-
DTP・印刷
-
【仁義なき印刷】広島の印刷会社 2【広島死闘篇】 [無断転載禁止]©2ch.net
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
「のう、昌三、.わしらよ、どこで道間違えたんかのう・・・」 (「仁義なき戦い」より)
ここは広島の印刷会社について語るスレじゃけぇのう。
たちまち荒らし、煽りはたいぎいけぇ無視せぇよ。
じゃあの。 - コメントを投稿する
-
次に逝く会社はどこ
-
会社よりも社員があの世に逝く方が多いよ。
過労死や胆管ガンとか -
景気は上向きらしいのに、ボーナス前・クリスマス前の土日のチラシの少ないこと
チラシが中心のトコは先が無いね -
みんなんとこは
ストレスチェックやったかのう?
ウチはみなボロボロで笑ったわ -
みんなもう仕事納め?何連休?うちは29〜5日まで。
-
前スレが見られなくなって、文○とかの
ブラック情報が探せないのが困るね。
ハロワで見つけてうっかり応募する人がいない事を祈る。 -
文化って書けよw文字伏せてる意味ないやろw
-
田中の真ちゃん、もう何年も仕事納めっぱなしw
-
誰?
-
デジコムの残党達は今頃どうしてるのだろうか
-
4日からもうみんな仕事始め?
-
することないけど仕事始め
-
曜日がいいと7日あたりからだよな
今年はつまらん -
とりあえず、会社でうんこした
-
田中の真ちゃん、相変わらず今年も仕事始められてないみたい
どうするんだろうね?w -
今日は昼飯食ったら外回りしてくると言って、昼寝してきた
納品する度に抜いておいて客の名刺に、年始ご挨拶のハンコおして
営業日誌につけといた -
前スレにあった元デジコムの従業員と思われる人
http://sellinglist.a....jp/user/trunk_line? -
何かよー知らんけどそんなゴミみたいな写真をオクに出さないといけないとか
マジで生活がかなり苦しそう
まだ再就職できてないんじゃね? -
デ●コムが消えてしばらく経ったけど、未だに路頭に迷ってるのいるんだろうな
-
クビになったときに妻子や家のローンがあったら地獄だろ
-
クビになったときにローンがあってもすぐに再就職できればいいがそうでなければ地獄だな
再就職できないのは自己責任だから
人間性に問題なかったらせいぜい半年あればどうにかなってるぞ -
しかし、安い仕事だけはきっちりくるなぁ
「去年もおねがいしましまたよね?」
それより、他にしてた仕事の話を向けてよね -
どこへ頼んでもあまり変わらない価格だと、発注先変えるからな
すげえ嫌らしいよ
同じ所に続けて出すと癒着してるとか言われるからとか理由並べるけど -
発注先が変わって同業他社に仕事が行くから倒産の少なくなるんだろうに
-
倒産しちゃったら田中某みたいに嫁さん子供に家のローンを抱えて失業→再就職を諦めるになるだろ
-
いつまで経っても再就職できないから嫁に三行半突きつけられて捨てられて今は年金生活の親と同居でプーっていうオチも忘れないで!
-
印刷業界は再就職が厳しい
再就職できずに日雇いで生計たてるのも珍しくないとか -
世間は印刷業界がどん底なんてよく知らないよ。
新しい業界へ入ろうとすると、「なんで同業他社には?」
って、いちいち聞かれて答えに窮する。
下手すると愚痴と文句になっちまう。 -
正月休みも暦の上の三連休も終わったな
-
文化って今何人いるの?
-
大阪の賀村さん、元気?
-
真ちゃん相変わらずプーしてんの?
-
どん底なのは印刷業界だけじゃない
どん底から如何に這い上がるかが問題なのだ -
田中某はどん底のママ這い上がれずに(ry
-
潰れそうで潰れん、意外と体力あるんかな? 文○
-
経営の体力より社員の体力で支えてる。
長時間残業、休日出勤に耐えてるんだから。
そんなに頑張ってる社員に「代わりはいくらでもいるから辞めてもいい」と罵声浴びせる
んだから狂ってるとしか言えない。 -
この春でどんだけ辞めるかだね
-
潰れるところも出尽くした感があっても仕事が少ないから過剰なんだよな
-
そのまま居残って会社ごとさようならするのと沈むドロ舟からさっさと脱出して難を逃れるかの差だ
-
年度末で仕事が集中する時期でも、ここまで値下がりするのかみたいな仕事が
あるからな。
どんだけなんだよこの業界 -
値下げだろうが何だろうが仕事があるだけまだマシだろ
そんなに失業したいのか?w -
いっそ失業したほうが諦めがついていいかも
-
辞める辞めるって言ってる奴に限って辞めやしない。
-
そりゃ妻子に家のローンまで抱えてるのに失業して再起不能になった田中■一なんか見たらしぶとく居座るのが吉だと判断する罠
-
文○のずっと鼻くそほじってるおっさんまだいる?
-
田中真一って元気してる?
-
>>44
毎日辞める辞める言ってた奴に「いつ辞める?辞めるんだったら次の人探さないといけないから早めに期日決めてほしいんだけど……」っていったらその週のうちに辞表出してたなぁ。 -
>>44
そう思って高を括っていた結果の惨状が、今の文○ -
文○はベテランの人が辞めたらみんな堰を切ったように辞めていった。
残って今度自分があの仕事を押し付けられたら、たまったもんじゃないと思ったんだろう。 -
辞めても次に行くところがある人はいいけどね
-
男で独身なら最悪でも生活保護や日雇いで食いつなげることができるが
-
離婚する人いるよね
-
どこかの誰かさんみたいに三行半突きつけられたんじゃなくて?
-
生活苦で離婚は格好悪いから浮気がばれたといいます
-
35年前にものすごく低い給料の会社で、兄弟で二人なのに手取り10万なんて
あったからな -
◯化は離婚以前に結婚すら出来てない人が多い。
-
ID:行政BOT△ggrks>>岡山.警備.評判.クチコミ.求人.就職.転職.給料.事件.処分.柔道部
どなたかご存知の方がいたら教えてください。
天満屋グループの警備会社:山陽セフティに入ってすぐ辞めた人から聞いた話なんですが、
天満屋以外の他のグループ会社はボーナスも退職金も無いって聞いたんですが本当ですか?
その人はボーナス(賞与無し報奨金という寸志が5万程度)も退職金も無いことを全く聞かされておらず、
会社が行政処分中で社名を公表されていることも後から知ったそうです...
http://wc2014.2ch.ne...cruit/1388242769/612
もしボーナスも退職金も無いのであれば、天満屋以外のグループ会社の正社員になるメリットって何があるんですか?
今後色々と参考にさせていたただきたいので詳しく知ってる方がいれば教えてください。よろしくお願いします。 -
せっかく結婚しても田中みたいに無職になったら捨てられたじゃ悲しすぎるだろ
-
田中もさすがに再就職してるんじゃないかな?
職を選ばなければ何かの仕事にはつけると思うよ。 -
>>57
給料安い休みは無い家庭を持てない、何の為に働いてるのか、虚しくならないのかな? -
蟻地獄業界だもんな
一度はまると出られない
うかっり印刷関連テクを身につけると他業種からかえって相手にされない
転職したくても抜け出せない -
◯化辞めて数年経ちますが本当に辞めて良かった。
休みが前日まで分からない、暇な時や大型連休があった月はありえん位給料が少ない、昼休み以外休憩が無い、下手したら昼休みも潰される、交代の時間が来てもなかなか帰れない、など酷かったです。
異業種に転職しましたが今考えたらありえないです。 -
>>63
日給月給かい? -
大人気
culture印刷と田中さんfeaturingでじこむ
自殺するなよ -
もうどうでもええわい
地球ごとみんな滅びろ -
年一回のレクリエーションのウザさといったら。親睦が深まるどころか、貴重な休み潰され余計不愉快になったな。
-
>>70
レク欠席したら欠勤扱いだから皆勤手当てが飛ぶと、半強制的に参加させられた時もあった。 -
印刷の事を全く分かってない人が社長をしてるから当然会社は傾くな。
-
辞める→素人採用→ろくに教育しない→
不良品増える→仕事減る→
無茶な仕事でも平気で入れる→長時間勤務→
疲労から事故、不良品増える→説教で詰められる→心身共に限界で辞める。最初につながる。 -
せっかく機長を育てても、工場長の暴言で辞める
教育係を務めた機長も、アイソをつかして辞める -
ねぇ、でじこむって、blackだったの?
-
印刷業の段階でブラックじゃないの?
-
しかし、どこも人員削減で、年度末ぎりぎりでやってるけど安いなぁ
-
一度下がった値段は元には戻らんよ…
-
価格も下がって、生産性も落ちてるもんな
つぶれる要素たっぷり -
折込チラシも先が見えてるし…
-
仕事が減少して、過当競争を始める
価格が下がる。
人が雇えないから解雇や退職勧奨。
機械も更新できない。
生産性がどんどん落ちる。
さらに焦って過当競争。
ますます落ち込む。 -
広島中の中小印刷屋をひとつに合併させる。
目くそ鼻くそが争っても仕方ないし。
ある程度の規模になれば仕入れ値の交渉とかもできるし、コスト削減間違いなしだね。
あとは賢い社長連れて来ればいい。
まあ絶対不可能だが。 -
次に消費税が上がった時が厳しい。
◯化は前回消費税が上がった頃から仕事が激減して、ほぼ毎日定時上がりが続いたからな。
毎日フル残業の時代も体は厳しかったけど、仕事が激減した時からは生活が出来ないくらい苦しかった。 -
フル残業やってやっと他所の会社の新卒初任給に届くかどうかだからな。年配の人でも。
コンビニのバイトの方が稼いでると思う。 -
>>84
1ヶ月まるまる夜勤で休み無し、残業月100時間超・年末調整込みで手取り25万位だったからね -
盆休みが7日あってほぼ定時上がりだった8月の給料は13万くらいだった。
-
ボーナスと退職金は寸志。
正社員とは名ばかり。 -
そひそひの規模でも社会保険、年金無なしのところもあるしな
-
刑務所の囚人の方が人間らしい生活を送ってるよ。
-
毎日自家製おにぎり専門の俺よりそりゃいいもの食ってそう
-
>>90
明日食べる飯に困る事がないからな。 -
自己責任とか言われるけど、これだけ業界全体が沈んでると
自己責任で片付けられたらたまらんよ
誰かが儲からない業界で頑張るから世の中の社会が成り立ってる
わけだしな。
みんながこの業界辞めたら世の中なんか成り立たないぜ。 -
最近○化はハロワに求人出さないな。
人が足りてるのか、それともいよいよ
畳む準備にはいったか? -
仕事が無いんじゃない?
-
>>96
立派だな、○化の社長が聞いたら泣いて喜ぶぞ
俺はそこまで人間が出来ていないし、妻子も養わないといけない、何よりチラシを見て消費する人間がいないと商業印刷の存在意義が無いだろう
なので転職した
しっかりお金を落とすから頑張ってくれ
お金が回ってくればいいね
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑