-
プロバイダー
-
【MVNO】mineo 58枚目
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立てする時は「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を三行コピペして下さい
前スレ
【MVNO】mineo 57枚目
http://mao.5ch.net/t....cgi/isp/1521071080/
わかなちゃんのあそこペロペロ舐めてーーーー! VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured - コメントを投稿する
-
わかな!中に出すぞ!
-
>>2
臭くなるよ -
わかなって誰や
-
あ〜なーたーのー町のー
-
狙いを決めて
-
別に都会だろうが田舎だろうが関係ないよ
この辺勘違いしてるやつ多すぎる
都会で遅いってのは、キャリアの回線の混み具合
MVNOは、その次のPOIの混み具合なので全国どこでも同じ -
乞食マイネオユーザーシネ
-
MVNOユーザ ーAー キャリア回線 ーBー POI
A←都会はここが混む(局ごと)
B←昼間はここが混む(MVOとMVNOの契約の太さ) -
MNOだわバーチャルになってどうする(;・∀・)
-
お前バカじゃねえの?
MVNOが一体どこからどこまで設備借りてるか知ってんの? -
結局速度は地域差がある
-
うんこみたいに遅い
-
地域差 時間差があり安定感ないのが最近の峰尾
-
mineoで初カキコ
-
設備借りてるってww
eo64じゃねーぞ??w -
地域差というがそれは同じ電波を使うキャリアも他のMVNOも同条件
(厳密に言うと地域差があるのではなく、そのスポットの電波状態のせい)
こういう場合は、「キャリアなら速いのにMVNOなら遅くなる」というわけではない
ちゃんとドコモ直契約のスマホを隣に置いても遅くなるからね
より遅いスピードの区間に制約されるだけ
だから都会でスマホをつかうにはCA対応の機器を使うことが大切なんだ
CAで使うと複数電波(車線)でつながってるから、一部の車線に事故があっても別の車線をデータが通る -
音声シムって卸価格下がらないの?
-
>>23
VoLTE回線なら下げれそうだけどね… -
>>22
いや速度低下はMVNOが不利になることはない
POIで縛られていようが、遅いほう(ボトルネックになってるほう)で制約されるだけなんだ
掛け算的に遅くなるということはない
よく言われる「MVNOは都市部だと遅い」というのは完全にウソ
極端に遅いスポットはキャリアでも遅い
「地域差」という言葉は非常に誤解を与えるよ
電波状況の差でしかないからね
コンクリートの箱に入れたスマホで実験してみれば自明 -
>>25
それは完全な間違いで回線速度低下は要因が複数あれば合算で遅くなるからね -
ボトルネックは最終的に一番糞速度の箇所に全体速度が均されるって事でしょう?
でも実際はPOIの混雑で絞られてんのに更に基地局がそれより酷い混雑ならまた低下するからMVNOでも地域差はある
それはキャリアの回線借りてるから仕方がないが、間借りしてる方の責任だからMVNO責めんなって話でもない
MVNOでも基地局ガラガラな地域ならPOIでの制約以外は受けないが、既にキャパシティがパンパンの基地局に昼間繋ぐことになる人は遅くて困る
だから地域差はある -
峰雄最強伝説ここに始まる!!
-
音声価格がなんとかなれば、ドコモガラケーとの2台持ちから一本化したいんだよなぁ…
-
>>29
バカだろ?
回線を借りる=設備を間借りするだからw
それと別ロジックでSIMでも契約形態は貸与だと書いてるんだが(笑)
因みにsimも総務省的には設備と同じように扱って接続料規則定める方向
糞バカだなwww -
朝まで徹底討論しようぜ!
-
>>32
池沼同士の書き込みとかウンザリ -
わかなちゃんのあそこペロペロ舐めてー!
-
マジで地域差は無いとかアホらしいわ
どんなバカだよとw -
しかし規制モード遅くなったなぁ
100kb程度しか出てないわ -
そんな遅いか?
ネットラジオで160kbpsのが普通に聞けるんだがな -
遅い
-
こういうのはコピペしだした方が負けというのが相場
-
わかな!中に出すぞ!
うっ! -
意味わからん事言ってないでみんなでわかなにクンニリングスしようぜ
-
わかなちゃんはmineoなんか使わない_φ(・_・
-
>>41
グロ -
わかなちゃんのあそこペロペロ舐めてー!_φ(・_・フムン
-
>>46
だからそれは最終的な数値は一番速度の遅い部分に全体が均されるってだけだろってw -
>>47
LINEモバイルのスレさがしなよ -
ネット規制をし始めた悪質なOCN。ダメだこりゃ。
NTT、漫画海賊版サイト遮断へ…政府要請呼応
2018年4月23日 15時03分
NTTは23日、人気漫画などをインターネット上で無料で読める海賊版サイトについて、特に悪質な一部のサイトへの接続を遮断する「ブロッキング」を実施することを決めた。
政府は国内のネットプロバイダー(接続業者)に対し、特定の海賊版サイトに対する自主的なブロッキングを求めている。業界大手のNTTグループが実施に踏み切ることで、他の事業者も追随する可能性がある。
ブロッキングを実施するのは、NTTグループでプロバイダー事業を行う「NTTコミュニケーションズ」、「NTTドコモ」、「NTTぷらら」の3社で準備が整い次第行う。
遮断方法は、利用者が海賊版サイトをみようとしても警告画面が出てみられなくなる方法などが考えられるという。
http://sp.yomiuri.co...423-OYT1I50024-1.jpg
http://sp.yomiuri.co...0423-OYT1T50059.html -
VPNが月2ドルとかであるぞ
-
mineoビジネスもVPNの固定IPあるよ
-
mineo監視カメラサービスなんてのもあるよね。
専用回線で回線速度を確保してるんだろうか。 -
>>54
1M固定とかなんじゃね? -
(最近朝から、わかなネタを待ってる自負が居る…)
-
わかめ!中に出すぞ!!うっ!!!!
-
>>58
こういうの見てて虚しいよね。 -
また最近クソ遅くなってきたなんなんだ
-
>>60
裸の大将かよw -
わかなちゃんのあそこペロペロ舐めてーーーーっ
-
わかな性病になったってよ
-
>>64
AUTO -
性病は運命ってことか
-
今月も2GBいただきー
-
障害か?いきなり繋がらんくなった
-
知らんわ
-
クソ重モード突入したんだろ、はぁ
-
mineo 万歳🙌
-
mineoサクサク回線最高です!
-
アップロードは快適サクサク。
ユーチューバーとか動画配信用にアップロード専用SIMカード(契約)とか
作れば良さそう。 -
2月に紹介のアマギフきたで〜
-
>>73
業務用のはすでにある -
ウチもアマギフ来た
既存A(データ)の紹介コード踏んで別eo ID作成してD(デュアル)追加
2000x2円、Thanx -
2chMate 0.8.10.10/HUAWEI/FRD-L02/7.0/LR
-
mineoとUQで迷ってる
-
なんで
-
>>78
UQがいいよ -
>>75
ユーチューバーが業務用… -
セブンイレブンもマイネオ化だね。
電力調達、広域・一括で安く
セブン3000店、関電に乗り換え
産業界で電力を広域で一括して調達し、コストを引き下げる動きが出てきた。
セブン―イレブン・ジャパンは中部地方や西日本のコンビニエンスストア3000店超で地元の大手電力などから、関西電力に切り替える。
電力自由化(総合2面きょうのことば)を受けて大手電力が地元以外で攻勢を掛け、新電力を含めた競争が激しくなっている。
電気を大量に使う大手企業の選択肢も増えており、乗り換えの動きが広がりそうだ。
https://www.nikkei.c...849120V20C18A4MM8000 -
マルチしなくてもいいよ♡
-
マルチしなくていいってそいつ原作者だぞ
キチガイ相手にいっても無駄無駄
NGワードでこちら側が対処して透明化させないといけない相手 -
mineo相変わらずサクサクだわ
最強mvno間違いないね -
解約した
-
解約したとこのスレ覗いてどうした?
-
UQの1/10くらいの速さだな
昼と夕方はかなり酷い -
これで客が減ってくれればiPhone騒動の時みたいに快適になるのに
-
>>88
そりゃUQみたいに子会社じゃないからな -
通信の最適化wwwww
-
mineoって低速モードどれくらいの速度出ますか?
-
ジジイのおしっこぐらい
-
わかなちゃんのあそこペロペロ舐めてー!
-
知らない間に固定電話にナンバー表示されるようになったんだな。
-
>>96
ありがとうございます -
マイネオ、通信の最適化で騒動になってるな。
-
どおりで最近遅いと思った
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑