-
プロバイダー
-
So-net総合スレッド Part95
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
イッツアソニー(・∀・)
So-net
https://www.so-net.ne.jp/
Sony Network Communications 会社情報
https://www.sonynetwork.co.jp/
会員サポート
https://support.so-net.ne.jp/
お問い合わせ
https://support.so-net.ne.jp/ask_select
So-net サポートデスク 一般的なお問い合わせフォーム
https://www.so-net.n...center/navi/input.do
退会のお手続きについて
https://www.so-net.ne.jp/support/taikai/
※ So-net への退会手続きのみでは、
Bフレッツ/フレッツ・光プレミアム/フレッツ 光ネクスト回線は解約されません
https://support.so-n...ailpage?id=000012213
https://support.so-n...ailpage?id=000010739
●前スレ
So-net総合スレッド Part94
https://mao.5ch.net/....cgi/isp/1553052744/ - コメントを投稿する
-
●So-netサービス一覧
https://www.so-net.ne.jp/siteinfo/list/
●障害・メンテナンス
So-net 障害・メンテナンス情報(携帯版もあり)
https://www.so-net.ne.jp/emerge/
eAccess障害情報 http://www.eaccess.net/support/shogai/
eAccessメンテナンス情報 http://www.eaccess.net/support/mainte/
フレッツサービス(上:NTT東日本・下:NTT西日本・携帯版もあり)
http://flets.com/customer/const2/
http://flets.com/mbl/
http://www.info-cons...tion.ntt-west.co.jp/
http://www.ntt-west.co.jp/i/
KDDIauひかりの障害・メンテナンス情報
https://www.au.com/i...ice_internet/#cont01
●Outbound Port25 Blocking
So-net以外のメールサーバを利用する場合
https://www.so-net.n....html?page=tab_op25b
設定方法
https://support.so-n...ailpage?id=000012073
●規制されたらこちら
2ch批判要望 http://mao.2ch.net/accuse/
□規制解除要望□ so-net.ne.jp専用 Part 1
http://mao.2ch.net/t...i/accuse/1435344945/
運用情報臨時
http://rosie.2ch.net/operatex/
で「見れない、書けない」でスレタイ検索して出てきたスレのテンプレを読むこと -
●過去ログ1
Part1 http://pc4.2ch.net/t....cgi/isp/1046733448/
Part2 http://pc5.2ch.net/t....cgi/isp/1065281821/
Part3 http://pc8.2ch.net/t....cgi/isp/1104345314/
Part4 http://pc8.2ch.net/t....cgi/isp/1117546864/
Part5 http://pc8.2ch.net/t....cgi/isp/1127972451/
Part6 http://pc8.2ch.net/t....cgi/isp/1135765335/
Part7 http://pc8.2ch.net/t....cgi/isp/1142615430/
Part8 http://pc8.2ch.net/t....cgi/isp/1147845122/
Part9 http://pc8.2ch.net/t....cgi/isp/1152985715/
Part10 http://pc8.2ch.net/t....cgi/isp/1157374415/
Part11 http://pc8.2ch.net/t....cgi/isp/1159659701/
Part12 http://pc10.2ch.net/....cgi/isp/1163089939/
Part13 http://pc11.2ch.net/....cgi/isp/1168413380/
Part14 http://pc11.2ch.net/....cgi/isp/1173516066/
Part15 http://pc11.2ch.net/....cgi/isp/1179885839/
Part16 http://pc11.2ch.net/....cgi/isp/1185760323/
Part17 http://pc11.2ch.net/....cgi/isp/1189852652/
Part18 http://pc11.2ch.net/....cgi/isp/1194623274/
Part19 http://pc11.2ch.net/....cgi/isp/1198392726/
Part20 http://pc11.2ch.net/....cgi/isp/1202196484/
Part21 http://pc11.2ch.net/....cgi/isp/1205690489/
Part22 http://pc11.2ch.net/....cgi/isp/1208681564/
Part23 http://pc11.2ch.net/....cgi/isp/1211526984/
Part24 http://pc11.2ch.net/....cgi/isp/1214989399/
Part25 http://pc11.2ch.net/....cgi/isp/1219279425/
Part26 http://pc11.2ch.net/....cgi/isp/1224694245/
Part27 http://pc11.2ch.net/....cgi/isp/1230051568/
Part28 http://pc11.2ch.net/....cgi/isp/1235815308/
Part29 http://pc11.2ch.net/....cgi/isp/1238669916/
Part30 http://pc11.2ch.net/....cgi/isp/1242953366/ -
●過去ログ2
Part31 http://pc11.2ch.net/....cgi/isp/1249118745/
Part29(32) http://pc11.2ch.net/....cgi/isp/1238700179/
Part33 http://pc11.2ch.net/....cgi/isp/1265356025/
Part34 http://pc11.2ch.net/....cgi/isp/1271172879/
Part35 http://hibari.2ch.ne....cgi/isp/1275899937/
Part36 http://hibari.2ch.ne....cgi/isp/1285828511/
Part37 http://hibari.2ch.ne....cgi/isp/1294497295/
Part38 http://hibari.2ch.ne....cgi/isp/1301906592/
Part39 http://hibari.2ch.ne....cgi/isp/1307223024/
Part40 http://hibari.2ch.ne....cgi/isp/1311086997/
Part41 http://engawa.2ch.ne....cgi/isp/1317793030/
Part42 http://engawa.2ch.ne....cgi/isp/1329835687/
Part43 http://engawa.2ch.ne....cgi/isp/1341573994/
Part44 http://engawa.2ch.ne....cgi/isp/1356659242/
Part45 http://engawa.2ch.ne....cgi/isp/1370609836/
Part46 http://engawa.2ch.ne....cgi/isp/1381352305/
Part47 http://maguro.2ch.ne....cgi/isp/1389140712/
Part48 http://maguro.2ch.ne....cgi/isp/1403413653/
Part49 http://maguro.2ch.ne....cgi/isp/1411378075/
Part50 http://hayabusa6.2ch....cgi/isp/1411395500/
Part51 http://hayabusa6.2ch....cgi/isp/1414476341/
Part52 http://hayabusa6.2ch....cgi/isp/1419133829/
Part53 http://hayabusa6.2ch....cgi/isp/1425179161/
Part54 http://hayabusa6.2ch....cgi/isp/1431184411/
Part55 http://hayabusa6.2ch....cgi/isp/1435478618/
Part56 http://hayabusa6.2ch....cgi/isp/1440821399/
Part57 http://hayabusa6.2ch....cgi/isp/1444875226/
Part58 http://hayabusa6.2ch....cgi/isp/1446330380/
Part59 http://hayabusa6.2ch....cgi/isp/1447638692/
Part60 http://hayabusa6.2ch....cgi/isp/1451894608/ -
●過去ログ3
Part61 http://hayabusa6.2ch....cgi/isp/1455780801/
Part62 http://hayabusa6.2ch....cgi/isp/1458895220/
Part63 http://hayabusa6.2ch....cgi/isp/1463194798/
Part64 http://hayabusa6.2ch....cgi/isp/1466648327/
Part65 http://hayabusa6.2ch....cgi/isp/1472368278/
Part66 http://hayabusa6.2ch....cgi/isp/1474779327/
Part67 http://hayabusa6.2ch....cgi/isp/1477228671/
Part68 http://hayabusa6.2ch....cgi/isp/1481080211/
Part69 http://hayabusa6.2ch....cgi/isp/1486163179/
Part70 http://hayabusa6.2ch....cgi/isp/1488500621/
Part71 http://hayabusa6.2ch....cgi/isp/1490345641/
Part72 http://hayabusa6.2ch....cgi/isp/1491960293/
Part73 http://hayabusa6.2ch....cgi/isp/1493614063/
Part74 http://hayabusa6.2ch....cgi/isp/1495294903/
Part75 http://hayabusa6.2ch....cgi/isp/1497146328/
Part76 http://mao.2ch.net/t....cgi/isp/1499083576/
Part77 http://mao.2ch.net/t....cgi/isp/1501244960/
Part78 http://mao.2ch.net/t....cgi/isp/1503673834/
Part79 http://mao.2ch.net/t....cgi/isp/1504961158/
Part80 http://mao.2ch.net/t....cgi/isp/1506691761/
Part81 http://mao.2ch.net/t....cgi/isp/1508669527/
Part82 http://mao.2ch.net/t....cgi/isp/1510668517/
Part83 http://mao.2ch.net/t....cgi/isp/1513699148/
Part84 http://mao.2ch.net/t....cgi/isp/1518526914/
Part85 http://mao.2ch.net/t....cgi/isp/1519894388/
Part86 http://mao.2ch.net/t....cgi/isp/1522798674/
Part87 http://mao.2ch.net/t....cgi/isp/1524177091/
Part88 http://mao.2ch.net/t....cgi/isp/1525098152/
Part89 http://mao.2ch.net/t....cgi/isp/1526688612/
Part90 http://mao.2ch.net/t....cgi/isp/1527696388/ -
●過去ログ4
Part91 http://mao.2ch.net/t....cgi/isp/1531552862/
Part92 http://mao.2ch.net/t....cgi/isp/1539141351/
Part93 http://mao.2ch.net/t....cgi/isp/1546000280/
Part94
https://mao.5ch.net/....cgi/isp/1553052744/
●関連スレ
【MVNO】0SIM by So-net【月499MBまで無料】Part41
http://mao.2ch.net/t....cgi/isp/1551180894/
【過重鈍重】So-netブログ【余分機能満載】13
http://mevius.2ch.ne...cgi/blog/1318613715/
【ソネットポイント】 So-net ポイントポン!35
http://lavender.2ch....gi/point/1528275185/ -
●FAQ
Q. 工事日が近いのにモデムが来ない
A. 工事日の前日を目安に配達される模様です。工事の立ち会いが必要な場合には、工事業者が機器を持参します。
参考: https://support.so-n...ailpage?id=000012251
Q. メールアドレスと会員だけ維持したい
A. 「モバイルコース」があります。月額200円がメールアドレス維持の最安です。
https://www.so-net.n...talog/dialup/mobile/
Q. 解約時には機材を全部返却するのでしょうか?
A.
光 UCOM: https://support.so-n...ailpage?id=000011934
auひかり : https://support.so-n...ailpage?id=000012447
ACCA : http://www.eaccess.n...rt/back/ichiran.html
eAccess : http://www.eaccess.n...returnmanner3-1.html -
●IPv6 IPoE/v6プラス 基本・契約編
Q. IPv6 IPoEってなんですか?
A. フレッツの基本機能として提供されている、IPoE形式によるIPv6インターネット接続サービスです。
フレッツでのIPv6接続サービスには、他に PPPoE形式のものもあります(PPPoE IPv6)。
Q. v6プラスって何ですか?
A. IPv6通信の中でIPv4の通信を行う(IPv4 over IPv6トンネル)接続サービスの一つで、
日本ネットワークイネイブラー(JPNE)社が提供しているものです。通信規格は「MAP-E」を用いています。
他社の同様のものにはインターネットマルチフィード社の「transix(規格名はDS-Lite)」があります。
Q. v6プラスを利用したいが、どうすれば良いの?
A. 以下のページの「お申し込み・お手続き」から申し込んでください。
https://www.so-net.n...ccess/hikari/v6plus/
Q. IPv6 IPoEにしたのに速度が変わらないのですが?
A. IPv6 IPoEで速度向上が見込めるのはIPv6対応サイトのみとなります(YouTubeなど)。
IPv4のみ対応のサイト・速度計測サイトでは従来通りのPPPoEで繋がるので向上しません。
IPv4も速度向上したい場合はv6プラスも併せてご利用ください。
Q. v6プラスの利用に必要な機器は?
A. HGWがあればフレッツ・ジョイントでそのまま利用可能です。
HGWが無い(ONUのみ)場合は対応ルーターを購入してください。
機種は下記ページの下の方「お客さま(エンドユーザ)側」にあります。
http://www.jpne.co.jp/service/v6plus/
Q. 前はSo-netはDS-Liteとか言ってなかったっけ?
A. 「IPoE (IPv6) オプション」提供時に、非公式なIPv4 over IPv6接続としてDS-Liteが利用できてしまっていました。
しかし、その「IPoE (IPv6) オプション」は2018年4月17日に新規受付を終了し、既存ユーザーはv6プラスに順次切替しています。
https://www.so-net.n...talog/ipv6/ipoe.html
今後はv6プラスをご利用ください。 -
●IPv6 IPoE/v6プラス 接続編
Q. v6プラスでポート開放をしたいのですが、可能ですが?
A. v6プラスでは条件が限定されますが、ポート開放とサーバー公開が可能です。HGWでも市販ルーターでもOKです。
詳しくは「v6プラス ポート開放」でググってください。上位に分かりやすい解説サイトが出てきます。
ただし、利用可能なポート番号があらかじめJPNEにより決められており、httpや特定のゲームなど開放すべきポートが決まっている場合は使えません。
その場合は、下記のPPPoE(IPv4)との併用を検討してください。
Q. v6プラスとPPPoE(IPv4)接続を併用したいのですが、どうすればいいですか?
A. v6プラス用ルーター(またはHGW)とPPPoE用ルーターを用意する必要があり、複数の接続パターンが存在します。
・HGW有り
例1. 単一ネットワーク/v6プラスとPPPoEは設定で切り替える
→ https://i.imgur.com/PRXOcys.png
例2. v6プラス用とPPPoE用のネットワークを分ける
→ https://i.imgur.com/N6sT0xg.png
・ONUのみ(HGW無し)
例3. 単一ネットワーク/v6プラスとPPPoEは設定で切り替える(ハブで2台のルーターに分岐する)
→ https://i.imgur.com/ZjqM08R.png
例4. v6プラス用とPPPoE用のネットワークを分ける
→ https://i.imgur.com/pIfY9VZ.png
→ https://i.imgur.com/5qiMZus.png
もちろん接続パターンはこれだけではないので、知識・スキルや予算に合わせて検討してください。
いずれにしてもパケットループだけは発生しないように気をつけてください。
Q. IPv6 IPoE/v6プラスで接続できているか確認したい
A. http://www.so-net.ne...ipv6/speedcheck.html で確認しましょう。
IPv6接続情報 が「Supported」で、かつ「日本ネットワークイネイブラー(JPNE)」 であれば、IPv6 IPoE接続できています。
IPv4接続情報 が「Supported」で、かつ「日本ネットワークイネイブラー(JPNE)」 であれば、v6プラスで接続できています。 -
【ループ】 回線不安定じゃない? 【する前に】
Q.遅くない?自分だけ?
A.回線速度測定サイト
http://netspeed.studio-radish.com/
https://www.musen-lan.com/speed/
https://www.usen.com/speedtest02/
https://www.speedtest.net/
【人の箱の中身環境は】 切れる?遅い?自分だけ?【見えません】
【障害発生日・時間(詳細)】
【都道府県】or【収容局名】
【ネット環境】or【キャリア】
【回線種類】or【契約回線】and【有線かLANか】
【現状】 -
追加
■ 回線速度測定サイト
※ 上のより高精度・高機能のものを集めました。
https://www.dslreports.com/speedtest
https://sourceforge.net/speedtest/
◎ 番外編 (NetflixのインフラでIPv6を使った計測ができます)
https://fast.com/ja/ -
----------テンプレここまで-----------
-
何か部分部分、誤記があるかも…すまん
-
乙
コピペミスは気にスンナ -
ワカチコワカチコ
-
なんかの暗号?
-
「若近う若近う」じゃないのかw
-
デカメロン伝説でググれ
-
ゆってぃとかいう売れてない芸人の動画が出てきた
しかも5年前wwww -
>>1乙
おひさまのよう -
みなさん私のことおぼえてる?
-
>>22
おっぱい見せてくれたら許す -
プロバイダ変更した民おられる?
-
マジで嫌がらせでやってるのか?
なんで土曜日の夜になると繋がらなくなるんだよ!!!!!
金返せよクソネット!!!!!! -
プロバイダ変えると今使ってる半固定IPも変わる?
-
>>26
契約次第 -
「So-net for ドコモ光」のぷらら譲渡の件で、ぷららが嫌い&将来にわたって
so-netメールアドレスを残したいので、プラン変更してドコモ光を、
プロバイダ無しプラン「単独タイプ」へ変更し、so-netを「光アクセス」コースにし、
so-netを使い続けることにしました。
これだと、ドコモのスマホ料金が割引になる「ドコモ光セット割」も残ります。
ちなみに7/1からフレッツ光への再転用の受付も始まるとドコモのお客様サポートに言われました。 -
気持ち悪い
-
>>29
お前より良い -
回線変えるなら焦らんでも7/1以降でいいわな
-
まぁドコモもType-Sなんて区分ずっと残す訳ないだろうし
そのうちぷらら従来コースに入れとなるんだろうな -
>>28
それって料金高くならない? -
携帯の2年縛り解約違約金が1000円になるらしいが
光コラボの違約金も同レベルにならんもんだろうか?
ちなみにソネットって3年未満で解約すると5万くらいかかる
ふざけてんのかな? -
工事費込みじゃ?
フレッツ回線でプロバイダーの解約だけなら2、3000円だよ -
そのあたり7月1日境に色々変わりそうね
-
>>35
So-net長割を利用している場合は
So-netのプロバイダのみの解約違約金は3000円
So-net光(プロバイダ+フレッツ込み)の解約違約金は7500円
https://support.so-n...ailpage?id=000012244
万円単位の違約金が来る場合はキャンペーンなどを申し込んで工事費が分割とかになってる
この場合は解約時に残り残額が一括請求になる
ちゃんと規約を読もう
あとau光はプロバイダ問わずに解約時に撤去工事が必要になって
工事費が28800円取られる(撤去拒否は装置の利用維持費を取られる) -
>>35
So-net光の場合、確か3年後の拘束期間満了時に解約しても工事費の残債が残っている仕組みじゃなかったっけ
そして工事費の支払いが終わった4年経過後に解約すると今度は違約金がまるまる発生するはず
ユーザーの縛り方がかなりキツいね -
遅ネット\(^o^)/
-
東名阪福エリア在住で禿携帯ならNURO光へGo!
-
NUROは組合制が地獄だわ。
戸建やぼっち契約ならいいのかもね。 -
なんか先週末くらいから速度出なくなった(´・ω・`)
-
メンテでまた絞ったんじゃね
-
>>46
v6プラスなんだろ?
それならau(KDDI)で問題ない
v6プラスはJPNE(日本ネットワークイネイブラー社)でKDDI系列の会社で
KDDIが持ってるIPアドレスを使ってから回線判定でau(またはKDDI)と表示される
解約がかかるのは「auひかり」ってauの光回線を利用してる場合のみ -
簡単に言うと
So-netがIPoE接続(v6プラス)をJPNEに委託してるからIPアドレスがau判定されてるって事 -
So-netからぷららに移行になるのにメアド以外は今までの機能使えるらしいけどSo-net側はなんで譲渡したの?
-
単にドコモから貰える金が少なすぎて赤字だからじゃないのかな
-
料金徴収もSo-netがやるんでしょ
個人情報売りたいだけにしか思えない -
>>51
料金徴収ってドコモがやってるだろw -
むしろメアドだけなら数年は使えるんじゃない。過去のプロバイダの例みても。
-
So-netからぷららに変わることで利用者は何かメリットあるん?
-
今までの機能使えるというか、権利は売ったけど実際の業務はまだしばらくSo-netがやるんでしょ
-
ありがちなのはぷらら社員となった元So-net社員がそのまま運営する形かな
ユーザーだけでなく社員もぷららに売られるパターン -
目先の割引に釣られてドコモ光にした奴が悪い
固定回線ホイホイ乗り換えんぞw -
ぷららが糞遅くて、So-netに切り替えたのに
So-netの快適さが失われるのか。。。 -
快適かなぁ?うちは夜クソ遅くて他所に移ろうかNUROにしようか迷ってるよ
-
>>60
んにゃ光コラボに入らなくて昔からそのまま
確かにIPv4のままだけど昔のADSLより遅くなるとはな・・・
https://www.speedtes...esult/8333450405.png -
あぁ巻き添えなのか
しかし今更IPv6にするのもなんだからNUROにするは
ありがと -
>>62
ググらなくてもテンプレに解説あるし -
下り400、上り600で快適快適
-
現在BBexciteのMEC光ですが・・・
測定サイト http://speedtest.excite.co.jp/ v2.04
測定時刻 2019/06/14 22:00:04
ホスト名/IPアドレス 27.83.178.217.shared.user.transix.jp/217.178.83.27
プロバイダ/回線/地域 BB.excite/フレッツ 光ネクスト ファミリー・ハイスピードタイプ 隼/熊本県
推定最大ダウンロード速度 0.32Mbps(40kB/s)
推定最大アップロード速度 4.95Mbps(633kB/s)
測定品質 OK/Windows 7
燦々たる状況です。
So-net のV6プラスに鞍替えしたら幸せになれますか? -
そのDS-Lite(MEC光)でこの結果です。
ここ3ヶ月で1/20下がりました。 -
× 燦々
○ 散々 -
惨憺でしょ
-
本当にipv6接続になってる?
と思ったけどアドレス見るとtransixだね
何分岐されてるか分からんけど100Mbps切らんぞw
昼間も遅かったら別原因かも? -
MECは遅いって報告結構上がってるよ
夜間帯域絞ってるんだとか -
100Mbps切らないと言うことで早速申し込みして速度計測してみました。
=== Radish Network Speed Testing Ver.5.3.5.0 β - Test Report ===
使用回線: NTT西 フレッツ 光ネクスト ファミリー・スーパーハイスピードタイプ 隼
プロバイダ: BB.excite
測定地: 熊本県
-----------------------------------------------------------------
測定条件
精度: 高 接続数: 1-16 RTT測定: 速度測定前後/速度測定中
データタイプ: 圧縮可能性低 測定クライアント: JavaScript
下り回線
速度: 240.8Mbps (30.10MByte/sec) 測定品質: 94.4 接続数: 8
測定前RTT: 25.7ms (25.3ms - 26.0ms)
測定中RTT: 34.9ms (27.0ms - 49.0ms)
上り回線
速度: 252.3Mbps (31.54MByte/sec) 測定品質: 93.9 接続数: 8
測定前RTT: 24.4ms (24.2ms - 24.7ms)
測定中RTT: 25.4ms (23.3ms - 32.1ms)
測定者ホスト: *********.kmmtnt**.ap.so-net.ne.jp
測定時刻: 2019/6/15 00:17:14
-----------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
IPv4ですが幸せになりそうです。
早速BBexciteを解約します。
レスありがとうございました♪ -
プロバイダがBBexciteになっていますが、回線情報登録してないだけです。
-
ひょっとしてv6プラスいらん?
なんか以前より普通でね?改善したのか? -
フレッツネクスト回線のプロバイダからSo-netに乗り換えした場合
書類手続きが終わってから大体どのくらいの日数で開通するのかな? -
終わったサービスなんてどうでもいいし、わからないならサポートに電話すれば。
-
>>78
むしろそんな感じに負荷分散するためのtransix/v6プラスだからな -
そのためじゃないけどな…
-
>>82
そうだけど、日本国内じゃIPアドレスの節約という大義名分は意味をなしてないだろ? -
どこの測定サイトが信頼できるんでしょうか?
グーグル、Spedtsetいろいろしてますがマチマチで・・・
フレッツ光の基幹スピードとか
今どのくらいの帯域使用率なのかとかそういう情報見れる所あるん?
ちなみに4K再生では再生して10秒位で止まってまた読み込み待ち再生の連続
通信スピードは上記サイトで2-3桁 -
>>84
OOKLAでLove4Taylorを指定するのが計測結果のバラつきが比較的少なく安定して測れるように思える
測るたびにコロコロ結果が大きく変わるような所だと信用できんからね
あと動画再生のパフォーマンスならシングルセッション指定で計測しないと参考にならんと思う -
sonetからぷららに移行してもいままで通りの機能使えるらしいけど
ゲートウェイの最後.so-net.ne.jpがぷららに変わるの?
無知ですみません -
これ ぷららになったらソニーストアの割引クーポン配布されなくなるって罠?
-
それはなるんじゃないかな
-
最近ゲームやってると上りだけやたら通信状況悪くて調べたら通信量多いと帯域制限とかかけてくるのな
固定回線引いてんのに制限かかるとか技術後進国すぎて草生える -
昔OCN使ってた時1日30GB以上アップロードすると怒られてたな
書面送りつけとBBAの説教攻撃が飛んできてたが、このオンラインストレージ黎明期に何だこのガイジプロバイダって思ってたわ
次に世話になったniftyでは上がりでも下りでも一切口出しされた記憶がない。ipv4の速度はクソだったが。
そんでこれから世話になるここはまた帯域制限か…ほんと過去に生きてんな -
まだ黎明期ならしかたがない
-
>>91
ヘビーユーザーに帯域規制はSo-netの対応が遅かった方だよ
帯域規制しないから混雑時に激重になりすぎて逆に帯域規制(じつはしてない)だと言われたぐらい
動画や音楽のストリーミングだけじゃなくてHTML5の普及で通信量が雪だるま式に増えてるからな -
ゲーム程度で帯域制限?
何のゲームでそうなるんだ -
配信してるとか
-
実は共有ソフトも使用してるというオチ
-
全プレイを毎日配信とかしない限りは普通に使って制限とか引っかからんだろ
ファイル共有やサーバーで動かしてるなら可能性あるが… -
んな、帯域制限食らうほどネットばかりしてんじゃねーよって話だよ
-
別に帯域制限するのは良いけど、制限するなら明らかに通常の使用量を大幅に超過してる場合のみ、
あとどれだけ使ったら制限するのか具体的に明記してくれよな
モバイル回線と違ってストレスフリーなはずの家回線でまで我慢強いられたらタマランチ
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑