-
漫画
-
【ダンジョン飯】九井諒子 part101【ひきだし 竜の子 竜の学校】
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
●漫画家・九井諒子(くい りょうこ)さんのスレです
●ネタバレが嫌な人は、自分が最新話を読むまでこのスレを開かないでください
■連載中『ダンジョン飯』2014年2月より ハルタ (KADOKAWA/エンターブレイン)にて連載中
https://www.enterbra..._comic/14432101.html
1巻 2015年1月15日発行 5巻 2017年8月10日発行
2巻 2015年8月12日発行 6巻 2018年4月13日発行
3巻 2016年8月12日発行 7巻 2019年4月12日発行
4巻 2017年2月15日発行 8巻 2019年9月14日発売
■単行本
『竜の学校は山の上 九井諒子作品集』イースト・プレス 2011/03/30発行
『九井諒子作品集 竜のかわいい七つの子』エンターブレイン 2012/10/15発行
『にゃんソロ』イースト・プレス 2012/11/17発行(12人作家中の1作「神のみぞ知る」※『ひきだしにテラリウム』に再掲載)
『ひきだしにテラリウム』イースト・プレス 2013/03/27発行(WEB文芸誌「MATOGROSSO」から書籍化)
『だって大好きなんだもん。』講談社 2013/07/05発行(P32文章-P33絵の2ページのみ)
■前スレ
【ダンジョン飯】九井諒子 part100【ひきだし 竜の子 竜の学校】
https://fate.5ch.net...gi/comic/1567752043/
※次スレは>>970が立ててください。立てられない時は代理で>>980>>990がお願いします
※反応がない場合に限り、立てることのできる人が宣言してから立ててください
該当レスか代理指名で立てられたスレ以外は無効です
※(暫定)発売日のネタバレあるなしでスレが2つに別れております
お好きな方をお使いください - コメントを投稿する
-
■単行本未収録(ハルタ本誌はコミックス扱いなのでバックナンバーの新規入手が可能)
ハルタVol.04表紙
ハルタVol.10掲載 予告漫画
ハルタVol.17掲載 モーゲンハルタ デパ地下編
ハルタVol.27応募全プレ(終了)「ハルタ愛読者感謝祭2015」マルシルのヘッドスピンキーホルダー+ステッカー
ハルタVol.30応募全プレ(終了)U12こどもフェローズ『こども』(P30-33)
ハルタVol.37綴込 ラクガキ本
ハルタVol.41綴込 ラクガキ本2|応募全プレ(終了) レコメンポップフェローズ P47、P61-73
ハルタVol.47応募全プレ(終了) ダンジョン飯手ぬぐい
ハルタVol.50表紙|応募全プレ(終了) グラマラスフェローズP27-34「彼女へのなり方」
ハルタ2018 年間購読申し込み特典 万年カレンダー7月
ハルタVol63綴込 豆本『ダンジョン飯センシの日記 生活の記録』
■同人誌(名義:西には竜がいた) ほぼすべて単行本に収録されています
2010年02月14日「ロール・プレイング・ゲーム」
2010年05月04日「進学天使」
2010年11月14日「代紺山の嫁探し」
2011年10月30日「金なし白祿」商品コード2000000104799(在庫あり店舗を確認:540円)
■イベント等
無料Web漫画『胎界主』胎界主@wiki (高解像度DL版RJ048171の最初ページに謝辞あり) 2010/05/03〜
原画展(三省堂書店カルチャーステーション千葉)2012/10/01〜11/17
サイン会(徳島県 南海ブックス・ポッポ街 マチアソビ9 フェローズ作家18人)2012/10/07-08
「事件記者トトコ!」第二十一回「桔梗サンの秘密の事 並に或る遺留品の事 後篇」桔梗サンの服のトーン貼り
サイン会(台湾 第17回漫画博覧会)2016/08/11〜08/16
【僕らはみんな生きている】フェア描き下ろしポストカードセット(10枚中の1枚)2018/04/11〜店舗在庫限り
紀伊國屋書店グランフロント大阪店 ハルタフェア 複製ブックカバー 2018/08/01〜2018/10/17(当初予定より17日間延長)
「旅マンガフェア」小冊子3種類のうちの[FOOD]内 漫画2ページ+宣伝文2ページ 2018年11月〜店舗在庫限り -
おつほ
-
>>1たておつ保守
-
乙です
-
乙です
保守必要だっけ?いくつまで? -
12まで
-
ほせ
-
ほせってなんだほしゅ
-
20じゃないの?
-
ありがとう
ではもうしばらく保守 -
漫画板は21までだったような気がする
-
もひとつ保守
-
うんち!
-
15くらいで落ちたスレを見た
-
ユニコーンの角の浄水力強すぎるからボウケンシャーが迷宮に備え付けられてるやつを盗んでいかないか心配
-
【ゆっくり休んでいる時間は】喧嘩稼業2363 木多康昭【ねーんだよ】
https://fate.5ch.net...gi/comic/1568708968/
ここは12で1日半放置されてたが生き残った -
深層でパーティーの魔法使いが死んだときのこと考えるとゲロ吐きそう
世界樹の迷宮で糸忘れたときを思い出す -
魔法使いが死んだと きのこ と考えるとゲロ吐きそう
に見えた -
うんち!!
-
ダンジョンでこの先生きのこるには
-
冒頭のフルメンバーのライオス一行も帰還はファリンの魔法頼りだったのか、
帰りの食糧は考慮してなかったみたいだしな -
キノコが美味しい季節になりましたね
馬◯道のポルチーニ茸のクリームパスタがいつの間にかメニューから消えてて絶望した -
>>22
なぜライオスPTは絵画ゲートを用意していなかったのか
ファリンのは恐らく緊急脱出用でホイホイ使う物では無かったのでは
マルシルが凄く準備のいい性格で事前に攻撃系魔法を予習してから
ダンジョンへ来たというエピソードを読んでますます疑問が深まった
なぜマルシルは絵画ゲートを用意しないのか -
絵画ゲートがノーム系魔術ではないかという話もあったが
お姉さん気取りのマルシルがノーム系魔術のファリンに
絵画ゲートを保持するよう薦めることだって出来たはず
帰還の為の用意はとても重要。疎かにすることなんて有り得ない -
>>16
でもあれ迷宮内でしか効力なさそう -
飛燕と紅千鳥って姉妹なの?全然似てないが・・・
-
もうやだ
九井先生には父親が思い切り子供達に愛情注いで育てるストーリーにしてほしい
日本の作品はそれ欠落しすぎなんだよ -
>>24,25
帰還の術はノーム系魔法で、
地上側ゲートの設置と・脱出側ゲートの対の準備が必要で、準備した術士本人にしか発動出来ないとか?
ファリンも勿論地上側ゲートを設置して迷宮に潜っていたけど
炎竜戦での持ち物ロストで脱出側ゲートも失い、あの状況では結果帰還の術は使えないみたいな -
なんのこっちゃ?
とりあえずセンシはいいお父さんになりそう -
>>28
Papa told meでも読んでろや -
欠落してるから蔑んでてそれが書き方に表れてる
-
>>29
そもそも絵画ゲートは珍しい高度な術なんじゃ?
タンスさんとマイヅル以外で使ってる描写あったっけ
そもそも帰還魔法の使い手が1人いるならそれで十分と考えてもおかしくないし
マルシルはファリンが死ぬこと自体想像したがらないからその場合の対策なんて考えないだろう -
チルチャックのことかな
-
てか某話の扉絵見るにマイヅルたちはシュローがライオスにパーティにいたころのこと監視してたのに
なんでチルを子供・・・とか今更ながら驚いてたんやろ -
>>36
TV版では敵の柳生の大将ですら「わが子よ」なんて言いながら西川君を抱きしめるからな -
>>28
デルガルさんの父上とか良い父ちゃんっぽかったぞ -
>>35
帰還の術が高等魔術なのは確かだと思う
マイヅル・タンス夫人には使えたけど、カブルーPTには使える術士がいなかったしね
ただファリンには使えたと思う
ライオスPTは曲がりなりにも最深部まで到達する力量のあるPTとして知られていたし、
炎竜戦の後に地上への撤収について「帰還魔法はもう使えない」と話していることから、
状況さえ通常ならば使えていたのだろうと思うから -
> TV版では敵の柳生の大将ですら「わが子よ」なんて言いながら西川君を抱きしめるからな
それは原作通り
「我が孫よ」だけど -
>>44
普通にあのパッと光ってメンバー皆地上にいたアレだけが帰還の手段ってことじゃダメなの?? -
差別についての話は色々見てきたけど
「特徴ないからつまんない」って
セルフ人種差別するライオスは
やっぱネジぶっ飛んでるな -
>>47
『入り』と『受け』で両方に絵画や巻物が必要でそこにしか転移できない
ゲートに比べてファリンが1話で使った転移魔法の方が遥かに便利なんだよ
だから間違いなくファリンより上位の魔術師で資金力もあるタンスさんが
ファリンと同じ転移方法を使わなかったこと
緊急対応特化で坊ちゃん激ラブのマイヅルですら絵画ゲートを使っていたことを考えると
ファリンが1話で使った転移魔法は特殊だったんじゃないかと思われる
>>46 の言うように二回目は資金を銀行から下ろすのに時間がかかるという
説明があったし絵画ゲートを用意できなかったのはしょうがないけど
一度目は準備万端で挑んだハズだし絵画ゲートも持っていてよかったのでは
あ、ナマリが落とした荷物の中に食料と一緒に絵画ゲートも入ってたのかな? -
>>49
単に向き不向きというか術者のタイプの問題じゃないかと
絵画の魔法は繊細そうでファリンのイメージに合わないしどちらかと言えば絵画の方が高等な術に思える
事前に準備できるし、モノさえあれば術者が死んでても発動できそうだし、長期間にわたって大勢の人間を運べる
タンスの時もマイヅルの時も人数が倍近くなっても問題なさそうだったし
全くのイメージだけどファリン方式で大人数を転移させるのは難しそう -
こう言っちゃうと台無しかもしれんけど、第1話の段階では
絵画ゲートとか考えてもいなかったんちゃうか
連載が続くに従っていろんな構想、発想が湧いてきての絵画ゲートであって
最初はファリンの「ピカッ」が帰還魔法のすべてだったんじゃないかと -
タンスが出てきたあたりでナルニア的ゲートを
出そうかなってなった気はするな -
とうとう101かー
すげえな -
>>28
おとうさんは心配症でも読んでろ -
ファリンの「ピカッ」はロクトフェイト(風)やろ
普通の帰還魔法とは一線を画す、全滅よりは少しはマシレベルのいわば最終手段
所持品・装備品のほとんどすべてを失う という効果を発端に九井さんのストーリーメイキング妄想力がフル回転した果実がダン飯じゃないかとさえ思う -
>>51
後付けの設定も当然あるとは思う 九井先生はめちゃくちゃ設定作り込むタイプだとは思うが
それも込みでダンジョン飯の世界観なのでどこまで矛盾なく妄想できるか考えるのが楽しい
ドラクエというかウィザードリィだよねダンジョン飯 -
埼玉の事件に触発されて書き込んだわけではないのか
-
宮崎勤か
-
マルシルの黒魔法は後付けぽいけどどうだろ
-
後付け要素結構あると思う
-
ファリン式は転送先が地上のどこかランダム
タンスマイヅル式は双方向特定ポイント転送式
同じに見えて実は術のプログラム内容が大きく違いそう -
55が言ってるように所持品置いてけぼりなわけだし
ファリンが使ったのは緊急避難的な脱出魔法なんじゃないの -
>>56
シャーロキアンのなかには作中の矛盾を無理矢理合理的な解釈を出し合って遊ぶ人達もいるらしいね
九井先生は謎をばらまくだけではなく矛盾も仕込んで読者を楽しませているのだな
いい加減にして欲しいw -
>>62
メジャーでもない作品のスレでグダグダと
世の中の大半の人間は漫画なんぞにさして興味も関心もないんだよ
愛溢れる漫画描いたところでメンヘラバカ女の現実逃避のタネ以外の何になるの?
いい加減見苦しいから育児板なりメンヘル板なりに帰れよ
同士と語り合うか育児漫画でも読んどけ -
>>63
ファンタジーものに精通してるわけじゃないからよくわからんけど
身に着けた装備、持っている所持品だけ帰還魔法で持ち帰れるってのが基本じゃないの
緊急時でも平常時でもさ
平常時は落ち着いてさあ帰ろうか、忘れ物ないね、って感じで準備してから魔法発動するが
1話目では戦闘中だったので身に着けた装備と手持ちの道具しか持ち帰れなかっただけで
魔法そのものは同じだと思うんだが -
転移魔法には何らかの制約があるべきだと思うんだよな
ごく一部の術者しか使えない、莫大な金がかかる、飛ばせる人や物に制限がある
魔力の殆どを失う、命を縮める、どこに飛んでくかわからない等
そうでなけりゃ転移魔法でどんどん人を送り込んで物資も搬入してあっという間にダンジョン攻略してるはず
だから帰還はごく一部が使える贅沢魔法であって大半は目的を果たしたら一生懸命元の道を辿って帰るはず
ライオス一行もファリンの帰還魔法をアテにしつつも荷物を失ってなかったら普通に帰る気じゃなかったのかな
そういえばそう考えると絵画の魔法が大人数を運べる、術者以外も発動できるっていうのはなさそうだな
もし絵画さえあれば発動できるならタンスさんはナマリに絵画持たせて潜らせてゲート潜って悠々探索するだろう -
タンスさんのは発動に時間かかってなかった? あれだと緊急脱出には使えないな
-
とりあえず隊長の転移魔法を見る限り、対象に直接触れなければ出来ないっぽいな
-
ウィザードリィのTRPGだと多くの冒険者は迷宮の入口に座標の基点を作っといて普通の転移魔法はそこからの距離で座標指定する設定だったな
普通の転移魔法は戦闘中に使うと座標指定できなくて*いしのなかにいる*になったりするから
非常時用の何もかも失う脱出魔法を使う
絵画式転移魔法は出口側に事前準備が必要+入口作るのにも時間がかかる+サイズが限定される+高位魔術って事でそれなりに制約がある
ファリンは使えただろうし使ってただろうけど
今回マルシルが準備してきた様子はなさそうだし最初から歩いて帰るつもりだろう -
なんかこのスレだったか(スレが乱立しててどこがどこだかわからん)、
カナリア隊の6人が現代風の服装でコンビニの肉まんとかからあげ食べたりしてる絵を
見た記憶があるんだけどアレなんだったん。白昼夢? -
夢ですね
俺も同じ夢を前スレでみた -
ファリン蘇生後にライオスがもう帰還魔法は使えないって言ってたけどその理由ってなに?
-
>>68
転移魔法には制約がって話で思い出したが
竜のジレンマだっけかあれピカソのゲルニカ規模の絵画を
用意したら解決するじゃんとかいう話をしてた覚えがある
それこそ戦争では相当の戦力的な優位を獲得できる魔術だよね
実際ミスルンが大活躍してるわけですが -
>>75
ファリンの杖か、帰還用のゲートが無いからでは? -
>>53
1スレにいたけど、あの頃読んだのはストーリーたいてい忘れた -
落ちこぼれというがあれ能力が低いんじゃなくて規格外だから集団教育に適応出来ないタイプの特殊な天才だからな
大秀才のマルシルなら解るレベル -
優しく包み込むような爆発帰還魔法
-
マルシルには帰還魔法を使えないと思う
5巻で一旦地上への帰還を決断した後、マルシルの魔力が戻った後でさえ帰還魔法を使って帰ろうとしなかった
純粋にエルフ系とノーム系で魔術系統が違うんじゃないか
帰還魔術はタンス・マイヅル・ファリンが使えた事から分かるようにノーム系魔術の高等魔法
エルフ系魔術のマルシルには扱えないんだろう -
>>74
つまりどこかにはあるんだな。 -
九井先生が描いてたってこと?>>73
メッチャ見たい -
https://twitter.com/.../1128618892128079874
これやろ
ツイッタで検索したらすぐ見つかった
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) -
>>88
隊長だけ食べてないし食べようともしてないな
そろそろ食べさせないと…発言と合わせて考えるとやっぱり食べることに興味がなくて突然低血糖や脱水でぶっ倒れるタイプか?
服が男物だけど、成人男性にしては背は低いようだし食べないのは昔からなのかな -
フード理論によるとご飯を美味しそうに食べる人物は善人、食べ物を粗末にするのは悪人、飲食しないのは正体不明な人なので隊長は設定的にも謎の人なのか
-
これは落下先でカブルーの足に刺さったキノコを調理する羽目になるのかなw
シスヒスさんがずっとご飯の心配してただけに隊長かわいそう -
実は隊長はシスヒス姉さんのお乳しか飲まない説
-
ヒスシスのカフェオレ
-
キノコとかカロリーないから栄養補うの大変そう
-
8巻読んだが、なんだろう
エルフのマルシルにはピクリとも股間が動かなかったのに、ノームのマルシルはドストライク過ぎてツラい -
間違えて別のスレに書き込んだ書き込みをコピペして書き込もうとしたらなんかおいコラ!とか出て書き込めないんだけど
どうしたらええんや -
>>97
オレはこうやな
ハーフフットマルシル>>>エルフマルシル>ノームマルシル>>>>オーガマルシル
エルフマルシルは表情によってロリ顔になるのでそこがツボ
ファリンの事で大粒の涙を流してる顔とか、炎竜戦前のカツレツを頬張ってる顔とか
でもハーフフットマルシルの調和したロリ顔は完全体セルより強い -
一番可愛いのはハーフフットセンシですよね?
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑