-
iOS
-
iPhone XR Part10
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
オールスクリーンのデザインも。iPhoneで最も長いバッテリー駆動時間も。
最も速いパフォーマンスも。耐水性能と防沫性能も。
スタジオ品質の写真と4Kビデオも。より高い安全性をもたらすFace IDも。
新しいiPhone XRへ。それは、鮮やかなアップグレードです。
■iPhone XR - Apple(日本)
https://www.apple.com/jp/iphone-xr/
■仕様
https://www.apple.co.../jp/iphone-xr/specs/
仕上げ:(PRODUCT)RED、イエロー、ホワイト、コーラル、ブラック、ブルー
容量:64GB/128GB/256GB
サイズ・重量:高さ150.9mm × 幅75.7mm × 厚さ8.3mm / 194g
ディスプレイ:6.1インチ Liquid Retina HDディスプレイ(1792×828pixels/326ppi)
防沫・耐水・防塵性能:IP67等級(最大水深1mで最大30分間)
■価格(AppleStore価格/2019年2月現在)
64GB:84,800円(税別)
128GB:90,800円(税別)
256GB:101,800円(税別)
■前スレ
iPhone XR Part9
http://fate.2ch.net/....cgi/ios/1548850709/
次スレを立てるときは↓を1行目にコピペしてください(立てると消えます)
!extend:checked:vvvvv:1000:512 VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:68f2ed3dc652fce4c9169aaf2a727f10) - コメントを投稿する
-
XRは高級機か廉価機かという問題
0円スマホという事実からすれば廉価版w -
前スレ990=ワッチョイ 277b-yyD6
>特に問題になってる訳でもなさそうだしやっぱ指紋と顔のダブルは便利そうだな、アップルも特許取ってるなら時間の問題でしょ
セキュリティ問題が顕在化した事案があったとすればそれは大問題だ
>他社がやっているからと言ってホイホイと載せるのは得策ではない
↑
この意味分からない?
Appleが複数生体認証の実現を目指すなら
認証精度と速度とセキュリティの各要素を満たし得る最善の実装方法を採用するだろう
例えば各生体認識方式単独で精度・速度・セキュリティが担保出来れば
複数生体認証のor判定での実装も十分にあり得る
画面内指紋認証として有力なのは超音波方式だが
これもGalaxy S10等で先行されるのでiPhoneでの採用は見送られる可能性がある
ましてや超音波方式は係争中のクアルコムの技術だ
また特許は他社の牽制を目的としたものもあるから必ずしも実装されるとは限らない
寧ろ実装されない特許技術の方が多いくらいだ
蛇足だが当該特許は先日公開されたもので特許査定されたものではない
他社の牽制のためだけなら特許される必要すらない
>ソフトウェアのコストじゃなくて、ディスプレイのコストの問題って話、ベゼル幅が狭くなる程新たに開発された商品な訳だからディスプレイが高くなるんじゃないかな
何度か言っている筈だがOLEDはそもそも「ベゼルレス」だから
そのための新規開発要素はない
最近のOLEDの新規要素としてはタッチパネルのオンセル化があるが
ベゼルレスとの関連性は薄い
>でもaby-9がここ迄アップルの思想を信じてるのに、次のiPhoneが更にベゼル幅が狭くなったら笑えないよね
既存技術と現行機の設計思想について論じている
単なるユーザーでしかない我々には見えない「未来」の話はしていない
Appleが完全な「オールスクリーン」を目指すなら「当業者が容易に想到不可能」な技術を開発して実装するだろう
そして筐体設計をXから継承しているXSは
そのタイミングではなかった
Appleは過去も他社に先行された技術をまんま採用することはしていない
例えば顔認証にしても赤外線をドットマトリクス照射して特徴点の検出を3D化することで
他社とは一線を画したFace IDを実装した
これこそがAppleがAppleたる所以だ
他社技術を単に転用するだけの企業に成り下がれば
Appleはその存在意義を失う -
>>1
スレ立て乙 -
>>2
今だと7、8、Xも0円だからXs以外のiPhoneは廉価版ってことでおk? -
定価で買った俺負け組?
マイネオで使ってるんだが。
キャリア一括で解約の方が安いか。。 -
年末には中古価格2万くらいだろうな
ワロタ -
9 名前:iOS (ササクッテロ Sp7b-AUmr) :2019/02/20(水) 21:04:40.94 ID:Ddf4zUfOp
年末には中古価格2万くらいだろうな
ワロタ
↑
この子はベゼル含めて画面サイズだと信じ込んでた頭の弱い子です
察してあげてねw -
今日買ってきたわ
色々考えてこれしかないと思った -
>>12
お前高校生以下やんw -
来月MNPする予定だけどauで一括0円&キャッシュバックやるかなぁ?
8よりXRは欲しいお -
家電店のショップ回ってみな
-
スペック的には十分なんだが千円札サイズのゴツさに購入躊躇してしまう悩ましさ
-
XSと違ってランドスケープモード対応なんだからXS Maxよりもコンパクトだと考えたらいい
-
未知の宇宙
490 名無し象は鼻がウナギだ! 2019/02/14
例えば「未知なる宇宙」というセリフは宇宙を知らない人間には絶対言えない
英語のunknownを英英辞書とかでひくと「知らない」と「よく分からない」の両方の意味が載っている場合が多い。
未知も同じ意味なんだが日本の辞書で「未知=よく分からない」を載せているものは少ない。
491 名無し象は鼻がウナギだ! 2019/02/16
これ何年か後に国語学者やマナー講師が
「未知の宇宙という言葉は間違いです。だって『未知の宇宙』と言ってる人は宇宙がある事を知ってるでしょう?未知じゃありませんよね」
とか言い出すやつだ
早く「未知=よくわからない」を辞書に載せて!
手遅れにならないうちにはやく!
497 名無し象は鼻がウナギだ! 2019/02/18
>>491
ネタバレ
・よくある「本当は間違っている使うと社会人として恥ずかしい日本語」的なタイトルの本に載っている誤用説の六割―七割はコレ
・一流大学、旧帝大の文学部教授クラスが書いた本でもコレ
・なんJやVIPで毎年スレが立つ文化庁の「国語に関する世論調査」のネタも三回に一回ぐらいコレ
・敷居が高くなるのは不義理だけ説、爆笑一人じゃ出来ない説、汚名挽回誤用説(←すべて爆死済み)なども全部コレ -
iPhoneSEから乗り換えたから周りの黒いやつってのが全然気にならないわ
みんなそんなに気になるのかこれ -
ベゼルの不細工さはX経験者にはわかるけど
8以前から変えた人はわからない
それよりOLEDの焼き付けだの放熱問題とか
関係ない話を持ってくる奴が見苦しすぎ -
煽ってるのはXRどころかiPhone持ってないんだからそうなるわな
-
おんぼろ泥機からの機種変
満足だけど……右側面物理ボタン2回押し+顔認識はどうかと -
>>24
ちょっと何言ってるかわからない -
App Storeの購入確認じゃないか?
-
うんそう
-
意識せず認証できてしまうがゆえの不合理
-
画面下部が少し黄色い感じがするんだけど、同じ症状の人いる?
-
>>29
XRは尿液晶だからしかたないね。 -
どの機種でも尿と言われる アイフォン ちゃん
-
XRはじゃなく
iPhoneは尿液晶 -
XRははんぱなく尿液晶
だって廉価版だもん
iPhone7より黄色だよね -
>>35
バーカ
個体差だよw
iPhone XRレビュー。機能は(ほぼ)そのままに色と価格を選べる
https://av.watch.imp...9/284/amp.index.html
「コントラストはやはりOLEDを使ったXSの方が良い。XRは多少色温度が高めで、暗部のコントラストが悪い。若干色も浅めだ。XSで画面に黒を出すと、ノッチの部分まで完全に同じ「黒」で隠れてしまうが、XRは黒を出しても若干グレーがのるので、ノッチ部がはっきりと見える。」
全体傾向も知らずに個体差記事に飛び付く低脳
さて次はどんなアフォっぷりかましてくれんのかな? -
最後には個体差という馬鹿
まぁそう言うと思ってたがな -
ベゼルは太いし重いし尿だし
まぁ廉価版だからしかたないね -
>>35
んでこの画像な
https://i.imgur.com/NC0XqGs.jpg
コレも「黄色い」んじゃなくて「暗い」んだよw
「黄色い」って言ってんのは
筆者が青寄りを「白」だと思い込んでるんだわw
個体差でも「黄色い」まで行ってんのは見たことねーわ
XRで「黄色い」言ってんのはギズのその記事と価格の書き込みくらいなもんだ
その価格の書き込みも「展示機と比べて黄色い」つまり個体差だ
アフォはアフォらしく引きこもってろ -
今週のアフォ
↓
****-n4VM -
まぁ所詮液晶ってこと
黄色もあるし青もある
友達のXRも黄色だった
個体差にしろ黄色が多いのも事実
所詮
液晶だし廉価版だし -
時代おくれも甚だしいね液晶
本当の色が出ないしなぁ
黒がグレーってwwww -
>>44
色温度も知らんアフォが何フイても虚しいのー -
黄色いやつはtrue toneってやつオンにしてんだろうな
-
液晶は
JDIだけじゃないから
個体差あるだろうねぇ -
くやしぃのぉ
黒がグレーwwwwwwwww -
(平成30年7月11日)携帯電話事業者との契約に係るアップル・インクに対する 独占禁止法違反被疑事件の処理について
https://www.jftc.go....0/jul/180711_01.html
平成30年7月11日
公正取引委員会
公正取引委員会は,Apple Japan合同会社(以下「Apple Japan」という。)が,同社と株式会社NTTドコモ(以下「NTTドコモ」という。),KDDI株式会社(以下「KDDI」という。)
又はソフトバンク株式会社(以下「ソフトバンク」という。)(以下,NTTドコモ,KDDI及びソフトバンクを併せて「MNO(注1)3社」という。)との契約に基づき,
? MNO3社がApple Japanに注文するiPhoneの数量
? MNO3社がiPhoneの利用者に提供する電気通信役務の料金プラン
? MNO3社がiPhoneの利用者から下取りしたiPhone
? MNO3社等がiPhoneを購入する利用者に提供する端末購入補助
について,MNO3社の事業活動を制限している疑い(注2)があったことから,Apple Japanの最終親会社であるアップル・インク(以下「アップル」という。)に対し,平成28年10月以降,独占禁止法の規定に基づいて審査を行ってきた。
本件審査の過程において,アップルから契約の一部を改定するとの申出がなされたため,公正取引委員会において,これらの内容を検討したところ,上記の疑いが解消されるものと認められたこと等から,本件審査を終了した。 -
黄色く見えるのはほぼ錯覚だけどな
人間の目は脳の思い込みで見えてしますから -
貼り付けられた尿液晶とかいう画面は明らかに初期不良だね、もしくは画面設定で明るさを真ん中じゃなく暗めに落とすと暖色系の色になるからワザと設定でそうしたか
明らかにXRも画面は白だよ
逆にXSやMAXを尿液晶と書いてる人もいる、要はどちらも設定で明るさをワザと暗くして暖色の画面を貼り付けたんだろうな -
>>33
そうそう、大半の中華スマホより低下も安くて性能も品質も劣るもんな -
>>35
あーアップル嫌いのギズモードの記事ねw
両方ともtrue toneがオンになってんじゃん
オンのときには、色温度が高い蛍光灯下では低く補正、色温度が低い電球色の光のときには高く補正されるのはある意味正常な動作
むしろ、オンのときに蛍光灯下で青く見えてる MAXの方が問題じゃね? -
「XRは多少色温度が高め」
↓
38 名前:iOS (ササクッテロレ Spbd-n4VM) :2019/02/21(木) 19:22:34.49 ID:YX/+6LBip
>>36
そもそもこの文章と尿液晶はどう関係あるんだ?
馬鹿としかいいようがない
↑
色温度も知らないド底辺w
色温度を知らずに「尿液晶www」と揶揄する人たち
https://cravelweb.co...le/yellow-tinted-lcd -
耐衝撃ノングレアの保護フィルム貼ってるから尿液晶かは分からないな
バッテリーの持ちが良いから満足 -
そりぁ
true toneをオンにしたら
どの機種も尿液晶になるわw -
そもそもこんなに画面明るくして見るか?
だいたい暗くしてみてるわ -
なおiPhone Xのときからoledって色変じゃね?って言ってる人いるみたいね
正面から見ると尿液晶、斜めから見ると目に悪い青色
https://m.youtube.co.../watch?v=MwaPZDbDIbo -
幼稚園児並みの知能レベルの****-n4VM
と同レベルだと自称しているのと同じ -
液晶はバックライトの影響で発色が悪くなりがちだよ
-
>>52
XSやMAXはそもそも液晶じゃないから尿液晶とは言わないよ -
>>60
そもそもXは液晶じゃないから尿液晶とは言いません。 -
XR買わなくてよかった。尿液晶なんだね忠告ありがとう
-
>>66
誰に言ってんだよド底辺 -
>>67
まだ買ってないから底辺じゃないよ -
>>64
尿液晶じゃなく尿有機かw -
ここ荒らしてるの1人だけだろ
-
【Apple】iPhone XSを買ったのにiPhone XRを買ったのでレビュー【iPhoneXS・iPhoneXR】
https://www.dronesky.../entry/iphone-xr-buy
XSをパクられたカワイソウな人の話 -
>>72
なんで端末を探すとか鳴らすとかしないんですかねこの人、MacBookも持ってたのに -
>>72
XRはパクる人いないから大丈夫 -
XRは買取価格暴落してるみたいだな
-
このゴツさがいいマッタリとしたお色にどデカイ感
-
>>78
初期に買った7はお世辞にも青いとは言えないモノだったが
エクスプレス交換したものはどう見ても青かった
バラツキはあるんだよ
XRも青くないモノ持ってる奴は騒ぐが
青い奴は騒がない
結果黄色い奴の書き込みであたかも傾向的に黄色いんじゃないかと思い込むアフォが湧くが
「XR 尿」で検索しても
ギズと価格の「展示品より黄色い」の2件しかヒットしない
過去「尿液晶」と呼ばれたモノはこんなもんじゃなかった
傾向的に限りなく白に近い青系なのに
明らかに色温度が高いモノと比べてそれより青くないから「尿液晶」だとホザく
この手合いはだいたいが「色温度」の定義を知らないアフォw
色温度を知らずに「尿液晶www」と揶揄する人たち
https://cravelweb.co...le/yellow-tinted-lcd -
そのくせ尿尿喚いてる奴がブルーライトカットアプリ入れたりしてるから笑える
-
XRに変えて一カ月経ったけど変えて良かった。
前の6がバッテリーもたず毎日イライラしてたけど
そんな悩みから解放されたし変えて良かった。 -
>>82
バッテリー悩みはXRじゃなくても解消されたんじゃないか? -
Jリーグはクッソつまらん
まずレベルが低い
鹿島のCWCの惨敗が物語っている
野球のようにメジャーと試合しても6戦5勝できるくらい
強ければもっと国民から興味持たれるけど
Jリーグにそんな実力ない -
すみません誤爆です
-
充電しなくても朝7時から翌日の午前1時までで残量39パーはスゴイ
モバイルバッテリーいらないとは -
>>82
自分も6から変えたがバッテリー持ちやばいよな -
>>80
それが本当なら、品質管理か甘々で
XR全体が粗悪品って事になるぞ。
それは液晶だけでなく、全ての部品の
品質が同レベルであることを示す。
まあiOSのアップデートで症状が
まちまちの所でiPhone自体の部品の
品質管理がなっていないで、
粗悪品もそのまま使ってることは
明らかなんだけどね。
Appleは利益率優先主義だから
これはiPhoneを使っていく上では
仕方ないんだけどさ。
日本のメーカーがスマホで極端に
弱い理由が、まともな部品を金かけて
使いすぎってのがあるから。 -
XR発売から3ヶ月ぐらい経ったけど、ラインナップの中でどういう位置付けなんだろ
-
>>88
>日本のメーカーがスマホで極端に
>弱い理由が、まともな部品を金かけて
>使いすぎってのがあるから。
人件費部品広告宣伝費本社経費等世界の最高級品を作る
コストかけて中華三流品と同じ性能のもの作ってたからね -
情強はXR買うよな
-
>>88
>それが本当なら、品質管理か甘々で
>XR全体が粗悪品って事になるぞ。
実際品質管理は甘いが
それはXRに限らない
さらに言えばiPhoneに限らない
ホワイトバランスは「白」が基準だから
キャリブレーションなんぞやらないスマホでは
僅かな差でも並べれば分かる差は出る -
年末にはdocomo withの仲間入り
-
Xシリーズの廉価品という位置づけで良いだろ
廉価品は粗悪品ではないよ -
流石に各色あるよね?在庫無しとか嫌やな
-
廉価品ではなく、スタンダードモデルだな
Xsシリーズがプレミアモデル -
5年ほど使った6から買い換え
6でも別に不満はなかったけどこれはますます快適やね
画面見やすいし大きさもむしろちょうどいいくらいのサイズ感
フォルダinフォルダの荒技は使えなくなったけど、ありゃバグだしまあいいや -
スタンダードというのはオリジナルのベースとなるものであって
後から出てきてスタンダードとはマヌケだなw -
スタンダード
いわゆる標準 -
日本社会の評価は一流か二流か
一級品か2級品か、
高級品か安物か
て評価なんだよなw
たまに三流(3級品)てのもあるけど標準なんてあやふやなのはない -
>>97
それでも泥っことがすべてを台無しにしてる -
>>106
わざわざ頭悪そうなレスだな -
>>107
つ 鏡 -
マルチごめん。
今ならiPhone6Plus128GGRが下取り約1万4千円と言ってるのだが、皆ならどうする?
音楽聴くだけのプレーヤーとしても使えるからなあ。
XRはベッドホンジャックないし。
悩むわあ。何か意見頂戴。
いま入ってる情報だと、iPhone6はiOS13の対象がなんだよねえ。
音楽プレーヤーとして活用するか? -
イヤホンジャックを使って音楽プレーヤー代わりに使うなら残しておけばいい
今はLightning変換コネクタとかもあるからそれを使えばイヤホンもヘッドホンも普通に使えるぞ -
ドコモ版で、1.4-〜1.9万円だから、
悪い値段設定でもなさそう。
どうしても必要ではないなら
俺なら値がついてる間に売る。
https://k-tai-iosys..../iphone/iphone6plus/ -
ヘッドホンジャック欲しいなら6は維持だな
iPhoneで二万以下なら捨て値だろう -
それにいい年ならXR持ってるとベゼルの太さを笑われるからXsにした方が良いよ。
高校生など学生なら大歓迎だけど。 -
低所得層向けXR
-
ガラスフィルム張ることとベゼルの太さの相関性が見出せないんだが。どんな理屈だよw
-
大事なのはな、ハードじゃない、ハートだよ
-
xs maxは画面が暗く感じる
色も透けてるような薄いような
野外ではつらいね -
一括0円でばら撒いてるけど結局維持費は高いんだろ
-
>>118
有機ELはバックライトがないから最高輝度が液晶ディスプレイと比べると低くて直射日光の下では見にくい仕様になってる -
>>113
高校生だけど親に買ってもらったからxsマックス持ってるよ -
煽ってくるやつは何が目的なんだ
いい大人がそんな事するとは思えないけどクソガキかな -
XR2がリークされてるが出るんかな
-
全然設定できないんだが助けてくんなまし
-
安物大好きだからお得なXR
-
GalaxyってかSamsungがまだバカにされてた時代に日本製だから安心、丁寧と思いきや
泥でNo. 1の利益率を出してて裏で叩かれてた僕らのSONYさん
日本企業は良いモノを作ってたんではなくて、単に努力をしなかったんだね、悲しいね -
お前のスマホなんか誰も見てないマジで
初期のでっかい無線機みたいな携帯電話持ってたら笑われるかもしれんがな -
>>126
俺はPRODUCT RED好きだから XR1択だったわ -
俺はベゼル大好きだからXR一択だったわ
-
電子書籍読むのにcomic shareってのが一番良いの?他にいいのあったりする?
-
5G対応モデムチップ、来年まで電話に搭載せず=インテル
https://headlines.ya...0000027-reut-bus_all -
現時点で最強の電池持ちと、ほぼ最強の処理速度を合わせ持つiPhoneが
一番廉価なのは割とナイスな売り方かと -
現時点で最強のベゼルの太さとほぼ最強の厚みを合わせもつiPhoneXRが一番廉価なのは割りと当たり前の売り方かと
-
グレードの違いでマウントとろうとするのってバカらしいよな
ムダ毛処理機の型番違いで罵り合う光景とか見たことないだろ -
XSより優れた点が多いいからXRへの嫉妬厨がしつこいんだよな、勿論XSのが優れた点も多いいけどね
-
優れてる度合いに対して価格差がありすぎる
XRで十分 -
HUAWEIもXperiaもSamsung立て続けに新商品発表したけど当然みんなOLEDだね。流石にもう液晶なんか時代おくれの産物
-
XRとXSとの差なんぞ目糞鼻糞なんだよ
フォルダブルの動向によっちゃどっちも陳腐化する
個人的にはアレがメインストリームになるとは思えんがなw -
折りたためるデバイスだよー!
だけではダメなんだよね
折りたためることによって生まれる新しい価値、が大きいかどうか
いまはそれがないから新しいギミックで止まる
技術的にはすごいんだけどねw
そういう意味ではアップルが採用するときが起爆剤になると思う -
有機ELなのにみんな画面暗くしてるなwww
だったら液晶でいいじゃん -
有機ELってバッテリー持ちが悪いから暗くしてるのかね。本末転倒だなあ
-
輝度あげるとその分、発光ダイオードが劣化すすむからやで
めっちゃ鮮やかになるけどあれはな、有機ELの命の輝きなんや
激しく燃えるろうそくは早く消えるんや・・・ -
有機ELで発光ダイオードとはこれいかに
-
>>144
少しは勉強して来い
有機エレクトロルミネッセンス(ゆうきエレクトロルミネッセンス、英語: organic electro-luminescence: OEL)、有機EL(ゆうきイーエル)とは発光を伴う物理現象であり、
その現象を利用した有機発光ダイオード(ゆうきはっこうダイオード、英: organic light-emitting diode: OLED)や発光ポリマー(はっこうポリマー、英: light emitting polymer: LEP)とも呼ばれる製品一般も指す。
これらの発光素子は発光層が有機化合物から成る発光ダイオード(LED)を構成しており、有機化合物中に注入された電子と正孔の再結合によって生じた励起子(エキシトン)によって発光する。
日本では慣習的に「有機EL」と呼ばれることが多い。次世代ディスプレイのほか、LED照明と同様に次世代照明技術(後述参照)としても期待されている。 -
やっぱXRなんだよなぁ
-
>>127
心配しなくても、いまでもSamsungはバカにされてるし、売れてないよ -
ゲームがサクサク動くのが嬉しい
廉価版iPadよりこっちをメインに使ってる -
simフリー64GB定価50800円ならバカ売れしたのにな
もったいない -
スペック的にその値段は安すぎでしょ
頭大丈夫かな -
docomoでドコモ光とDカード加入拒否したら端末代10万100円だった
頭金10000円、24回割賦 -
もっと安かったら良いのにって思うのは金がないだけ
-
1円で売ってたよ
-
>>157
しかもXRは物ではポートレートとれないから
このアプリを使ってねっていう宣伝というか
ただの「補足」じゃねーかワロタ
XSは人でも物でもポートレートとれるからな
ダブルレンズだからwwwww -
悔しい要素がどこにあるのか分からん
-
xs買ったのに画面暗くしてる奴www
唯一の差を自ら埋めるとかwww -
今どき単眼のXR
時代に逆行の
単眼→3眼
ベゼル太→ベゼルレス
RAM3GB→4GB以上
液晶→OLED
高校生 -
YouTubeのスキンをデフォルトの白で見ると差は歴然
なんだけど液晶の白とOLEDの白を比べてみ
全然ちがうから
XSないだろうからショップでYouTube見比べてみたら
わかる
落ち込むと思うけどな -
どうせ明るすぎて暗くしちゃうんだろ?
-
唯一の差ってw
-
n4VM
p2HJ
ijz6
お前ら仲いいなw
アフォ仲間だから気が合うのか? -
素直にお友達になれば
-
まずは文通から始めませんか?
-
>>151
性能上がってるのにそんなに安くしたら8買ったユーザーが激おこだわ -
>>165
でも、ちょっと傾けると青くなるんでしょ?
Googleロゴの赤は、なんか紫っぽいし
https://m.youtube.co.../watch?v=FvK81WUarhU
https://m.youtube.co.../watch?v=x6Ews4m0H08 -
>>174
Googleロゴの赤って原色の赤と全く違う色なんだがw
OLEDってあの赤色で、赤のドットしか発光しないの?それ壊れてないか?
まさかOLEDを選ぶ人がGoogleの赤と原色の赤の違いも分からないとはなあww -
>>175
アフォかw
Googleロゴのカラーコードなんぞ普通知らんわ
OLEDのブルーシフトは
RGB比率がほぼ揃った状態からほんの僅かにバランスが崩れることで発生する
残念ながらGoogleの「赤」にしても
傾けたところで「紫」にはならんわなw -
まあどっちにしろXS買った奴みんな画面暗くしてるから意味ないんだけどな
有機ELの持ち味出せずwww -
そうか?俺は明るさ自動調節オンで使ってるけどな
-
常時最高輝度で使うのが漢というもの
-
明るすぎは目に良くないやろ
-
いやいや、カラーコードなんか知らなくても、原色とそれ以外の色なんて普通の人なら違いがわかるでしょw
それにしても赤が極端に汚く見えるんだよなあ。赤だけ傾けた時の輝度の低下が大きかったりするのかね -
目潰し液晶
-
Xsを0円スマホにさせないためにXRを作ったのかな
-
日本でしかXR売ってないと思ってるのかな、、
誰かフォローしたれ -
>>184
そうだね^^ -
やべぇデカすぎて初日で落として画面割れた
どうしてくれんのまじで -
アップケアくらい入ってるよな?
-
>>187
購入から30日はアップルケア入れるよ -
まじか
入るわ -
背面もガラスだから気をつないとな
-
携帯落とす奴って置くときに投げたりしてるんか?
-
落とすやつは大きかろうが小さかろうが落とすよ
注意不足 -
>>192
そういえば家帰ったらベッドにポーンってする時はよくあるな -
フィルムって全面と端っこ空いてるのどっちがいいの
-
どちらにもメリットとデメリットがある
-
Suicaをエクスプレスカードに登録してるのに改札でたまにパスコード求められて引っかかるのなんなんだろう。iPhone 8の時はそんなこと一切なかったのに
-
docomoの人月々いくらで利用してんの
-
【Huawei、Samsung】 折り畳みスマホ VS. 折り畳めんスマホ 【Apple、Sony】
https://rosie.5ch.ne...eplus/1551406226/l50 -
高くねえか
-
>>199
家族でシェアパック組んでるから5500円くらい -
SPモード700円ぐらい
ウルトラギガパック7000円
端末の割賦2500円ぐらい
余裕の1万超え
後、端末の頭金10000円
割引はずっとドコモ割ぐらいかな -
表示段落が変わって
トータル安い
しね
に見えてしまった
購入を考えて参考にさせてもらってたけど
ここでのXRとXSの争いがトラウマで、、
キャリアとMVNOで身内の争いも有るのかと焦りました
プラン内容まで分からないけど5分以内通話で
本体支払い込み8000円代前半だとドコモユーザーの親父が言ってました -
出た当初色々言われてたけど普通にいい端末だな
無印から変えるとサイズアップになっちゃうけど自分は8plusからだったから重さより横サイズの持ちやすさが絶妙で画面もデカくなったから満足度かなり高い
処理速度はもう対して変わらないってよく言われてるけどA12のが遥かに速いぞこれ -
俺はSEからの乗り換えだから分厚くて重くてびっくりしたわ
でもそれが不満かっていうとそうでもないというか、わりとどうでもいい感じ
俺は多分なんでもいいんだわ -
別物として考えれば受け入れられる
-
薄いと割れそうだし、小さすぎると落としそうだし
見やすいしホールド感もあって好きだなこのサイズ -
これからも有機EL統一じゃなく液晶の端末も出し続けろよな
-
>>199
大体6000ぐらい -
モバイルバッテリー持ち歩かなくて済むようになった
6の時は電池の劣化もあってガンガン減ってた -
あの分厚いサイズで電池持ち良くしましたってなんか情けないな
-
あのCMのせいで貧乏な学生向けという印象を受けたから買い辛くなった
同じく一括0円のXでも良いかなっと -
俺は早々に買っちゃったから普通に使ってるけど唯一コンビニでApple Payでの支払いに抵抗がある 若い女子の時はハードルが一気に上がる 行きつけの店は現金払いしか無理 普段利用しない店舗だと平気なんだけどな 高杉君の罪は重い
-
処理が早いから、ゲームとかする人には良いスマホじゃね?
-
まあ最新で画面大きくて長時間駆動なら実用制は高いよ
-
休日になるとXR持ってないのに持ってるていで語るアホが湧くな、auしか高校生のCMしてないし、XSもMAXも高校生も使ってる
そもそも高校生に限らず子供〜還暦過ぎた老若男女に売れるんだよねXRは、XSは画面ちっちゃいから人気ない
子供には大画面のが動画やゲームが映える
老人には老眼だから大画面の方が見易い -
どうでも良いことを気にしすぎだわ
-
そもそも高校生とか親に買ってもらって金も払ってもらってるんだから
-
デカい
厚い
太い
重い
1円
高校生
単眼
恥ずかしい
iPhoneXR -
今日、機種変してきました。
携帯のマウント取りはガラケーの時から変わらんね
あほくさ -
有機ELの画面明るいからみんな画面暗くしてるなwww
有機ELの意味なし
そこしか取り得ないのにそれを自ら潰しちゃうんだもん -
>>227
教えてやんよw
お前は「輝度」と「コントラスト」とを区別出来ていない
掲載記事
第2回 輝度とコントラスト比は高いほど良いのか?
https://www.eizo.co..../other/itmedia01_02/ -
>>225
XRがXSより優れた点
1.XSは発熱で端末が熱くなるけどXRは全く発熱しない
2.XSよりXRのがバッテリーが長時間保つ
3.XSは有機ELだから直射日光で見にくいけど液晶は見易い
4.XSよりXRは一画面の表示領域が多くMAXと一緒
5.XSより画面サイズが大きいから動画やゲームに丁度いい
6.XSよりカラーバリエーションが豊富
7.XSの有機ELは焼き付きが心配だけどXRは液晶だから平気
8.XSより優れた点も多いいのに値段が安くMNPは0円 -
誤字を馬鹿にするとか中学生かな
-
****-bvpy
↑
OLEDのメリットが「画面の明るさ」などというアフォ晒す大マヌケはお前だけだw -
コントラストっていう概念がわからない人間委は分らないということか
-
OLEDと液晶で「白」を見比べたら
液晶の「白」って後ろから照らしてんだなぁと解って
幻滅するよな。 -
見比べたら、ってのがポイントだよな
脳ってのは面白いもんで、それを使ってるときは「白」としか認識してないっていう -
>>238
>青と赤が緑に比べて極端に劣化しやすいんだよねw
赤が緑に比べて極端に劣化し易い?
「青が赤と緑に比べて」の間違いかい?
https://www.bunsekik.com/有機elニュース/過去のニュース/青色oledディスプレイ-wrgb-oledの競合技術として浮上-有機elテレビの本命になるか/
https://www.bunsekik.com/有機elニュース/韓国の研究チームが-青色oled材料の寿命を改善-2万から3万時間に増やした-新材料を開発/
https://limo.media/articles/-/5621 -
XRでもXsでも良いんだが、どっちか一方しか買えない時点で貧乏人だと思うな
車でも金持ちは複数台乗り分け保有が当たり前 -
前スレでレスバしてた2人が仲良くなってて草
-
XRかXSか選択出来ずに両方買う奴はバカだと思うな
-
そんなに白く見えても意味ないよ
画面暗くしてんだからwwwwww -
明るさとコントラスト
かな?世間一般での違いがあるのは -
そのすべて
-
>>246
なんだよリアルワールドってw
「コントラスト比とは、ディスプレイに表示される画像・映像において明暗の差がどれだけあるかを示す指標。 数字の値が大きいほどコントラスト比は大きく、明暗の差が大きい。
例えば、コントラスト比が「1000:1」の場合、最も暗い部分(黒)を1としたときに、最も明るい部分(白)の明るさがその1000倍であることを表す。2016/03/31
コントラスト比 | 用語集 | KDDI株式会社」
OLEDは輝度「0%」では実質的に発光しない
だからコントラストが高く彩度の表現範囲も広い
****-bvpy
↑
此奴はこれが全く分かっていないド底辺
ちなみに「コントラスト」はそもそもこれ自体で「対比」を意味する -
つまり例えばXRとXSとを同じ「明るさ」にしたとき
OLEDのXSの方が「コントラストが高い」
但しこれは敢えて比較すればの話で
XRはLCDにおいて現状最高と言っていいレベルにある
だいたいこのスレに限らず
XRを貶す奴もXSを貶し返す奴も
双方のレベルがあまりにも低過ぎる -
>>249
いやだから、その「最も暗い」部分はそれ以上暗くならないから、画面の明るさ落としたらコントラストも落ちるのよ -
あと俺が「リアルワールドで」て注釈つけたのは、最低明るさは環境光に左右されるから
暗室で画面見てるわけじゃないから、最低明るさはスペックシートの数字よりもずっと大きい
だから明るさ=コントラストなのよ、現実世界では -
>>252
例えばXSの公称「1,000,000:1コントラスト比」が
輝度100%:0%だとして
輝度50%:0%でも
「500,000:1」になる
XRの公称値「1,400:1コントラスト比」とは比較しようもない -
>>253
>だから明るさ=コントラストなのよ、現実世界では
「現実世界」では
外光のレベルも使用環境によって大きく異なる
例えば一般的な室内環境下の光度では
OLEDとLCDの「コントラスト」「彩度」の差は明確
繰り返すがXRはLCDとして最高と言っていいレベルにある -
尿液晶なのに最高レベル
-
青白い方が好きって人おおいからねー
-
****-Szxv
↑
そして此奴は「色温度」の定義を知らないド底辺w -
*只今 公開処刑中です しばらく経ってからお越しください
-
ベゼルレスって操作上ミスタッチが増えるし
-
XSと同じサイズにしたら重い分厚いベゼル太いで違い出るから画面でかいアドバンテージを与えたんだろな
-
いや有機ELと液晶の違いでしょ
-
液晶と有機ELの違いだけなら本体サイズ変える必要なくない?
-
>>265
根本的にはOLEDとLCDとの違いに依る -
それはわかる
本体サイズか画面サイズ揃えても良かったんじゃない?と思うところ -
>>268
そのどちらも取らなかった結果中途半端に -
>>267
iFixitの画像見るとアルミのフレームの方が肉厚っぽいから
素材のステンレスが小型化に貢献できてるのかもね
XSのステンレスもだけど、OLEDや高集積のロジックボードが
コスト高ではあるけどそれゆえ小型化できたんだとすれば、
XRも同サイズにすればコストに直結してXSと差が少なくなってしまう
XRとXSは中身がほぼ同じって点が優先されて
筐体サイズを決めたんでしょうな -
中途半端とはバランスが取れている物に対する悪口のこと
-
>>261
使ったことないのかわかってて煽ってるだけなのか -
>>272
よく言った、万人に合うのはやっぱり4インチだよな -
XSは万人に合わないから売れてないんでしょ、万人に合うのは8サイズなんだよ
8サイズのベゼルレスを出すのが正解だった、結局片手で操作出来るかどうかが重要 -
結局、下取りは無期限になったね
買いたいなぁ -
>>275
男か女かわからん見た目っつーか、アメリカ人の女より手のサイズ小さい貧弱ジャップ男の手に合わせる必要ないんだよなぁ。 -
>>278
それなんだよね、日本人が片手であらゆる操作を可能にするのは8サイズだけど欧米はXRも片手で可能なんだろうな
日本人向けに作る理由もないしな、中国人がiPhone買わなくなったから尚更アジア人の手のサイズを考える理由が薄れただろうな -
>>275
平日にXS持ってないのに持ってるていで語るアホが湧くな、auしか高校生のCMしてないし、XSもMAXも高校生も使ってる
そもそも高校生に限らず子供〜還暦過ぎた老若男女に売れるんだよねXSは、XRは画面汚いから人気ない
子供には高精彩のが動画やゲームが映える
老人には老眼だからOLEDの方が見易い -
>>280
文脈オカシイと思ったらこれの改変かよw
↓
221 名前:iOS (ワッチョイ b77b-IRWl) [sage] :2019/03/02(土) 19:05:39.59 ID:BQr0ccUy0
休日になるとXR持ってないのに持ってるていで語るアホが湧くな、auしか高校生のCMしてないし、XSもMAXも高校生も使ってる
そもそも高校生に限らず子供〜還暦過ぎた老若男女に売れるんだよねXRは、XSは画面ちっちゃいから人気ない
子供には大画面のが動画やゲームが映える
老人には老眼だから大画面の方が見易い -
重い
太い
厚い
単眼
恥ずかしい
高校生
iPhoneXR -
>>282
恥ずかしいのはお前だよ低脳 -
>>276
iPhone「何か?」 -
>>285
流れ嫁 -
恥ずかしいよぉー
-
>>287
そうだろうねぇw -
しかしここまで話題を集めた最新iPhoneは無かったのでは?
-
8とxrしか売れてねえな
-
https://しじみ習慣サンプル無料.com/kutikomi.html
-
>>292
今更過ぎて草生えるw -
>>280
パクってるって事はこの改変前の文章が相当効いてるって事だなw -
>>282
XRがXSより優れた点
1.XSは発熱で端末が熱くなるけどXRは全く発熱しない
2.XSよりXRのがバッテリーが長時間保つ
3.XSは有機ELだから直射日光で見にくいけど液晶は見易い
4.XSよりXRは一画面の表示領域が多くMAXと一緒
5.XSより画面サイズが大きいから動画やゲームに丁度いい
6.XSよりカラーバリエーションが豊富
7.XSの有機ELは焼き付きが心配だけどXRは液晶だから平気
8.XSより優れた点も多いいのに値段が安くMNPは0円 -
>>284
コンドームのサイズもいろいろあるしな -
発熱もないな
ゲームするには良いスマホ -
解像度が低い分サクサク動くしな。
ドットが見えないんだから、これで充分。 -
8で不満はバッテリーだなぁ
昨年9月に機種変更して8したが
今XRに興味がある。 -
8plus使ってたけどやたらバッテリー減るのが早かったな XRはマジでビックリするぐらい減らない
同じ仕様のを複数台使ったわけじゃないから言い切れないけどA11は電池持ち悪い気がするよ
年末にアポストで交換したけどそれでもゴリゴリ減ってた -
>>297
>1.XSは発熱で端末が熱くなるけどXRは全く発熱しない
→「全く発熱しない」は嘘
正しくは「発熱量が少ない」
>2.XSよりXRのがバッテリーが長時間保つ
→Web閲覧で+1.5h程度
>3.XSは有機ELだから直射日光で見にくいけど液晶は見易い
→一昔前のAMOLEDじゃあるまいし
見難いほどではない
>4.XSよりXRは一画面の表示領域が多くMAXと一緒
→オブジェクトサイズとトレードオフ
>5.XSより画面サイズが大きいから動画やゲームに丁度いい
→0.3inchの差では見え方に大差はない
>6.XSよりカラーバリエーションが豊富
→XRとXSとはカラバリ展開が異なる
>7.XSの有機ELは焼き付きが心配だけどXRは液晶だから平気
→通常使用では問題ない
>8.XSより優れた点も多いいのに値段が安くMNPは0円
→メイン拡販モデルだから安くて当然
いつも「多いい」と書いているようだが
頭悪く見えるから直した方がいい
↓
「多い」と「多いい」は、どちらが正しいですか?
https://detail.chieb..._detail/q13102262663
「そうですね、幼稚園児とか小学校の低学年は言葉をきちんと発音できないので「おおいい」と言ってしまいがちですね。
親がバカじゃない限り、ちゃんと直るのがふつうです。」 -
最強のゴリラガラス搭載?何世代目の?
-
>>306
1.全然発熱しないから買えば分かるよ、XSは熱々になっちゃって可哀想だね
2. XSと比べて通話5時間、ネット3時間、ビデオ再生2時間、オーディオ再生5時間も差があるよ、嘘付いちゃダメだよ
3.有機はバックライトを持たないから最高輝度が液晶と比べて低いから直射日光の下では見辛くて残念だね
4.XSだけ一画面の表示領域が少ないからスクロールやピンチが大変だね
5.XSとXRの0.3の差が大差ないならXRとMAXの0.4も大差ないって理屈なっちゃうよ、全然違うよ眼科行った方がいいよ
6.XSは歴代iPhoneと似たカラバリで目新しさがないね
7.通常使用を心掛けないといけない時点で何か嫌だね
8.でもまさかMNP0円だとは思わなくてXS買った人がいるからXRのスレを荒らす人がいるんだよね
多いに次から直すね -
>>294
お前のiPhone使った事ないだろ
画面の綺麗さなんて変わらないぞ
お前、iPhone使った事ないだろ と言いたいのか?
だとしたら残念 XS XR 6sPlus の3台所有している
3台中残念ながらXRの解像度は一番低い 6sPlusにすら劣る
画面暗くしたら意味なんだよ
でも有機ELが眩しくてみんな画面暗くして見てんだよ
有機ELとか結局リスクしかないお前らには活かせない
これもお前だな まともに日本語で文章書けるようになってからレスした方がいい -
>>309
>1.全然発熱しないから買えば分かるよ、XSは熱々になっちゃって可哀想だね
↑
自然法則を無視した発言だね
使えば必ず熱を発する
過去にXS以上に発熱するものもあったが
それでも実害はない
>2. XSと比べて通話5時間、ネット3時間、ビデオ再生2時間、オーディオ再生5時間も差があるよ、嘘付いちゃダメだよ
↑
どうやら間違って記憶してたみたいだ
実比較でも2.5h弱は持ちがいい
https://www.weblog-l...try/iphonexr_battery
>3.有機はバックライトを持たないから最高輝度が液晶と比べて低いから直射日光の下では見辛くて残念だね
↑
実使用で見辛いと感じたことはないね
初期のAMOLEDは外光下では使い物にならなかったがね
>4.XSだけ一画面の表示領域が少ないからスクロールやピンチが大変だね
↑
XSの方が大変なほどの差はない
XSとMAXはオブジェクトサイズがほぼ同じ
XRはオブジェクトが小さいから寧ろピンチする必要がある場面が多くなるのでは?
>5.XSとXRの0.3の差が大差ないならXRとMAXの0.4も大差ないって理屈なっちゃうよ、全然違うよ眼科行った方がいいよ
↑
XSとMAXの0.7inch差なら見た目に誰でも分かる有意差が出る
正直街中で見かけてもケース付けてたらXSかXRかパッと見分からない
>6.XSは歴代iPhoneと似たカラバリで目新しさがないね
↑
どうせ買うのはその中の一色のみ
XRでもXSでも気に入った色を買えばいい
>7.通常使用を心掛けないといけない時点で何か嫌だね
↑
普通に使ってて気にならないから
嫌も何もない
>8.でもまさかMNP0円だとは思わなくてXS買った人がいるからXRのスレを荒らす人がいるんだよね
↑
この理屈は全く分からない
XRもXSも別に悪い機種じゃないのに
どうでもいいくだらない差異を互いに貶し合ってるだけじゃね?
要はどっちも「ガキ臭い」んだよw -
>>311
1.実害があるかどうかって熱くなったら普通嫌でしょ、他の人達は発熱嫌がってるしXRと比べての事実は変わらない
2.何故かネット時間しか見ないけど、通話5時間はデカイよね携帯電話で本来最も重要な機能は通話だし
3.感じた事ないって主観だよね、とりあえずXRと比べての事実は変わらない
4.XRがXSよりオブジェクトサイズが小さいってのは嘘じゃない?さっきバッテリーで嘘書かれたから信用出来なくて、ソース頂戴
5.XSとMAX比べてなんて書いてなかったのに急に0.7とかどうした?パッと見街中とかどうした?普通にXS、XR、MAXの画面サイズが違うから動画なんかには画面大きい方がいいって話だよ
6.選ぶ選択肢が豊富かどうかって話だよね
7.焼き付きだけでなく、緑線事件も有機ELは怖いよね
8.最もガキ臭いのはXRを持ってない、買う気もないのに貶す人だよね、はっきり言ってXR民はXSに興味ないから貶されなければXSを貶す事もないよ、放置してたら貶される一方だから反撃してるだけ -
>>313
XSはメインだ 簡単に言えば ON用 OFF用に6sPlus 3年以上使用の6sPlusの挙動が怪しくなってきたから同じ液晶端末のXRも買った それだけの事だ ON OFFの意味分かるか?
草ばっかりやたらと生やしてまともな文章書けないお前には分からんだろうな アホはお前だ -
>>312
>4.XRがXSよりオブジェクトサイズが小さいってのは嘘じゃない?さっきバッテリーで嘘書かれたから信用出来なくて、ソース頂戴
iPhone XRはiPhone XS Maxよりおすすめ!トータルバランスに優れたスタンダードモデル。
https://www.sin-spac...ry/2018/10/30/154637
ここの画像見りゃ分かるが
MAXはXSより大きくなっている分だけ表示領域が拡大している
そもそもXSとMAXとはppiが同じなんだから文字を含めたオブジェクトサイズは同じ
これに対して画面サイズがMAXより小さくMAXと同じ表示領域のXRは
当然ながらXSやMAXよりもオブジェクトサイズが小さくなる
こんなんバカでも分かるあったりまえの話なんだよw
ソース出せとかそういう話じゃない
但し画面サイズ比率を考えれば
XRのオブジェクトサイズはXS系の93.85%
問題になる差ではない -
XSのメリット=XRのデメリット
でもなければ
XRのメリット=XSのデメリット
でもない
・XSのベゼルは細いがXRのベゼル幅でも困ることはない
・XRは重いがMAXよりは軽い
・XSの付加機能でXRにないものもあるがその分安い
・XRのバッテリー持続時間は長いがXSのバッテリー持続時間も旧来機並みを確保している
・XRは焼き付きの虞はないがXSでも通常使用で焼き付きは起きない
・XRとXSとの表示領域の差異はオブジェクトサイズとトレードオフ
XRを貶す奴もXSを貶し返す奴も
実際には問題にならない下らな過ぎる事象を殊更に論ってアフォ晒しているのが現実
>>312
ちなみに緑線に関しては回路関連の不具合だからLCDでも起こり得る
走査線と信号線を駆動するという基本的構成は同じだからな -
>>317
写真は拡大時、動画(文字テロップ等)時 、文字だけ(ニュース等の記事 twinkleのレス等)は文字がボヤけてギザギザ感が出る(背景を黒系にすると顕著) 俺はその事を承知でXRを買った XRをdisってる訳ではないぞ「 違う」と言ってるだけだ 分かったか? -
長文多いな
-
>>315
いやいや全然変わらないじゃんw
驚いたよ明らか違うのかと思ったら全然オブジェクトサイズ変わらないってオチ、ソースに文章でそう言った事も書いてない、逆に俺の説明と同じ事が書いてある
他の人にも見て貰おうよ、URLじゃなくてXS、XR、MAXのオブジェクトサイズの画像を貼ってよ -
>>321
https://i.imgur.com/zGOQuv0.jpg
これ見れば分かるが
横の文字数はXRとMAXで同じ
にも拘らず画面サイズ幅はXRのが小さいから
当然文字のサイズは小さくなる
この画面内の写真は「写真」なんで画面サイズに合わせてリサイズされてる
ちなみにオブジェクトとは>>322のマックブックアイコンのようなものを指す
>>321
>驚いたよ明らか違うのかと思ったら
なワケねーだろw
敢えて言わせて貰うが頭ついてんの? -
液晶がバックライト使ってる限りコントラストが落ちるし黒も表現できないんだよな
-
>>324
ちなみにXRのオブジェクトの面積は
XS系比で88.07%
これは単純にMAXの表示面積に対するXRの表示面積比率に相当する
オブジェクト縦横比は前に書いた通り93.85%
当たり前だが面積比の方が比率は大きくなる
さらにXSの表示面積比率はXRやMAX比で79.62%
これは単純にMAXの表示領域に対するXSの表示領域比率に相当する
纏めると
XSはXRやMAXに対して表示領域が20%小さい
XRはXSやMAXに対してオブジェクト面積が12%小さい
スクロール量の差に関しては
表示領域比率ではなく縦横比で決まる
これは単純にXSの画面サイズ/MAXの画面サイズで決まる
つまり5.8/6.5=0.892
これに文字数制限による行数増加を加味すると
およそ15%ほど縦方向の情報量が減る
これは概ね>>322>>323の画像と一致する
ちなみにXSの表示領域の面積は
XR比で90.41%
MAX比で79.62%
XRの表示領域の面積は
MAX比で88.07%(オブジェクト面積比率と同じ) -
>>324
>とりあえず他の人がどう判断するか見てみようよ
こんなアホくさい論争に首突っ込むバカがいるワケねーだろw
XRの画面が大きいったって所詮XS比で10%程度
XRの表示領域をMAX並みにしてもオブジェクトサイズ比は12%小さい
お前は12%オブジェクトサイズが小さいにも拘らず
>オブジェクトサイズ全然変わらないじゃん
と言った
つまりスマートフォンの画面サイズに関連して言えば
「10%程度の差はその程度のもんだ」ってことだw
ゴチャゴチャと数字並べ立てたのは
この論争がどんだけアホらしいかということを示すためでもある -
>>326
数字云々より周りの反応を待とうよ、レス重なるとスルーされちゃうじゃん -
>>327
そもそも論点をすり替えてるよね、最初一画面の表示領域の話しかしてないのにオブジェクトサイズとか
こんなアホくさい論争に首つっこむのが嫌なんじゃなくて、みんな貴方と関わるのを避けてるんだよ、理由は長文連投で面倒くさい人だからだよ、何で5chにこんな必死になれるの? -
画面サイズは大きくても画素数で劣るXRということか
-
>>328
ホレ
並べといてやったぞ
https://i.imgur.com/UenLCTE.jpg
>>329
>そもそも論点をすり替えてるよね、最初一画面の表示領域の話しかしてないのにオブジェクトサイズとか
オブジェクトに食いついてソース開示求めたのはお前だぞ?
もう忘れたのか?
それとも都合が悪くなると逃げ出す手合いか?
↓
>>312
>4.XRがXSよりオブジェクトサイズが小さいってのは嘘じゃない?さっきバッテリーで嘘書かれたから信用出来なくて、ソース頂戴
>こんなアホくさい論争に首つっこむのが嫌なんじゃなくて、みんな貴方と関わるのを避けてるんだよ、理由は長文連投で面倒くさい人だからだよ、何で5chにこんな必死になれるの?
こっちの技術的論拠に基づく論理展開にムキになって反論続けてんのはそっちだよねw -
>>331
んじゃ今後は論点すり替えた話をされた場合はスルーするようにするね、そして逃げる必要もなく意見は変わらないよ
オブジェクトサイズなんて視認できるレベルで全然変わらないけど、画面の表示領域の差は明らかに違いが分かる
>>326で20%も違うって書いてたよね、その通り明らかXSとXRは画面の表示領域が違う
その荒らしのコピペに対しては会話にならないからコピペで返してるだけ、要は内容の問題でなくXRを貶すならXSも貶すねって返し
貴方もそいつとよくやり合ってるけど会話にならないの知ってる筈なんだけどなw
5chに必死になれるの?ってのは何でそんな色んな人に絡んだり、長文で連投したり時間を5chなんかに費やすの?って事 -
XS Max 使ってて子供用に XR 買ったけど結構いい感じのサイズと感じる
というか max 大き過ぎるわ -
>>333
>オブジェクトサイズなんて視認できるレベルで全然変わらないけど、画面の表示領域の差は明らかに違いが分かる
君さw
前から思ってんだけど
「全然」「全く」の使い方オカシイね
「多いい」もだけどちょっと言語レベル低くない?
表示領域について俺が何か反論した?
そのトレードオフとしてオブジェクトサイズが小さくなるという当たり前の話をしたまでだ
オブジェクトサイズはXのときに決まっている
それを踏襲したのがXSでありMAX
オブジェクトの「見え方」を基準にして表示領域を決めている
XRは
画面サイズがXS比で10%しか大きくなってないのに
XS比20%大きいMAXと同じ表示領域にしたんだから
XS系よりオブジェクトサイズが10%小さくなって当たり前
見てみないと分からないとかソース開示を要求するというのは
ちょっと理解力が足りない
というか
ハッキリ言って「アフォ」レベルw
>貴方もそいつとよくやり合ってるけど会話にならないの知ってる筈なんだけどなw
君も会話しているようで全く会話を理解出来てないんだから
****-Szxvと同類だよw -
携帯機だからバッテリが一番重要!
-
だなっ
-
画質全然変わんねえじゃん
逆にXSマックスが一番悪く見えるわ -
表示領域が10%多いけど重くて幅がデカくて厚くて恥ずかしいXRを選ぶのか
10%少なくて軽くて手にフィットして薄いXSを選ぶか。
10%って文字行でいえば1行2行程度だろ。 -
>>335
そりゃソース要求するよXSとXRのバッテリーの違いはWEB閲覧で1.5h程度と大嘘付いたからね、嘘付きは疑われて当然だし結果的にソースの写真見てもXSとXRのオブジェクトサイズ視認で違いが分からないってオチで納得出来たからこの話題は俺には振らないで話が長い
「5chに必死になれるの?ってのは何でそんな色んな人に絡んだり、長文で連投したり時間を5chなんかに費やすの?って事」には返答ないんだね
貴方を偶然他のスレでも発見しちゃったんだよね、このスレと同じ様に引用、長文、連投しまくってて特徴あるから気付いちゃった、沢山の人を相手に1人で戦ってて大勢に嫌われてたねw
長文で話長い人は嫌いだから俺にアンカー付けて絡んでこないで -
>>341
>そりゃソース要求するよXSとXRのバッテリーの違いはWEB閲覧で1.5h程度と大嘘付いたからね
記憶間違いだと言ったハズだがね
わざわざ正当な検証結果載せてるリンクまで貼ってさw
>「5chに必死になれるの?ってのは何でそんな色んな人に絡んだり、長文で連投したり時間を5chなんかに費やすの?って事」には返答ないんだね
そんなに聞きたい?
アフォレスは徹底的に掘り下げるタチなのよw
>貴方を偶然他のスレでも発見しちゃったんだよね、このスレと同じ様に引用、長文、連投しまくってて特徴あるから気付いちゃった、沢山の人を相手に1人で戦ってて大勢に嫌われてたねw
アフォは最後はこうやって中身と何の関係もない人格否定に走るんだよねw
>長文で話長い人は嫌いだから俺にアンカー付けて絡んでこないで
お前がアフォ晒し続ける限り終わらないからw -
>>342
記憶間違い?こんだけ数字にうるさい奴が記憶間違いとか何言ってんだよ、バッテリー差を大きく間違うわけじゃなく少なく書く所が都合のいい嘘付き野郎だよ
アンタの書いた通りXSとXRのオブジェクトサイズの差が10%、画面サイズの差が10%だとする、同じ10%でオブジェクトサイズの差を視認で分からないレベルなら、画面サイズの違いも同じ10%だから分からないレベルだろと言いたいの?
馬鹿過ぎる、今日店に行って見てこいw
数字ばかり並べて体感や視認をとことん無視する馬鹿だとはな、一生絡んでくんなよ、他所のスレで嫌われてるからってこっちくんな嫌われ者 -
バッテリーの差がスマホの決定的な差ではないことを教えてやる!まで読んだ
-
>>344
徹底比較!iPhone XSとXRの違いを解説!実際に買って使い比べてみた
https://sumaho-areko.../iphone-xr-xs-review
「ディスプレイサイズの比較
https://i.imgur.com/mmR75ky.jpg
ほとんど変わらねえ!」
上のリンクは君が温度問題の根拠として散々論ったものだ
XSとXR
両方自腹で買った人の意見は含蓄あるねぇw
俺はそうは思わない
例えば同じゲーム画面で比較したとき
画面内オブジェクトの視認性を高めるなら
大画面の方が有利だ
つまり画面サイズが大きいことの利点は
画面内オブジェクトがその分だけ大きく表示されることにある
ところが君は
画面内オブジェクトの10%の差異は「視認できない」と言い放った
画面内オブジェクトの10%の差が視認できないなら
画面サイズが10%違っても「意味がない」
君が「視認できる」のは
「枠」に囲われた画面サイズだけだ
表示画像(オブジェクト)の差異を「視認できない」君には
「宝の持ち腐れ」というワケだw -
仲いいな。
-
いいことだよ
-
>>344
>記憶間違い?こんだけ数字にうるさい奴が記憶間違いとか何言ってんだよ、バッテリー差を大きく間違うわけじゃなく少なく書く所が都合のいい嘘付き野郎だよ
ガチでアフォなんだねぇw
こんなちょっと調べれば誰でも分かる「嘘」吐いてどうすんのw
さらには俺がそんな「嘘」を吐く利点は何?
こんだけやり合ってる君なら
俺が少なくともここで殊更にXRを貶すつもりはないことは分別ついてて当然なんだがねw
君が俺を「嘘吐き野郎」呼ばわりする意図は
そういうレッテルを貼ることで
俺の書き込み自体の信憑性を失わせることにある
逃げ場をなくしたド底辺がよくやる手だよw
君の>>344レスから俺がタイムラグ8分足らずで>>346をレスできたか分かるか?
君が>>344のような稚拙極まりないレスをしてくることが分かってたからだよw
君の>>344を見てやったことは
予めメモ帳上で作ってた文面に安価付けて貼り付けただけ
まぁ文面自体も大して時間掛けてないけどね
遅い朝飯後のコーヒー飲みながらだから推して知るべしw -
>>349
バッテリー差を少なく書いただけでなく、都合良くWEB閲覧時間しか書かないとかやり方が汚いよね、調べないと思ってXR民の記憶に嘘を刷り込もうとする悪質な嘘付きだわ
しかも前も同じ事書いてたからね、そん時は別の話題があったからスルーしたけど2回目で悪質だから見過ごせなかったわ
皆さんこの人は長文の中に嘘も混ぜて書いてくるから鵜呑みにせず気を付けてね
朝飯後にコーヒー飲みながらアピール気持ち悪w
だから他スレで嫌われんだよ、気持ち悪いもん発言が
文面に時間かけてないってここにいる人達はアンタが1番文章を長い時間打ってると思ってるよ、一瞬で長文を打ててるアピールしたいなら動画撮ってあげない限り誰も信じない
>>351
論理的根拠なんて必要ない俺が見た視認だよ、いい加減この話しつけーわ -
>>352
>論理的根拠なんて必要ない俺が見た視認だよ、いい加減この話しつけーわ
教えてやろうw
お前は「人物」でなく「画面枠」を見たんだよw
仮に>>346の人物の顔を切り出して
>>322のようにオブジェクト配置すれば
お前には「視認できなくなる」
そもそも>>322のオブジェクトは「マックブック」で
辺の長さがはっきりと分かるものだ
サイズの視認にこれ以上適したものはない
これに対して>>346の人物画像は
「画面枠」を除けば明確にサイズが分かる指標がない
人物画自体の高々10%のサイズ差を一見して正確に識別できる道理がないのは
>>346の筆者が
>「ディスプレイサイズの比較
>https://i.imgur.com/mmR75ky.jpg
>
>ほとんど変わらねえ!」
と評価していることから明らかだ
「画面枠」を見ての評価なら
XRがXSより表示領域いっぱいに表示された画像が大きいことは
火を見るよりも明らか
にも拘らず
「ほとんど変わらねぇ!」と評しているのは
そこに表示された「人物」そのものを見ての評価だからと言える
オブジェクトサイズの10%の差異が分からないなら
その程度(10%程度)の画面サイズのアドバンテージに大した意味はない
XSとMAXとで20%の差異を設けているのは
20%の差異があればオブジェクトサイズでも明確に「視認できる」からだ
とまぁここまで考察すれば
誰かが言ったように
XRはサイズ面で「中途半端」なのかなぁ
と思わないでもないw -
>>352
>しかも前も同じ事書いてたからね、そん時は別の話題があったからスルーしたけど2回目で悪質だから見過ごせなかったわ
以前にも確かに書いた記憶はあるよ
だからそのときに指摘してくれてりゃ
今回同じミスをすることはなかったんだよw
>バッテリー差を少なく書いただけでなく、都合良くWEB閲覧時間しか書かないとかやり方が汚いよね
個人利用の使用時間比で通話時間って何%だよw
大半の人の利用頻度比率の高いWeb閲覧で比較するのは妥当でしょw
>調べないと思ってXR民の記憶に嘘を刷り込もうとする悪質な嘘付きだわ
そりゃ他のXR所有者に失礼ってもんだろw
XR所有者がバカだとでも言いたいのか?
寧ろバカはお前なんだがw -
なんでみんな長文好きなんだろうな
-
もうXSよりXRのがコスパ良いってみんな気づいたかな
-
やべーやつが2人もいるww
-
ここまで長々とよほど話し相手がいないのかね
-
笑えるネタには困らん奴だw
↓
>>341
>そりゃソース要求するよ
>XRは
>画面サイズがXS比で10%しか大きくなってないのに
>XS比20%大きいMAXと同じ表示領域にしたんだから
>XS系よりオブジェクトサイズが10%小さくなって当たり前
こんな単純な引き算も出来んとかないわw
これだからゆとりはw -
>>352
>朝飯後にコーヒー飲みながらアピール気持ち悪w
小馬鹿にされたことにも気付けんのかw
>だから他スレで嫌われんだよ、気持ち悪いもん発言が
お前は「論理的思考どころか単純な足し算引き算もロクに出来ないゆとりバカ」だと思われてるよw -
XSとXR実際はこんだけしかかわらない。
これ見たら無駄にXRがデカくて厚くて重いのがわかる。
それでもあなたは重くてデカくて太くて厚くて
時代おくれの液晶で恥ずかしくて高校生なXRを
買いますか?
https://i.imgur.com/ko8ZGZL.jpg
https://i.imgur.com/QtLpHLc.jpg -
今日電車に乗ってたら3つとなりに座ってた高校生が
スマホ開いてるのがほんの一瞬見えた。
存在感抜群の巨大なベゼルが見えて瞬間にXRだと
わかった。特徴があるっていいね。 -
今週の低脳ド底辺ワッチョイ
↓
****-l96j -
xsかxrでマウント取り合ってるの…?
-
携帯機種でマウント取り合いとかガラケー時代かな
-
携帯選びは己の存在意義をかけた戦いなんでしょうな(´・ω・`)
-
>>368
>どうせサイズ変えて棲み分けるなら片手余裕なサイズのモデルが一つあってもいいと思うわ
そもそも棲み分けようとしてないでしょ
XRのネガティブ要素を目立たなくさせるためのベストポジション
ppiが同じならベゼルの太さは変えようがないから
片手余裕なサイズにすると平面視でベゼルが占める割合がヤバいことになる -
とりあえず引用レスの応酬やめてくれないか
最初の論点からもうかけ離れてるだろ
もう揚げ足取りになってるだけじゃないか
「はーいさっきおまえこういいましたー ちがうんですかー」
「○○とはいってませーん そう読んだおまえがバカなんですぅ〜」
みたいな小学生のけんかみたいでみっともないぞ -
迷惑かけるわけじゃあるまいし好きなもん使えやバカか
-
ステンレスの側面かっこいいし黒枠も狭いけどCPU同じでRAM1Gしか違わないのにプラスで数万は出せないわ
その分別の事や物に回す貧乏性ですまん
画面が綺麗って言われてもスマホにそこまで求めてないし -
>>353
また前と同じく時間空いたら我慢出来なくて長文連投キモレスやりやがったな
この話題しつけーって言ってんのに永遠とアンタ自身が納得いくまで話続けやがる、だから他スレでみんなにキチガイ扱いされるんだよ
終わらす方法が分かったよ、その話題について一言も返さない事だ、とりあえず今後は嘘つくのは止めろよな
みんなコイツが書くことには嘘も混じってるから疑問に思った事はググってな、しかも一度スルーすると同じ嘘をまた書いてくるから要注意な -
>>378
>終わらす方法が分かったよ、その話題について一言も返さない事だ、とりあえず今後は嘘つくのは止めろよな
>みんなコイツが書くことには嘘も混じってるから疑問に思った事はググってな、しかも一度スルーすると同じ嘘をまた書いてくるから要注意な
まだ言ってるよこのアフォw
まず俺が嘘を吐なきゃならん理由を示せよ
我田引水のクソ主張でダブルスタンダード暴露されて
悪意に塗れた誹謗中傷でファビョってるただのアフォw
教えられない(ソースがない)と分からないってそれどんなゆとりだよw -
とりあえず追加しとくわw
今週の低脳ド底辺ワッチョイ
↓
****-l96j
****-0MnD -
楽しそう。
夢中になれる事があって羨ましいよ。 -
定価ベースで10万するんだから価値観とかいうより実質的な価値だろね
そういう意味じゃXsより割安でお得というのも無理があるか
どうしても泥と比較したくなるw -
****-0MnD迷走中w
****-0MnD「XSより10%画面サイズが大きいから動画やゲームに丁度いいよー」
↓
****-0MnD「オブジェクトサイズ10%の差があっても視認できるレベルで全然変わらない」
ドユコト???
↓
****-0MnD「しつけーんだよ!」
www -
****-0MnD「XSよりXRのがバッテリーが長時間保つ」
→Web閲覧で+1.5h程度だねー
****-0MnD「2XSと比べて通話5時間、ネット3時間、ビデオ再生2時間、オーディオ再生5時間も差があるよ、嘘付いちゃダメだよ」
→あー記憶違いだねー実績で+2.5hのとこあったよー
****-0MnD「記憶間違い?こんだけ数字にうるさい奴が記憶間違いとか何言ってんだよ、バッテリー差を大きく間違うわけじゃなく少なく書く所が都合のいい嘘付き野郎だよ」
→こんなちょっと調べれば誰でも分かる「嘘」吐いてどうすんのw
俺がそんな「嘘」を吐く利点は何?
****-0MnD「・・・(返答なし)」
****-0MnD「調べないと思ってXR民の記憶に嘘を刷り込もうとする悪質な嘘付きだわ」
→そりゃ他のXR所有者に失礼ってもんだろw
XR所有者がバカだとでも言いたいのか?
****-0MnD「・・・(返答なし)」
****-0MnD「みんなコイツが書くことには嘘も混じってるから疑問に思った事はググってな、しかも一度スルーすると同じ嘘をまた書いてくるから要注意な」
→まず俺が嘘を吐なきゃならん理由を示せよ
↑
イマココw -
>>379
バッテリー時間嘘つき野郎じゃねーかよ、悪質なのがXSに都合よく二度も同じ嘘ついてる所な
他スレで大勢からキチガイ扱いされたからって逃げてこっちくんなよな、気持ち悪い奴だわ
アンタ5chが生き甲斐でどうせ大量のスレで色んな人に絡んでんだろ?だったらこっちくんなよXR持ってないくせに -
>>386
>バッテリー時間嘘つき野郎じゃねーかよ、悪質なのがXSに都合よく二度も同じ嘘ついてる所な
だからさ
君も俺が指摘するまでずっと「多いい」とかずっと幼児語使ってたじゃないw
指摘されなきゃ間違いに気付かないことは君が実証済みだよw -
>>377
同感 -
****-0MnD「XSよりXRのがバッテリーが長時間保つ」
→Web閲覧で+1.5h程度だねー
****-0MnD「2XSと比べて通話5時間、ネット3時間、ビデオ再生2時間、オーディオ再生5時間も差があるよ、嘘付いちゃダメだよ」
→あー記憶違いだねー実績で+2.5hのとこあったよー
****-0MnD「記憶間違い?こんだけ数字にうるさい奴が記憶間違いとか何言ってんだよ、バッテリー差を大きく間違うわけじゃなく少なく書く所が都合のいい嘘付き野郎だよ」
→こんなちょっと調べれば誰でも分かる「嘘」吐いてどうすんのw
俺がそんな「嘘」を吐く利点は何?
****-0MnD「・・・(返答なし)」
****-0MnD「調べないと思ってXR民の記憶に嘘を刷り込もうとする悪質な嘘付きだわ」
→そりゃ他のXR所有者に失礼ってもんだろw
XR所有者がバカだとでも言いたいのか?
****-0MnD「・・・(返答なし)」
****-0MnD「しかも前も同じ事書いてたからね、そん時は別の話題があったからスルーしたけど2回目で悪質だから見過ごせなかったわ」
→以前にも確かに書いた記憶はあるよ
だからそのときに指摘してくれてりゃ
今回同じミスをすることはなかったんだよw
****-0MnD「・・・(返答なし)」
****-0MnD「みんなコイツが書くことには嘘も混じってるから疑問に思った事はググってな、しかも一度スルーすると同じ嘘をまた書いてくるから要注意な」
→まず俺が嘘を吐なきゃならん理由を示せよ
****-0MnD「・・・(返答なし)」
****-0MnD「バッテリー時間嘘つき野郎じゃねーかよ、悪質なのがXSに都合よく二度も同じ嘘ついてる所な」
→だからさ
君も俺が指摘するまでずっと「多いい」とかずっと幼児語使ってたじゃないw
指摘されなきゃ間違いに気付かないことは君が実証済みだよw
↑
イマココw -
>>389
嘘つきかどうかの話をしている
しかもその嘘がバッテリー保ちが売りの1つのXRの商品価値が下がる嘘、XSとXRのバッテリー差が殆どないと思われたら新商品の中でXRの商品価値は下がる
アンタはXSとXRのバッテリー時間の差を二度も短く偽った、こういった嘘つきが言う事には全て疑わざるを得ない
だからみんなコイツが書く事には嘘も含まれているから疑問に感じたらググって調べてね
他スレでも粘着大量レス投下して大勢に絡んでキチガイ扱いされて追い出されるような奴だからそもそも触れちゃいけない人間なんだろうな -
>297
>2.XSよりXRのがバッテリーが長時間保つ
>306
>→Web閲覧で+1.5h程度
>309
>2. XSと比べて通話5時間、ネット3時間、ビデオ再生2時間、オーディオ再生5時間も差があるよ、嘘付いちゃダメだよ
>311
>どうやら間違って記憶してたみたいだ
>実比較でも2.5h弱は持ちがいい
>https://www.weblog-l...try/iphonexr_battery
>312
>2.何故かネット時間しか見ないけど、通話5時間はデカイよね携帯電話で本来最も重要な機能は通話だし
この辺りまでは穏やかな論調だよね
ダブルスタンダード暴露した>>342以降にコロッと論調が変わった
>344
>記憶間違い?こんだけ数字にうるさい奴が記憶間違いとか何言ってんだよ、バッテリー差を大きく間違うわけじゃなく少なく書く所が都合のいい嘘付き野郎だよ
>352
>バッテリー差を少なく書いただけでなく、都合良くWEB閲覧時間しか書かないとかやり方が汚いよね、調べないと思ってXR民の記憶に嘘を刷り込もうとする悪質な嘘付きだわ
追い込まれてファビョってやんのw
分かり易過ぎw -
>>391
キチガイ相手はコピペで十分、アンタに時間を使うのは人生の無駄遣いw
嘘つきかどうかの話をしている
しかもその嘘がバッテリー保ちが売りの1つのXRの商品価値が下がる嘘、XSとXRのバッテリー差が殆どないと思われたら新商品の中でXRの商品価値は下がる
アンタはXSとXRのバッテリー時間の差を二度も短く偽った、こういった嘘つきが言う事には全て疑わざるを得ない
だからみんなコイツが書く事には嘘も含まれているから疑問に感じたらググって調べてね
他スレでも粘着大量レス投下して大勢に絡んでキチガイ扱いされて追い出されるような奴だからそもそも触れちゃいけない人間なんだろうな -
>>390
>嘘つきかどうかの話をしている
>しかもその嘘がバッテリー保ちが売りの1つのXRの商品価値が下がる嘘、XSとXRのバッテリー差が殆どないと思われたら新商品の中でXRの商品価値は下がる
XRの商品価値を下げて
俺に何の利点があんの?w
俺はXRもXSも良い商品だと思っている
位置付けが違うから仕様も違うけど
それぞれにいい機種だよ
XRを事実以上に貶すレスや
逆に必要以上にXSを貶し返すレスに対して
徹底的に論理的根拠で潰すというスタンスを取っている
その中で「Web閲覧で+1.5h程度しか違わない」というのは
単純に覚え間違いで
実績として+2.5h弱長く持つということを認識した今では
「XRはバッテリー持ちに関し
XSに対して大幅なアドバンテージがある」と認識している
但しXSに関しても少なくとも旧機種以上は確保しているのであって
「XSはバッテリー持ちが悪い」という論調に対するスタンスは変わらない -
>>376
細かい見た目に拘らなくなるとメモリ1Gプラスに何万出せるかになってくるからXSを選ぶか悩むよねえ
画面修理費も高いから過去にやらかした事のある人はそこも躊躇するだろうし
でも3Gだから良かったけどXRのメモリが2Gだったら流石に買ってなかったかも -
****-0MnD「XSよりXRのがバッテリーが長時間保つ」
→Web閲覧で+1.5h程度だねー
****-0MnD「2XSと比べて通話5時間、ネット3時間、ビデオ再生2時間、オーディオ再生5時間も差があるよ、嘘付いちゃダメだよ」
→あー記憶違いだねー実績で+2.5hのとこあったよー
****-0MnD「記憶間違い?こんだけ数字にうるさい奴が記憶間違いとか何言ってんだよ、バッテリー差を大きく間違うわけじゃなく少なく書く所が都合のいい嘘付き野郎だよ」
→こんなちょっと調べれば誰でも分かる「嘘」吐いてどうすんのw
俺がそんな「嘘」を吐く利点は何?
****-0MnD「・・・(返答なし)」
****-0MnD「調べないと思ってXR民の記憶に嘘を刷り込もうとする悪質な嘘付きだわ」
→そりゃ他のXR所有者に失礼ってもんだろw
XR所有者がバカだとでも言いたいのか?
****-0MnD「・・・(返答なし)」
****-0MnD「しかも前も同じ事書いてたからね、そん時は別の話題があったからスルーしたけど2回目で悪質だから見過ごせなかったわ」
→以前にも確かに書いた記憶はあるよ
だからそのときに指摘してくれてりゃ
今回同じミスをすることはなかったんだよw
****-0MnD「・・・(返答なし)」
****-0MnD「みんなコイツが書くことには嘘も混じってるから疑問に思った事はググってな、しかも一度スルーすると同じ嘘をまた書いてくるから要注意な」
→まず俺が嘘を吐なきゃならん理由を示せよ
****-0MnD「・・・(返答なし)」
****-0MnD「バッテリー時間嘘つき野郎じゃねーかよ、悪質なのがXSに都合よく二度も同じ嘘ついてる所な」
→だからさ
君も俺が指摘するまでずっと「多いい」とかずっと幼児語使ってたじゃないw
指摘されなきゃ間違いに気付かないことは君が実証済みだよw
****-0MnD「・・・(返答なし)」
****-0MnD「嘘つきかどうかの話をしている
しかもその嘘がバッテリー保ちが売りの1つのXRの商品価値が下がる嘘、XSとXRのバッテリー差が殆どないと思われたら新商品の中でXRの商品価値は下がる」
→XRの商品価値を下げて俺に何の利点があんの?w
俺はXRもXSも良い商品だと思っている
位置付けが違うから仕様も違うけど
それぞれにいい機種だよ
「Web閲覧で+1.5h程度しか違わない」というのは単純に覚え間違いで
実績として+2.5h弱長く持つということを認識した今では
「XRはバッテリー持ちに関しXSに対して大幅なアドバンテージがある」と認識している
↑
イマココw -
やっぱりXRは買う気になれないw
-
で、実際のところ、バッテリーの持ちはどのくらいなの?
-
朝、枕元から取り出して94-98%
朝飯食いながらニュースをチェックして92-95%
Apple Watchをつけて歩いて通勤30分 到着して%ほぼ変わらず
職場は持ち込み禁止なので、昼休みに取り出して通知が20件ほど確認して90%以上残ってる
メール返信してニュースチェックしてお気に入りのサイト回って5chやって85%
昼も一生懸命働いて帰宅して80%
オフタイム!イエー!で晩飯時に50-70% 日による
Qiに置いて風呂入って映画見て歯を磨いて枕元にもってきて100%
俺のXRちゃんはだいたいこんな感じ
もっと日中から動画見たりSNS遣ってる人だともっと減るはず -
>>392
ダブルスタンダードに関して何ら釈明もなく
他人に妄想全開の「嘘吐き野郎」というレッテル貼りしてコピペで逃走w
まぁド底辺がよく使う手だわなw
****-0MnDってどんな人?
↓
・XR下げの書き込みにXS下げで対応←XR下げのド底辺と同類
・自らの主張の論拠を説明出来ない←そもそも問題にならない事象を論っているのだから当然
・論理的思考能力がない(足し算引き算程度で分かる理屈のソース開示を求める)←言うまでもなく低知能
・「多いい」など幼児語を使う/「全然」「全く」の使い方がオカシイ←言語レベルが低い
・矛盾点を指摘されるとファビョる←妄想で他人を誹謗中傷
・妄想を正しても返答なし←聞く耳持たず逃走
まぁ端的に言って社会性ゼロのド底辺w
ロクな教育を受けてないんだろうなw -
>>400
このキチガイまじやべー、スルーしてたら終わるのかと思ったのに時間置いてまた連投して粘着がヤバすぎる
他の人がレスし出して平和になりそうなのにまた長文レスして荒らすなよ、だから他スレでも嫌われんだよ
キチガイ相手はコピペで十分、アンタに時間を使うのは人生の無駄遣いw
嘘つきかどうかの話をしている
しかもその嘘がバッテリー保ちが売りの1つのXRの商品価値が下がる嘘、XSとXRのバッテリー差が殆どないと思われたら新商品の中でXRの商品価値は下がる
アンタはXSとXRのバッテリー時間の差を二度も短く偽った、こういった嘘つきが言う事には全て疑わざるを得ない
だからみんなコイツが書く事には嘘も含まれているから疑問に感じたらググって調べてね
他スレでも粘着大量レス投下して大勢に絡んでキチガイ扱いされて追い出されるような奴だからそもそも触れちゃいけない人間なんだろうな -
****-0MnD「XSよりXRのがバッテリーが長時間保つ」
→Web閲覧で+1.5h程度だねー
****-0MnD「2XSと比べて通話5時間、ネット3時間、ビデオ再生2時間、オーディオ再生5時間も差があるよ、嘘付いちゃダメだよ」
→あー記憶違いだねー実績で+2.5hのとこあったよー
****-0MnD「記憶間違い?こんだけ数字にうるさい奴が記憶間違いとか何言ってんだよ、バッテリー差を大きく間違うわけじゃなく少なく書く所が都合のいい嘘付き野郎だよ」
→こんなちょっと調べれば誰でも分かる「嘘」吐いてどうすんのw
俺がそんな「嘘」を吐く利点は何?
****-0MnD「・・・(返答なし)」
****-0MnD「調べないと思ってXR民の記憶に嘘を刷り込もうとする悪質な嘘付きだわ」
→そりゃ他のXR所有者に失礼ってもんだろw
XR所有者がバカだとでも言いたいのか?
****-0MnD「・・・(返答なし)」
****-0MnD「しかも前も同じ事書いてたからね、そん時は別の話題があったからスルーしたけど2回目で悪質だから見過ごせなかったわ」
→以前にも確かに書いた記憶はあるよ
だからそのときに指摘してくれてりゃ
今回同じミスをすることはなかったんだよw
****-0MnD「・・・(返答なし)」
****-0MnD「みんなコイツが書くことには嘘も混じってるから疑問に思った事はググってな、しかも一度スルーすると同じ嘘をまた書いてくるから要注意な」
→まず俺が嘘を吐なきゃならん理由を示せよ
****-0MnD「・・・(返答なし)」
****-0MnD「バッテリー時間嘘つき野郎じゃねーかよ、悪質なのがXSに都合よく二度も同じ嘘ついてる所な」
→だからさ
君も俺が指摘するまでずっと「多いい」とかずっと幼児語使ってたじゃないw
指摘されなきゃ間違いに気付かないことは君が実証済みだよw
****-0MnD「・・・(返答なし)」
****-0MnD「嘘つきかどうかの話をしている
しかもその嘘がバッテリー保ちが売りの1つのXRの商品価値が下がる嘘、XSとXRのバッテリー差が殆どないと思われたら新商品の中でXRの商品価値は下がる」
→XRの商品価値を下げて俺に何の利点があんの?w
俺はXRもXSも良い商品だと思っている
位置付けが違うから仕様も違うけど
それぞれにいい機種だよ
「Web閲覧で+1.5h程度しか違わない」というのは単純に覚え間違いで
実績として+2.5h弱長く持つということを認識した今では
「XRはバッテリー持ちに関しXSに対して大幅なアドバンテージがある」と認識している
****-0MnD「・・・(返答なし)」
↓
逃走
これで終わりかなw -
>>401
>他の人がレスし出して平和になりそうなのにまた長文レスして荒らすなよ、だから他スレでも嫌われんだよ
何いい人ヅラしてんのw
低脳ド底辺が妄想垂れ流し訂正しないのが原因だろうが
まぁこれで辞めといてやってもいいけど
詫びレス以外のレスしやがったらお前の低脳ド底辺っぷり晒し続けるんでそのつもりでw -
着信アリまで読んだ
-
値下げすんな
普通に買った俺が損するから値下げするな
買いたくない奴は買うな -
タダで貰ったからXsと2台持ちになったけど、スペックとか全く興味ない俺からしたらXRでもオーバースペックだな
-
バーバリーから来たオバさんいなくなったから高級路線はとりあえずストップかかるね
再来年まで5G対応出せないし今年は去年と値段変えず新作出すのか、下げて同等もしくは廉価品を出すのか見ものだな -
このサイズで薄くなって軽量化 ベゼル細くなったらXsの価格差考えるともっと売れそうだったけどね
この塊感とトレードオフで恐ろしい電池持ちしてるから悩ましいとこだけど
正直plus持ってた自分からすると満足度はかなり高いよ あっちのがデカくて重かった ただ無印しか使った事ない人はXやXsのが無難かもしれない
万人受けかと言われたら正直…なサイズだと思う -
>>413
>ただ無印しか使った事ない人はXやXsのが無難かもしれない
XSでも無印との比較だとクッソ重いからねぇ
単に「最新のiPhone」に乗り換えたい層には悩ましいところ
「久しぶりに7持ったらオモチャかと(ry」
みたいな書き込みをよく見るけど
「携帯端末」としては軽いに越したことはないからなぁ -
やたらカラーの増えた純正ケースのラインナップもあのおばさんのせいだったのかね
-
そのあたりはたぶん、ワンサイズフィットオールをやめた反動だと思う
5cの余波だよ
XRが完全にこけてたらもう二度とカラバリ展開はないだろうね -
むしろ今だと4インチとかの方が万人受けしないサイズなんだけどな
軽さはトレードオフになるけどバッテリー持ちと大画面って思いっきり万人受けに振ったモデルだと思うけど -
バッテリー持ちの問題があるから大型化してるだけで大型がいいならタブレットと使い分けるし
大型が万人受けするって判断ならXsがあるのは変だし -
iPadの第6世代より処理が速いのが……
タブレットが売れなくなるはずだ -
電話するのにタブレットサイズはないわ
-
>>418
大型が万人ウケするから4.7インチ廃止したんじゃねえの? -
XRの文字サイズ
無印基準だったんだな
https://i.imgur.com/6bzuhwC.jpg
新しい生活を、新しいiPhoneと(その2) - XRと6sの違うところを挙げてみる
https://news.mynavi....cle/20190308-iphone/ -
今日バスに乗ってたら3つとなりに座ってた高校生が
スマホ開いてるのがほんの一瞬見えた。
存在感抜群の巨大なベゼルが見えて瞬間にXRだと
わかった。特徴があるっていいね。 -
Spc7-l96j
www -
>>422と同一画面のXS
https://i.imgur.com/qWG1rjj.jpg
無印と横方向の文字数が同じ
ということは
・XSは無印より横方向の表示領域が広い分だけ文字サイズが大きい
・無印と同じppiのXRで表示領域をMAXと同じにしたサイズが6.1inch
XRの画面サイズ6.1inchの根拠はコレか -
>>424
ホウレンソウは大事だろ -
>>427
お前その意味知らねーだろw -
高校生って親に買ってもらってんだからXS持ってるやつのが多いだろう
それか8 -
>>423
ベゼルみたいな遠目にわかりにくいやつより色見りゃ一発で分かるやろw -
>>431
ベゼルが太いだけで端までガラスなのは同じだぞ -
ベゼル太いと感じたことないんだが
-
動作と仕様に支障はないからな
-
重いほうが落下の衝撃が大きいのは明らかだ
-
ベゼル太いとは思わんが、電車で見かけると吹き出しそうになる
無意識に太いと思ってんだろうな -
笑を取るための太いベゼル
-
逆にXSのが笑っちゃうわ
不細工が使ってると爆笑 -
XRってXと比較してどうなの?
Xcってイメージがするんだけど -
XS使ってると「あの人アップルオタクなのかなwww」
「iPhoneに命かけてるのかなwwwキモいねぇwww」
おっさんと女にが使ってたらこうなる
イケメンしか使っちゃダメだよwww -
iPhone8売れまくりすぎワロタ
-
今日ラーメン屋でラーメン食ってたらカウンター4つとりのやつがスマホいじってたんだけど一瞬でXRとわかった。
ベゼルの存在感が抜群だからすぐにそれとわかった。
ちなみに高校生だったよ
報告終わり -
俺もiPhone XRだけどそんなにベゼルは気にならないな
iPhoneXSと比べたら太すぎるかも知れんけど
案外慣れたらそうでもないぞ -
持っている人間は慣れるが
持ってない人間にはいつまでも慣れてこない
ということだよ、単純明解な答えだ -
df54-l96j
wwww -
>>442
感性一緒だ、このデュアルレンズの形やデザインが受け入れられない、今後液晶機がデュアルレンズになってこのデザインになるくらいならカメラの拘りないからシングルのままがいい -
XやXs見るとこれ買うなんてお金持ってんなって思っちゃうわ 単純にXRがデカいから考えずにそっち買ってるんだろうけど
でも安売り増えてきたから職場の女子達でもXR増えてきとるよ 色がポップなの多くてかわいいって言ってる -
俺も吹きたい
-
不細工はガラケー使っとけよ
-
>>436
その程度で吹き出すとか相当精神病んでるな -
iPhoneXRを一番安く購入できるのはどこですか?mnpでも構いません
-
AuがMNP0円だった気が
でも、いろいろ入らないとダメなんだろうな -
貧乏人向けXRは快調ですか?
-
ケータイの機種でしかマウント取れない人生って悲しいなぁ
-
マウント取れなくてXRユーザーが何言われても怯まないからしつこいんだろうけどねw
たかが10万くらいのスマホ代で貧乏かどうかって発想が出る時点で余程お金に困ってるんだろうな、節約とかそういった発想なら分かるけどね -
これはバッテリーの心配がないのが本当にいいね
予備バッテリー持ち歩く必要が全くない -
10万払って買ってるんなら立派だが所詮は0円なんだろw
-
docomoだと端末価格は10万とちょっとだったかな?
頭金1万円で後は割賦
下取りはdポイントという悪どさ -
くだらねw
-
>>459
一ヶ月だけだったぞ -
>>464
最近のビッグマックうまいー? -
0円スマホ手にして普通に買えば定価10万円相当とか自己満に入るのが楽しいんだな
-
しかもXSと中身変わんなくてお得なんだぜ
-
キャリアは0円だけど通信費高いじゃん
-
人間も解剖すれば中身いっしょってのと同じ理屈なんだ
-
たとえ方が下手だなー
-
外見も重要な要素であることに後から気付くマヌケということかw
-
バッテリーはほんとアホみたいにもつな
-
外観なんてな、ほぼほぼ全員がカバー付けるから関係ない
アルミのフレームがダサい?見えねーよw -
アルミのフレームがダサい?
あれはあれでええやん
好みの範疇でしょw -
>>464
香港版買ったんで。 -
>>464
Apple Storeでsimフリー買ったんだが0円で買えるの?キャリアのなんてロック解除されてても嫌なんだが -
ダサいとかカッコいいとか、10代ならまだしもこれがいい歳したオッサンの言い争いとなると日本の未来は暗すぎる
-
>>481
キャリアでロックされた上に派遣のショップ店員にベタベタ触られるの嫌じゃないか -
不細工はガラケーでも使っとけよ
-
Apple storeで買ったものかどうかなんて本人にしかわからないから意味ないよね。外見だけで0円スマホだろと言われるから心配ない。
-
4月からキャリアの料金どうなるかだな
無料通話込みで月額3000円ならキャリアに戻っても良いが
どうせ4000オーバーなんだろうな -
>>486
カケホライト+20GBで4000円ぐらいになってくれると嬉しいんだが格安SIMとの兼ね合い考えると5GBかな -
せいぜい2-3GBで4500円が関の山やな
-
キャリアが持っていく金額が減ることは絶対ないよ
売上減っちゃうし
あの手この手で確実に毎月7000は持っていくシステムになると思うよ -
>>460
絶好調です 6から変えたから言う事無し -
6の方が薄さは素敵だと思うがw
-
裸で使えば6より薄いし軽い
-
1gの次がいきなり10gなんてプランになると思う
XSの128がないのを真似る -
既に今のソフバンがそんな感じじゃないか
2GB超えたらいきなり50GBプランと同額だぞ -
1G→1.5G
5G→7G
10G→13G
:
:
50G→60G
データ通信量を最大で50%増量で価格は据え置き!!
"実質"最大で50%の値下げ!!
(パケット追加オプションについては、1000円/1GBから1500円/1GBへ値上げさせていただきます)
みたいな? -
>>497
それヤバイな。マジできそう。 -
>>497
なんでキャリアに新ビジネスのアイデア教えてるんだよ! -
ワロタ
-
>>497
採用! -
電池の持ち良すぎ
買ってよかったわ -
風呂に持ち込んでみたくなる
電池もちいいから長風呂出来そう -
これ名機だよ。古い型のユーザーは是非これをオススメする
-
日曜にこれに変えてきた
更新月だったのでMNP
いっぱい特典あって潤ったw -
バッテリー持ちほんとヤバいね 8plusはあんだけ積んでるのに全然持たなかった
ここまで満足度の高い端末4sとSE以来だわ 同スペックって意味なら6sも悪くはなかったけど -
電池の持ちが一番重要
そもそもスペックはかなりいいし買ったやつは文句なしだろ実際 -
XSは持っていないからわからないが、XRとバッテリの持ちが体感できるくらいちがうのか?
-
全然違う
充電環境に乏しい人は絶対この携帯を選ぶべき -
そうなんだ 取り敢えず選んでよかった
-
今はXrが優位かもしれないけどダークモード使えるようになればその辺の差縮まるんじゃね
-
たいしてかわらんよ
-
シングルカメラとデュアルカメラの違いがイマイチ分からんな
普通に5万くらいのコンデジ買ってXR買った方が満足出来る気がする -
丸一日充電せず使ってるけどまだ30%ある
-
携帯機だからね バッテリー大事よね
-
古いものはバッテリーもヘタってるからなw
-
XR買った人ってXを見送った人たちだからな
X買った人にはXRは見向きもしないのだろう -
最近XR使いほんと増えたよな
電車に乗るのが辛い
極太ベゼル、極厚ボディ、シングルカメラ
これが目に入る度に吹き出すのをこらえるので大変 -
民主主義って多い方が正義って知ってる?
あっMVNOか。外見からってやつな
中身はカツカツ -
フル充電で35時間くらい持つね。
もはや充電器は必要ないw -
死んだらどうすんの?
顔認証でも指紋認証でもロック解除できるよね -
>>520
で、明日はラーメン屋で見かけるの? -
液晶の安心感は半端ない
-
高所得 という単語にクスッときた
-
無理すんなってただの粘着バカ
-
人気のある色は何色ですか?
-
赤
多分 -
無難に黒
-
XRとMac book両方買おうと思ったけど
XRはtype cじゃないんだな
なんでこんな面倒くさい仕様にしたんだ?
型落ちMac買えってことか? -
7からXRに換えたんだけど液晶が黄色いね
友達のXRも見せてもらったけど同じように黄色です。
7の液晶より劣化してるように見えるなぁ -
>>536
情弱は死ねよ -
532だけど、やっぱ赤か
数年後に売ること考えて赤を買うことにする -
カレー粉が目に入ってるんだろうな
-
う◯こかもよ
-
>>532
色で売値が変わることがあったとしても2000〜3000円とかそんなもんだろ?
最初から赤が欲しいとかならいいけど、ホントは違う色がいいのに3000円のために数年間欲しくない色を使うってのもどうなんだ? -
売ること考えればユニセックスな白か黒
-
4月からキャリアの料金体系が変わるから一括0円案件終わるってマジ?
4月が2年縛り更新月だからMNPしようかと思ってたんだが -
なってみないとわからないのが現状
なーんか抜け道作りそうな気がするけど -
MNPってとっくに廃止になったんじゃなかっけ
-
改正しても普通にやるだろうし営業停止とか罰金とかの具体的な厳罰喰らう所が見せしめで晒し上げられてようやく無くなるレベルだと思ってる
-
一括0円もすでに禁止されてるのにご覧の有様だから
以前みたいな高額CBバラマキは消えたけど -
どうせ光回線、クレカとかの加入しないと駄目なんだろうな
ポイント還元とかどこもやってるから断るのが面倒臭い -
ずっと同じキャリア使ってるのになんのサービスもないな
MNP乞食にサービスしすぎ -
本当それ、既存のユーザーにサービスするべきだよね
ずっとドコモ割で数百円の月額割引とか少な過ぎる、継続して同じキャリアでスマホ買い換えたらDポイントでもいいから数万付与すべき、2年に1回3000Pとかアホ過ぎるw -
俺はdocomo ソフトバンク AUを2年毎に乗り換えてる
メインメアドはicloudだし友達はLINEだからなんの問題も無い -
画面が広過ぎて動画の端が黒くカットされるのが悔しい
-
長期利用者優遇してる業界なぞ少ないだろうに
-
まぁ釣った魚に餌をやらないのは同じだな
楽天市場使ってて心底そう思うわ -
やってたのがなくなったから不満ってのはわからんでもない←長期優遇
-
12.1.4にしてから電池の減りはやなったの俺だけ?
-
位置情報オフったら全然電池減らなくて草
-
短期間でステージ上がったともえば下がることもあるからな
-
xかxrが一括0円なんだけどどっちが良いかね?
xはバッテリーの持ちが気になるしxrは大きさが引っかかってます。 -
3D touchがない部分はどの程度不便に感じる?
-
元々カーソル移動ぐらいにしか使ってなかったら大して変わらない<3D Touch
-
>>536
尿液晶なんじゃね? -
>>564
意味もなく強くアイコン押してプルプルさせられないことくらい -
Haptic Touchで今のところ用足りてる
-
>>566
ウンコにさわんな -
昨年末XR勝ったが一度も持ち歩かないまま8を使い続け
最近Xの白ロムを買ってしまった
改めて比べるとXRはベゼルの太さも厚さも相当だな
今後XRをどうするか扱いに迷う -
>>564
LINEの裏ワザに重宝 -
>>570
XRを買った妄想をする廃人、審査通らなくて恨んでるのかニートめw -
これ今一括0円キャッシュバックモリモリ付きで貰えるじゃん
-
>>570
だったらXS買えばよかったじゃんバカwwwwww -
XRはキャリアで実質0円だから売値も安いよ
-
どこの店も64GB0円ばかりなんだけど128GBは一切値引きしてないの?それとも店ごとの交渉次第?
https://i.imgur.com/f3J2niD.jpg -
>>576
いつも通りなら一万負担が多いんじゃね? -
最安モデルだけ0円でもその他は普通に買わせたくなるよな
たかり屋の多い日本は面倒w -
7plusからの乗り換えでこれにした
フェイスIDは酷評ばかりみてたけど、めちゃくちゃ便利
あまり他人の意見は当てにならんね -
そりゃ使い方自体が違う人の意見は参考にならんよ
-
>>576
うちの近所は64が0円プラス5000ポイントバック、128が0円だったよ -
>>576
併売店だと128は大体6000円くらい高い -
たまに明るい所でも画面が暗い気がするんだが、センサーはどこにあるの?
-
>>585
ノッチ部分スピーカーの左隣 -
>586
>587
サンキュー
俺、黒枠付ガラスフィルムだわ -
XRは普通の平面ガラスフィルムで画面全体を余裕で覆えるから、黒枠付き使う必要あんまないよね
-
そうなのか、黒枠付ガラスフィルムを貼る時
すごく貼りやすくて、気に入ってるよ。 -
>>587
スピーカーの上は8 -
>592
ありがとうございます。 -
高校進学祝いにXRが馬鹿売れらしいな
流石高校生向けiPhoneXR -
>>594
大嘘吐きのゴミカス
↓
536 名前:iOS (ササクッテロル Sp07-Rv5F) :2019/03/14(木) 11:44:10.55 ID:lkARXYdlp
7からXRに換えたんだけど液晶が黄色いね
友達のXRも見せてもらったけど同じように黄色です。
7の液晶より劣化してるように見えるなぁ -
どこが嘘だって?
アホかよwww -
>>596
バレバレなんだよw -
ここの主かよwww
-
>>598
>お前監視してんの?
一目で分かるわw
尿液晶ってのはコレだ
↓
https://galileofox.b...log-post_28.html?m=1
こんなことも知らずに「尿液晶」使うアフォはお前くらいのもんだからな -
月曜日はバスで高校生を見かけ
火曜日はラーメン屋で見かけ
水曜日は?
ベゼル(気にしてる人そんなにいない)と尿液晶(ただし勘違い)
以外のネガをそろそろ出して欲しい。
ネタが尽きてきたよ。 -
ご苦労さまだね
ずっと見張ってろww -
>>603
お前性格悪いな -
毎日iPhoneXR見てるとやっぱりベゼルでかいわ
海苔でまわりを巻いてるみたい
初め海苔がはしっこにくっついてると勘違いしたよ
左右のベゼルの幅を合わせるとアプリのアイコンの
横幅と同じだな。
アプリ1個分の横幅はさすがに高校生だな -
Androidからの乗り換えだけど全く不満ないね
-
>>606
審査落ちてXR買えなかったからって恨まないで、働けニート -
一括0円なら毎月の維持費が高いキャリアにするメリットある?
-
実質0円のXRに審査にひっかかるやつなんかいるの?
-
しつこいな
-
最近挙動がおかしいわぁ
タッチセンサーがなんかなぁ -
Ipadの価格見るとiphoneはぼったくり価格に見える。
-
小さい方が高いんだぞ?機械ってのは
-
電話出来るってだけでこの値段の差はなんなんだろうな ガラケーとタブの併用でもいいんだろうけど
全て1台でこなせる欲張りセットだからな -
iPadもセルラー付き高いじゃん
-
とはいえ、量産効果も効いてる上に、
数年経ったら五万円とかになる
iPhoneの定価を考えるとボッタクリ。 -
XS、XRが売れなさすぎて、リンゴもさすがに目が覚めたのでは?
-
売れてねーのはXRだよ、安いだけが取り柄だったのに
-
老眼にはええでこれ
-
太wwwwww
-
ipadA12搭載ってまじかあ
ちょっと想定外 -
どえりゃー速いよね A12
余裕あるのか 3Dモノのアプリとか webgl でも熱くならんし -
間違えてスクショしちゃうんだけど俺だけか
-
とにかく異常な安定感があるなXR
バッテリーも発熱もまるで気にならん -
そりゃあれだけ極太ベゼルなら安心感あるだろ
-
今日docomoでいろんな機種見てきたけど
今時ベゼルが一番太いなXR
らくらくホンよりでかい -
そんなに極太か?
妹のXS見たけどそんな変わらなかったけど -
むしろXSを見て「普通にベゼルあるやん…w」ってところまでテンプレ
-
画面サイズ比で言ったらそんなに変わらんからな
XsはMaxとベゼルの太さもノッチの幅も同じだから相対的に太く感じる -
XRをあのサイズにしたアップルの妙
-
XとXR使いだけどXのベゼルの太さヤバイぞ
XRは自宅用のおもちゃだが帰ってきて電源入れた瞬間に
毎日ベゼルの太さで吹き出すからな -
笑顔の絶えない生活でいいね
-
これかなー
妥当には -
スマホ使うのに毎回電源入れる奴だけあってさすがにユーモアのセンスがあるな
-
XRはベゼルよりも、あのボッテリ感がちょっと残念だなぁ。
厚みがあるのに丸っこちいから、SEのようなシャープさが無い。 -
XとXR使いだけど長々iPhone使ってきて
久々に不器用なガジェット感を強く持ってるXRは
愛おしくて気に入ってるけどな
2台持ちでさすがに仕事ではXメインだけど
家帰った後はXRばっか触ってるな
秋の新型出たらXの機種変考えるけど
目立った進化無ければiPhone8にするかもな -
XRのベゼルが太いのはしゃーない
滑稽なのはそれを貶す奴と必死に反論しようとする奴が
延々バトってる()という茶番劇 -
https://i.imgur.com/OVg7Nw1.jpg
そんな変わらないじゃん -
いやお察しとかじゃなくてこの程度でようここまで叩くなあって思うだけだわ
-
その数ミリの差でしか優越感に浸る事がないんだろうね。
-
>>625
おれも -
XRのべセルの太さは気にならなくなるの?
-
ベゼルなんて普段見てないからな
-
ベゼルで作業してるわけじゃないからな
気になるのは集中できてないってことだろ -
どうせ叩くなら、メモリ3GBとか3Dタッチなしな点を叩けばいいのに
-
ここはプロベゼラーのありがたいベゼル批評をいただくスレだぞ
-
>>645
お察しってのは
この画像はXRがシルバーで背景色に近いから
パッと見黒く見える部分が同程度に見えているということ
↓
https://i.imgur.com/OVg7Nw1.jpg
言い換えればこの画像は
XSが筐体の分も含めて黒く見える幅と
XRの黒枠部分(ベゼル)だけの幅とが同じ程度に見えるから
XRのベゼルの太さは厳然としている
ただ実際にXRのベゼルが相対的に太いことで
何らかのデメリットがあるならともかく
そんなもんは全くないしケース付き前提なら大差はない
さすがにXRがXSより小さかったとすれば
このベゼル幅では見栄えが悪い
だからXRをこのサイズに決めたのは
アップルの「妙」なんだよね -
個体の厚みのが気になるからもうちょい薄くなって電池持ちそこまで下げなかったら本当最高なんだけどね
ベゼリストの意見は高尚過ぎてちょっと難しい -
>>641
カケホーもあるこの時代に2台持ちなんて意味あんの? -
>>643
この画像で見るとXSもベゼル太いな、他のアンドロイドと比べるとXSは有機ELなのにベゼル太過ぎなんだよなw
XRは液晶でベゼルレスに出来ただけでも凄い進化だよな、XSはXから1年経ってもベゼルは進歩してないな -
7からxrにしようかと思ってるけどベゼルは7に比べたら広くなってるの?
-
>>657
XSのベゼルは泥よりも太いが
それを貶すのは言い換えればXSよりもベゼルが太いXRはさらに酷いということになる
液晶ベゼルレスにしてもXiaomi等でXR以前にXRよりも細いベゼルを実現している -
>>659
単純に横ベゼルの比較なら
ホームボタンモデルよりも太い
https://photosku.com/archives/3656/
https://i.imgur.com/gCo6X5q.jpg -
しつこい
-
>>637
彼は高所得なのに世間体を気にせず複数台もちの高所得層がMVNOも使っている事を格安SIMだけを選んでいると勘違いした自称高所得者なのです -
>>661
画像加工しすぎ -
>>660
XSもXRもベゼルは太い、それでもiPhoneを買ってる人達はベゼルでスマホを選んでる訳ではないからベゼルの太さなんて誰も気にしてない、8前ならベゼルレスじゃないから違いは一目瞭然だけど -
>>651
例えば新型の車が発表されるとするじゃない?
発表されただけだとカッコいい、カッコ悪いみたいな感想とか
もう少し突っ込んでもピラーが太くね?フロントガラス寝すぎてね?ボタン類が押しにくそう、収納が…
とか見た目の感想、賛否で語るしかない
それが実際発売されて実物を見た感想とか実際に乗った、買った人の感想に変わっていくんだけど、
その頃になると最初に言ってた見た目の感想から実のある感想に変わっていくんだよな
でもいつまで経っても最初の見た目での感想、批判から抜け出せない人って頭弱い人なんだろう -
そういう人はあのブドウは酸っぱいに違いないって言ってるだけだからな
そんなもんだろうね -
酸っぱいベゼルw
-
>>666
ん?俺も657で事実しか書いてないよ -
XRのベゼル云々言ってる奴はXR買えない僻みなのか
-
今日SoftBankショップで機種いろいろ見てきたけど
XRが一番ベゼルが太いな
らくらくホンより太い -
>>670
事実には違いないが全てにおいて感情的で恣意的な論調
>>657
>この画像で見るとXSもベゼル太いな、他のアンドロイドと比べるとXSは有機ELなのにベゼル太過ぎなんだよなw
泥より太いが太過ぎではない
上の記載は観点を変えれば
>XSよりもベゼルが太いXRはさらに酷いということになる
そもそも「ベゼルの太さなんて誰も気にしてない」というなら
貶めるような言い方をする必要もない
>XRは液晶でベゼルレスに出来ただけでも凄い進化だよな、
ホームボタンモデルが比較対象というなら
ホームボタンモデルにはOLEDモデルはないのだから
XやXSもホームボタンモデル→ベゼルレスモデルになった後継機種と考えるのが妥当
液晶で括るのは恣意的に過ぎる
また単に液晶機のベゼルレスという括りなら
進歩と言うには他社で既に先行し
さらには先行した他社機種の方がベゼルが細いことは既に指摘した通り
>XSはXから1年経ってもベゼルは進歩してないな
>>658が言うように敢えて変えてないだけ
マイナーチェンジだから変わりようがない
そもそもベゼルをより細くすることは進歩なのか
敢えて必要なベゼル幅を残しているのではないか -
太いとか細いとかくっそどうでもいいわ
おまえら所有することに意味を持ってんのか?使うことに意義を見いだせよな
オーナーであるよりユーザーであれ、って聖徳太子も言ってただろ -
ハイスペックよりマイスペック
-
まあ世の中にはベゼルの細さのために駆動時間が短く高価で直射日光にも弱い携帯端末を選ぶ奴もいるらしいからな…w
-
>>679
先にベゼルの話を出したのは私じゃないから、ベゼルの太さの話をするのが好きな人に言ってはどうかな?
XRベゼル太いよねって言われたら、XSも太いよねって話した方が事実だし楽じゃん
ベゼル以外の話をしだしたら永遠と食い付いてくる面倒な人がこのスレにはいるから余計な話はしない方がいいんだよw -
>>661
横だけ比較する意味 -
>>680
>先にベゼルの話を出したのは私じゃないから、ベゼルの太さの話をするのが好きな人に言ってはどうかな?
散々コキ下ろしているが
おツムが弱いらしく話が通じない
貶し返した時点で同類だよ
>XRベゼル太いよねって言われたら、XSも太いよねって話した方が事実だし楽じゃん
だから低レベルだと言っている
一言で言えば幼稚園児並み
まぁ言うことが主語がXRかXSかでコロコロ変わってる時点でお察しだがね
>ベゼル以外の話をしだしたら永遠と食い付いてくる面倒な人がこのスレにはいるから余計な話はしない方がいいんだよw
何故ベゼル以外の話をするという論理になるんだ?
全く意味が分からない -
>>685
>長文ばかり書いちゃうのは要点をまとめられないオツムが弱い証拠、ダダこねる幼稚園児を相手にしてみたいだよ
あれが長文に見えるか?
半分はお前の文章の引用だよ
そうしないとお前話通じないじゃんw -
>>686
誰にでも引用しちゃう人だよね?w -
>>688
あちゃー何でこんなにしつこいのか不思議だったんだけど、MAXと比べられたのが効いちゃってんのかw
XSとMAXの画面サイズ全く違うのにベゼル幅が一緒っていう事実を書いちゃったのは不味かったな、ベゼルに毎日の様にうるさい馬鹿に向けて書いたのに何でアンタが食い付いてくるかね -
Maxの方がスタイリッシュだよねー
-
スタイリッシュwww
-
話が通じないド底辺がXRを貶し
これまた話が通じない低脳がXSを貶し返す
それがこのスレの実態だというのなら
これ以上は何も言うまいw
XRもXSも同じアップルの2018モデルでそれぞれ担う役割がある
役割に応じた違う機種なのだから差異があって当たり前
換言すれば差異があるから異なるニーズに対応出来る
この程度のことも理解出来ない低リテラシー君にはお似合いのスレなのかな? -
>>693
という事はこのスレは低リテラシーの集まりで最もレス数が多い貴方は低リテラシーの代表って事? -
>>690
>ベゼルに毎日の様にうるさい馬鹿に向けて書いたのに何でアンタが食い付いてくるかね
まだ分からんのか
お前の言ってることが矛盾ダラケだからだよ
「ベゼルは気にならない」と言いつつ「XSのベゼルは太い」と言う
XSのベゼルで太いと言うならXRはどうなる?
XRのベゼル幅の太さはやむを得ない事情によるものだが
相対的に画面を大きくしているから問題ないレベルに収まっている
仮にXSより画面サイズが小さければ
さすがに見栄えが悪いものになっていたはず
XRをあのサイズにしたのはアップルの「妙」だとしたのは昨日の話
それ以上は何もない -
しつけえな
XR買った奴はみんな満足してんだからいいだろもう -
>>695
XRも勿論ベゼル太いよ、XSも太いし
画面サイズ順にベゼルが太くなる訳じゃなく、MAXはXSとベゼル幅が変わらないからXSって虚しいよね
俺はXRくらいのベゼル幅気にしないけど、ベゼル重視の人にはXSとMAXのベゼル幅が一緒なのは納得出来ないだろうな
>>697
このスレは低リテラシーの集まりで最もレス数が多い貴方は低リテラシーの代表って事?って質問したんだよ、俺が認めたような事は一切書いてない
MAXとXSのベゼルの件が効いちゃってるのか知らないけど、低リテラシーとかスマホの話以外に逃げようと必死にならないで、低リテラシーの話はスレ違いだし長くなるようなら専用のスレ立てな、文字数が無駄に増える -
iPhoneXr糞画質悪くね?撮ってるカメラ追いついてないのかね?
-
>>698
そもそもは
>XRのベゼル幅の太さはやむを得ない事情によるものだが
>相対的に画面を大きくしているから問題ないレベルに収まっている
>仮にXSより画面サイズが小さければ
>さすがに見栄えが悪いものになっていたはず
>XRをあのサイズにしたのはアップルの「妙」だとしたのは昨日の話
↑
これだけ
XSの話を持ち出して話をややこしくしてんのはお前w
これだから低脳はw -
>>673
右の色おかしくね? -
>>698
俺が書いた「低リテラシー君」とは
>XRもXSも同じアップルの2018モデルでそれぞれ担う役割がある
>役割に応じた違う機種なのだから差異があって当たり前
>換言すれば差異があるから異なるニーズに対応出来る
>この程度のことも理解出来ない
ような奴のことだ
これを書いた俺自身が理解してないワケがないだろw
>このスレは低リテラシーの集まりで最もレス数が多い貴方は低リテラシーの代表って事?
とかいう頭の悪い捻じ曲げしてんなよ低脳 -
XRは生まれながらにして揉め事のタネだな
-
ぶっちゃけXRは一括0円でばら撒いてるしお金のない学生とかXSを買えない人用でしょ
割り切って使えば良い -
A12がMNPならただで貰えるんなら良いじゃない。
ベゼル?ただで貰ってるくせに注文だけはいっちょ前だな、お前ら。
ってアップルに思われてるよ、俺たち。 -
>>706
>こっちは最初からベゼルの太さの話しかしてない、ベゼルが太い理由とか話を広げてるのはそっち
ベゼルの太さだけの話にするなら
細けりゃ細いほどいいって話だろw
それならXSよりもベゼル太いXRはクソだね
ってことになる
こんなことも分からんのかw
この際ハッキリ言っといてやるよ
これまでみたいな煽りでなく
お前「ガチのバカ」だろw -
>>709
アスペかな? -
>>70
YouTube見てて思ったの -
日本語の解釈も出来ない頭の弱い奴の相手をするのは疲れるんでね〜
頭大丈夫かな? -
まともな反論が出来ないだな
じゃあお前の負けだ
もう来んなよ雑魚 -
「ベゼルを細くしたせいで電池が切れたw」ってなるくらいならMNP配布のXRでいいかな俺は…w
-
X使いの俺は液晶のフルスクリーンが気になってsimフリー128GBをAppleCare付きで一括で買ったが
ベゼルが太すぎで吹き出すため自宅用のWi-Fi専用機として 重宝してるよ
片手で持てて本や漫画読むサイズとして不自由しないから気に入っている
電源入れるたびに吹き出すのが欠点だが -
どうせ半年で型落ちになるから叩き合えよ
そして半年後に傷を舐め合えよ -
ほんとiPhone板って民度低いな
-
>>708
細けりゃ細い程いいもなにもXSもベゼル太いんだってば、しかもMAXより画面がかなり小さいのにベゼル幅が一緒ってw
有機ELか液晶かってアンタ以外に向けて最初に書いたのだが勝手に食い付いてきて話長くなるからアンタとはベゼルのみの話でいいって事だよ、馬鹿だから理解するの難しいのかな?
永遠とアンカー付けてレスしてくんなよ、他スレで暴れてキチガイ扱いされて逃げてきた嫌われ者がw -
最近思ったベゼルNGとスルー出来ないXR所有者は
XRアンチを育ててスレを埋め潰す低脳なんだと
よってXRが悪いのではなくXR所有者が悪いのだな -
テンプレ
ベゼルNG
絡んだら両成敗あぼーん
これで解決なんだけと次レスからそうしてくれ -
液晶だからベゼル部分に角度つけられないのが極太眉毛ベゼルの原因だろう
有機ELのXは微妙に角度ついて曲がってるだけでベゼルが細く見えるだけで -
>>724
液晶はガラス基板だから駆動回路を配置した額縁領域を折り曲げられない
https://www.gizmodo....s-display-bezel.html
https://i.imgur.com/S2bPBPp.jpg -
XR買った奴はみんな満足してるんだからそれでいいだろ
ベゼルが太いのは認めるからもうやめにしよう -
>>718
iPhone板というより日本人は民度低いからしゃあないんよ -
>>722
比喩表現での使い方を分かってないお前が馬鹿w
延々とは長いだけだが、お前にアンカー付けられたら永遠とレスが続くから比喩表現として使ってんだよ
延々とって言いたいならもう充分だろアンカー付けてくんなよな -
>>727
お前は悪くない -
今日auショップ行っていろいろ機種見てきたけど
XRの左右のベゼルってらくらくホンより大きいな
思わず吹き出してしまった。
正直paypayとかのコード支払いの時店員に差し出すの
恥ずかしいレベルだろ。多分店員も「デカ」って思ってるよ。
https://i.imgur.com/7NCBA7i.jpg
https://i.imgur.com/MvhZYB5.jpg -
RAMの1GBの差ってかなり致命傷だろ。
まぁ高校生向けiPhoneだから仕方ないかなぁ
https://i.imgur.com/C3gWBpd.jpg
https://i.imgur.com/ziBLSat.jpg -
精神科行ってこいよ
-
毎日ショップ行って障害者
早くらくらくホン買ってこいよ -
民度というよりは分相応を知らないってとこかな
そもそも分割払いでしか買えない本当に金のない人間が10万超えのもの欲しがるなんておかしい。生活費まかなう分まで奨学金借りて破産する奴とかも増えてるらしいw -
>>736
>レスの始まりも終わりも自分じゃないと気が済まない所がお前のキチガイな特徴
バカか?
ブーメランだわw
そして何故俺がそのバカの言いなりにならにゃならんのだ?
さらに俺を「荒らし」だと?
バカもここまで来りゃ立派なもんだわw -
毎日毎日仲がいいな
-
>>740
精神年齢だとよw
お前はどうなんだ?
XR貶されたからXS貶し返す?
まるっきり園児並みだろw
お前がやってんのは
「お前のカーチャンデーベーソーw」
「お前のカーチャンもデーベーソーw」
恥ずかしいね全くw -
でかい
高校生
今時単眼
太い
今時RAM3GB
恥ずかしい
重い
0円
今時液晶
iPhoneXR -
>>743
低脳ド底辺のお前のがよっぽど恥ずかしいだろw -
>>741
反論出来なくなって急に話逸らしやがったw
ブーメランとか言ってたんだからお前からアンカー付けて始めてお前で終わろうとする汚いやり方やめろよな
お前はやっぱ馬鹿なんだな、まともにその荒らしにベゼル幅がXSより太い理由を書いても意味無いんだって
過去に何人か書いててもスルーされてるし、そもそも本人も理解しようとしないか理解してるけど原因は関係なく見たままのベゼルの見た目を書いてんだよ
>>732はXS使ってるみたいだからXSの事を書いてやるのが一番効果的なんだよ
誰もがお前みたいに前に書いた事を再度長々と説明する程暇人じゃないんだよ、一度は俺も732に説明したけど2度もする必要ない、別の角度から攻める -
ゴーストタッチの現象出てるわ
交換しかないのかな -
XRを一方的に貶めるのは公平性に欠けるが
Xsなどの上位機を引き合いに出したのは戦略的にまずかったな
素直にホームボタン採用の8以前と比較すべきだった… -
>>743
無駄にデカイ 8サイズにしたら売れてた
高校生〜大人にも売れてない
縦カメラデザインださい
有機ELなのに太い
恥ずかしい
端末熱い 低温火傷しちゃう
価値ないのに高い
有機ELだから焼き付く
バッテリー容量少ない
iPhone XS -
>>732-734
ウゼェ -
贔屓目にいってXR最高
-
そうだねー
電池持ち良いから安心だし
ホームボタンがあれば最高だったよ -
auのapple musicのCMも高校生シーンだな
当然このCMに採用されてるiPhoneは
恥ずかしい
iPhoneXR
恥ずかしい
0円
単眼
でかい
太い
重い -
これだけ高校生のCM流してたら
大人が持ってたら恥ずかしいな
子供のお下がり親が使ってんの?みたいなwww -
これだけ燃料連続投下されたら笑うしかないわ
-
>>755
無駄にデカイ 8サイズにしたら売れてた
高校生〜大人にも売れてない
縦カメラデザインださい
有機ELなのに太い
恥ずかしい
端末熱い 低温火傷しちゃう
価値ないのに高い
有機ELだから焼き付く
バッテリー容量少ない
iPhone XS -
テンプレ
ベゼルをNG
あと念の為吹き出しもNG -
不細工がXS持ってたら笑うわ
不細工は外ではガラケー使っとけよな -
>>732
その程度で吹き出すとか一度精神科で診てもらったほうがいいと思うぞ、いやマジで -
高校生にぴったりな宣伝にケチ付けてもな
高校生以下の大人も少なくないよ -
高校生には買えないよ
-
値段が高杉くん
-
XR重いとかよく見かけるけど8プラスより軽いじゃん
惑わされないようにしないとな -
バッテリー容量の増加分とそれに見合ったバッテリー持続時間+筐体サイズを考えれば妥当なところ
パラメータ1つだけ論ってどうこう言ってんのはバカだから気にする必要はない -
ベゼルの太さも妥当だったらよかったのにね
-
ベゼルしか言えないのか低脳
-
煽って遊んでるんだろうけどなんか、本気で思ってそうでこええよ
無印と+の時もこんな対立煽りあったけどいったいどんな層のやつがやってんだ?
日常生活でこんなこと言ってる奴100%遭遇しないだろ
どこにいるのお前らって -
子供部屋です
-
ずっとAndroidでXRが初のiOSだけど端末としては悪くないと思うOSはAmazonが使い易いけど
-
iPad miniがA12でこいつの半額だからなあ。
XRは伝説のぼったくりデバイスになるかな。
まあ、でも投げ売りしてるか。 -
Amazon?
-
なんでiPadと比べてんの
-
iPadの方がベゼルが細いんじゃねw
-
まだiphoneとiPadを比較してるバカ居るのかよ
電話機能がない時点で比較対象にならんわ -
電話機能が無い方がベゼルが細いんじゃねw
-
同じ予算なら、iPhone7+iPad miniの方が満足度高いんじゃねーの?
新しければなんでもいいなら、新しい廉価版のXRでも満足だろうが。
まあ、使い方とか嗜好にもよるだろうから、
人それぞれだろうけど。 -
>>781
それだとApplepay防水qi急速充電が出来ないので却下 -
笹食ってろ君定期
-
笹食ってろ低脳君にはらくらくホンがお似合い
-
>>786
xrは液晶としては標準的だと思うけど、xsは有機ELって考えたら極太だね。 -
いつまでベゼルベゼルいってんの
馬鹿じゃね -
ド底辺のベゼル貶しにベゼル貶しで応酬した気になってるド底辺
-
XRもJDI単独採用ならXS並みに出来たことはXiaomiで証明されてる
アップルの主力モデルということを考えればベンダーをJDI1社にするというリスクは冒せなかった
ベゼルを細く出来ないのはアップルの技術力の問題ではない
XRのベゼル幅を貶すのはその程度すら理解出来ない自らの低脳を晒すバカ -
ベゼル幅は専ら筐体構造に依存して決まる
サイドを前面に掛かるまで丸くした現在のデザインでは
自ずと狭ベゼル化には限界がある
筐体構造が同じXSとMAXとでベゼル幅が同じなのは
この筐体構造に依る
サイドが前面まで回り込まないような筐体構造にすれば
今よりベゼルを細くすることは可能
またOLED自体もタッチパネルのオンセル化により
ベゼルをより細く出来る見込みがある
↓
2019年の新型iPhoneはタッチ機能内蔵型の有機EL採用でさらに薄く・軽くなる可能性
https://gigazine.net...3-iphone-2019-y-octa
ベース技術
↓
有機ELディスプレー普及による内部部材の変化
https://www.sangyo-t...article.aspx?ID=2365
現行で採用している別体でタッチパネルを設ける構成で
折り曲げることが困難なタッチパネルを表示領域全域に設けようとすれば
OLEDの折り曲げ余白に対するマージンを確保する必要がある
オンセル化出来ればこのマージンは不要になる
少なくともサムスンでは
Fold含めてタッチ機能をオンセル化したものを採用している
でなければあのレベルのベゼル幅やFold構造は実現出来ない
アップルがタッチ機能をオンセル化したOLEDを採用出来るのは
当然ながらベンダー自身がリリースした後になる
アップルでの採用は2019モデルになる可能性を示唆したのが上のリンク -
XSってコスパ悪いなwww
-
ベゼル論争はあと一年続きます
観たくない方はNG推奨 -
自宅のWi-Fi専用のXRを手が滑って落っことしてしまったんだが
ガラスフィルムの端っこが割れるだけで済んだわ
ベゼルの太さで画面は無事だった
ガラスフィルム貼り直して電源入れたらベゼルの太さで吹き出したが無事で良かった -
機種別スレでこんなくだらない論争してるのApple系の板だけだぜ
Android系の板に比べて、住人の質が悪すぎる -
ベゼラー云々で住民の質と言ってもここXRスレだしなあ
-
論争ですらない
幼稚園児の悪口の言い合いにも劣る -
>>789
画面比だよ画面サイズに応じて計算したベゼル幅、だからXSとMAXの幅が違うの -
ベゼルの幅より再起動時のリンゴマークのデカさにびびったわw
-
>>789
フェイクだね
重ねて見れば分かるが
XSのベゼルはMAXより太く描画されている
https://i.imgur.com/hMxJ3wR.jpg
実際の写真で比べれば分かる
https://i.imgur.com/aqt7SEj.jpg
https://www.sin-spac...ry/2018/10/30/154637 -
表示領域もおかしい
MAXとXRは表示領域(情報量)が同じ筈だが
画面内表示のオブジェクトサイズを同じにしているから
XRの表示領域が小さくなっている
このサイトの情報は画面サイズ以外の信憑性はない
https://yourfones.ne...ne-xs-max,iphone-xr/ -
Xが先に登場した後のXRという流れはどうしても廉価モデルというイメージ先行してね
それにデザイン優先なappleが10万円超えてこのデザインかよというXR
性能的には問題なんだけどなんか残念 -
>>804
イメージも何も
XRはベゼルレスiPhoneの拡販を狙った主力モデル
どう捉えるかはユーザー次第
最新iPhoneとしての基本性能は高く維持しているのだから
実際の値段がいかにも「廉価」にはなり得ていないのは仕方ない
これで前世代SoCを積んでたりすれば安くはなったかも知れないが
それでは主力モデルたり得ない -
>>805
アップルは狭額縁化で勝負する気がないように見える
狭額縁を狙うなら筐体デザインのアプローチも違うものになっていたはず
2019モデルでタッチ機能をオンセル化したOLEDが採用されれば
狭額縁化のために筐体デザインを変更する可能性もあるが
現時点の情報ではデザインの大幅変更はなさそう
アップルは狭額縁化には然程の興味がないんじゃないか? -
高校の卒業式の時友達のスマホ見たら
8人中7人がXRでした。
みんな卒業祝いで買ってもらったとのこと。
初めてのスマホなのでベゼルの太さは気になりません -
30〜40歳の起業家の集まりで周りのスマホを見たら
10人中9人がXRでした
みんなXRの画面サイズとバッテリーが大事だとのこと
ベゼルの太さは全く気にならないみたいです -
>>808
それ、面白いと思って書いてんのか? -
○円が廉価かどうかはそのブランドの価値によるでしょ
LEXUSの300万は廉価だが、SUZUKIの300万は高級車ってのと一緒 -
>>811
日本語を少しは勉強してきた方がいい -
>>811
アホはお前やで -
デザインが廉価版www
-
教養のない人間には難しいなw
-
>>806
ノッチデザインの是非は置いといてこの意見は同意 -
が、その上で主力というなら価格も頑張って欲しかった
-
マスクしてても顔認証の学習でロックが解除できるようになったわ。横画面でも解除できるようになったら指紋認証いらないな
-
【人類は一つです(バカウヨ除外)】 世堺教師マiトレーヤ 【ユダヤから富を奪還し分ち合おう】
http://rosie.5ch.net...eplus/1553306560/l50 -
XSもベゼル太いな
画面小さいから余計太く見えるわ -
ゲームしてるとノッチ隠れしちゃうからOSレベルで表示の選択できると良かったなぁ
-
ヨドバシで一括1円だったからベゼルなんかどうでも良い
それにヨドポイント10000もらえたし十分だ。 -
MNP乞食うざいわ
普通に買え -
やっちまった
昨日iPhone7→iPhoneXRに乗り換えたんだけどiTunesからバックアップ復元出来ねぇ
バックアップデータ暗号化の設定を昔してたらしく復元にパスワード要求されてそれが全く分からん状態
そして元のiPhone7は乗り換え当日店頭で初期化して下取りに出された後
Appleのサポートに助け求めたけどそれは不可能だから諦めろと突き放された
ヤバイのは全てのパスワード管理をランダム生成するアプリ使ってiPhoneでやってたって事
このままだと全てのアカウントや機器に一切アクセスできなくなっちまう
もうだめぽ…誰か助けてくれ(´・ω・`) -
そりゃ詰んでる
これを機に人生やり直そう -
>>828
調べてみた
iTunesの暗号化パスワードは、パスワードの入力以外に基本的に解除することはできない
https://iphone-begin...code/kiji-14676.html
どれも多分有料ソフト
↓
iTunesバックアップの暗号化を解除する方法
https://www.imobie.j...-backup-password.htm
バックアップの暗号化を解除する方法
https://www.iphone-u...-backup-password.htm
【iPhone】iTunesバックアップパスワードに関する問題と解決策まとめ
https://www.tenorsha...s-and-solutions.html
iPhoneの暗号化したバックアップのパスワードを忘れた時の対処法
https://www.aiseesof...itunes-password.html
どれも使ったことはないので上手くいくかどうかは分からない
状況が状況なんで藁にも縋りたいところだろうから
他にいい方法がなければやってみるのもアリかも
上の会社の回し者ではないので念のためw -
iCloudバックアップからはパスワードアプリの復元できないの?
-
ベゼル太いから復元出来るだろ
-
きっとパスワードも太文字で記してくれてるよ
-
パスワードはfutoiomoikoukousei
-
いっこいっこのアカウントでパスワード再送信するしかないなw
-
一つ一つにランダム生成パスワードなんか使ってるやつなんかいるんだな
-
わい、サファリちゃんの提案に従ってランダム生成パスワード使ってるよ
-
XRとXSの電池もち検証
当然だけどXRのほうが容量多いからな
おまいらが「XR全然電池へらねー」って言ってた通りの
結果に。
凄いぞ!XR
ベゼルがでかいだけじゃない。圧勝だよ圧勝
https://youtu.be/UoFsXmBT0sI -
わいのXRちゃん、急に死んだわ
さっきまでディスプレイ映ってたのに真っ暗け
バッテリは90%以上あったし、普通に操作もできてたのに
スリープ解除ボタン押しても起きない、再起動仕様としても反応無い、サイレントスイッチ切り替えても反応無い
ヘイシリも答えない、充電ケーブル差しても反応無い、コンセント充電しても反応無い
電源が落ちて起動しない状態
うーん、困る -
こんなこともあろうかとSEちゃんと残しておいてたんだ
でかした、俺! ハァハァ
とりあえずサポートにおくっちゃうわさ -
たこわさ
-
わさお
-
XRでbb2c使ってるが文字が滲むと言うかボケてて読みづらい
どうすりゃいいの? -
>>846
それは仕様です -
twinkleも最適化されてないから滲んでるな
-
あげるボタンおしてはなして、さげるぼたんおしてはなして、電源長押しってやつだよね
-
XRはベゼル長押しで再起動だろ
ベゼルの有効利用 -
ブラックアウトすると焦るよなぁ
強制再起動でつくかもってネットにあったから
試したら再起動して安心した瞬間に
ベゼルの太さで吹き出したが -
>>839
一言余計なんだよ -
>>846
設定で透明度下げるをオフ -
間違えたオン
-
コントラストをあげるオン
-
>>846
ベゼルを太くするをオフ -
上上下下左右左右マナーマナー
-
杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b) -
XR2発表マダー
-
>>862
6月たってよ -
XRの中古が大量に出てきたな
-
サイズが大きのは構わないけど、ベゼルレスホームボタンにしてもらいたかったわ
ホームボタンに回帰する噂もあるけどどうなんだろう -
>>864
中古のiPhoneって何かしら不具合あるよな -
ベゼルの太いiPhoneはなにかしら不具合あるよな
-
>>868
寧ろねーわ低脳 -
誰かが書いたレスを改変してXR貶めてるだけの無能だからほっときな
ほかの板のほかのスレでもこういう奴でてくるんだよな・・・
ひとつの機種を目の敵にしてるのはそれすら買えなかったクズってのは2ch/5chの昔からのセオリーだ -
XRとXSの電池もち検証
当然だけどXRのほうが容量多いからな
おまいらが「XR全然電池へらねー」って言ってなかったか?
凄いぞ!XR
ベゼルがでかいだけじゃない。
XSよりでかいのに電池もちも悪いwwww
https://youtu.be/UoFsXmBT0sI -
>>872
使ってるが、最近ほんとわるくなった気がするわ -
>>830
ああ、うん、これダメだわ…
無料のPhoneRescueと有料の4uKey試したけど双方遅すぎる
解析速度が3300p/minくらいしか出てない
8桁の英数字のパスワードなんだけど、このスピードでは
解析終わるのざっくり計算で160万年くらいかかるわw
wikiによると2009年当時のスパコンで60時間
今のグラボならその10倍以上のスピード出せるって書いてんだけどなぁ
その数値が正しければ決して無理な事はないはずなんだが… -
itunesのバックアップ保管パスワードってほんとたまにしか使わないから怖いよな
機種変えるときに焦る -
パスコードと一致させてるから大丈夫だわ
-
たまにしか使わない、機種変更したときに必要って分かってるんだったら
どっかにメモるとかしとけばいいだけだろ -
>>872
お前が載せたの編集してバッテリー減らした動画だろ
再生数からして信用度が違う、こっちが正しいバッテリーを比較した動画だ↓
https://youtu.be/TQHbI9fI-AM
散々XSユーザーがバッテリー減り早いって自ら書いてるのに今更ひっくり返る訳ないだろ
そしてXSは有機ELなのにベゼル極太、このサイトで比較するとよく分かる
各スマホの画面サイズに応じて計算したベゼル幅だからXSとMAXのベゼル幅がXSのが太い計算になる、XSとXRは変わらない
https://yourfones.ne...ne-xs-max,iphone-xr/ -
XRとXSの電池もち検証
当然だけどXRのほうが容量多いからな
おまいらが「XR全然電池へらねー」って言ってなかったか?
凄いぞ!XR
ベゼルがでかいだけじゃない。
XSよりでかいのに電池もちも悪いwwww
https://youtu.be/UoFsXmBT0sI -
このサイトのベゼル幅はフェイク
重ねて見れば分かるが
XSのベゼルはMAXより太く描画されている
https://i.imgur.com/hMxJ3wR.jpg
実際の写真で比べれば分かる
https://i.imgur.com/aqt7SEj.jpg
https://www.sin-spac...ry/2018/10/30/154637
表示領域もおかしい
MAXとXRは表示領域(情報量)が同じ筈だが
画面内表示のオブジェクトサイズを同じにしているから
XRの表示領域が小さくなっている
このサイトの情報は画面サイズ以外の信憑性はない
https://yourfones.ne...ne-xs-max,iphone-xr/ -
恣意的な動画だな。
バックグラウンドで何か動いてれば電池の減りは早いと思うし、子供さんが使ってるみたいだがバッテリー容量はどうなのか?条件合わせてなさそうに見える。 -
>>880
お前が載せたの編集してバッテリー減らした動画だろ
再生数からして信用度が違う、こっちが正しいバッテリーを比較した動画だ↓
https://youtu.be/TQHbI9fI-AM
散々XSユーザーがバッテリー減り早いって自ら書いてるのに今更ひっくり返る訳ないだろ
各スマホの画面サイズに応じて計算したベゼル幅だからXSとMAXのベゼル幅がXSのが太い計算になる、XSとXRは変わらない
https://yourfones.ne...ne-xs-max,iphone-xr/
各スマホの画面サイズに応じて計算したベゼル幅って意味を理解出来てない人間は見る必要なし、XSとMAXは画面サイズ全く違うよね?それに応じて計算したスマホのベゼル幅のサイトって事 -
低脳ド底辺の二匹のサルが
フェイクネタで罵り合うスレかw
堕ちたもんだな -
各スマホの画面サイズに応じて計算したベゼル幅って意味を理解出来てないアホが一匹いるw
誰か教えてあげて、画面サイズに応じて計算したって意味を -
https://youtu.be/xxIWoSTFArQ
これ見ても容量でかいXRのほうがバッテリーの
減りも速いしでかいのにXSより先にバッテリーが
なくなってる。
XRのほうが容量多いのに減り方ははやいわ
なくなるのもはやい。
さすが旧世代の液晶 -
ただでかくて重いだけとはなwwww
実は画面サイズもXSとたいして変わらない
XRは左右のベゼル幅足した分がちょうどアプリの横幅と同じくらい。どんだけベゼル太いんだよwww
https://i.imgur.com/0wYEoWt.jpg
https://i.imgur.com/zyfSjB9.jpg
https://i.imgur.com/Eov21bE.jpg -
XSとMAXのベゼル幅は同じ
バカの相手はこれ以上する必要なし -
xrとxsってバッテリー違うの?
-
>>889
XSは有機ELなのにベゼル極太ww
このサイトで比較するとよく分かる
各スマホの画面サイズに応じて計算したベゼル幅だからXSとMAXのベゼル幅がXSのがかなり太い計算になる、XSとXRは変わらない
https://yourfones.ne...ne-xs-max,iphone-xr/ -
液晶は後ろから明かり照らしてんだから
電池の消耗が激しいのは当然なのよ -
Sp03-HjyG
↑
このバカの相手すんのはもう正直アホらしいw
このバカの相手してゴミ撒き散らすバカの相手すんのもアホらしいw
ゴミはゴミ箱に捨てましょうw -
後ろから照らしてんだから色がくすんで見えるのも
当然なんだよ
だから廉価版高校生御用達なんだよ
わかるよね
それくらい -
Sp03-HjyG
↑
お前もう喋んなw
腹が捩れるw -
しかもお前の持論だと
お前のあげた動画の再生回数10万回
俺があげた動画は140万回な
これ以上いうとかわいそうだからやめるわwwww
じゃーの
また明日 -
XRもXSもバッテリーの持ちがいいでいいんじゃね?
-
まずこの動画は荒野行動をやってる条件が違う
XRの方がSoCに掛かる負荷が大きい条件
動画再生は動画の素性が分からない
https://youtu.be/UoFsXmBT0sI
次にこの動画は同じ動画を再生しているが
暗い部分が比較的多い動画でXSに有利な条件
https://youtu.be/xxIWoSTFArQ
同じ動画を再生しても
比較的暗い動画だとOLEDに有利に働く
比較的明るい動画だと液晶の方が有利
他にも動画でバッテリー持ちを検証している動画は多々あるが
それぞれ結果が違うのは再生している動画の素性に依る
動画ではなく普通に明るいWebの閲覧等では
ダークモードにでもしない限り液晶の方が消費電力は小さい
この程度も分からん低脳ゴミカスがドヤってる顔想像したらフイタわw -
誰かケースも何もつけないで使ってる人いる?背面の傷つくかなよくジーパン履くから気になる。ちなみに自分はダイソーで買った液晶フィルムのみで運用してるけどケース付けなくても大丈夫か心配
-
裏はガラスだからアルミよりは傷付きにくいけど傷がつかないわけではない
と言っても傷がついたところで裏側だしケースなしってことは
少しくらい傷ついても気にしないってことだろうから前面さえフィルム貼ってればいいんじゃね?
もしくはケースも100均のやつを買うとか? -
背面壊れたら修理費めっちゃ高いぞ
-
>>902
荒野行動やって検証するとかこいつ馬鹿すぎだろ -
背面割れは本体交換しか選べないからな
フロントパネル割れの方が安い
特にXRの背面ガラスは一世代前だから割れに弱い -
知り合いXsだけど買って3日ぐらいでそっこー落としてバリバリに背面割ってたぞ… その後ケースつけておせぇよ!って思ったが
結局ガラス使ってる時点で言うほど過信しない方がいいかもね -
アップルどんだけガラス好きなんだよ
触った感じはいいけど -
背面ガラスてQi対応だからとちゃうんか
-
電波や磁力を通すためにプラスチックで覆うのが常套手段
だったけど、プラスチックをアホほど使ってた頃には
環境団体からの批判が絶えなくて、それでガラスにシフト
していったのじゃ、っておばあちゃんが言ってた -
>>903
どーせ数年で買い替えだろ?気にすんな -
落して割ったことあるからケースは必須だ
-
12.2どうだった?
-
落としも太いベゼルが守ってくれるから大丈夫
-
朗報
12.2にしたらベゼルが少しだけ細くなったように感じますね。 -
何言ってるのかわからんが目がおかしいんじゃないか?
-
頭がおかしいんだよ
-
XRは両手で使うもの?片手で使うもの?
-
リング付けても片手では使えないよ
リング付けて片手で使える限界はXS
XSは絶妙なサイズ -
なるほど
片手で持った時の違和感はそういうことか -
>>914
特に大きい変化は感じない -
手の大きさは人それぞれ
使い方持ち方も必要それぞれ
サイズで◯◯が絶妙とか最強厨並みの低脳晒し -
XRにするかXSにするかMAXにするかなんざ
泥かiPhoneかに比べりゃ瑣末な話
好きなの選んどけ -
お兄ちゃんの大きいね♩ペロン
それはまだお前がJ◯だからな -
XRは戦略が絶妙だよね
10万近くすると思わせて実は0円
画面サイズがでかいと見せかけて実は10%がベゼル
OLEDと見せかけて実はXRだけ液晶
ポートレートモードありと見せかけて実は人物のみ
カメラ性能はXSと変わらないと言いながら実は
光学2倍ズームすらなし。
大人でも使えると言いながらCMは高校生で恥ずかしくて
使えない -
あぁもう一つ追加
電池容量でかいので最強と思いきや実はXSより電池もたない -
同じ動画を再生しても
比較的暗い動画だとOLEDに有利に働く
比較的明るい動画だと液晶の方が有利
他にも動画でバッテリー持ちを検証している動画は多々あるが
それぞれ結果が違うのは再生している動画の素性に依る
動画ではなく普通に明るいWebの閲覧等では
ダークモードにでもしない限り液晶の方が消費電力は小さい
この程度も分からん低脳ゴミカスがドヤってる顔想像したらフイタわw -
Sp4f-UUj2
↑
文字数増やしても
ワッチョイが変わっても
バカはバカ
低脳は低脳
ド底辺はド底辺
主張そのものがアホなんだから変わりようがないw -
>>929
じゃあお前は明るいweb閲覧だけしとけよwww
実際、明るい動画も見るし暗い動画もあるだろ。
webにしても
そんなのぜんぶひっくるめてトータルで普通は考えるだろ
トータルで考えて実際容量が一番でかいXRなのに
XSより電池もたない。ひいき目にみても同じくらい。 -
初めてこのスレ開いたが
なんかXRに恐れを持ってるメーカーの奴が紛れてる感じだな。
オンボロイドなんか要らんよ。 -
アップルのスペックwwwww
-
アホには当たり前のこともオカシイと見えるw
人の端末見て吹き出しちゃうようなド底辺だし
頭オカシイから仕方ないかw -
>>931
>トータルで考えて実際容量が一番でかいXRなのに
>XSより電池もたない。ひいき目にみても同じくらい。
同じ状況が再現出来ないゲーム
素性が知れない動画
こんなもんで「検証()」した「ネタ」動画貼ってドヤってんだから笑えるw -
だいたいApple板やiOS板でiPhone貶してんのは
ナリだけはでかい低知能児だけw
とっとと逝ね -
XRは次モデル出たら買取価格も大暴落かな
-
>>937
へ泥メーカー様じゃねえの? -
>>939
あれは
「ベゼルレスiPhoneの画面サイズにはベゼルが含まれてるんだよ!」とかガチでホザいた低知能児だよw
他にも
・「尿液晶」の由来を知らない
・「ホワイトバランス」「色温度」の意味を知らない
・何か書き込む度にアホ晒す
低脳エピソードの枚挙に暇がないド底辺w -
>>941
お前は素性の知れてる動画と知れてない動的あげろよ -
>>940
>逆に素性が知れてる動画ってどんな動画?
まず消費電力測定の業界標準を示せ
そしてその業界標準がスマートフォンの実際の使用状況に沿っていないことを論理的に説明しろ
よもやそれも出来んクセにメーカースペックにケチ付けてんじゃなかろうな?
つべに転がってる検証()動画は
・何処から持って来た動画なのか
・その動画で検証する根拠は何か
も示していない
これを「素性が分からん」以外にどう説明するんだ?
>>940
>素性が知れてる動画と知れてない動的で電池もちに
>違いがあるの?
OLEDは液晶と違って画面の明るさで消費電力が変わる
電池持ちが変わって当たり前なんだよw
またお前はアホの上塗りをしたというワケだw -
2ちゃんめーとまだー?
-
>>943
だから早く上げろよ -
>>943
素性が知れてる動画と知れてない動画で電池もちにに差があるとかバカじゃねーのこいつ -
>>942
頭が良ければ分かるだろうが
「素性が知れた動画」があるとすれば
業界標準で使われている動画だよw
動画で検証してるかどうかも怪しいがw
日本の基準ならEIAJでも調べりゃ分かるだろうよ
米国のはこのPDFでも取っ掛かりにすりゃ何かしら分かんだろw
http://www.jif.org/c...n/pdf2012/201207.pdf
メンドクセェから俺はやらんがなw -
>>946
「素性が知れてる動画と知れてない動画で電池もちにに差がある」
とは言ってねぇんだわw
「OLEDは表示画像の「明るさ」によって消費電力が変わる」
から
「素性が知れない動画で検証しても意味がない」
というクソ当たり前のことを言っているだけ
この程度も分からんからバカだっつってんだよw -
ササクッテロラ Sp4f-UUj2
ワッチョイ 6b9e-UUj2
ってどんな人?
↓
・「ベゼルレスiPhoneの画面サイズにはベゼルが含まれてるんだよ!」とかガチでホザいた低知能児
・「尿液晶」の由来を知らない
・「ホワイトバランス」「色温度」の意味を知らない
・OLEDが画面の明るさで消費電力が変わることを知らない←New
・何か書き込む度にアホ晒す
低脳エピソードの枚挙に暇がないド底辺w -
だから言い訳はどうでもいいから
動画上げろって -
>>952
知りたきゃ自分で調べろ低脳
そんなもんがあるとは思えんがなw
↓
>>>942
>頭が良ければ分かるだろうが
>「素性が知れた動画」があるとすれば
>業界標準で使われている動画だよw
>動画で検証してるかどうかも怪しいがw
>
>日本の基準ならEIAJでも調べりゃ分かるだろうよ
>米国のはこのPDFでも取っ掛かりにすりゃ何かしら分かんだろw
>http://www.jif.org/c...n/pdf2012/201207.pdf
>
>メンドクセェから俺はやらんがなw
ササクッテロラ Sp4f-UUj2
ワッチョイ 6b9e-UUj2
ってどんな人?
↓
・「ベゼルレスiPhoneの画面サイズにはベゼルが含まれてるんだよ!」とかガチでホザいた低知能児
・「尿液晶」の由来を知らない
・「ホワイトバランス」「色温度」の意味を知らない
・OLEDが画面の明るさで消費電力が変わることを知らない←New
・何か書き込む度にアホ晒す
低脳エピソードの枚挙に暇がないド底辺w -
>>940
>逆に素性が知れてる動画ってどんな動画?
>>942
>お前は素性の知れてる動画と知れてない動的あげろよ
リテラシー低過ぎw
>>936
>素性が知れない動画
と書いたら
「素性が知れてる動画」
があると思い込んだのかw
「動画」全体を指して「素性が知れない」っつってんだよw
「素性が知れてる動画」?
知らんがなそんなもんw
>>931
>実際、明るい動画も見るし暗い動画もあるだろ。
>そんなのぜんぶひっくるめてトータルで普通は考えるだろ
「トータル」「普通」の概念が曖昧過ぎる
明るい動画も暗い動画も検証した結果なのか?
「明るい」「暗い」の基準は?
なーんもねぇだろw
テキトーに見繕った動画再生して
「こんなん出ましたー」ってアホな検証()ばっかw
検証者自身がその動画を検証に使った根拠を持たないから
何の参考にもならない
XRの方がバッテリーが持つという検証結果もあれば
XSの方がバッテリーが持つという検証結果もあるというカオスの原因はここにある
「普通」を語るならその「普通」の根拠くらい明確にして語れよ低脳 -
ササクッテロラ Sp4f-UUj2
ワッチョイ 6b9e-UUj2
ってどんな人?
↓
・「ベゼルレスiPhoneの画面サイズにはベゼルが含まれてるんだよ!」とかガチでホザいた低知能児
・「尿液晶」の由来を知らない
・「ホワイトバランス」「色温度」の意味を知らない
・OLEDが画面の明るさで消費電力が変わることを知らない
・「素性が知れない動画」と書いたら「素性が知れてる動画」があると思っちゃう低リテラシーバカ←New
・「普通」を知らずに「普通」を語ろうとする低脳←New
・何か書き込む度にアホ晒す
低脳エピソードの枚挙に暇がないド底辺w -
一部修正
ササクッテロラ Sp4f-UUj2
ワッチョイ 6b9e-UUj2
ってどんな人?
↓
・「ベゼルレスiPhoneの画面サイズにはベゼルが含まれてるんだよ!」とかガチでホザいた低知能児
・「尿液晶」の由来を知らない
・「ホワイトバランス」「色温度」の意味を知らない
・OLEDが画面の明るさで消費電力が変わることを知らない
・「素性が知れない動画」と書いたら言外に「素性が知れてる動画」があると言ってると思っちゃう低リテラシーバカ←New・修正
・「普通」を知らずに「普通」を語ろうとする低脳←New
・何か書き込む度にアホ晒す
低脳エピソードの枚挙に暇がないド底辺w -
貧乏ドザですなこの人は
-
【速報】金券500円分タダでもらえる
https://pbs.twimg.co.../D2y3058UkAAooCb.jpg
?タイムバンクをインストール
iOS: https://itunes.apple...AF/id1253351424?mt=8
Android: https://play.google....tails?id=jp.timebank
?会員登録
?マイページへ移動する。
?招待コード→招待コードを入力する [RirzTu]
コードを入力した方に600円もらえます
今なら更に500円ギフト券を貰った残高からただで買えます。
貰ったギフティプレモはAmazonギフト券(チャージタイプ)に交換できます(電子マネー払いにて)
数分で出来るので是非ご利用下さい -
>>958
本当だな -
paypayとかバーコード決済使ってるけど
ベゼルが太くてよくエラーになるな -
>>923
サイズ感がすべてだと思っている -
ササクッテロラ Sp4f-UUj2
ワッチョイ 6b9e-UUj2
ってどんな人?
↓
・「ベゼルレスiPhoneの画面サイズにはベゼルが含まれてるんだよ!」とかガチでホザいた低知能児
・「尿液晶」の由来を知らない
・「ホワイトバランス」「色温度」の意味を知らない
・OLEDが画面の明るさで消費電力が変わることを知らない
・「素性が知れない動画」と書いたら言外に「素性が知れてる動画」があると言ってると思っちゃう低リテラシーバカ←New・修正
・「普通」を知らずに「普通」を語ろうとする低脳←New
・何か書き込む度にアホ晒す
低脳エピソードの枚挙に暇がないド底辺w -
>>960
お前の存在がエラーだろw -
かわいそうだねここの人たち
ベゼルが太いだけでからかわれてて
まぁ実際太いけどな -
>>964
からかわれてんのはてめぇだよw -
XSもかなり太いけどな
-
>>960
アホなん? -
XSもXRもベゼル太いのに何でベゼルで争う気になれるんだろう
-
ベゼル煽りに反応すんなよ
気にしているようにしか見えん -
太いのはええことや!
-
ベゼルは、エクスペリアみたいに太くなければ問題ない。
逆にギャラクシーみたいな奴は使いづらいはずだから要らん。 -
ペリア終了だし
-
始まってすらいなかっただけだがな
-
そんなベゼルベゼル言うもんだからベゼルが気になってしょうがなくなっちまったじゃねーか!
どーしてくれるんだオイッ! -
異なる機種使い分けの人にはわかるが
XRしか使わない人は慣れてベゼルが気にならない
ただベゼルと聞くと脊髄反射w -
ベゼル薄くしすぎて強度が落ちたら意味が無い。
-
窓枠をどんなに強化しても窓ガラスは割れるからなw
-
ベゼルが太すぎて笑われたら意味が無い
-
iPhone割れないじゃん。
手をついて割った事はあるけど。 -
>>980
割ってるじゃん -
生きてるだけで笑われてる奴が
なんか言ってんなw -
持ってるだけで笑われるやつがなんか言ってんな
-
生きてて辛いでしょw
産まれて来なきゃよかったのにねw
ササクッテロラ Sp4f-UUj2
ワッチョイ 6b9e-UUj2
ってどんな人?
↓
・「ベゼルレスiPhoneの画面サイズにはベゼルが含まれてるんだよ!」とかガチでホザいた低知能児
・「尿液晶」の由来を知らない
・「ホワイトバランス」「色温度」の意味を知らない
・OLEDが画面の明るさで消費電力が変わることを知らない
・「素性が知れない動画」と書いたら言外に「素性が知れてる動画」があると言ってると思っちゃう低リテラシーバカ
・「普通」を知らずに「普通」を語ろうとする低脳
・何か書き込む度にアホ晒す
低脳エピソードの枚挙に暇がないド底辺w -
番人かお前はww
ここにずっとはりついてる高校生 -
寧ろ「高校生」煽りで毎日毎日低脳晒しに来てんのが
いい歳したオッサンだったら目も当てられんなw -
俺高校生
-
ササクッテロラ Sp4f-UUj2
ワッチョイ 6b9e-UUj2
ってどんな人?
↓
・「ベゼルレスiPhoneの画面サイズにはベゼルが含まれてるんだよ!」とかガチでホザいた低知能児
・「尿液晶」の由来を知らない
・「ホワイトバランス」「色温度」の意味を知らない
・OLEDが画面の明るさで消費電力が変わることを知らない
・「素性が知れない動画」と書いたら言外に「素性が知れてる動画」があると言ってると思っちゃう低リテラシーバカ
・「普通」を知らずに「普通」を語ろうとする低脳
・何か書き込む度にアホ晒す
・偏差値30台の底辺高校生←自白
低脳エピソードの枚挙に暇がないド底辺w -
実際に使ってるとXRはかなり満足度高い端末だよね。
サクサク動いてバッテリー長持ち。
ベゼルがどうこう言ってるカス、XR使った事無いんじゃないかな。
ベゼルが細い方が良けりゃあ、このスレなんか見ずに、電池持たなくて画面も焼きつく処理速度も遅くて筐体がアッツくなるandroid端末使ってりゃいいのに。韓国製の時々火吹く奴ね。
お金貰ってるネガキャンのお仕事なら仕方ないけど、そうじゃないならここになんで来てるんだろう? -
お前みたいな情弱貧乏人が廉価版のゴミスマホを握りしめて必死に自己肯定してるのが惨めで面白いからかな
-
個々人の使用環境に応じて不満なけりゃそれでええやん
スペック競うなら端末オリンピックスレでも立ててやってくれ
それよりXRならではの有用な情報ないん? -
haptic touchって設定必要なの?空白でカーソル移動しかできないよ
-
それ全然わかんない
意味が伝達してこない -
≡┗( ^o^)┛≡┏( ^o^)┓≡┗( ^o^)┛
-
((┏(^ω^┗)ホイサホイサ♪(┓^ω^)┛))ヨイサヨイサ♪
-
┗(^o^;)┓┏(;^o^)┛(´・`;)┗(^o^)┛┏(^o^)┓
-
またねーヾ(*´∀`*)ノ
-
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 38日 8時間 20分 15秒 -
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑