-
資格全般
-
【FP1級】ファイナンシャルプランナー Part31【CFP】
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
以下の資格合格を目指す人、CFP登録を進める人、実務家が集う、FP1級、CFPの本スレです。
・国家資格「1級ファイナンシャル・プランニング技能士」
・日本FP協会認定上級FP資格「CFP」
1級学科試験、2つの1級実技試験、
CFP試験、CFPエントリー研修、CFP資格更新、実務経験に関すること、
実務の話、各改正事項、投資・保険の新商品など。
CFP試験で答え合わせを求める人は自分からさらしましょう。
およそ5人分くらい集まれば、正答が見えてきます。
・禁止事項
1級とCFP、金財面接と協会実技の比較等。
偏差値、不等号等でFP資格の序列をつけること。
FPに関する制度の批判。
野々村まことFPの書き込み行為。
禁止事項に関連して延々と自説を述べる行為も禁止です。
某自称理系大学院卒IQ200だか何だかの書き込み,
資格ビジネスを連呼する某自称保険代理店の書き込みは禁止事項に該当し迷惑なので禁止します。
一般社団法人 金融財政事情研究会 https://www.kinzai.o...p/ginou/indexfp.html
NPO法人 日本ファイナンシャル・プランナーズ協会 http://www.jafp.or.jp/examine/
FP技能士資格の表示方法 https://www.kinzai.or.jp/ginou/hyouji/
ファイナンシャル・プランニング技能検定の体系 https://www.kinzai.o...ginou/fp/taikei.html
CFP資格の概要 http://www.jafp.or.jp/learn/cfp.shtml
ファイナンシャル・プランニング技能士センター
https://www.kinzai.or.jp/fpginou/
前スレ
【FP1級】ファイナンシャルプランナー Part30【CFP】
https://matsuri.5ch.....cgi/lic/1542081583/ - コメントを投稿する
-
会計士試験の勉強をしていてもFP1級は結構難しいと思う
会計士試験の勉強でカバーできるのは全体の2割くらいだ
そもそも会計士試験でライフプランや保険・不動産なんてやらないだろ?
どちらかと言うと不動産鑑定士の方がカバーできる内容が多いよ
多分、会計士試験をドロップアウトした奴の妬み嫉みなんだろうなーと推測w -
多資格の話しはもういいです。
-
9月までに今から勉強したら間に合うかな?
でもまだ子供が小さいから土日あんま勉強に時間さけそうにないが -
学科の応用見たが、ひどくないか?
3級レベルくらい簡単じゃね? -
35歳 未婚 金融 600万
貯金200万 ギャンブル無し
借金無し
病気無し タバコ有り
長男 早慶卒
身長183 多分イケメン枠
マッチング率10%くらいなんですけど、
条件としてどうですか? -
35歳、年収600万、貯金200万
年令にしては、収入も金融資産が少な過ぎるので、
おそらく正社員ではない派遣だろうと思うが、
こんなところで書き込みする君も
その程度だろうから会ってみれば?
学歴は、早慶ではなく私大卒だと思う
唯一、身長183がセールスポイントだな -
収入からして、学歴と仕事は怪しいな
-
>>953
不動産と社会保険を除くが、会計士試験の中にFP1級相当の試験内容が含まれているような気がするが、
彼らにとってはFP1級を受験するよりも、FPの一般書を読んだほうがよいと思う。
どうせ、個人分野はやらないんでしょ?とは思う。 -
収入200万円で生活ギリギリのFP1級技能士ですが何か?
-
バックグラウンドとかどうでもいいよ。
-
>>961
英検1級なのにロクに稼げない英語バカもいるからドンマイ! -
問題集、テキストどれがいいの?
fp1級 -
学科対策はきんざいの一択
-
1冊4000円のやつ?
-
ビジネス成功してるわ。
-
>>964
この27日に落ちた場合でも 同じ参考書 問題集が 5月試験に使えるな。
1級しか出ない論点は非常に少ないから、2級テキストで固めてから
1級のTAC「当てる」や きんざい模試で、5月対策をすると良いかも。 -
金財の職員数や役員の経歴や誰がいるとか情報開示ないんでしょうか?
明らかにビジネスに走ってるし、天下り増やして、その人の給料のために試験の回数増やして、難易度下げてきた感じ?
一般社団や財団法人は、天下りが見えにくく狙い目だし、不正の温床だろうな。 -
金融庁とか金融機関の天下り
てかHPに普通に名簿あるから
名前で調べれば経歴は出てくる -
>>972
きんざいに言えよ -
このスレ1級に進む人どのくらいいるのかな
-
2級スレと間違えた
-
>>972
ビジネスなんだよ!わかってないな。 -
9月に向けて勉強したいけど5月までのテキストしかなくて非常に悩んでる
法改正されたポイントが狙い撃ちされたりするんだろうか -
面接で口ごもれっ!
...はい、結構です。お疲れさまでした。 -
問題集はなにつかえばいいですか?
-
昔、テキスト買いまくってたのバカバカしい。
今回は簡単だっただろ。 -
FPも特級作ればいいのに
-
>>982
で? -
1級FPは学科免除とか資格そのものが信頼ができない
CFPは民間の営利目的が見え見えで関わりたくない
銀行や生保や不動産の窓口ならそれでも良い
無いよりはマシといった具合だ
だが、独立系FPに金払ってまで相談するとなると
やはり、社労士くらい持ってないと信頼出来ない
FPはこれまでの運営が悪過ぎた
FP資格の改革を強く望みたい -
今回簡単だったとなると次回はむずいかな?
-
医者でも目指せば?
医者の嫁にでも張り付いてほしいわ
ブスでバカで年だけ食うタイプだから張り付かないのだろうが -
なんやこのスレ
-
医者でも目指せば?
医者の嫁にでも張り付いてほしいわ
ブスでバカで年だけ食うタイプだから張り付かないのだろうが -
税理士でも目指せば?かぶってんじゃん
-
FPが社労士持っててどうするんだよ。
社労士なんて持っててもFPにはなんの役にも立たんよ。
現実を見てさっさとハロワ行けクソニート。 -
FPは生活保護の受給方法を範囲に加えてやれ
リアルで役立つぞw -
埋め
-
>>992
何言ってんだこいつ -
>>988
ばーか -
997
-
998
-
998
-
999
-
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 39日 20時間 36分 16秒 -
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑