いていってくれるから -
今は端末に指でサインするのもあるだろ
戸建で玄関前にスペースあれば
荷物置いておく場所伝えとくと
配達のオッサンが勝手にサインして荷物置いといてくれる
つーか荷物置いておく場所ここでいいか?と聞かれる、一方的に -
ムカついたから全部土曜終了にしてやったぜ!
-
>>29
次にお前は翌日終了で再出品する。全部なw -
電子書籍からとうとう10%オフクーポンが無くなってしまった
-
ごめん 誤爆
-
また受取連絡しないやつ続出中。
少なければどうってことないが、多量にあるとうんざりする。
仕方ないので、「受取連絡してね(ハート)」シールを作って商品と箱に貼るしか無いか。。。 -
>>11
個人情報が絶対ばれないようにやるなら不誠実で儲けんのがてっとりばやい
それか自分がこの世で一番執念深い悪人である自信があるときのみ
それ以外は不特定多数に恨みを買うのはお金以上に失うものが大きいと思う -
ほぼ100%の落札者がきちんと受け取り連絡してくれるんだが
むしろなんでそんなに頻繁に
受け取り連絡しない人に遭遇するのか不思議だ -
>>35
ジャンルによりけりかと。自分のはどうしても中華系代行が多くなっちゃうんよ -
>>35
類は友を呼ぶということわざがあってだな -
出品者からの評価は受け取り連絡後じゃないとできないようにするべきだね
非常に良いや悪いとは別に受け取り連絡が早い遅いも選択できたらいい
連絡しないやつは自動的に悪い評価で -
代行に落札された時は管理番号でわかるから
受け取り連絡がなかった場合、次回からお取り引きをお断りします
って添えてる
そのせいか
受け取りしないって悪評のある代行でも
速攻で受け取り連絡してくれる -
月に200くらい取引してるけど受け取り連絡最後にされなかったの昨年11月だ
催促もしてないし説明文にも受け取りしろ的なのは書いてない
多分運が良かったんだろうけど -
人それぞれ
むしろ受け取りしない代行なんて会ったことないわ
代行はいいイメージしかない
そして受け取りしないやつになぜ遭遇すんのか?なんて言ってたら1週間後には遭遇する不思議 -
>>39
番号入れてくるのはわかりやすいんだけど、一見代行ってわからないのがけっこう多いんよ。偽名かなんかの日本人名で個人を装ってる。弱小代行業者なんだろうね -
久々にヤフオクで出品してるんだけどメルカリみたいに値下げ交渉してくるやついるんだが
しかもオークションなのに
こいつなんなん -
メルカリが生んでしまった悲しき障害児だよ
-
ブックオフとかの超大手さんにも平気で値下げとかお願いしてるからな育ちが違うんだよ彼らはw
-
乞食界のサラブレッド
メルカラー -
値下げ要求及び送料の無料交渉はしませんと書いていても、値下げ厨はとりま言っておけだからムカついてたらキリがない
奴らは夏の蚊と同じ -
>>45
BOOKOFFだと思ってなさそう -
受け取り連絡しないのなんて俺は100件に1件くらいしか遭遇しないから気にしないな
してこないヤツはそれが理由で複数悪評食らってたりする
全く懲りてないんだな -
>>44-45
なんか値下げ交渉ある度にメルカリガーって、このスレではすぐなるけど
メルカリでも交渉お断りって書いておけば、ほとんど来ないからなあ
そいつ個人が何でもかんでも値切ろうとするネギラーなだけじゃね? -
即決品は別にして
昔にあったってのは現状の値段でお願いしますみたいなやつだろ
最新はオークション形式で入札者ありなのに今より下げる交渉が来るんだぜ
メルカリ育ちを舐めたらいけないよ -
>>43
メルカリが出来てから増えたよなそういう奴。俺はガン無視してるわ -
ヤフオクでも「値引き交渉不可」って書かなきゃいけない時代なのか?
-
20年前でも高めスタートに2割引お願いしますなんてあったっつーの
知らないなら黙ってろ -
まぁ多かったから
値下げ交渉設定が出来たんだよな
その頃の値下げ厨の増殖はは他のフリマサイトの影響だったけど -
>>51
来るわぼけ -
短くても商品説明を読まんからな
-
商品の検索一覧で出品者のIDが長いと全表示されなくなってる
-
商品受け取りましたがただ一つだけ不満点が。
出品者様に言ってもどうしようもないのかもしれませんが
配送時に玄関のドアのポストから投函したようで
そのせいでポストから9メートルほど下の地面に落ちていました。
まだ試聴してませんがそのせいで音飛びや傷が付いてないか不安です。
なのですみませんがこの評価にさせていただきます。
何かあれば遠慮なく仰って下さい。
お前の気持ち俺が全力で汲み取って
日本郵便にクレーム付けてやるから連絡して来いよ
お前のやり場のない気持ちを受け取ってくれる人が誰もいなかったんだよね
俺にぶつけて来いよ俺が避雷針になってやる -
>>55
お前のゴミみたいな人生の切り取りなんて誰も聞いてねえよ -
クズ揃いのニワカ共がここでもきっちり沸いてくるんだな
最近のヤフオクそのものだ -
お、AAがポジティブに共感してくれる人がいたか
これくらい心の余裕がないとだめだと思うんだよなぁ -
>>49
報復しないならむしろ好感もてる -
受け取りしないから評価一けた悪評無しに悪評つけてやった
-
>>67
メルカリとか凄いぞ
「メッセージが一度もなく不安な取引でした」
この理由で評価落とす馬鹿が大量にいる
評価落とされてる方の奴は、他の奴の評価落としてないのが殆ど。
評価落とされてる方が好感度高いわ -
評価3000以上で悪いが300以上ある奴を見つけたんだが
そんなんでも堂々とヤフオクやってるんだな -
ヤフオクでは初級レベルの主婦層が
メルカリではTOP層に君臨してるからな
民度・取引の経験値、まるで違う -
>>71
業者と詐欺師と債務不履行が横行してるヤフオクは、民度で言えばメルカリ以下ですよ -
>>69
俺はメルカリでは挨拶するし、ヤフオクでは無言を基本にしてる
挨拶を評価する人がいるのは分かってんだから、挨拶しとけば良いだけ
お前が自分のやり方に固執してるジジイってだけじゃん
いい歳してんだから、郷に入っては郷に従えって言葉を覚えなきゃダメよ -
>>76
ほんこれすぎる
メルカリは買い専だがこっちから挨拶してメッセージ返す必要あればすぐ返す
ヤフオクは売り専だが挨拶来ても返さない
メルカリも一時期出品してたのを引っ込めるのもめんどうだからそのままにしてるが質問は半々くらいで返すかな
ヤフオクは総スルー -
説明済みの傷やら汚れを鬼の首を取ったように瑕疵扱いにしてギャーギャー喚く人種が増えた
大陸系&盲腸半島の人が増えたせいなのかな? 逆にレーザー照射してやりたいわ(´・ω・`) -
まあそもそも必須のヤフオクの受け取りしないバカが悪評付けられても報復しないで一貫して受け取りしないのはすげーなってレスに返すレスではない
報復してないのであればの話だが
評価落とされてる方が評価高いとかバカの極み
みんなでフルぼっこにしてやんなよw -
定形外局留めで送ったんだけど受け取る気なさげ
仮に戻ってきても14日経てば入金される? -
>>76
どうでもいいが
俺は挨拶はしてるし、挨拶・メッセージ無しという理由で
評価を落されて事は一度もない。
他の参加者をを、色々見たうえでの感想な。
メッセージ云々で評価を落すとか普通は考えられんから
100人に一人でも300人に一人でもいれば大量。
まあ、ここまでにしとくわ -
メルカリ擁護が短時間で一気沸きすぎて
わかりやすいぞ
自演するならもう少し上手くしないとなw -
>>73
だなw 出品者の民度はメルカリの方がマシ。だから買うならメルカリ、売るならヤフオク
でもヤフオクだと買う人間足らんくてメルカリ大移動が起きてるわけw
まぁそれを引き起こしたのは出品手数料値上げした禿だがなー。お得な中古出品してた儲け度外視ライト層がメルカリ移動しちゃったから -
スーパーで1000円くらいで売られていた廃盤品を開始価格1万円で出品してる人に「100円でどうですか?」と聞いてる人なら見かけたことある
-
ウォッチは多々入るけどここ半月くらいまったく売れない
自分なら買う値段だし相場見ても値段とか高くないと思うけど
10人ウォッチして10人全員その値段では絶対買わないってすごいな
そんなに思い悩む値段でもないだろ小学生でも買えるような値段なのに
迷う理由あるのか?って謎 -
初めて質問欄からナイジェリア詐欺が来た!
-
そもそもメルカリ嫌いなんだよなぁ
どんどん手数料上がるし一定金額行かないとお金も下せない不便さに10%も取るくせに
入金にも別途手数料掛るし
何より客層が気持ち悪い何で値下げ前提なのかが分からない
フリマだからって言うがフリマは別に値下げ当たり前じゃないだろ図々しいバカがやってるだけで -
>>82
今時どっちか片方しか使った事がないって方が珍しいだろ
メルカリの挨拶なんてテンプレで十分だし、交渉NGにしてても値下げ交渉
してくる奴はたまにいるけど、説明にある通りお断りしますと一回書けば
さすがにそれ以上は来ない事がほとんど
どっちがストレスフルかといえば、今はヤフオクだよ
だからこそユーザーが逆転してしまったわけだし -
この同じ文章がPCゲームで出してる全部に来やがった
鬱陶しいったらありゃしない・・・
ナイジェリアだけじゃないのなこういうの
Hello do you still have this Item that you posted on auctions.yahoo.co.jp for sell, if YES I ll be offering you $ 3,500 USD
for each unit and including the shipment cost via EMS to my Niece in United State.. kindly reply back to my email
and send me some more pictures of the Item on my email and know that i can not reply here on auctions.yahoo.co.jp ,
my email is ( kuniomurakami8 (at) gmai l.com ) I will be waiting to hear back from you soon BEST REGARDS -
良い評価1、悪い評価7で評価マイナスのやついるけど
こういうやつ利用停止にならないのか? -
日本人ぽいアドレスなのに日本語全然使えないとか、余計怪しいだろw
-
昔から一定数いる擁護の発想しちゃう養護ちゃんはなんなんだろな
-
>>96
日系人だろうね(適当 -
せめて、Mike Hondaぐらいにする配慮は欲しい!
そもそも、日本人は中学英語すら身についていない馬鹿が多いのだ!
韓国人ぐらいには通じるだろうと思ったら大間違いだ!
馬鹿者相手にするなら日本語で書けってんだ! -
二千円札を出品しているんですが、たまに違反商品の申告として『特定商品に関する規定を遵守していない』と通報されるのですが、ガイドラインのどの条項に引っかかるのかわかりますか?
-
何やったら、こんなに汚れるんだろ?
https://page.auction...p/auction/d254710321 -
フィギュアなんかで散々飾って楽しんだのなら
その旨を取説に書くべきだよなーと送られてきた品物を見て思った
価格に反映してても書けよ -
不況だなぁ、春は何かと金かかるからなぁ。
夏まで売れんわ。 -
手垢とか
-
春は貴重なコレクションが出てくるのを待ち受ける時期なんだが、個人出品者が消え去ったヤフオクで待つ人はいない
-
>>69
メルカリ、ヤフオクに限ったことではなく顔の見えない取引だからこそ売る側は
彼女に即レスする勢いで張り付きで連絡をマメにしないと長期的には売れないよ。
信用を得るにはまずはマメってこと。
返事が出来ない人には向かないのがネット販売だと思う。 -
出品・落札を問わず、メッセージをまともにやりとりできないのは、一種のコミュ障だと思う
-
レターパックにしてくれとか後出しでいう人がいるけど、レターパックに入るものって小さな雑貨とかだけだよな
しかもレターパックを購入して宛先を記入する手間を考えると、そういう人は入札しないでほしい -
>>107
そう思いますよ。なにもコミュ障というのは面と向かわなくてもあるひとはある。
でもコミュ障という言葉に逃がさないで欲しいですね。
不誠実、自己中では最後は誰からも信用されなくなりますからね。 -
メルカスで同じくやられたクチです
支払いは即時引き落としなので素早いのは当たり前なんだが、受け取りも即時で「良い」つけたら
相手からの評価が「普通」で内容が「一度もメッセージの返答がなく不安な取引でした」で愕然とした
SNSのノリ、専用品、値下げ交渉当たり前でやらなきゃアカンって風潮に勝手になってるんだよねメルカスって -
おいこら、カワモト
-
そこは終始だんまりのヤフオクが特殊なんだよ
通販でもテンプレ挨拶文くらい送る -
うちは挨拶はしないけど支払い済みだけには一言礼をするかな
落札した時にだんまりは平気 -
>>111
自分なんて
?値段交渉せずにそのまま購入(売上金から買ったから即金)
?直ぐ挨拶送
?相手から明日送るって返事が来る
?翌日、忙しくて送れなかったからもうちょい時間かかるって連絡がくる
?了承の返事をする
?届いた日に受取評価(良)
これで相手(出品者)からの評価普通だった事あるぞ -
落札率なんてどうでもいいから
受取連絡が早い落札者ですとか表示しろ -
自分が普通つけられそうだから事前に報復?で普通つける
って頭おかしい思考回路になる人も居てるみたいだからね
メルカリは評価は一回限りだからね -
代行業者はもっと世界中にヤフオク宣伝してクリクリ
-
競り合うのはバイイーとゼンマぐらいだわうち
代行もっと広くやってくれるとおいしいのよね
一般人よりバイイーよっぽどしっかり入金連絡素早いし -
少し前に狙ってたものが相場よりかなり高額で落札されて買えなかった
それと全く同じものが同じ出品者から出品されてイタズラ入札だったのかと思ってたら前に落札した人と同じ人が入札してる
これ値段釣り上げるためにやってるのかな?
同じカテゴリ内でたびたび競ってた人なんだけどそういえば評価の数が全然増えてない -
出品するたびにいたずら入札来るカテ商品あるからわからんよ
しかもその後私は◯◯の落札者。今度は、輸送無料にしてくれ!! そしてくれないと、中断することなく、
ずっと新規IDであんたの商品を落札して行く -
>>125
吊り上げ臭いが物がわからんからなんとも言えないけど、その出品者から再出品された同じ物を落札することはある -
>>129
コレクション性の高いものです。イタズラ入札は結構あるジャンルだと思います
普通は4万〜7万で落札されるものが10万以上になって競り負けました
とりあえず、入札はしてみるけどまた相場以上になったらキツイな -
>>80
不着申請されなければね。 -
どうでもいいけど出品マスターってなんか意味あるんかな
-
なんの意味もなさそう
-
条件厳しすぎて転売屋くらいしかもらえないだろ、あれ
転売屋のレッテル貼られてるようなもん -
物価は上がっても落札額下がる一方だし日本人景気悪いの感じるわ
-
欲しい物は高くなる一方で手に入らん
まあ安い欲しい物はすでに入手してるしな
久しぶりに1円出品してみたらアクセスもウォッチも10倍くらいになった
すでに手間賃分くらいの価格にはなってるが
ここからどれだけ上がるかな -
>>34
やっぱり普通の感覚してれば色々とストレス溜まりそうだね -
評価くれないやつばっかりで、未だに2桁から抜け出せない
-
評価に関してはメルカリ台頭以降受け取り連絡制以降してくれる人が増えたな
受け取り連絡評価ってスムーズな流れが生まれてる出品者目線 -
ゆうパックで破損した場合って取り扱いはどうなるの?
保険金で新しい品物買う感じ? -
出品者に郵便局側から所有権譲渡関係の書類が届く
それに記入して返送すると所有権が落札者になって
郵便局側が落札者に落札金額分を弁償 破損した品物は落札者のものになる -
出品者が所有権譲渡しないこともできるが
その場合は破損した品物の返送、返金してから弁償
結構めんどくさいらしい
このパターンはオレはやったことないわ -
>>141
通常のゆうパックだとそうだけど、ゆうパックおてがる版だと違うんじゃないかな -
先月下旬から全く落札がなくなった
今までここまでひどくはなかったが
ヤフオク終わってるわ -
先月下旬から今月5日くらいまでは落札ラッシュだったよ
発送準備が追いつかんかった
売れないってどんだけひどいもん出してるのよ -
psメモリー君は道民な気がしてる
-
PSメモリーは汚れがあってもまだいい拭くのが簡単だから
厄介なのはコントローラー 手垢がね… -
質問で $ 3,500 USDとか英文送ってくるの
アジア系じゃなくて実際
ヤフオクのライバル対立業者とかぽいよなあーーー
執拗過ぎるわ
買うほうも売るほうも嫌な感じ
※放置して質問答えない落札者※
ってのは、あの英文送りまくるだけで
ヤフオクの収益下がるかと思われ、まじ英文野朗うぜえ -
メルカリは得したぐらいで食いつくけどヤフオクは転売出来て儲かるぐらいじゃないと食いつかない。
-
受け取りしないのに悪評付けたら半日経って評価来たわ
良いだった
それでも受け取りしない頑固さ
もうこのチンパンの考えてることわからねー -
>>154
報復上等で付けてっからはいはい報復きたきた思ったら良いで拍子抜けしたわ
評価一けただしリアル新規なのかね
メルカリ民で受け取り=評価だと思ってるやつだったりね
多分自分の誕生日をidにしてんだけど40前のおっさんならわかるだろうにな
謎でしかない
しかも出品もしてて俺が付けた悪評が響きそうw
これ系のは落札しかしないイメージだったから本当のド新規メルカリ民な気がしてきた -
時々、意味不明な落札者に出会うが
知的障害者とかはリアル店舗よりネットなど通販を利用すると聞いたことがあるので
そういう系の人なのかなと思う -
>>152
以前これで発送連絡してなかったってアホがおったなw -
>>157
いや知らんし俺はそんなアホなミスしないが -
そもそも発送連絡しないと催促通知送れんだろ
さすがに催促通知してから音沙汰無いから悪評付けるし
もっとそもそも言うと自動で発送連絡いくのしか使わんし
自動でいかなくてもミスせんし -
サイコパスには絶対に勝てない
張り合うのは危険だ -
今のヤフオクはストアが商売敵のため余程の物(一品物)でない限り売りは厳しい。1つ売るのに数カ月時間があればソコソコの値段を狙えるけど1つにかけられる時間も限られてる。
ストアは生き残るために更に値を下げる一般人にはヤフオク売り厳しい。落札者も一般人より転売ヤー多い底値を狙ってウォッチだけつけて値下りを待ってる。 -
https://page.auction...p/auction/g319604599
けっこう汚いメモリーカード多いんだな -
そんなヤフオクもメルカリより値段マシ(送料別に出来る)で売りにくいけど良く使ってる。土日はソコソコ人が多いし。
-
メルカリが送料値上げらしいけど、便乗禿はまだ何も発表もしてない?
-
コンビニ払いで今日が支払い期限の落札者がいるんだけど、1日に落札されてなかなか支払われないからメッセージしたら3日後に明日払いますとの連絡。
結局、期限の今日払いやがったんだけど、こいつと取引したくないんだけど、入金後キャンセルしたことある人いる?
ちなみに評価も最悪な落札者。 -
書くとこここじゃないですね。すみません。
-
大した理由もないのに常に支払いは期限ギリギリか期限切れてからじゃないと
しない奴いるよね
何か心の病を抱えているのか -
支払後発送前なら取引の中止ができる
まあ一方的にやったら報復食らうだろうけど -
>>166
おそらく契約更新の時期がメルカリとは違うんだと思う。そのうち値上げするでしょ -
報復もなにも評価つかねーよ
-
あっ?オークション終了してんだから手動で評価可能だろ
-
可能だろうがなんだろうがする必要がねーだろバカ
中止に出来るかどうかの話してんのに -
相手は支払い済ませてるのに相談なく一方的に中止にしたら報復食らうに決まってるだろ
何言ってんだこのバカ -
クレカ支払いの取引中止はそのままキャンセルされるとして
コンビニ払いとかの場合はポイントで返金されるの? -
落札者から取置き希望し発送しないパターンだが、キャンセル扱いとなってポイント返還だったと言われた
-
コンビニ払いでも、債務不履行はしっかりペナルティを与えるべきだよね
ヤフオクに限らず、尼でも楽天でもヨドバシそうだけど
コンビニ払いの未払いに世の中が甘すぎる
お金を払わない事が、相手に損害を与えてる事になるんだよってもっと
若い内から教えるべきだ -
未払いじゃなくて不払いだ
-
何回もやってるけどねーよバカ
それ報復言わねーし悪評ついたらそれこそ報復すりゃいいだろが
何も考えれねーのかこの池沼は -
時間掛けた割にその反論かよw
-
スレ張り付いてる5ちゃんが生き甲斐の池沼が虚しい遠吠えかね?w
まず報復の意味を調べなさい
やれやれ疲れるわー -
てか手数料タダ払いする気の池沼の考えは知らんが普通は手数料もったいないと考えるから出品者都合で削除すりゃ悪評2個自動で付くがねw
それすら知らない、気付かない池沼なんかとレスしても話噛み合わなすぎて泣けるわw -
前スレ最後にいたアホがおるな
-
そう言えば前スレで
着金してないのにコード教えようか悩んでたアホがいたなぁ -
あれが悩んでたように見える池沼がいるのか
-
時間数秒前に入札してきて延々自動延長繰り返す粘着と競り合うことになっちまった…
競り合うのはかまわんけど、もうちょっと気持ちよくできないのかね。
同じジャンルで何回も会うから多分同一人物なんだろうけど -
とりあえず今日のおもちゃは論破しちゃった
敗北を知りたい -
>>189
ええと向こうも同じこと思ってる -
今、即決されたんだけどこういうメッセージが来た。
どうしたらいいの、ワケわからんわ。ここまでくると。
はじめまして。
購入させていただいたんですが支払いが25日にならないとできず、無理なお願いになりますががメルカリの方でこのお値段で出品していただくことはできませんでしょうか。
そちらからメルカリ月一払いで購入致します。 -
入札や落札してもメール来ないなと思ってたらメール通知の設定が全クリアされてた。
仕様を改悪するのもいい加減にしてほしいが、仕様変更したらしたで利用者に迷惑かけないようにしろよ。 -
手数料二重で負担した挙句送料無料にしろということなのだろうか
-
>>192
新しいのきたなw -
かんたん決済でエラー吐くけど何だよこれ…
-
落札者都合の削除(自動的に非常に悪い評価が付きます)と、送料着払いを受け入れるならやっても良いんじゃね
手数料1.25%増しも負担させても良いが理解できんだろうw
まーけどめんどくさいからできませんで通した方がええな -
受けて禿チェックくらったらBANやぞ
-
ヤフーの入金待ちじゃなく
落札者の支払い完了の連絡待ちだけど
かんたん決済銀行振り込みって支払い済ませているのに反映してなくて
土日はヤフーから完了報告来ない認識で合ってる? -
なら振り込みしてないって事か
アカウント乗っ取りじゃなければ
評価三桁悪い無し落札者信じるかな
ただ落札したのに取引ナビで何時間も
無言で一言も無いといたずら入札か
疑いたくなるわ -
>>206
だからすべての銀行が24時間反映じゃないだって -
3/31までの入札で使える50%オフのクーポンがあったはずなのに
使ってもないのに知らん間に消えてるなw
2アカ持ってて2つともそうだから間違いない。
何でこんな嫌がらせみたいなことするんだろ -
みずほ銀行
あおぞら銀行
GMOあおぞらネット銀行
セブン銀行
ローソン銀行みずほ銀行
みずほ信託銀行
野村信託銀行
なんでこの辺加入しないんだろう -
15日を跨いだ取引なんてしたくないから、さっさと入金しろや
-
また3%とかクソハゲ
-
>>212
セブンはもともとおつきあいないよね
それよりゆうちょをもっと使いやすく着金も早くしたほうがいい
着金速度も全体的に遅すぎだから改善すれば少しは人が戻ってくるんじゃないかな
8日に受け取りボタンが押されてもゆうちょだと受け取りが14日だよ
他銀でも1日早まる程度とか最悪
無駄なプール期間を作るよりさくさく着金に戻してオクの売買を回した方が手数料ががっちり入るのにね
明日確実に売れた金が入るとわかっていれば利用者は前夜に落札するものなんだよ -
ヤフネコで追跡番号出てるのに、発送通知がいつまで経っても出ないのってよくある?
-
最近考えるのだが、ヤフオクが利用者に好意的であったためしあるか?
行うことすべて利用者を小馬鹿にしているのを感じる -
>>216
よくあるよ -
>>217
最近考えたのか -
半年ぶりに本垢でくじ20%が出たからいろいろ見て回ってるんだが
ヤフショより高い尼直ばかりでお話にならない
米は一昨日スーパーで買ったばかりだしロハコから明日飲料水も届く
入札するものがないわ -
出品評価もうすぐ2000に行くと言うのに昨日初めて失態を犯してしまった
こんな事ありえんってレベルの大失態
10年以上実家に寄生してたニートで30代半ばになってついて親がキレて
先月ブラック企業に就職をした
そのせいか毎日寝に戻るだけの生活で精神的負担があまりにも大きすぎて錯乱してたのかもしれん
何と支払前に発送してしまっていた
コンビニ選択メールを支払メールと勘違いしてたらしい
マジでありえんし考えられない
どこのキチガイだよって話だよ
落札額は幸い約1万程度の低額とは言え、昼飯代に換算すれば約1ヶ月分に相当する
ショックだ
今日は久々の休日だから1日中寝転がってるわ
どかに出掛けようだとかそんな精神状態じゃない -
シャバ台じゃなくてショバ代だった
-
至急アドバイス求む
質問者の評価はそんなに悪くない、800程度で雨が2つ、曇り1つ
しかしそれらの過去の評価のコメントで個人的に非常に気になる点があるので、取引に気乗りがしない
こういう場合って「過去の評価のコメントで気になる点があるので〜」と正直に回答してやんわり取引を断るか、黙ってブラリに入れて無視するかどっちがいい?
波風立たぬよう、恨みを抱かれぬよう、事無きを得たい -
うんうん
ありえるな
おつかれ -
質問の内容によるが評価800なら普通に喜んで取引するね
-
支払いされたけど発送したくないな〜。受け取り連絡もなかなかしてくれないみたいだし。
定形外以外で発送出来ないし。
入札の時点で削除すれば良かった -
>>223
郵便局なりヤマトなりに連絡とって
ひとまず返送してもらうって手もあるが…
後、またやってしまう可能性があるなら
再発防止でおてがる版とかヤフネコonlyにするとか
これは支払いが完了しないと発送自体が不可能だから -
落札されて最初の入金が遅い奴は他もルーズなんで受け取り連絡も期待出来ない。昔みたいにスピーディーに取引したいだけなのに何もかもメルカリに負けてる。
-
久しぶりにオクやったが今やり取りしてる落札者昨日の夕方に落札してから動きが全くない
今のシステムなら決済すれば終わりなのに意味がわからない
落札後即日決済で後は待ってればいいだけなのに -
その決済をしないのがいる!こっちは梱包して決済されるのを待ってるのに数日待たせてやっと決済とかキャンセルとかがいる。そういうのは受け取り連絡も遅くて。
-
梱包は落札あった後の夜まとめてやるんだが払わない奴の分は封までしないで宛名ラベルとかも貼らない様にしてる
過去何度梱包材を無駄にしたことか
レターパックとか41円で交換してくれるけど支払うまでは梱包出来ないので作業が1テンポ遅れるな -
落札あるだけありがたいと思え
-
ヤフオクの匿名取引、相手側住所が都道府県しか表示されないなら郵便番号も上2桁だけの表示にして欲しい
東京の場合郵便番号上5桁だけで番地又は最悪はビル名まで特定できる箇所が多いから -
>>237
そんなに気になるならオクなんてやるなよヘタレ -
なーんで違う物受け取った奴は、受け取り連絡ボタンも押さずに返金しろ返金しろって騒ぐんだ?
返金しようにもこっちにまだ金は無いんだよ
早く返金して欲しかったらさっさと受け取り連絡ボタン押せや! そんで金が入ってきたら、その金を競馬か競輪で増やしてから返金はちゃんとしてあげる予定なんだからさ -
検索結果が改悪したって話だったけど、
同じIDでも、ブラウザによって旧検索になってる?
キャッシュはオールクリアした。
FFは新
chは新
IEは旧
になってる。 -
>>237
ギャルのパンティーでも落札してんのか? -
>>237
上5桁じゃないと郵便局が仕分けできないのと違う? -
>>230
コピペにマジレスカッコいい -
>>237
自意識過剰だゾ♪ -
>>244
しんのすけの声で再生された -
しんさん(26)の声ry
-
>>242
なるほどー -
禿の匿名取引で配達完了になってんのに届いてないとか言ってきたんだけど
オレ何も悪くないよね? -
なんで依頼してないのに配達日指定を勝手にしてるわけ?
なんで日本郵便とか連絡してきておいてヤマトで発送してるわけ? -
配達日指定してないなら発送する人間の自由じゃないの?
普通は最短の日付に指定するぞ -
落札後、24時間以内にファーストコンタクトがい落札者は100%落札者を削除。非常に悪いもする。
と説明書に書いた。
で、俺の勘違いで落札後23時間で落札者を削除、非常に悪いを押してしまった(後から気付いた)。
26時間後に落札者から苦情の非常に悪い報復を食らう。
基本、俺が悪いのは当たり前だが、23時間無視は同等だろう。と開き直っている。
金額的には5千円程度。 -
もちっと心に余裕持とうぜ
削除前に悪評で警告 -
>>251
連絡してこない奴への気持ちはわからなくもないがもう少し時間に余裕もってもよいかと。
自分も一応24時間以内に落札者情報連絡の無い場合はキャンセルと記載してるけど24時間経過した時点で一度メッセージでキャンセルする旨伝えてる。
それから更に12時間経過して連絡無ければキャンセルだね。
これで連絡が来て取引キャンセルにならなかったケースが過去3件あるから。
気分が良いものではないけど結果的に取引できたのでこういうのもありかと思うよ。 -
ヤフオクなら入札から落札まで時間が空くし落札後は48時間は待つなぁ
まぁ24時間以上空けられるといい気分はしないが -
てか送料定額の商品なら自動引き落とししろよと思う
-
なんか最近、評価悪いヤツ増えたよな
今最高額入札者が81%だわ
先日も85%のヤツに落札されて支払い凄く遅くてイライラしたし
以前のヤフオクは99〜100%ばっかりだった印象なんだが -
連絡よこさない期限ぎりぎりまで払わない
まあ気分悪いし心配にもなるけど
土日祝休みの代行とかもいるからな
機械的に対応して単純にかんたん決済期限内に払わなければ削除ってするだけだな
無下にするとせっかくのチャンスを自ら捨ててることにもなる -
最近すぐ発送しろやっての増えた気がする3日で設定しててもなんでまたないの
-
発送日書いてるからちゃんと見てねって本文に書いてあるけど
たまーにガン無視催促マンいるわ -
『24時間以内に連絡可・入金可な方だけ入札してください』っていうのに、入札して即入金して
挨拶と入金完了の取引メッセージを送ったけど二日間ノーリアクション。
で、下記のやりとりになった。
入金完了しております。
ご返信お願いいたします。
今日発送完了しましたら連絡致します。
こちらからのご連絡はトラブルがない限り基本的には控えさせていただいております。
連絡つかないと相手が不安になるとか思わない人なんだろうな。 -
>>264
自分も出品メインで丸っきりこれだけどな
ついでに言うと挨拶もコメント不要、来ても返せんと書いてる
そもそもなぜ連絡つかんと不安になんのか全く理解出来んわ
連絡つかんとって表現自体もおかしいけど
評価に詐欺出品者ですやらいろいろ書かれてんなら不安になるかしれんが、その場合そもそも落札すんなって感じたが黙って待ってりゃよくね? -
お前はそれ落札、購入しただけで済んでるけど出品者はお前含め何人ともやりとりしてるからな
暇じゃねーんだよ
やりとりごっこしてーならメルカリやっとれって話
まずそこ考えろよ
あまり煽る気はない
落札側のもいろいろ聞いてはみたい -
支払い確認くらいは送ろうよ
それこそ何人とも取引してるなら確認されてない可能性もあるかもしれない
暇じゃないっていうくらいなら自分が対応出来る出品数に制限すればいい -
毎日言われてることだけど郷に入っては郷に従え
今のヤフオクでは何もなければメッセージのやり取りなしが普通
ただ何か言われたら返信くらいしろとは思う -
>>265-266
相手には24時間のペナを課しておいて
自分は平気で24時間以上放置してるのは自分もどうかと思うよ
そういう出品者に当たったら
受け取り連絡も理由をつけてずるずる引き伸ばしたくなるね -
>>267
それが毎回出来るならええけどな
で連絡来ないくらいでなぜ不安になる?お前はメルカス上がりでそれに慣れたとか?
『24時間以内に連絡可・入金可な方だけ入札してください』って言っておいてこっちはそれちゃんと守ってもスルーかよ?的なのも分からんでもないが、
出品、いや長年やって経験しないとわからんと思うが上のレスにも何個かあるように最初の連絡してこないバカに出品者はやきもきさせられんのよ
連絡来たかと思えば入金1週間かかったりね
即連絡、入金なんか当たり前レベルの話でそこからやっと取引の手順すすんでくのよ
そこから梱包にも時間かかるし仕事の合間の発送に時間調整にしなきゃならんし出品者の負担は大きい
最初の連絡、入金無いとその手間、仕事の目処が全くたたんからな -
取引ナビに支払確認とそこに任意で発送予定日の項目を増やしてほしいわ
-
まあ俺の場合はちゃんと書いてるし躾してるから落札者はほぼちゃんとしてるし無言だね
気にいらない、不安ならそもそも落札してこねーし -
落札者には迅速丁寧を求め自分はしてないわけだ
買い手が減って当然だな
こういう糞出品者の増加がヤフオク凋落の原因 -
できる奴はテンプレ用意してメッセージ送るからな
落札者のためじゃなく自衛のために -
>>269
ほんこれ
何か言われることもねーがしょうもない挨拶や入金しました以外の大事なことならさすがの俺もちゃんと返してる
前に落札されたあとに自分の連絡もよこさず商品の質問してきたから落札後にする質問じゃねーだろって返したのがつい最近かな
もちろんそこらか先の取引なかったがね
報復は来なかった -
>支払い方法をちゃんと確認しなかったのでキャンセルさせて下さい
どこで買っても同じかんたん決済しか使えないと思うのですが… -
>>275
俺も自衛のためだが送るのも手間
最初からかいときゃいいだけ
なんだ素直に悪いがなぜそんくらいのことで不安になんのかID:ougnW/vB0に聞きたかったが煽り含めいろんなのが沸いて来たから収集つかないパターンだわこれ
まあ人それぞれ -
>>277
つ ストア -
入金しましたは大事な連絡やし孵すのが当たり前ちゃうか
他人の金もらってること忘れてるんちゃう?
落札者に売ってやってるの精神かな?
そりゃヤフオクも落ちぶれていきますわ -
孵すやってw
返すの間違いやわ -
まあそれでいいんじゃね?
俺はここ何年もうまく言ってるしお前や煽りくんが俺の落札することねーから絡むことねーし
俺がよけりゃそれでよし
出掛けよ
ID:ougnW/vB0よんでレス来たら見るわ -
落札代行って同じ商品が何個か出品されてても高いほうに入札したりしてるけど、これって報酬が落札額の○%とかだとその分利益が大きくなるからかな?
-
質問からゆうちょの振替は対応可能ですか?ってきたけど無視でいいよな?評価1000越えてる
-
通知来るから何?
そういうこと言うてるんじゃないけどな
落札者側の話聞く気ないやん -
まぁ運営自体傲慢やし出品者も傲慢が当たり前でまかり通ってるから話し通じるわけないし期待しても無駄
-
自動通知で十分だわ
でも連絡来たら連絡ありがとうって返すよ
丁寧な人ってことだと思うので -
入金して次の日に発送されれば入金しましたメッセージは不要、発送遅れるなら必要
これだけの話だろ
支払う方も同じ、早いなら連絡不要だし遅いなら連絡しろ -
メルカリすぐ売れるからすっかり出品逆転してしまった
ヤフオクは終了日まで売れないしもうだめかなあ
なんというか現代のリズムに合ってるのは明らかにメルカリ
根本的な問題だからヤフオクが復活するのは無理だと思うわ -
評価2桁で悪い評価は一個もないからキャンセルしたら悪い評価つくよと教えたら取引するかと思ったらシカト
ストアじゃない出品者とも取引してるからかんたん決済が出来ないわけじゃない
なのに何が「支払い方法をちゃんと確認しなかったので」だ
クソうざいからアホは関わってくるなっての -
相手に商品が到着してから2日間音沙汰なしだけど催促してもええんか
-
くじ20パーの使い途がない・・
キーホルダー一つ落札したけど併せ買いすれば尼の方が安かったり
出品が減ってるとつくづく思うわ
>>295
自分だったら催促というより郵便事故だったらすぐ調査するから知らせてねって言って放置 -
挨拶の話は個人のモラルが絡むからいつももめるけど、未だに杜撰な対応の人がいるおかげでコピペ対応でも評価に「迅速、丁寧」がついて差別化、客も奪えて助かってるよ。
-
挨拶総スルーの俺ですら付いてるけどなw
4日放置のも迅速、丁寧って書かれたしむこうにすりゃただのコピペ
そんなので喜べるピュアはーとがうらやましいわ
商品問題なきゃ非常に良いで終わるわ
報復も付けれんだし -
したいのはすりゃええししてるのがバカとも思わんし人それぞれ
俺がよけりゃそれでよし -
うまくいってるなら好きにすればよろしい。
評価のほかにも説明文言やら、人に指摘されないと気づきにくいことは多いからね。4桁5桁でも付け入る隙が沢山あるのは助かってるよ。 -
うまくいってる云々は自分でも思ったし好きにするが1レスめ含めブーメランでもあるがね
好きにしなさい -
※いいね放置は控えて下さい。書いているにも関わらず、する方に関しては記載が読めない、若しくは読まない方と判断、商品内容を理解していない方との取引はトラブルに繋がる為、コメントがないいいねは、取引は拒否します。粘着に関しては適時通報、公開します。
さすがメルカリ民やわ
いいね放置w -
メルカリ利用したこと無いから分からんのだが
いいねはウォッチみたいなもの? -
>>303
利用したことないけど住民嫌いなんかい -
急に売れ行き悪くなった
楽天セールの影響か -
なるほど確かにあるかも
今週はおかしい -
>>302
「ドメスティックな彼女」好きなん? -
そのネタがわからん
さて -
キチガイおるな
-
ここで散々メルカリの話題をするやつってなんなの?
メルカリスレに行けばいいじゃん -
>>312
お前が行け -
>>302
スケべさん♡ -
ヤフオクもメルカリもラクマも使ってるのが今のヤフオク出品者。昔はヤフオクひとすじだったけどね。
ヤフオクがストアを優遇した辺りから売れなくなってきてる。ストアのボロボロ(写真は美品)と一般人の美品(写真は並み)ではストアが売れる。プロの嘘には敵わないよ。 -
今日売れなくても明日はゾロ目の日なんだろ?何かの日とかクジとか要らないんだよ。他を改革、改善してくれよ!
-
>>314
たまたまメルカリ見たらps4の限定の売っててゲームしないからこんなにするんだーからそいつに
まあ全部の出品に書いてるけど
ドメスティックなんたらはエロ漫画なんか?
ぐぐったらドラマしてるけど -
>>303
このときにメルカリの話するなおじさんくるぞとレスしようか迷ってたけど本当に来てて笑ったw -
>>317
出品者が支払いを確認したかどうかは表示されないよ -
出品者が支払いを確認したかどうかなんか必要かね
アプリだから普通に通知あるし環境も対応も人それぞれだからぐちゃぐちゃ言っても仕方ないんだがね
>>268
出品数云々の問題じゃない
10出して10売れるのと500出して5売れるのならどっちが忙しいなんかわかるだろ?
めんどうだから忙しいの一言でとめてるけど無駄なメッセージに繋がるのを止めてる自衛の面も実はある
今日みたいに仕事休み、雨振りなんかの無駄レスばかりしてる暇な日に落札してくりゃえいいんだが忙しい日に限って落札重なったりもする -
まるでいつもは5chに張り付いてないような言い方ですね・・・
-
出品者が支払いを確認したかどうかなんかどうでもよくて発送予定日過ぎても発送しないようなら催促兼ねたメッセージすりゃいいだけの話だと思うがね
こちらからのご連絡はトラブルがない限り基本的には控えさせていただいております。
このコピペ送って終わりだわ -
受け取り連絡しない落札者が多い理由がわかる気がするわ
発送するまで何日も連絡しない出品者には
受け取り連絡したくないもんな -
こいついっつも連投してんな
-
毎日暇なんでしょう
-
即日発送しても遅いのいるよ。支払い遅いのもいるしヤフオクのモラル低下は凄いよ。いま後払いだから1つ取引完了まで時間がかかる。
-
まるで自分は忙しいみたいなバカが大量だわ
つかれたあ -
チンポなめられながら5ちゃんやってやってた
俺優しい -
>>332
普通の企業やアマゾンだって着日知らせてくるじゃん -
むしろ出品者が最短の着日(翌日など)を指定することによる落札者のデメリットを教えてくれ
噛みつきたいだけ? -
あれ?落札してメールももう届いてるのにアプリ通知こない
-
あ、正確に書くと
指定できる着日は実際に届けることが可能な日より後の日付しか選択できないので
つまり着日を指定するということは
それだけ届けるのが遅くなるって事ね -
ヨドバシも最短日を指定するより指定なしの方が早く届く場合がある
-
状態を記載しているとはいえ、よくこんなコンディションで出品できるなあ
https://page.auction...p/auction/x598861360 -
ヤフネコで営業所だと締切時間の1時間前くらいになると指定の最短が翌々日になっちゃう
なので指定無しにしないと翌日に届かない
時間指定する場合は指定無しで発行してスタッフに言う -
>>339
普通に集荷前なら翌日指定できるし、届かなかったことないぞ
もちろん選択できる最短じゃなくて、きちんと調べた上での最短着日を選択、ね
届かないのは、単に集荷や配送、地域による所要日数などの仕組みをちゃんと理解しないで指定してるからじゃなくて?
ちなみに郵便のことはしらん -
ヤフプレの補償なしでヤフオクやらせるなんて、禿は本当に無慈悲だな
詐欺師や良識のないクズとの遭遇率が滅茶苦茶高いのに
ヤフプレなしとか無理ですわ -
クロネコで営業所には届いてるのに全然配送中にならないから
どーなってんの?って問い合わせたら
着日指定されてるから今日は配達できないって言われた事あったな
なんで頼んでもないのに着日指定するんだろ -
まぁでも良かれと思って着日指定しても文句言う人がいるってことが分かって勉強になったわ
-
>>345
そんな補償飾りなんだが -
ほんと、受取連絡時に評価しない奴が増えてんな
それだけならまだしも、わざわざ取引メッセージでお礼言うくせに評価はしない
なんなん、あれ
お礼するなら評価をくれ -
普通〜非常に悪いの評価をつけたいところだけど、評価なしで我慢する大人の対応だとしたら
-
評価お願いしますってわざわざメッセージ送ってくるやついたわ
自分からはしてこないくせに
ほしけりゃてめえから先にしろよと -
サンデーくじで3%とかだと今週一杯もう入札しなくてもいいやって気持ちになるなwwww
-
>>351
悪い「ありがとうございました。説明とは違い思っていたより状態が良くなかったので。」
を、大人の対応でなしにしてくれたとしたら・・ -
評価が不要な場合は当方への評価もなしでお願いします
って言えばいいのに
なんで評価お願いしますっていうの? -
ヤフオクまた表示変わった?前より見ずらい気がする
-
毎日決済は明日しますとか言ってくるのなんなの?
聞いてもないのに自分から言ったんだからさっさとやれよw
カードなら今すぐ可能だし自分で買ったんだから責任持ってコンビニなり銀行なり行くだけなのにな -
>>307
サンキュー。それ見てセールクジでもろた期間限定ポイントで買いもん完了したわ。今日明日で無くなるポイントだからあぶなかった -
特定のブランドをよく狙うんだけど昔はこんな値段では大抵買えなかった物が買えるようになってるんだよね
明らかに競う相手がいなくなった&俺のような貧乏人しか競争相手がいないんだろうなと実感する
ぶっちゃけ出せばすぐ売れるはずのブランドなんだけどねぇ・・・ -
購入と同時に支払い完了
コンビニも期限3日だけ
いたずらはキャンセルで評価無し
無茶な評価は事務局が対応して非表示
マジでこれらを真似しないとヤフオクに未来はない -
あなたの使えるゴミクーポンがあります表示消したいわ。
ゴミ糞クーポンいらねぇんだよ。 -
>>362
事務局って?
メルカリじゃないんだから運営っていいなさいよ
それにオークションは落札できるかどうかわからないんだから
落札と同時に支払い完了なんて無理
フリマとオークションをごっちゃにしないようにね -
支払い期限切れのキャンセルは手数料落札者負担にすればいいのに
そうすればヤフオクも儲かるじゃん -
落札と同時じゃなくていいから、
せめて3日以内で過ぎたら強制キャンセルくらいはしろと言いたい -
ほんと、どうしようもないやつ野放しだもんなぁ。
明らかに送料が高いやつ通報しても何もしないし、明らかに商品名違って高い額で競っちゃっているのを通報しても何もしない。
どこまで酷いことをしたらBANされるのか逆に知りたいくらい。 -
詐欺しても盗品売ってもBANにならない。
ただ手数料逃れはBANになる。
それだけがBANの対象。 -
たぶんな、ここ見て日本人が苦しむ姿、喜んでるのと違うか
-
サービス内容でメルカリに対抗できないからくじクーポンばら撒きで引き止め
それも苦しくなってきてくじの内容を絞るオワコンっぷり
さっさと潰れてしまえ -
ヤフオク終わったわ!メルカリ相場より安くして出品したが日曜日にも関わらず閲覧数1ってw
ヤフオクで売れない理由は人がいない!日曜日+クジ日なのに人が来ないとか終わってる。他の出品物も閲覧数が少なすぎて話にならない。 -
ま、うちらはメルカリに行くしかないか。。。
こないだ10:1くらいでメルカリ行くって書いたけど、もっとメルカリの比重増やす。
1000円以下のものはヤフオクでいいかな、という感じ。 -
売れもせんのに何度も注目のオークション付ける出品者ってアホだと思う
お前のその品何周目だよって -
お前に注目されて大成功
-
>>375
www
同時に多数(100個以上くらい)出品していると、回転寿司状態のものでも、その品が人を集めそうなものであれば注目のオークション付ける意味はあると個人的に思っている。その品自体は別に売れなくてもいいんよ。他の品のアクセス数が上がるから。 -
ゆうパックでやらかして破損した現物をとりあえず渡してください言われて渡したが
お控えも渡さないのな…すげーわ
まともな大企業のやることじゃない
保険料金ぼったくりに思える -
意味のわからない文章
-
別にヤフオクにも出品しとけばいい。
ヤフオクで割高に出品して説明内で
「メルカリだと送料込みにしないと駄目なんだなぁ。しかもヤフオクより安く出品しないと。あっ最近メルカリもやってます。検索してみてね」
これでメルカリでコンスタントに月20万利益。
ヤフオクは人がいないけどその少ない人をメルカリに呼び寄せれば送料込み+割安で結構な数購入されてるよ。 -
>>379
なるほどね。同じ方法は自分の場合はちょっと無理なので、誘導のやり方についてはちょっと考えてみる -
>>357
向こうは不要でもこっちが集めてる場合もあるでしょ? -
即決にウォッチつけてる連中って何なの?もっと安くなるとでも思ってるのかな?
ヤフオクでストアと被ってる商品は先ず売れない。正直一般出品者よりストアの嘘商品(プロ写真など)の方を落札者は選ぶ。商品届いて騙されたとかストアの評価に書いてるのが結構いる。 -
レターパックプラスで発送してから持戻りで週末のある日曜終わって1週間受け取ってないから向こうの郵便局に電話して回収してもいいよな?
金はこっちに入ってくるんだろうけど返金もしないでいいよな? -
>>384
その行為の是非は別として、取り戻し請求すると手数料かかるはず。 -
>>383
ウォッチのほとんどはライバル出品者の価格調査だよ -
>>385
手数料分入れて再出品すればいいだけ -
>>387
ほっときゃ戻ってくるはず。そんなに急ぐの? -
>>388
そもそもの注意事項読んでないので、連絡を24時間以内に落札者からと記載しているにも関わらず先に連絡したのはこっち。
返事もほぼない。
とりあえず朝一郵便局に電話して配達止めて、こっちに返却してもらう。
その後は未着申請期間も終わるだろうから何も出来ずにこっちは金だけ儲かるのかな。
それも自業自得でしょ。管理出来てないんだから。 -
>>383
ウォッチは「今は買わないけど覚えとこう」だって何度言ったら。 -
去年の年末にあったライブ配信したら3000pのキャンペーンのポイントってもう配られた?
-
落札した後に送り先連絡せずに
「それ落札した後にする質問じゃねーだろ」ていう質問するの最近俺も当たったけど
やっぱりイタズラで確定なんかね
それとも純粋に頭がアレなのか
「うわー知らなかったー」とか
金品やりとりする時に使う文面じゃないよな -
>>265
落札されて、連絡無かったらどうだ?
何日かで削除するだろ?
そう言うことだよ
支払ったら、落札者からは簡単決済ってキャンセルできないでしょ?
ネットの向こうには人間が居るんだよ
それを理解してない奴らがトラブルおこしてるんだろ
自分がされて嫌なことを相手にもしてはいけないってやってればそうそう問題おきないよ -
はじめて落札者削除したけど再出品したらウォッチ解除されるのかー
システムもクソやけど取引始めない落札者もクソやなー -
https://detail.chieb..._detail/q12204456837
https://auctions.yah...lter=-1#comment_list
https://pbs.twimg.co...ILU4AAnwqE.jpg:large
ガキが勝手に入札したから入札は法的に無効だの、取り消さないのはコンプライアンス違反と主張するアホ
必ず報復評価してくるので注意
mbiave6499とかいうゴキブリ以下のゴミ人間は生きてる価値なし、とっとと自殺しろ -
同日に2つ以上のIDを使っていますね
12:35:47.39ID:VjiZi8Ry0
>>236名無しさん(新規)2019/03/10(日)
なんで文句垂れながら使ってんの?
マゾなの?
17:26:38.15ID:VjiZi8Ry0
>>294名無しさん(新規)2019/03/10(日)
まあ俺がうまくやってんのは発送早いからなんだな
さっさと邪魔なゴミを目の前からどかしたいだけなんだが
19:58:02.34ID:fBlpyfGn0
>>320名無しさん(新規)2019/03/10(日)
買い物してきたから変わった
レスやめるつもりだったんだが
てかレスくると返すマメさをヤフオクにいかせよと自分に突っ込みながらも
21:14:53.87ID:VjiZi8Ry0
>>334名無しさん(新規)2019/03/10(日)
チンポなめられながら5ちゃんやってやってた
俺優しい -
>>364
運営でも、事務局でもいいけど、なんで、落札と同時に支払いがむりなのかわからないわ。
送料後だしとか、同梱おまとめするものがあるというのなら、しかたないけどね。
合計額が確定したら、フリマであろうがオークションであろうが、その額だったら払えるよって額で入札してんだから、違いはないよ。
ポイントの都合とか売り上げ金の都合とかいったって、それがフリマであろうがオークションであろうがちがいないよな。 -
落札しても連絡なし入金無しが増えたなあ
春休みだからイタ落札か -
ガキを言い訳に悪戯しておいて然るべき措置とか草生える
これ脅迫だろ -
昨夜落札されたのですが、落札者から一向に連絡がありません
このまま放置された場合、泣き寝入りするしかありませんか? -
落ち着いて三日は待て
-
取引したいなら連絡掲示板に書いとけば大体連絡来る。もしキャンセルされた時もイタズラ入札されたと運営に通報出来るよ。
-
3日も待てないので今夜までに連絡がなければこちらから連絡がしてみます
運営に報告したところで相手方にペナルティを課せられるわけじゃないですよね?出品利用料やオプション料金とかは運営に取られますか? -
>>383
ガチのコレクターは個人選ぶよ -
ストアとか業者の出品は中の人が1人じゃない場合があるから
そうなると状態の見方とかバラツキがあるな -
>>395
アニメ浮き輪ヲタがそんなイキんなよw お前が舐めたお古売っとんのけ?ww
https://auctions.yah...p/seller/tyk00425678
鳴瀬しろは@とある動画サイトの投稿者
https://mobile.twitter.com/468naruse
https://www.youtube....v51nttQ8aHFofq_uGo4Q
ツイッターでも暴言しまくりだからすぐ分かったぜ
晒す奴は晒される覚悟がないとなw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) -
>>396
ヒント お店 -
落札された〜!スタート価格で(´・ω・`)クソー
ウォッチしたなら競えやおまいら・・・ -
>>359
Tポイントが大量に入って来てから決済するつもりなんじゃ? -
落札者から連絡なく、悪い評価も多いです。おそらく中国の転売業者と思われます。なるべく早く落札者から削除したいのですが何日くらい待つべきですか?
-
「ヤフー審査中」「支払期限切れ」「キャンセル」の場合は、商品の発送をお待ちください。
-
受取の催促ボタンより支払いの催促ボタンが欲しい
-
最近はスタート価格+αで終了あるある
自爆じゃないだけマシと思わないと -
今どき1円スタートは怖すぎる
本当に1円で落とせる確率が跳ね上がってる -
大体トラブルの原因はヤフオクのクソシステム由来なのに
なんであいつら介入しないんだよアホか -
補償制度なんか飾りで使えないし
禿税の税収さえ入ればいいとしか思ってない -
ストアから落札したらこのストアがオーダーフォームに対応していなくて、
1.ストアからメールで取引開始通知
2.落札者はメールで落札品名と送付先情報(住所・氏名・電話番号)を返信
3.ストアからメールで支払い総額を通知
4.落札者が簡単決済で上記の支払い総額となるように送料を入力して決済
という流れだったw
昔はこんな流れが主流だったけど今は流石に酷い
評価欄みたら案の定、取引進行においてトラブルが散見された -
メルカリを真似たかったようだけど同じ出品者から同系統のものを複数買えて同梱発送可能なのはオクの強みなのよね
送料込みで出品してるとこれが難しいことになってしまうし高くついてしまうから
送料込み設定の出品者からの複数落札はしなくなった
こういう面倒を増やすから入札が減るんだよ運営…… -
密林直送転売は相変わらず野放しだし
こいつらスパムでしかなくて邪魔で買う気が失せる -
メルカリだって普通は送料分交渉して同梱してもらえるから強みでもなんでもないがな
違うのはヤフオクはオークションという性質上、出品中に編集が一切きかないという点 -
>>428
定価700円くらいの本1円出品、即決100円とかで
説明欄に送料明記してなくて配送条件の送料開いたら送料1340円
とかになってる出品者マジで居るんだよな
あきらかに尼転で10000点以上出品しとる -
まとめて発送も二個口発送もやりにくい素人システムなヤフオク
-
>>414
プギャーツイ非公開にしてんなよ恥ずかしい奴ww >>407
ブラリ入れとかないとコイツに晒されるぜ?
https://auctions.yah...p/seller/tyk00425678 -
かといって無在庫を片っ端から消すと検索結果がすっからかんなのが露呈するからヤフオクも乗り気じゃない
-
俺に悪戯入札したやつその後も落札専門で続けてるが
迅速な取り引きありがとうございますのコメント付きで
非常に良い評価のオンパレード
なぜ俺だけに嫌がらせをした…
それともこういった評価って自演できるもんなのかね
別垢で出品したのを本垢で落札みたいな感じで -
仕事に備えて早く寝たい身としては0時にクーポン配るのやめてほしい
-
>>432
とりあえずお前をブラリに入れたw -
昨日は何かイベントあったん?
いつもの3、4日分ぐらい売れてて早起きして必死に梱包頑張ってわ
でもいつものパターンだと今日明日閑古鳥で結局トータルで見たら
いつもと変わらんやん、てなるのよね -
>>436>>395>>407
まじでー 俺だれなん?ww
てゆーかさー発送元 東京都なのに実は北海道の石狩(深川)住みてありなん?
時期がきたら詐欺る気満々やんけ
2018/9/6胆振地方中東部地震
https://i.imgur.com/SuzOFu4.jpg
2018ふかがわ夏まつり
https://i.imgur.com/qoBE5al.jpg
あー既に詐欺ってて東京から北海道へ逃亡したクチけ?
-
品物にもよるだろうけど代行屋しか競り合ってくれねえわ
-
子供が誤ってっていうのは98%嘘なんだけどな
-
>>440
仮に本当に子供が誤って入札したとしても、明らかに自己責任だよな。 -
大体は嘘だろうけど
知的障害の子供が勝手に落札したというのはあった
商品も戦隊モノのDVDだし大量に落札をしていたようで
連絡が来た後にキャンセルで10件以上の悪い評価がついていた -
しかしなぜ萌え浮き輪を大量に…?
-
ワイと関係ない奴のID晒して詐欺だとか騒いでいるガイジがいて草
単発で暴れているから、mbiave649本人かな
ガキを言い訳にキャンセルした上に、関係ない奴を晒して詐欺だとかいい加減にしとかないとお前が質問で言ってた然るべき措置実行するぞ -
【ゆうパック】玄関前の「置き配」サービス 3月18日よりスタート 再配達解消へ ⇒ 日本郵便「荷物が盗まれても補償はしません」★2
https://asahi.5ch.ne...newsplus/1552222887/ -
もっとうとしているのは,「清く,正しく,誠実に」です。常に信頼感を持って取引いただける心掛けております。
よろしくお願いいたします。もっと見る
ふざけた真似をしておいてこんなことよく言えるな -
>>445
これヘタしたら取り込み詐欺に悪用されるんじゃね? -
希望制だから希望した以上は自己責任なんじゃないの?
-
>>444>>395>>407
関係ない奴がツイッター非公開www
腐った萌え浮き輪うまく直して転売生活してんのに関w係wなwい奴w
https://i.imgur.com/yhYSrix.jpg
https://i.imgur.com/vcHAiRk.jpg
しかるべき措置こわい〜〜\キャー/ -
転売どころか出品してねーしwwwww
IDコロコロ変えて必死だな -
値段交渉あり始めて置いてみたけど平気で半額以下ばかり提示されまくるけどそんな乞食しかいないん
メルカリレベルじゃん -
>>452
はい。そのとおりです。おまけにトラブル時のサポートが全くありません。 -
久しぶりに基地害と揉めてるが運営は何も助けてくれんのなw
-
そんなもん集めてどないすんの?
性的なこたとは関係なさそうだし -
>>434
出品かぶってるライバルいるならあり得る話 -
>>455
痛車とかと同じでは? -
しばらくヤフオクやってなかった上に今出品しかしてないんだけど
入札するのってパスワード必要だったと思ったが今はいらないのか -
>>451>>395>>407
えっ出品してない?w
はいまた嘘でちゅね〜 https://i.imgur.com/uc6FB4h.jpg
けどもしかして
[即決/CD]プリミティブリンク サウンドトラック、水樹奈々 36thシングル「TESTAMENT」、CDS[パラダイム■eufonius]■ココロコネクト、Angel Beats! フロート 120cm 立華かなで とか買ってる
shinryakuzumidegesoが落札垢け?
シンリャクズミデゲソ?w -
主婦層は頭が悪すぎる
-
高卒とかが多いのかね
-
ぞろ目目当てでアプリ入れたら
>「ヤフー審査中」「支払期限切れ」「キャンセル」の場合は、商品の発送をお待ちください。
の状態でもやることリストに発送してくださいって出るんだな
無能が作ってるのかよ
しかもやることリストってメルカリのパクリじゃん -
前に購入してすごく良かったからまた、その落札者から購入したい場合どうしてる?
同じものは出してないけど他の商品は出している場合、その質問欄から出品予定あるか聞いちゃダメ? -
どうしてヤフオクのシステムって落札したらこんなにすぐに払わないといけないんだ?
日雇いバイトとか株などの副収入がある人は別として、
世の中のほとんどの人にとって収入ってのは1ヶ月に1回の給料日にしか入らないんだから、
タイミングによっては落札してから金ができるまでは最大1ヶ月近くかかることもあるわけでさ、
だからかんたん決済の支払期限は落札日から25日ぐらいの猶予はあってほしい -
>>465
普通の人は年齢×100万円以上の貯金がある -
このバカすげーな
飯も給料日しか喰わねーんだろな -
>>464
良いと思う。 -
>>466
えっ? 年齢×1万円の間違いでしょ
それだって何十年も続けてキープするのって難しいよ
30歳の時に貯金33万あっても、31歳の時に27万しかなくなったりとか、そのぐらい普通に起こりうるじゃん -
>>423-424
手数料が5000円以上差っ引かれちゃうから、つい愚痴っちゃったよ -
単発の認定厨が必死すぎて草
-
>>465
金ないのに落札するな -
メルカリと同じ条件なのに送料無料ってだけで食いつきが違う
未開人に送料無料文化を伝える文明人の気分 -
待ったところで払わずにバックレとかよくあるパターン
落札者の都合なんか出品者に関係ないし -
そんなのお前の勝手な都合だろ
-
こういうの見るとヤフオクの民度がメルカリよりマシとか嘘だよな
そもそも掛け持ちが大半なんだし -
メルカリで培養されたモンクレがヤフオクに進出してるイメージだわ
-
殆ど送料無料で出してるけど
ゲーム関連だとブックオフに安い価格ソートで負けるのが納得いかない -
1円出品を100円くらいで落としてみたいけど匿名配送無理だし逆恨みで報復とかされそう
-
>>477
5万出品で7万円台まで上がったんだけど、『口座不備で支払い遅れます。必ず支払いますのでよろしくお願いします』
と言ってたのが居たけど結局かんたん決済期限内に払われなかったので削除したわ
質問して回答されると公開されちゃうから、『ちょっと待ってもらえませんか?』とか聞けないのかね? -
世の中にはカード一枚持てない貧困層がいかに多いか分かる。
しかしその貧困層にもじゃんじゃん金使ってもらわないとすぐに滅びるジャップの経済。
ガキならこれから返せるから、金融もじゃんじゃん貸せるけど、現にバブルんときは学生や若者にじゃんじゃん借金させてたし、でも今は小泉のせいで子供激減だからなぁ。
マジで日本を殺した小泉。 -
ようやく禁止かよ遅すぎだろ
A.出品者の禁止行為
10. 商品説明や質問欄、連絡掲示板、取引ナビおよびその他の連絡手段で、表示価格より高い金額で取引を行う旨を連絡すること
・「購入権利」「引換券」「予約番号」など、名目のいかんを問わず、落札代金とは別に商品代金相当額の支払いが生じるもの -
ガタガタうるせぇんだよバカ
-
50万円ぐらいの高級オーディオを出品して8万円ぐらいの商品を代わりに送ったら、相手がぶち切れて詐欺だ警察だ弁護士だって騒ぎだしたんだが
「まあまあ落ち着いて、これでも読んでください」と言って、ネット上のある記事のリンクを貼ったらおとなしくなったよ
そこではプロのミュージシャンや音響エンジニアといったいわゆる「音の専門家」達が、多くのハイエンドオーディオに付けられたバカみたいな価格が「まやかし」に過ぎず、10万円以下の機材でも100万円の機材と大差ない「良い音」を味わえることを書いている
化粧品なんかと同じで高けりゃ高いほどいいってもんではなく、相性ってもんがあるわけでさ、こういう曲にはこの機材が合うっていうのが大事なのよね
そして大抵の曲について、それにピッタリ合う機材というのは10万や15万も出せば見つかるもんで、100万の機材なんか買ってる人は、ただ金が余っていてより金を出せばより良い音に出会えると勘違いしてる残念な人なんだよね〜
まあ今回は俺に50万払っちゃったけど、これを最後に高額オーディオ機器の現実を知って、今後の人生でこんな無駄遣いをしなくて済むようになったと思えば、悪くない話でしょっ!! -
>>493
ネタであればいいがそれ詐欺 -
>>493
明日の朝ピンポン鳴って人生終了 -
まあクソオタ判明して強がってわざと気にしない体を装い過度にレスしてんだろなw
いつもにも増してレスが多い
わかりやすいw -
作文野郎だろ
活動再開したのか -
コンビニ払い、
-
送信しちまったw
3月入ってからコンビニ払い、コンビニ払いと多すぎ(´・ω・`) -
カード決済のみの出品させてくれ
-
>>489
そそ、改悪前は出品者が落札者になったりして、オク内取引結構してたからね
落札金直ぐに入ったから入札もしやすかったけど、いつカネが入るかは落札者次第になってからは無理して買えなくなったよなー -
ストア以外でも分割払い可能にするしかねえ!
そうりゃ高額な物も入札入るだろう -
俺は尼ギフトみたいな前金制(デポジット)が良いと思う
いたずら入札がほぼゼロになるぜ? -
分割払いとかマジ勘弁してくれ
本当に払うか今の現状みたら怪しすぎるだろ
どうせ徴収もしてくれないから泣き寝入りじゃねーのか? -
デポジットじゃないと買えませんにしたら流石に人流れるわ
他人を信用しない猜疑心の塊みたいな人しか残らない -
>>478
すぐ払えるあてが無い時は運が悪かったと思ってスルーすればいいんだよ
もしくは落札する前に「支払いが○○日以降になってしまうがよろしいでしょうか?」
と質問してみるとか
落札後に支払い遅れるだのあれこれ注文したり質問したりすると確実に揉めるからね
基本長期支払い後延ばしにすると出品者にはデメリットがあることを忘れてはいけない -
いや仮に分割払い実装されたらお店でもそうだがハゲオクでも出品者に最初に全額入ってくるはず
支払った奴は毎月口座から引き落とされるわけだが、引き落としできなくてもクレカ会社との問題で出品者は関係なし -
分割払いに対応したら経済状況不相応の高額商品落札後、分割払い踏み倒して金融ブラックになる間抜けが出てくるんだろうな
-
実際メルカリの興隆時には
メルカリ動物園wとか馬鹿にしてたが
今じゃダークウェブ扱いもやむ無しだよヤフオクは -
信用スコア提供してNP後払いと提携してもいいだろうし
-
ヤフショではクレカ払いに限り送料無料って店もあるね
信用ある人で支払い早ければトラブルも少ないんだろうと想像している -
明らかに騙そうとしてる出品者も問題だけど、なんで箱やカタログにあんな引っかかる奴がいるかわからん
-
3000以上の商品をクレカ払いで100円引きぐらいならしてもいい
システムとして作ってくれればね -
https://auctions.yah...tice/rule/post_2487/
>なお、商品の性質に対して過剰と判断される梱包(過剰な梱包)についても、瑕疵の無い梱包方法とは認められません。
>過剰な梱包とは:350mlの缶ジュース程度の大きさの商品を80サイズのダンボールで梱包するなど、商品に対する破損防止措置を行う場合であっても、商品に対して明らかに過剰なサイズと判断される梱包をいいます。
なんだよこれ常にピッタリ入るダンボールなんか用意出来ないってのに
2サイズならまだしも1サイズ上で瑕疵ありとか厳しすぎるだろ -
>>520
ダンボール買うか、加工しろや -
>>520
1サイズなんて書いてないけど? -
350mlの缶ジュース程度の大きさでもワレモノなら80サイズが妥当だろ
-
ゾロ目の日クーポンのことなんてすっかり忘れてて、昨日29800に値下げしちゃった
まー売れるとは限らんけど。
本当にマヌケで嫌になる -
また表示の仕方が変わった?
-
ヤフオク自体が瑕疵状態なのにきにならないのかなあ
気にならないのがあちらの人間ということか
この機何の木きになるきになる -
引退した人から聞いたような話を出すけど、ヤフオクの複垢吊り上げのしやすさはすごいよね。お手軽に希望価格まで乗せれるて、臭くやりすぎなきゃ注目されてるようにできちゃうし。
-
メルカリの複垢はかなり手間だよね
ヤフオクもSMS認証しなよ -
>>529
言い方は悪いかもしれないけど業者はそういうの多いよ。
仲間の業者同士だったり、常連客に釣り上げしてってお願いしてその代わり
安く売れそうなものは安く譲ってやるなど上手く回しているとかね。
そもそも名義貸しで同一PCから別名義のIDで釣り上げてるってやつも書き込んでたことあったから
ハゲオクではIPではひっかけてないのかね?
おれはもうメルカリでいいよ。 -
ネトウヨは無知で馬鹿だから何も知らないからな
ゆとり世代のアニヲタでバカガキだからな
戦後日本国内にアメリカ軍専用売春施設RAAを作ったキチガイ国家日本
何十万人もの日本人婦女子を無理矢理売春婦に仕立て
施設で働く中居給仕の女子がアメリカ軍からレイプの目にあっても
助けることもせずに国の宝の女子達を地獄に落とした日本政府
お国の為に働けと軍事工場で働いてたことのある未成年女子まで強制で売春婦にした日本政府
天皇陛下万歳が当たり前だった日本人から
戦後左翼が多数産まれたのもよくわかる -
ウオッチ20で安心してたら、まだ入札1だわ
これやらかしたかな…… -
メルカリでぜんぜん売れないのを全て出品停止にして
ヤフオクで出品したところ四割売れた🙌
送料相手持ちだからすごいラク
ヤフオク様々ありがとヤフオク! -
どうせ新たに規約作っても実効性ないっしょ。なーんもしてくれん運営だもんな
-
wwwww
-
何かしてくれるの児ポくらいだな
-
なんじゃこりゃwww他の出品物もすげー
https://page.auction...p/auction/x601233660 -
>>499
こんごともコンビニ払いでよろしくお願いしますね(^◯^) -
いま試しにゆうちょ受け取りに設定して出品してるんだけど
数時間前に受け取りボタンを押してもらったやつ(土曜夜にTポイント払い)の入金予定日が15日(金)だってw
支払い方法がなんであれ入金にかかる時間は変わらないね
都市銀の口座に戻しても一日しか縮まらないんだっけ?
この着金の遅さがどうにかならないと入札も出来ないな
出品側でも落札側でも直接銀振時代のスピードで取引したいのに出来ないのほんとイラつくんだけど -
初めて雨降らされた。
ゆうパックでやるって書いたのに、送料確定後に「レターパックで出来ませんか?」って
パソコンのパーツ、しかもCPUを補償無しで送る、んな事できるかってんだ(過去に別ジャンルで輸送事故あったし同じ轍を踏まないために)
それでやんわり断ったらキレた。
ここの衆の話から。運営も当てにならんし防衛としてキャンセルしたんだが、報復食らった形。
評価で喧嘩するのは相手と同格になって後で処分食らうから手は出してないし出すつもりもないけど、どうなる事か…
保証のない配送方法でPCパーツ送った、送られてきた事ある人いるかな?できたら今後の参考にしたい。 -
>>541
多分で150万取れると思うのがすげーな -
>>546
もしかしたら、マネーロンダリングに使うのかも… -
>>545
PCパーツじゃないけど壊れ物を定形外とか普通にあるよ もちろん最初はゆうパック
落札後 落札者「定形外でよろしく」 オレ「わかりますた 送料は○○円です」
がっつり梱包したから特に破損などはなかった -
あー 送料確定後か なんかややこしいね
-
すいません。
非難です。 -
発送方法の変更の交渉なんて落札前に質問欄からやれって話で
落札後に言い出すのは非常識
落札者側がキレれる意味がわからん -
>>545
バルクのCPUならいいけどリテールだと厚み的に微妙だと思う
SSDやメモリは気にならないかな、amazonだって封筒でゆうパケットだし
あとは住んでる場所によると思う
ポストからはみ出た状態で放置してても盗まれない場所ならいいし、
治安悪くてポスト周辺にカメラ付いてないなら嫌だろう
まあメルカリみたいにネコポス・ゆうパケットも全額補償してくれればいいんだが -
不良品や偽物を送ってもヤフーは預かった金を返金せず14日後には自動で入金されるということは、つまり不良品や偽物を送ることを運営も公認しているということなんだから罪悪感を感じる必要など無いよな
つまり、そのぐらいのリスクはネットで見知らぬ個人から物買う以上は覚悟しなさい、それが嫌ならちゃんとお店に足運んで買い物しなさいってことだよね
まあオークションはリスクもあるけど、そのかわり新品未使用品がお店よりかなり安く買えることもあるわけでさ、ハイリターンの可能性があるものはハイリスクもあるのは世の中の常識だろ? -
むしろ14日後入金なんか最近になってだし何を今さら
ちょっと前は直接個人口座に振り込みかかんたん決済
かんたん決済も着金速かったし勿論受け取り通知入らず
つまりどの支払いだろうが金が完全に出品者の手に渡ってからそこからの発送 -
相場より値段安く出品、○○時間限定ヤフーかんたん決済出来る人を募って即日発送しても受け取りボタン押してもらわないと金が振り込まれない極悪システム!
未開封品で動作チェックなど不要にも関わらず受け取りボタン押さないから金が入らない。相場より値段安くした意味がない。ヤフーの催促ボタンは押しても意味がない。 -
ヤフオクは、そこそこ高くて、メルカリ向きじゃない物以外売る気になれん
ヤフオクで薄利多売してたら、精神が擦り切れる -
レイトアウト前に戻ってるな
何日か前のはすげー見辛かったんだが -
ヤフオクにも色々問題はあるがAmazonの悪質な無在庫転売ヤー何とかならんのか?
-
なんでみんなそんなコンビニ払いが嫌なん?
クレカだと受け取り連絡から最低でも5時間待たないと入金されないけど
それ以外なら早いでしょ -
受け取り連絡遅いのクレカだよな。振込みも審査中で時間かかる。
-
安い高いじゃなく取引終了したいから受け取り連絡を早くして欲しいのに何日待たせるんだよ。こっちは即日発送してるのに。
-
報復評価されて腹立つわ
しねしねしねしね -
値下げ交渉、バラ売り希望、送料無料品で同梱出来るやろ値引け、たくさん買うから値引け
全部うざい
こいつら生きる価値なし -
>>519
気持ち悪いわ。身内にいたとしたら、こいつはいなかったことにするレベル。 -
いま久々にクソクレーマーとバトってる
中古って書いてるのにどこどこが汚れてたとか
そのくらいの汚れは許容範囲だろと
しかも写真でわかる範囲だしな
かんたん決済義務化になってから初めてバトってるんだがこれ受取が折れないとずっとこのままなんか?
期限とかないのか? -
写真じゃなくて商品説明でも記載しとかないミス
-
このモンクレ、ギスギスの負の連鎖はナニが原因なんだろうか
-
俺なんて未開封新品、振込み連絡後に即日発送して商品届いても受け取り連絡全くない。相手に商品届いてるのに金が受け取れないとかフェアじゃないよな。
2週間後とか頭イカれた運営の発想だからヤフオクに客が居なくなる。昔みたいにスピーディーに取引したい。 -
ここまでやりたい放題無能なのは
関係各位への買収工作が行き渡っている証左
議員連中見てても傲りの塊
小物が金と権力得ると碌な事にならない -
>>571
別に相手が受取連絡しなくても、一定期間後には入金されるんじゃないの -
>>574
>2週間後とか頭イカれた運営の発想だからヤフオクに客が居なくなる。
ヤフオクが売上金を預かりそれを1秒でも多くホールド=出金させないように
する為のセコい作戦
そのうち1万円以上にならんと出金させないとか出金は週一回とかに
なるような気がする -
ヤフネコやおてがる版使ったら楽すぎてワロタ
伝票書くのめんどくせえ -
なぜ即決の入金即せず数日放置なのか
-
商品確保だろうけど
すぐに支払える時に落札しろやと思うわな -
以前はポイント付与待ちパターンもあったが、改悪後は落札者の出品垢で入金(受取連絡)待ちというのもある
ハゲが金の流れを止めたせいで、ストレスが連鎖的に行き渡っているのだ -
フリーマーケットアプリ大手のメルカリは11日、事業説明会を開き、
決済方法などを一部制限しているパソコン版を強化する方針を明らかにした。
今年中に順次、スマートフォンのアプリと同じ機能に拡張していく。
https://www.itmedia....1903/12/news060.html -
>>581
まーな。でも即決=すぐに取り引きって規定もないからなんとも
ただかんたん決済でクレジットカードなのに支払う前に挨拶してくるのは
支払ってからじゃダメなのか?とは思う
短い間ですがよろしくトークいらねぇ -
落札されている。物好きがいるもんだ。
https://page.auction...p/auction/x598861360 -
>>584
規定はないが
高額商品なら遅くなるのはまだ分からんでもないけど
500円程度のものをコンビニ払いで1週間後とかビキビキなるで
挨拶の前後は特に何も考えてないのかもしれない
出品者側からすると一覧ステータスの関係で先挨拶の方が良いらしいが
挨拶云々はまた水掛け論になるからアレだけど
挨拶してくる落札者は個人売買という認識があるから
俺はポジティブに捉えてるわ -
挨拶してる暇あったら無言でさっさと支払えと
-
慌てる乞食は貰いが少ない
-
25万でゲーミングパソコン売れた
ヤフオクに2万円取られた手数料?で
まじでクレイジーすぎる
なんでヤフオクとかメルカリみたいな泥棒手数料ガイジにひとがあつまるのか理解できん
ラクマも急に3%にしてきたし
なんとかしておくれ -
>>589
アンタ埼玉県の37歳の人? -
>>590
そうだよ 知らんけど -
わかるわ
低額だったらあんま気にならないけど高額になってくると手数料痛くて悔しい -
まー気持ちの問題よな
30万のもの1個でも、3万のもの10個でも、
3000円のもの100個でも、300円のもの1000個でも
徴収される手数料一緒だし -
手数料高い高い言う人は手数料分上乗せして売ってないの?
-
>>563
翌日とか翌々日とかまでにはらってくれたらいいけど、先延ばしにする人が多すぎ。 -
>>589
そう思うなら他所のプラットフォームを借りずに自力で売ればいいだろ?
事前に100%同意している有料のサービスを利用しておいてその手数料に文句言うとかクズ具合にもほどがある
この手の糞外道の増加が1番の問題なんだろうなぁ・・・ -
ヤフオクって支払い期限長すぎだし期限過ぎて削除しても報復される
メルカリは3日以内だし期限過ぎたら申請したらそのまま相互評価なしで処理 -
今年すでに130万売ったけど手数料が概算で11万だぜ…(^q^)
-
最高入札者からやっぱり入札取り消して欲しいとか来た
なんなんだ
取り消したったけどBL初めて入れた
一旦入札したものは取り消せませんとか注意書き書いとくべきなのかな〜
よく考えもせず簡単に入札してんじゃないよ
すごいイラッとした -
モバオクなら落札手数料ないぞ
人いないけどな -
キャンセルくらいしてやれよ
終了三十分前とかならまだしも
時間があるなら普通にやるよ
気が変わるのは人間だから当たり前にあること -
ヤフオクは、匿名便の送料安いし、手数料も高くはないけど
手数料取るほどサポートしてない
あれはショバ代と呼ぶに相応しい
だから、高く感じる -
偽ブランドとわかってる出品物をあえて落札して、
実は私は警察官でした、貴方が売ったものは偽ブランド品ですので、
これから商標法違反の刑事事件として署に報告して捜査を開始し逮捕状を請求しようと思います。
ただし30万円ほど袖の下を贈っていただければこの件は私個人の秘密に留めておき署には報告しません、
と言ってみようと思うんだがどうかね?
30万円と逮捕されるのを天秤にかけたら最悪サラ金から借りてでも30万ぐらい払ったほうがマシと考える人が多いと思うがね -
落札してから質問責め死ね
-
>>610
どう対処したんだ? -
落札した後に我に返ってキャンセル狙いでしょ。
-
俺、報復されたくないから
いたずら入札の条件満たすまで削除しないわ -
>>609
普通に恐喝で逮捕されるが -
俺は落札してする質問じゃねーだろってコメント返したわ
それから音沙汰無しで削除して報復無し
値上げして出品したら他のに落札されて結果オーライ -
落札後未払いは、3ノックアウトBANにして欲しいわ
そんなクズいないほうが誰にとっても良いだろ -
>>616
相手が警察行って被害届だせばな
だが自らが偽ブランド売るという不法行為してるような奴なら、1000万とかのべらぼうな大金要求されるとか「家に火を付けるぞ」みたいな命の危険を感じるような脅しでもされないかぎり、警察に行こうとは思わないだろ
30万ぐらいなら金で解決したいって思うんじゃね -
相手側が犯罪行為をしてるからって恐喝する行為は容認されるともでも思ってるのか?
偽物と分かってて買った時点でお前も商標権侵害行為の共犯者同然 -
落札してさっさと支払わない奴ってどういう社会生活送ってんだ。
大半の人は落札したらそのままクレカ決済で終わり、コンビニ払いの人も
翌日か翌々日には大体終わるのに。
別に待つのはいいんだが、何日ぐらいに払うかぐらい連絡しろよ、相手は
ショップじゃなくて個人なんだから迷惑掛けるかもぐらい考えろ。
こういう自己中とは相容れないわ、と思ってたけど、こないだニュー速で
立ってたスレで「遅刻しない派対遅刻する派」みたいのがあって、遅刻する派の
言い訳のひとつに「必ず到着するのは間違いないので遅れるのは許して欲しい」
って言うとんでもないバカ思想が割とあったので、そういう他人の迷惑とか
考えないのって一定数いるんだな -
ヤフオク検索結果のリスト改悪してんな
画像でかすぎ -
>>615
すみません落札キャンセルお願いします!親が交通事故で入院してしまい急遽お金必要なんです!!
とgdgd返答されたら条件満たせねぇじゃん。気が変わったらほぼほぼ支払われ無いんだからさっさと入札キャンセルして次行った方が楽。
なのに入札キャンセル受け付けないとか、そんなことに時間と労力削るなんて人生無駄してませんか?としか。 -
ヘタに入札取り消すと吊り上げだとか言いがかり付けてくる奴がいるからな
-
落札キャンセルの制裁なさすぎなんだよね
5件超えたら垢banでいいのに -
>>623
出品者が落札者の状況という情報を持ってないから予定がわからないって想像できないのが社会に出てるんだよ
頭の中の予定を伝えなければ他人は知らないって理解出来ない場合自発的に考えて行動できない落札者と見なして面倒でもこっちから聞くしかない
よくいる「指示が出ないと何も出来ない・しないタイプ」は予定を与えないと仕事しないんだけど
直接的な言葉で出品者の実在とこなすべきスケジュールやリミットをはっきり伝えないとヤフオクのふんわりした規約程度じゃ動かないし守らないんだわ -
改悪後の検索画面、白い無駄なスペースが多すぎて目がちかちがする
情報が散漫になっててますます利用者が減るわ
馬鹿か -
>>604
前は、そんなメッセージ出たけど、今はでなくなったよ。
ガイドラインをみろって言うメッセージだけ。
で、ガイドラインには、キャンセルできないとも、営業妨害だともかかれていない。
細則をみると、購入意思のない入札はだめとはかいてあるけど、ちょい後で、やっぱりキャンセルはだめとは書いていない。
いつのまにか、こっそり、変えたんだよな。
やることがせこいわ。 -
>>615
ナビでなんかいつ -
>>615
ごめん、間違えた。
ナビでなんか言ってきた時点で、「あ」とか一文字でも入力があれば、連絡が一度でもあったと見なされるから、
(実際「A」というメッセージがあっただけで連絡があったので対象外とされたことがある)
報復あるかどうかはわからんけど、なんか言ってきたならあきらめて削除するわ。 -
>>625
ところが、徐々にプレッシャーかけていくと
確信犯のクズ以外は大体払うんだよこれが
いたずら入札として公開の掲示板で最後通達したあと削除するけど、
そうなるとお前のアカウント全部Banされるかもしれないけど、よろしく!
って言った段階で大体のやつは払う -
つかいたずら入札の判定基準て
今のところ
・ナビから複数回催促
・連絡掲示板も使って催促
・相手がお届け先登録をしていない
・出品者の住所氏名に問題が無い
あたりが条件と言われてるけど
報告によっては外れているものもあって
いまだに不明だな -
>>633
いやだから支払わせるのに何日無駄にしてるんですか?って感じ。
そんなことしないと買われないゴミ売ってるのなら仕方ないけどね。
でそこまで時間掛けたのに報復評価食らって、いたずら入札の条件も満たせず糞落札者、糞運営氏ねと愚痴るまでがお約束ですかw -
オレ、たいていのクレカ持ってる一般人より贅沢な生活できてる勝ち組なんだけど、クレカは何一つ持てないんだよなあ
まあ理由は明らかで過去にクレカや消費者金融など合わせて350万ほどを長期滞納しちゃってるからね
今はパチンコやガールズバーなど好きなことに毎月10万は使える収入がある勝ち組なんだけど、だからって前の350万完済しようとしたら、今後35ヶ月間もパチンコもガールズバーも行けないわけだから返す気はさらさら無いんだよね
だいたい何年も長期滞納した後で完済したとしてもクレカ作れるようになるかはわからないしね
もう5年の消滅時効になる頃だから、今さら返すより時効適用したほうがいいかも
ただねえAMEXのゴールド持ってるサラリーマンさえ「月の小遣いは4万しかない」とかぼやいてるのを聞くと、月10万も自由に使えるオレって相当な勝ち組じゃね、なんでこんな勝ち組のオレがAMEXゴールドどころかヤフーカードすら持てねえんだよって虚しくなるんだよ -
あたまおかしい
-
出品しようとすると障害ばっかり。今また障害。知恵遅れサイト管理人変えろよ。
-
>>609
節子、それお前が逮捕されるやつやがな -
(^▽^)
-
( ^ω^)
-
(´・ω・`)
-
だが追い詰めていたずら入札になっても2・3日で復活できちゃうという
クズに大甘な仕様だからストレスだけ残る -
もうヤフオクは落札したら勝手に商品代金振り込まれる仕組みにしろよ
落札キャンセル多すぎ
支払い手続きしてくれるまで安心できねー -
>>646
同意
@ALL
落札者側に扮して、「落札直後に相手に振り込まれてないと忘れるから、予め入金方法指定させて」ってアンケートや意見書いてみては?
ヤフオクが落札者の犬なら、出品者の意見はスルーなんだしそうやって上手く使ってみよ? -
「子どもが間違えて入札しました。入札削除願います」
「落札したけどいらなくなったのでキャンセルします」
この手のバカどもと殴り合いしてもいいという出品者ならむしろ応援するが -
配送途中で品物破損で配送会社とやり取りしてたら
結局実損分返金になった。えーと、物は出品者が回収するってこと?
丸損はしないけど得もしないのな… -
商品名をこと細かく書いてくる出品者うぜえわ
エロではないが、一々◯◯のフイギュアとか書くなよ
DVDならDVDでいいし
フィギュアならフィギュアか模型でいいだろ -
>>651
禿税分、損するのでは? -
時間と労力かけてアホをぶん殴ってくれると言ってるんだからいいじゃん
周囲に迷惑がかかるわけでもなし何が問題なんだよ
その手の出品者が存在して困るのはキャンセル常習者くらいのもんだろ -
何をどう言い繕おうと泣き寝入りしてることには変わりないのに
その現実を指摘してしまって正直すまんかったよ
そりゃ怒って相手を全否定したくなるよな、自分が間接的に否定されてるんだもの -
ヤフオクで困ってることの多くはメルカリでは解決すると考えていいんだろか?今のところ20件くらい売り買いした範囲では特に問題ないが…
-
落札と同時に悪い評価入れられてID削除逃亡されたんだが
何なんだこれ -
メルカリはヤフオクみたいにどうしようもないクズの買い手は少ないけど
そのかわりに悪意のないクレーマーが増えるよ
メルカリでは相手と揉めてる間は売上金入らないし、基本的に運営は買い手の味方だから -
>>601
ノリと煽りで入札したはいいけど、本命の人がついて来なくて、泡食ったのでは。 -
入金なく再出品という出品者を救ってやろうと思い、高額落札、即入金、安心して貰うためにメールまで入れたのに、返ってきたのは「入金よろしく」の一文と自動の発送連絡だけw
最初の返信見てもう期待してないから、これから商品開封して評価入れるけど、入金されない奴にはそれなりの理由があるんだなぁと思ったわ
普通に感謝もできない俺様出品者に同情の余地なしだな
今度から再出品に入札するのはやめよう -
>>573
これがアベノミクスの果実さ -
発送方法で着払いと匿名が多いのは客が品物届いても受け取り連絡しないのが原因だろ?
未開封新品のチェックする必要がない物を即日発送して次の日届いて数日連絡なく催促ボタン押しても効果なく只ひたすら待たされる。自分で送料負担して金が入らないのはストレス半端ない。 -
ぶっちゃけメルカリ民流入で質が低下した
試しに取引メッセージ送ってみるとわかるよね
挨拶文に対して挨拶の返し方知らないのは大体新参
古残は文章染み付いてるから何か送られてきても端的に返信できる
品物サバけりゃいいやって感じで定型評価すら返さないのも新参者だね -
匿名配送はわかるが、長年の経験から着払いにしている出品者はクセがある奴が多いので着払いだったら入札しないほうが無難
-
ありがとうございます!
よろしくおねがいします!
先程受け取りました!
「!」は句読点ではありません。 -
>>652
すまんな、複数発送する場合伝票と商品間違えて入れないようにするためや -
>>670
どぅでもぃぃじゃん -
>>671
場合によっては低評価貰う可能性があるのでは? -
新規と思いきや発送先連絡後からの入金しないコンボ
住所も名前も架空だろうからなぁ
いたずらとかマジ面倒なことする暇人だな -
>>673
ワイはがっつりフルで書かないでちょっと略したりはしてるで -
なんかアプリ起動するとログアウトしてんねんけど
うざっ -
>>660
基本的にはそう
サポートが段違いなので問題が解決しないっていうヤフオクにありがちなオチはほぼない
民度がどうこう言うアフォがいるがはっきり言って大差ない
20年以上ヤフオク参加してるが最近の利用者は昔と違うしな
今後はWEB版強化で使い勝手は断然メルカリが上になる
オークション形式ができない事を除けばもはや劣る点はないよ -
ヤフオク「不具合直したけど、2回目3回目は中止なwww」
ワロタwww
BEST STORE AWARDS 2018の受賞ストアのクーポンが利用できない不具合が発生しておりました。
■発生日時
2019年3月12日(火) 12:00頃?20:00
■BEST STORE AWARDS 2018 受賞記念キャンペーンのクーポンについて
この度の不具合を受けて、3月13日、14日に配布を予定しておりましたクーポンについては、中止とさせていただきます。
https://auctions.yah...romo/beststore/2018/ -
ウォッチリストだけはガンガン増えてくのに全然入札増えないよー
みんな終了間際狙ってるの? -
出してる物が売れたら買いたいんでヲチリストにはよく登録してる
そういう人多いんでは? -
>>669
着払いでなかったら配送業者発行の領収書を出品者に要求する。 -
自分出品者でダウンロード番号なんだけど落札されてすぐに
取引ナビで連絡して発送完了
何日かしてからよくわからない事言ってきたから一応説明
また何日かしてから言ってきてからメッセージ読んでる?って確認
勘違いしてたからキャンセルしたいって言ってきたんだけど
もう支払い終わってるから無理みたい
番号も教えてるから断ろうと思ってるけどホントめんどくさい -
なんでもいいから、とりあえず受け取り連絡ボタン押せ!押せ!押せ! 金がいるんだよ!!
-
>>668
その前に評価数の少なさで分かるだろ -
挨拶とかはどうでもエエけど
兎に角梱包が雑くなったな
元々誉められたもんじゃなかったのが
ゴミを送りつけるかのようなやり方するやつが増えた
メルカリに侵食されてるのが分かる -
違反申告してくるやつって絶対ライバルだよね
-
以前複数の捨て垢使って7件連続で雨降らされると問答無用で垢BANされるのがあったな
今でもこれやられたら垢BANになるのかな -
手数料安いらしいし人がいればラクマ行ってもいいんだけどな…
どうせいないんだろ? -
ラクマいいねはつくものの全然買われない
しかもいきなり4500円も値引き交渉されたから取り消して値引きした額でオクに出し直してやった
こっちは上がる可能性あるけどあっちは値下げしたらそのままだもんな -
メルカリが駅前のショッピングモールだとすると
ラクマは郊外のシャッター商店街 -
>>693
そういうのがあるから評価数三桁あれば数個の傘マークは仕方ないと思っている -
新規の人に非常に良いじゃなくて良いをつけられた
特に問題がある取引じゃなかったけど期待に添えなかったんだろうね
これだから嫌だ -
新規に落札させたやつの負け
-
>>696
送料をしっかり調べてるあたり業者だからおれは買わないね。
ようは着払いでやってるやつは仕事を別にしてて金儲けというよりは
品物をなるべく売って処分したい奴である可能性が高いから
そういう出品者の方が良質な出物を安く売ってる可能性が高い。
長年ヤフオクやっててNG出品者は
?画像をやたら気合入れて撮ってる。
?送料などきめ細かく金額がかかれている。
配送業者のページが添付されている&一律送料は確実にNG -
>>532
なるほど。評価数少なめの落札ばっかだったりするのだけで判断したり、業者系の1円スタートとかの怪しいのはよほど欲しくないと手を出さないか早めに手を引くってしてたけど、一般客に名義貸し風にやられたらわからないね(破綻したらそういったことのリークはされそうだけど
同一IPに対してザルなの?大手の割に手薄なんだね。手数料入りゃいいやってしてたら、そりゃメルカリ に流れるわ。 -
>>701
ぉまぇにぃやがらせしたいだけで新規じゃなぃんだよぅ -
カイジ「押さない!それでも俺は押さない押さないんだー!」
-
>>703
画像の件は意外だな
確かに俺は糞適当に撮ってるけど落札はされてるな
再出品したらアクセス0なのにウォッチ増えてんだがタイトルだけしか見てなくウォッチ入れてんのかね
まあそんな説明がいるもんでもないけど -
デフォで「良い」つける奴なんて1000件に数件の割合だから
交通事故だと思ってスルーするしかないわな
一瞬ムカつくが評価が流れて目につかなくなるとすっかり忘れる -
ヤフオクって詐欺られたときの補償が実質無いに等しいよな
10万円とか入金して空ダンボール届いたらマジで発狂する自信がある -
ヤフオクに金を預けてる今でも詐欺やりたい放題。
匿名が入ってさらに詐欺するほうが安全になった。
被害者は内容証明を出せなくなったから警察でも相手にしない。 -
「すみませんすぐに払います」
↑このパターンでまさかの即時支払いしてきた率、なんと0.5%!! -
>>680
確かに以前のヤフオクにいた人当たりが良い良質な落札者さんは激減したなぁ。
それと関係あるかどうかはわからんが、なぜか1年くらい前から深夜に全く落札されなくなった。個人が減って、代行などの業者が増えているということなのだろうか。メルカリの方は深夜がけっこう多い。 -
520: 名無しさん(新規) [] 2019/03/12(火) 23:51:05.58 ID:DYPusA670
2月のから実験してたけどもうヤフオクって1円スタートじゃないと安くても買わないようになったね。
1円スタートで23000円で落札されたのがあったんだけど同じ商品で状態がいい、出品者の評価も遥かに良いのが20000円で放置だわ。 -
>>711
二回くらいは延期されるよねW -
>>709
無いねぇ
実際自分はヤフオクでは売るけど
買うことは殆ど無いな危険だから
あとヤフオク運営のクソさ加減が身にしみてるから
ヤフーサービス全体も欠片も信用していないし
ソフバンもペイペイも絶対に使わない
ヤフオクのせいでヤフーは企業イメージかなり落としてる気がするんだが
その辺は気にしないのかねハゲは -
>>718
10年以上前でも運営に言えば消して貰えたのに頼まなかったの? -
三日連絡ないやつは削除させて欲しい。決済期限まで削除できないから再出品できないし
その間他の出品者が売れてるとムカつく -
PCからアクセスしてるけどとにかく検索画面が見にくい
横に間延びして必要な情報が一見して分からない
出品者のIDは途中から消えてるし
朝鮮人は本当にいかれてる -
詐欺等の排除よりも目先の利益優先なんやろな
-
もうすぐTポイント経済圏から離脱か
Tポイントはほぼヤフオクで使っていたのでちょっと寂しい -
ピエール瀧であまちゃんとかアナ雪で何か変動する?
-
なにかと思ったらやらかしたのかw
-
>>649
さすがにアルミホイルはw
俺は箱にプチプチに緩衝材の3重でいつもやるから、必然的にゆうパックになっちゃう
初の雨降らしとはいえ、これで極一部の基地予備軍がヲチ外したと思えば僅かに気が楽になった。 -
>>726
自分はあんまり詳しくないけど、CPUとかIC系の場合は導電性確保のためのアルミホイルでしょ?まあ、導電スポンジの方がいいんだろうけど -
即決でついでに住所送らない感覚が理解できない
-
はしーるーはーしーるー
-
開催中の一覧見づらくない?
画像が大きいのはいいけど一度に見れる件数が減って
他のフリマと比べても半分くらい
大量の商品の中から探す時の効率が悪い
ヤフオクアプリの方はしらんけど -
メルカリはコンビニ払いでも落札日含めて3日を過ぎると即削除可能だからな
マジでなんでこのくらい真似できないんだよと言いたい
売れないのも嫌だけど売れたのに支払われないのはメッチャ腹立つからなあ -
勝手にバージョンアップして
使えなくするの辞めてくれ
ヤフオク決済とか要らないわ
前みたいにATMから振り込める様に戻せよ
テレアポの人材とか置いてないのかよ -
Chrome バージョン: 72.0.3626.121
シークレットウインドウで開催中のを見た時だけだね
シークレットじゃないのは起きなかったわ -
アホヤフー
-
>>729
高値で落札即入金して貰って、評価すら送らない出品者の感覚が理解できない -
善意を善意で返す出品者さんばかりだったから、人の善意を利用して、お礼も言わない底辺出品者にはビックリする
どこの地方の田舎者か知らないけどさ -
>>734
サポートないのが禿仕様の基本中の基本 -
出品者からの評価についてだけれども、自分の場合は落札者が受け取り連絡してくれて初めて評価するよ。受け取り連絡がなければ入金されないんだから当然だよね。
受け取り連絡してから48時間以内に評価くれなかったら、どちらでもない評価してみれば?
あとね、たくさん出品している出品者は、物理的にすぐに評価することができないんよ。手間がかかりすぎて。ツール使って3日分くらいまとめて処理してる人がおおいんじゃないかな。 -
>>740
出品者の鏡だね
中には発送と同時に送ってくる人もいるよね
受け取り連絡は宅配受け取った時に済ませたから48時間置いてみる
うむ、忙しい人はいるよね
でもその出品者は他一点しか出品しとらんかった・・ -
一覧が見辛いというか出品者IDが...省略されててうざい
見る価値無い奴の選別がしにくい -
強制かんたん決済で完全に終わった
-
一部カテじゃ施行後数年経ってるのに「受け取り手続きをする」てのが全く浸透してないもんな…w
-
>>743
なぜそれが楽になるの?一つ一つ評価するんでしょ?
ツール使えば50件あってもすぐだし。
評価をつけるタイミングは人それぞれだから。自分は受取連絡しないと絶対につけないよ。発送と同時につけたい人はそうすれば良いと思う。 -
評価だけして受取連絡しないやつって何なの
催促しても音沙汰がない
2週間待てっていう嫌がらせかよ -
勝手に入ると思い込んでるんじゃないの?システム変わったの知らない人?
-
詳細聞いたら「品物が手元にないのでまったく解らないのですが…」
で発送は1〜2日後?
はい、違反報告ぽちぃ〜。馬鹿だろ -
>>743
そしたら、悪意なく受け取り連絡を忘れる人やら、評価不要(転売するのか?。プレゼントなのか?。)だったのにと文句言う人やらがいるからなあ。
受け取り連絡のあと評価までしてくれた人だけに評価を返してる。
商品説明にもそう書いてるけど、けっこう受け取り連絡だけの人(≒評価不要)って多いよ。 -
>>754
あれはヤフオクに報告したりしてる? -
>>755
さっさと評価不要を伝えないグズなんか知ったこっちゃない
私は私の仕事をさっさと終わらせたいから発送連絡と同時に評価入れる
受取連絡も無けりゃ無いで14日経過で自動的に入金されるから問題ない
ストレスはなるべく抱え込みたくない -
落札者が受け取り連絡して初めて取引完了なんだよ。14日に自動で入るとか言ってるけど待つのかよ?ゴミ売ってる奴は放置で良いと思うけどゴミじゃない物を売ってるから。
俺は受け取り連絡なかって催促通知もダメなら悪い評価と内容書く。直ぐに受け取り連絡するよ。 -
>>719
お前もなんで今更そんなことを? -
>>738
ほしいから落札したんだよね。欲しくて落札したんだよね。善意とか関係ないんじゃない?
。
あげ足とるようで悪いけどさ。
譲ってやったとかは思わないし、定型で、「落札ありがとうございます。」とはいうけど、いちいち気にしちゃいないよ。 -
落札して丸一日経ってから
「いつ購入したものですか?」
「領収書や納品書などで購入を証明できますか?」
「どちらのお店で購入しましたか?」
「保証書はありますか?」
「ユーザー登録可でしょうか?」
「動作確認とは具体的に何をしたのか教えてもらえますか?」
「なぜ動作確認した理由は?」
「なぜ出品したんですか?」
死ね -
>>756
したことはある。
そのおかげかはしらないけど、IDの評価が新規から停止中になったよ。
でも、相手の誘いにのらなきゃ害はないし、そういうIDは使い捨てだろうから、認証制限で引っかかって入札されることもない。
入札されてもその先に進めないだろうから、ほっといてもいいとおもった。
いちいち通報してもキリがない。もう長らく使われている詐欺の手口だけと、システムで弾くよう対策する気もなさそうだから、放置してるよ。 -
あったかくなってきたからなぁ キチガイも芽吹く季節になったってことだよ
-
ゆうパックおてがる版で発送して「ご不在のため持ち戻り」から3日放置されてる
このまま週末まで引っ張られるんかな
平日の日中に受け取れないならコンビニ受け取りを選んでくれれば良かったのに
あー片付かん -
>>764
説明に落札、入札後の質問は禁止の一文入れたらいいよ -
ウォッチと落札率は悪くないけど、ほとんど競らないで終了する
手間賃にしかならない・・・ -
落札専門で4桁悪い評価なしの人がいるけどこれが普通なんだよ
落札者は早い情報入力・支払い・受取連絡をして
入札する時に評価を見てキチガイを避ければ
悪い評価をもらうなんてことはまずない あっても事故的なやつで1とか
なのに落札専門2桁後半以上で95%を下回ってるやつ多すぎだろ -
>>764
それ確実に転売屋だよ -
期限内に「受け取り手続き」をすることで発生するポイント、みたいな
スマホ利用者忖度な「ご褒美システム」にしないと浸透云々の前に面倒がってやらないよね(´・ω・`)
落札者 「え〜、受け取り〜? 別にしなくても入金されるんでしょ〜お?」 ←所詮こんなレベルよ
それよりも落札しておいて入金放置される方がよっぽど腹が立つ
のんびり君に付き合うことほど時間の無駄は無いわ -
メールアドレスがどーたらこーたらの変更
要するに何なんだかよく分からんわ
ヤフオク期末恒例の無能の仕事してますアピール? -
なんかやんねえと孫にどやされるんだろ
-
別垢で見たら検索結果のページが旧デザインのままなんだが
もしかしてプレ垢だけこのクソデザインの人柱させられてんのかこれ? -
たしかに落札専門なら悪い評価つくことがないはずだよな
落札後キャンセルしなければ。
出品はどうしてもキチガイやいたずらに当たることもあるから多少悪い評価はしょうがない。 -
ブラウザによって全然違うように見える
vivaldiというブラウザが酷すぎて見れない -
>>775
改悪しかできないから、やっているふりよりタチが悪い -
>>779
まじかよ…嫌がらせ過ぎる… -
>>764
入札前に聞いてください。 -
>>777
そう落札者側だと圧倒的に悪い評価はもらいづらい
出品者側は理不尽な評価をもらいやすいからね
出品者側だと1000件に3件の悪い評価ぐらいなら許容範囲かなと思う
それを超えるとなにかあるのかと勘ぐる悪い評価は氷山の一角だから -
スレ見てると売上金払い多いんだな
オク民は一円単位でうるさい人多いしカード払いで還元狙うのかと思ってたから意外 -
出品代行のオークションメイトってどうなの?50代の主婦が代表で葉山で家族経営してるらしいが
新品買っても大丈夫? -
15500中15000が非常に良いなんだけど20程度しかない非常に悪いが最近に集中してる人から買おうか迷ってる
-
落専にしててもごく稀に、100件に1人くらいは評価キチが居る
評価返さないでいると無言でどちらでもない付けてくるw
去年、それやられて自分はもう要らない垢だったからそのキチに雨振らせてやったら
自己紹介文でファビョってたw 俺は既に垢削除済みw -
ルーレットの通知が来るからそれで思い出して回すだけ回して終わる日々
-
理路整然と相手の悪い部分を指摘してある評価だったら相手へのダメージだが、
登録削除で何を書いたかも残ってないなら客観的に見て書いた奴に非があると判断される -
このYahooidは削除されていますの雨なんて誰も気にしないよな
-
まぁ悪い評価付けた人間が登録削除していて内容がわからない場合は
個人的にはノーカンだな
他にも多数悪い評価がある場合は出品者に問題がある印象になるが
雨1件で登録削除済みの場合は変なのに当たったのかと感じる程度で -
去年7月に翌年4月のビジネスクラスパリ行き航空券を購入したが今の時期になって発券が無理だといわれて有無もいわさず返金してきた
メール見たら7月当時のメールと矛盾が多くて意味がわからない
この時期じゃチケット取れないし頭おかしいわ -
出品代行から回答が来ない………
-
沖縄に住んでて時間かかるの当たり前なのに、届かないって催促するやつなんなん。ヤフオク初めてのやつじゃないし。
-
>>787
一番やばいパターンだろ… -
>>793
サナタツじゃなくて良かったな -
>>793
その頃は10連休も確定してなかったからな
ホールセール分を引っ張ってくるのは至難の技だし確保できるとしたら3倍以上で売れる
今年はキャリア直で押さえなかった負け組も少なくないから諦めるしか -
>>787
1つ悪い付くと他の人からも悪い評価が付く傾向にはあるけど、せいぜい2つ3つだな。
貰った評価だけじゃなくて相手に付けた評価も表示される仕様ならないかな。
出品者としては相手に付けた悪い評価数もカウントに出てると
入札された時点で取引して良い相手か判断材料にはなるんだけど。 -
ここまで変色するとか、どんな荒んだ環境なんだ
https://page.auction...p/auction/u265398287 -
挿したまま陽が当たるとこに置いてたらこれ位焼けるんじゃね
-
そんなしょうもないことで晒すなよ。
-
こんな小銭が必要なほど金に困ってんのかな…
-
さすがに放って置いてやれw
-
思い入れあって手放したいけど捨てたくないのかもしれない。
-
梱包する前にプチプチやテープに毛が吸い寄せられないように
梱包前に念入りに部屋着にコロコロをかけるが
最近、付く毛が多い気がする…
一時期、チリチリ毛の梱包への付着にも悩まされていて
危うくそのまま送りそうになったことがあったので
最近はアソコの毛を剃ったりすることもある(´・ω・`) -
>>806
再生紙の安価な封筒だと最初から謎の毛が練り込まれてるのが一番困る -
まずテーブルをきれいに拭いて
そのうえに品物、梱包材すべてをのせて作業するといいお
床におくとなんか引っ付いてくるお
あと帽子かぶるとか頭にタオル巻くといいお
( ^ω^) -
今日終了の商品
ウォッチ80もいて入札してきてるのは6人
入札意思あるのどのくらいいるんだろうか… -
梱包時、髪を触る癖があるから整髪料とかハンドクリームはくっかないか気にしてたけど
頭から直に髪の毛が落ちるのは考えてなかったわ
これから気にしてみる -
>>717
凄く同意
ヤフーのサービスはヤフオクぐらいしかまともに使ったことないけど
オクの印象が悪すぎて
Yahoo!モバイルのCMとか見ると絶対契約せんって思ってしまう
まあ元独占市場でやりたい放題だったオクがひど過ぎるだけで
他の競争相手がいるサービスはそれなりかもしれんけど -
ウォッチ200超えてるのにまだ入札がない!
今晩最終。頼む!最低でも一人は頼む! -
ページが表示できません
障害が発生しているため、しばらくしてから、再度アクセスしてください。 -
一ヶ月後ぐらいに評価する人いるよね
一月分まとめて付けてたりするのか -
>>817
さすがにそれは、、、忘れてただけでしょw -
ヤフー審査中って何時間くらいで解ける?即コード通知の商品買ったのに出品者にも悪い事をした、、
-
>>819
4時間15分 -
いやー先月から買わないねぇー皆。
ウォッチも閲覧もめちゃくちゃ増えてるのに。
メルカリもそうだから、アベノミクスの大失敗が影響出まくってきたなとうとう。
増税したら終わりまくるよ。
シャブみたいなオリンピックでごまかして、終わったとたんに日本崩壊するかもな。 -
助けてください。
今月の2月25日にヤフオクで4万のゲーム機PS4proを買ったんですが2月28日に届いたそれはPS2でした。
出品者にナビからメッセージを送っても無視、匿名なので相手にも連絡できず、ようやく見つけたカスタマーに連絡しても
「届いたものが違うのか判断出来ない。(写真を送るから判断して入金止めてと連絡後)写真を送られても困る。(入金止めて)荷物は届いてるから無理。問題あるなら警察いけ。補償受けたいなら内容証明取れ。」
ってやり取りがあって、警察に行ってもまずは内容証明とれって事で取ろうとしたんですが相手の連絡先をカスタマーは個人情報って事で教えてくれません。
もう相手方への入金が目の前だしお金戻って来ないんでしょうか?
内容証明出せないので補償も無理ですか? -
その前になんでヤフオクなんぞでゲーム機なんか買うのさ(´・ω・`)
-
4万て高くね
限定版か? -
匿名なら商品満足サポートだろうけど1万ポイント上限だしな
https://guide-ec.yah...e/rules/itemsupport/ -
25日に匿名で4万くらいのざっと見たがそれっぽいのみつからん
-
いつもの作文ですか…
-
作り話でなければ即弁護士に相談して発信者情報開示請求しろや
-
ゲーム機以上に弁護士費用かかるんじゃない?
-
4万もする取り引きを匿名でやるのがバカ
ましてヤフオクだぞ -
ゲーム機や家電は新品であってもヤフオクじゃ買わない。買うなら大手のヨドバシなど信用出来るとこでしょ。
ヤフーショッピングは信用出来るけどヤフオクは信用出来ない!ヤフオクは補償に問題がある。 -
返事ないし作り話。
親身に返信しなくてよかった。 -
おい確定申告って3/15までなのかよ
3/15から始まると思ってたわ血の気引いた -
残り10分になって新規の入札来たわ
あーどうしよ入札取り消そうかな -
>>823
メルカリなら100パー補償されるのにな -
サブアカウントの可能性もあるしそうでないとしても誰もが新規だったのだから信じて落札させたよ
やり方分からんなら分からんでいいし教えるから早いとこ連絡よこして安心させてほしい -
なんか取引相手が入金直後に利用停止くらったけど
報告の仕方が恐ろしく分かりにくいな
なんで報告ボタンが「受取連絡を完了できない」のなかにあるんだよ
受取以前の問題だろ -
昨日落札されたヤツが入金されたらもうヤフオクやめるんだ……。
プレミアムもやめる。。。 -
連絡こない
終了10分前に入札しといてなぜそのまま連絡できないのか -
賢者タイム
-
ツールで予約入札
-
いまさらバカバカ言ってもかわいそうだろ
823を助けてあげよう! -
でもなんか話がうそっぽいな
-
ハゲが送料込みを推進し匿名の方向で舵を取ってるから>>823をバカとまでは言わんがアホだとは思うぞよ
-
メルカリもプチ転売ヤーが増えて売れにくい。人が多いから転売ヤー以外の欲しい人がいたら売れるけどね。
-
「匿名配送だけしか用意していない出品者から高額商品を買わない」
これを徹底すれば致命的なトラブルは大抵防げる
後ろ暗い詐欺紛いの出品者は挙って匿名配送のみに切り換えてるから
そこに気付けばむしろ回避しやすいと言える -
つーか良い評価99%以上の奴からしか買わなければ良いだけ
99%切ってる時点で論外でヤバい奴だと分かる
いい加減運営は入札制限のライン上げろ -
メルカリもメルペイ始まる前は店で新品買うのと変わらんって価格で売れてるのもあったが、
今はそういう高いのは全く売れなくなってる -
さっき2件落札されて2件目なんてスナイプで落札したのになぜ入金やら連絡してこないんだよ
-
落札後にゆうちょ希望です。とメッセがきたんだけど、なんてかえしたら良いんだろう。
ゆうちょはあるけど、ヤフー経由じゃないとまずいよね -
かんたん決済以外での入金は違反行為だから
あんたも俺も同時にID停止になるリスクがあるから無理
詳しくはヤフーに直接問い合わせてね!でいんじゃね
最近あんま銀行振込でBANされたという書き込みを見ないから
以前ほどうるさくないんだろうけどな -
>>856
かんたん決済での支払いが大原則であることを伝える。これが重要
その上で、なんらかの理由でかんたん決済が使用できないのであれば、直接ゆうちょで受けるかな
一応ガイドラインには、かんたん決済できなくなった場合は両者で話し合って他の方法で支払ってくれと記載ある -
直接振込したがる人は100%ゆうちょだよね
かんたん決済の銀行振込先はJNBだけじゃなくて
ゆうちょも加えてほしいわ -
このスレにいる人達はヤフオク歴何年で評価どれくらい?
ちなみに俺は5年目で評価2800ちょい -
支払い手続ききた、一安心
あとは新規ゆえの住所の間違いがなければいいのだけど -
ヤフオクは凋落の一途だから銀行振込もモバオクのように黙認されるようになりそうだな
-
まあ運営としては落札手数料さえ入ればいいからなぁ
-
現実、非ストアのリサイクルショップが説明文に銀行名提示してるからもう黙認してるんじゃないか
-
落札者より商品受け取り完了の連絡、そして取引メッセージが来た
● お忙しいところ申し訳ありませんが、評価をいただければ嬉しいです。
商品を受け取りました。
迅速な対応ありがとうございました。安心してお取引することができました。
また機会がございましたらよろしくお願いいたします。
と、取引メッセージに評価内容が書かれてるけど実際には評価はなし
どういうことなんだろうw -
プレミアム会員ではなく普通で出品すると
なぜか 配送方法でヤマトが選べない
なんでやねん -
プレミアム会員になった上での出品こそが実は普通で、
非会員での出品は異常だから -
売れれば売れるほど、手数料が入っていいんちゃうんか?
ヤフオクの利益にもなるんちゃうんか?
どうしろっちゅうねん。 -
メッセージで!を多く使うのはメルカリからの慣習なんだろうけど実は嫌いじゃない
-
実はッ!
嫌いじゃあないッ! -
なんで落札後に絶対この日この時間必着でお願い!とか言うの?
即日発送しなきゃ間に合わない
たまたま大丈夫だけど、もしこっちが対応できなかったらどうする気だったんだろ?
かなり高額商品だしスナイプだったしなんだかめんどくさい人に落とされたなぁという印象 -
相手「絶対この日この時間必着でお願い!」
自分「うん、それ無理」
これで良いんじゃね? -
まぁほんとに無理ならそう言うしかないよね
高額とはいえ相場より安く終了したし色々とモヤモヤするわ -
取引中止ボタンを押して削除してしまえ
-
15日挟むと即決設定つけにくい
クズに買われたら事だ -
相場よりもくっそ高く落札してもらったわけでもないのであれば
急いで発送してやるだけのモチベーションが上がらないから駄目
休みの日にでものんびり送るわ -
俺ならシカトしてのんびり発送するなあ
-
ほんとそうできたらいいんだろうけどチキンだから受けちゃったよ
しかも時間指定のオプション料金追加でかかるのにその前に入金されちゃったから追加分振り込んでもらう羽目に… -
3% 3%!3% 3%!!
-
入金されたんなら尚更急ぐ必要ないだろw
三日ぐらいたっぷり待たせろよw -
はあ、ヤフオクが出品者を利用停止にしたんだから
落札の入金キャンセル返金くらい自動でさっさとしろよ
なんで手間かけさせるんだよ -
6垢全部ハズレwww 奇跡かよwww
-
商品が到着した日の夜に受け取り連絡の催促したら落札者がキチガイだったみたいで催促するのはもっと何日も経ってからだ!とかキレ始めてマジで疲れるわ…
こちとら配送状況が配達完了になってたから機械的に自動メッセージ送っただけなのに…
受け取り連絡しねえ馬鹿が多いからとりあえず一回目の催促してるだけだって説明してもなんかキレてるしマジで頭おかしいんだろうな
さっさと死ねよな -
おめぇが死んどけww
-
>>885
キチガイの思考は理解しようとするだけ無駄からほっとけ -
4円値下げメッセージ来ました!たった4円!
-
そんなに速攻で催促されたらキレても仕方ない
人の気持ちを理解できないししようとも思わないのかお前 -
当日に催促とかキチガイだな
-
手渡しかどうかってのもあるな
ポストだったらまだとってないかもしれない
あとはめんどくさいから評価とセットで受け取り連絡する人も多いしな
そうなると物見てからになるだろうし -
どっちもどっちだろ
-
受け取りと評価一緒にしたいひとは
今動作確認してるから少し待ってろや!
となることは考えられる -
いや、普通に受け取ってんだから催促しても良いだろ
初回の自動メッセージなんだから届いてんなら受け取り連絡してください的な文章やん
手動ではよ受け取り連絡しろとか送ってる訳じゃないんだからさ -
自動メッセージてのも手動じゃないのか
システム上勝手に送られるんか -
ほらな どっちもどっちだろw
-
確実に手渡しの荷物だとしても絶対に本人が受け取ったとは限らないからな
家族が受け取るとかもあるだろうし
さすがに当日の催促は不躾だろ -
手動のくせに自動と言い張るキチガイ
-
まぁイラっとすることは理解できるがイラっは出さないな
うっせーなとおもいつつすいませんでしたとか表向きは言っておく
典型的な日本人ですw -
>>90
その程度でイラっとするのがまず理解できんわ
そもそも別に謝る必要もないし翌日でもしれっと受け取り連絡してくれてれば済むだけの話
メッセ連打して執拗な催促してる訳じゃないし受け取り連絡忘れんなよ程度に捉えれば良いのに -
普通に当日催促するけどな
金の取引してんだから受け取ったら直ぐボタン押せって話だわ -
催促してる時点で受け取り連絡忘れんなよじゃないのに
-
理解できないような奴がいるってことを理解しろってことだ
勉強になったな小僧 -
相手の心の広さに期待してる甘ったれ
-
7日に落札して入金したけどいまだ発送連絡無し
もうそっとしといて未着報告することにした -
>>904
てか届いてんだから催促して何が悪いの? -
催促するってことは相手をコントロールして支配下に置くってことなんだぞ
-
>>910
糖質怖っ… -
催促される前の連絡なら自分の意思だけど
された後なら相手に命令されてやらされたと同義
仕事で上司に命令されるのと同じだよ
プライベートでそんなことがあればキレる人がいてもおかしくない -
>>913
元々前払いが当たり前だったヤフオクなのにその程度でキレるやつなんてどう考えても頭おかしいでしょ -
当日に手動催促する奴なんて自転車操業で生活掛かってるから必死なんだろ
年中ピリピリしてそうでストレス凄そうだなw -
当日催促するようなせっかちは自分も絶対キレてるだろ、早く受取連絡しろよ糞野郎ってw
-
ハゲの糞システムが要らん軋轢を生んでるのは間違いない
-
受け取ってから3.4日も経ってるのが居たから
本日中に受取連絡しないと悪い評価とBL入れるって送ったら即押したな死ね -
催促されて切れるって、camera何とかと同じだな。何だっけ?w
-
ID:eHkDEn9b0 さん、頭に血が上りすぎですよ
少し落ち着いて -
つうか、評価ポイントが多い優良出品者で出品マスターランクイン続いてる様な出品者は、ebayのパワーセラーみたいに何らかの優遇しろよアホ運営。
品物出荷した時点で即入金とかさ。 -
>>927
そういうのも良いと思うが、なんといっても入札者評価制限の値だよな。これをユーザーが設定できるようにすれば、ここに出てくるようなトラブルは激減するよ。 -
同じ環境でもレイアウトが新しいのになったり古いのになったり
新しいのは視認性最悪だ -
ピエール瀧逮捕に乗っかって販売停止品商法か…
みんなよく考えるな -
>>886
あんたがな。 -
結局、携帯切りしたらヤフオクに客がついてこなくてシステム面倒だから客が辞めたんだろう。金かかるからと携帯客を切ったら最悪の結果が待ってた。
-
彡⌒ ミ
(´・ω・彡⌒ ミ
彡⌒ ミつ(´・ω・`) )) 受け取り連絡遅いくらいで怒っていると
(( (´・ω・`) ( つ ) ますます禿げるぞ
( つ ヽ とノ
〉 とノ )^(_)
(__ノ⌒(_) -
|
| 彡⌒ミ
\ (´・ω・`)また髪の話してる
(| |)::::
(γ /:::::::
し \:::
\ -
弊社製品『JUDGE EYES:死神の遺言』の販売自粛について
https://sega-games.c...elease/190313_1.html
ピエール瀧主演のゲームが出荷停止になって早速高騰してるw
お前等買占めろ! -
受取を当日催促するのは自由にすればいいさ
俺は催促された場合、必ず悪いつけてるけどな
それぐらいは覚悟の上で催促してるんだろうし双方好きにすればいいわけで -
自分出品専門で購入は数ヶ月に1点程度しか買わないが
出品者の気持ちが分かるから到着当日に受取は必ずしているが
午後の投函の品が夜帰宅前に(投函時間から4時間程度)
「何時に到着してるから早く受け取りして」と催促されたときはさすがに出品者の頭が相当おかしいと感じたな
こいつからは間違っても2度と買わないとBLに入れた程 -
>>937
催促されたら苛つくのはわかるがもう少し大人になれよ -
しかし当日に受取連絡って相当に稀なケースだし確かに印象は悪いが
「受取連絡遅い奴が多くて神経質になってる憐れな出品者なんだな」でスルーできる程度ではあるな
ただ、落札者の中にも歪んだアホがいるから催促されると余計に遅らせる奴も少なくはなさそうだから
効果的なのかどうかは疑問だが
個人的には商品さえまともに届きゃ他はどうでもいいが
礼儀だの気持ち良いお取引うんたら感覚や感情面を優先する落札者は今でも少なくはないだろ
そんなキリキリしながらオクやって何が楽しいのか疑問である反面
その手の人間を刺激しないで無難にやり過ごす方が合理的ではある
常識厨は病的にしつこいからな
変にスイッチ押して絡まれても純粋にウザいだけで何の得にもならん -
当日に受取連絡→当日に受取連絡催促 の間違いゴメス
-
大人キッズだな
-
メルカリは忙しすぎて合わない
ほしい人間はオークションサイト関係なく検索かけてくるから
タイトルにキャプションをきちんとつけて回してる -
中華通販なんかは配達終えた後、郵便局員がバイクで走り出すと同時くらいに
受取連絡催促メールが届く場合がある -
俺は売りっぱなしで受取りなんか気にしたこと無い システムが自動で催促メッセージ送るみたいだし
落札者が押さなくても14日後に入るんだし 評価が来たら返すだけ
当日催促君も 14日後に入ると思ってやってりゃカリカリしないで済むのにな -
個人売買なんだから、相手の対応から人間性が透けて見えるわけよ
届いてすぐに催促する出品者も大概だけれども
いつまで経っても連絡しない落札者も御免こうむりたい
単に入金が遅れる遅れないとかじゃなく、「こんな奴を相手にしたくない」 -
そもそも受取連絡をしない落札者のほうが少ないからあれだけど
受取連絡なしは100%無言落札者だな
挨拶してくる落札者で受取連絡なしは1度も遭遇したこと無い
まぁ、無言落札者のほうが多いからあれだけどね -
さすがに当日受取連絡無い位じゃイラつかないな
来月の10連休始まる前は一日違いで入金がかなり遅くなるから焦るかもしれないが -
JNB口座を用意すればいい
連休なんて関係なくなる -
JNB口座なくて当日催促してる出品者は流石にアホ
-
スマホからの商品閲覧が30件ずつしか見られなくなったのって改悪としか
-
尼直に催促されたら切れる自信がある。
-
メルカリ、梱包材無料提供始まる
メルカリ梱包コーナー「つつメルすぽっと」の実証実験開始
https://www.post.jap...onsha/0314_01_01.pdf
一方、ヤフオクはダンボール売ってた
https://lohaco.jp/event/y_auctions/ -
そういや尼直出品者で「(尼が)在庫切れとなった場合は落札者都合で取り消します」
と記述してるのを以前見掛けたんだけど、物売りの姿勢として理解不能だ
まあ、こんな一文があるのに落札する方もマヌケではあるが… -
金に困ってると大変ですね
-
>>955
速くヤフオク死なないかな位は思うわな -
ヤフオクの雇われが即刻嫌がらせで回収しに回るだろうしな
-
担当者というかそんなのに決定下した責任者は「タダ飯乞食」の行列見たこと無いんかなw
-
吉野家クーポン配布日にはチョンバンクの乞食共がめちゃくちゃ並んでたな〜
-
だからさメルカリの情報要らねーっての
-
その日食うのにも困って
身の回りの金になりそうなものを出品して凌いでる人間もいるからね
1分1秒でも早く金が欲しい人もいるんだよ
ゲーム関係はゲオやツタヤに持ち込めばいいけど
PCパーツ関連はオクに頼るしかないからな -
自分の生活よりもスマホゲーの中の人物の生活優先なのなw
しかも借金してまで…
職場に居る新人が家で飲む水を職場の水道からペットボトルに、
食堂の給茶機からは持ってきた魔法瓶に入れて持って帰ってるw -
>>955
ヤフオク糞すぎて草 -
ルーレットのバナーがうるさいからアプリで回したら3%w
スマホアプリ見にくいんだが、使ってる人いるの? -
あのルーレット画面っていつもエラーが出て途中で終了するんだけど
いつのまにかクーポンが獲得出来たことになってる不思議
アンドロイド6はまだ大丈夫な筈なんだけど -
さて、受取連絡放置してるやつに悪評入れますかねw
どうせ見てないやつだから報復もないっしょ。報復されても別に構わんし。
ルール新たに設けても取り締まらないんだから意味ない。むしろ、それに従う善良ユーザーだけが割を食う。実際、不当に高額な送料請求してるやつちょっとも減らないじゃん。俺も何回も通報したけど、なーんも起こらないよ
ヤフオクは不良ユーザーが増えたとは思わないが、良質ユーザがごっそり減って結果的に不良ユーザーどうしが殴り合う場所になったから評価なんぞどうでもいい。メルカリに移りゃいいだけ -
長文書いてる暇あるならさっさと悪評いれろよw
-
>>975
おー、すまんすまん、お前の頭じゃ、この程度でも長文だったかw -
常にイライラw
-
BDレコとか音楽プレーヤーで「○○系の曲がたくさん入ってます!」とか「N○Kの特集〜〜年の消さずに残しておきます」
なんてのは通報すると数時間で消すんだよね 何故かと言うと「偉い大人」に怒られる可能性があるからソッコーで消す
送料の過剰請求のやつは全く消さない、「離島は事務手数料5000円いただきます」なんて書いてあっても全く無反応…
外部から訴訟されそうな場合を除いて利益が出そうな場合なイリーガルは全てスルー
ホント、ハゲオク運営もカスの集団になっちまったな… -
ほんとヤフオク売れなくなったなぁ
2つを1週間経っても売れなかったからメルカリに同じ金額で出したら速攻売れたわ -
>>978
運営は昔からそうじゃなかった?昔は今よりは良かったっけ? -
無在庫転売と中華コピー品、ナイジェリア詐欺は一向に解決されんな
俄然ほったらかし -
落札してもバックレるやつが多くなったなぁ。
メルカリはミン度がぁとか言われてたけどそれよりさらに質の悪いのしかいなくなったね。
しかもバックレ確定まで12日も必要だし。 -
手数料搾取するだけの無能運営だからな
-
>>984
まじか!復活するんか!酷いな、そりゃ -
吊り上げしてた奴をフォームから連絡して一旦出品制限されてたが1週間後には復活してるくらいだしね。
吊り上げ許さないとか言ってなかったかハゲw -
>>981
>無在庫転売と中華コピー品
ヤフオクやり始めの頃、まさに両方やられた。
都内からの出品だったけど、実際は中国人が海外からコピー品を仕入れて捌いていたっていう。
ガレージキット(フィギュアの原型)なんか、いまだにこういうの見かける。
https://page.auction...p/auction/s648572479 -
次スレ立ててみる
-
久々に出品しようと思うんやが送料込みにするかどうかで値段変わるんだってね?
全部送料込みで出そうかと思うが
数点落札で同梱頼まれて送料分安くしろって文句言われたことある? -
ミスって送料込みで出しちゃって、そういう時に限って速攻落札された
大損こいたー(何百円の世界)と思ったら、まとめ取引してくれて、運良く損失が抑えられた
その時は別に返金とか求められなかったな -
アプデしたらクラッシュするアプリがあると聞いて
-
埋め
-
梅
-
うめ
-
ume
-
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| このスレを見てる皆さん、忙しいとは存じますが援護埋め頼む!!!
\_____ ________________
∨
/ ̄ ̄ \ ヒトガイネェンダヨ
/\ _. /  ̄ ̄\ |_____.| / ̄\
/| ̄ ̄|\/_ ヽ |____ |∩(・∀・;||┘ | ̄ ̄| ̄ ̄|
/ ̄ ̄| ̄ ̄| ̄| (´д`; ||┘ _ユ_II___ | ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|
/ ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|( ” つつ[三≡_[----─゚  ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|
/ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄| ⌒\⌒\ || / ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|
/ ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄] \_)_)..||| | ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄
 ̄ ̄ /|\ -
んめ
-
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6日 4時間 15分 48秒 -
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑