-
賃貸不動産
-
住宅ローン返済中まったり 支払い1回目 [無断転載禁止]©2ch.net
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
住宅ローンは借りる前の話や借り換えの話が活発だけど、ローンを組んでから淡々と返済する期間のほうが長いはず
固定も変動も争わず、返済がおわるまで残り回数でも報告しながらまったりするスレ - コメントを投稿する
-
残り399回 まだまだ完済は遠いなあ
-
あ?
何を話せって?
返済中の固定さん。お布施ご苦労さまですww
金利を気にしたくない。との思いから固定を選んだんですよね?今どんな気持ちですかぁ??金利気になりますよねぇ?マイナス金利ですって!借換えた方が良くないですかぁ?
だってホントは繰上げる資金力無いから固定だったんですものね!手数料と利息計算しないと!ほら!ほら!! -
あと32年残ってるわw
-
ここのスレは大人でいいね
残り300↑とか今は気にしてもそのうち気にする事すら忘れそうな期間w -
あと数ヶ月後にこのスレ参加させてもらいます
最長35年ほどの御付き合いになるかもw -
>>8
それはそれでゴールですねw -
>>9
まったりお待ちしてまーす -
不毛
-
去年の8月からスタートで、残り413回 orz
-
>>13
購入おめでとうございまっす -
金額も回数も一番大きな桁が変わるとき少し嬉しい
-
早く返し終わりたいな
-
大震災でガラッと家に対する思いが変わった
返済完了して売って今賃貸 -
財(不動産)の価値に関する思考実験
1)資産価値
壺に100円玉を入れれば1枚ごとに壺の価値は100円増す
日本人が年間に住宅ローンに注ぎ込む資金を年間10兆円と仮定した場合だが
日本列島での不動産の総額が年間10兆円をオーバーして増加しなければ投資対象として壺に劣ると判断せざるを得ない
総論で言えば不動産に投資価値はない (特別に良い場所だけは例外かも知れんけどね)
2)利用価値
冷蔵庫を購入する者はいてもレンタルする者はいない→長期間のレンタル費用は購入費より桁外れに高額だらかである。(イベント等の短期は例外)
不動産を購入した時の支払い総額は賃貸より桁外れに安い?→(まさか)→利用価値って側面で考えれば住宅購入に価値はない
資産価値+利用価値で考えた場合ですら購入が賃貸を上回る程に有利か否かは微妙。
3)満足価値
不動産信仰は所詮は自己満足?(心酔的なコレクターの心理と同じ?)→損得抜きの自己満足って割り切れるなら買っても良いカモね?
まあ、若い時代なんてたった一回しかないんだし
美味いモノも食わず、お出かけもせず、ローンの支払いに全人生を捧げる?
ジジババになってから後悔しても遅いんだが→下らぬ人生だとは自覚しないんだろうなあ。 -
残り397回
-
マイナス金利の拡大の転嫁で住宅ローン金利はどんどんあがりますよ。
上がる返済額、とおのく完済のゴール。 -
5末に最初の支払い
35年5500万円の長旅スタートです
みんなよろしく -
35だけど両親が亡くなった
築25年都内マンション3500万相続した
30代で両親失う辛さに比べたらローン返済中の友人が輝かしい -
投信の買い増しを止めて繰り上げてる。長かったけどあと一年で目処がつきそう。
-
古家付き土地を10年ローンで買ったよ
今年ローンが終わって、色々な部分をリフォームしたら総額500万くらい掛かった
いまは半分新築
楽をしたいならこっちのほうがいいと思う -
住宅ローンで不幸になるヒトの例
1)家のサイズ・種類が適切でない
使い易いサイズを選ぶのが基本中の基本(靴も下着も何でもそうだよ)
庭付き一戸建てに価値なんかあるか?(座って半畳・寝て一畳・食った処で二合半だろ?)
ムダにデカい一戸建てってサイズが2倍の靴を得意満面で履いているのと何が違うの?
2)家の場所・通勤時間が適切でない
人間が生きていられる時間は有限だ→通勤時間は短ければ短いほうが良いに決まっている。
職場の30分以内に最適サイズの賃貸物件があるのに2時間以上もかけて延々と通勤する?
3)家の値段が適切でない
テレビを長期レンタルする者は少数だ、1年借りるぐらいなら買うほうが安い
冷蔵庫を長期レンタルする者も少数だ、1年借りるぐらいなら買うほうが安い
実用性に劣る郊外住宅ローンの総支払額が実用性抜群のアパートの家賃(30年分)より高いってどういう訳? -
最近、ローン破綻者って増えてるの?
あまりニュースにならないんだけど。。。 -
金利安いから、助走期間じゃね?
長く助走をとったほうが、より〜♪ -
10年後にそれなりの年収で定職に就いてる
今の時代にそんな事を信じている奴がいれば頭が弱いんだな -
市川の小澤隆之、相変わらずの夫婦仲www
10年セックスレスwww
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑