-
ラグビー
-
【国立の雄】筑波大学ラグビー部2024【1トライ】
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレッド作成しました
筑波ファンの皆様スクリプトに負けないように
アップの協力お願い致します。 VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured - コメントを投稿する
-
高校生の進路スレより引用
来年度の入学予定者
【筑波】[川越東1] 茗渓HO 東3 桐蔭LO [春日8] [佐賀工9] [茗渓14] 石見FB -
あと2024のキャプテンは誰になるか?
【予想】キャプテン 大畑
副キャプテン 本郷 -
やっぱりキャプテンは大畑選手かな。
副キャプテンは本郷選手もあるけど、二重選手もあるかも。
性格はわからないから、出場頻度を加味するしかないかな。 -
浅見にも頑張って欲しいですね
だけどバックスの層が厚いから難しいか?
後はFW次第ですね、でも帝京・明治のフロントも全員入れ替えだからスタート同じか? -
浅見選手には頑張ってほしいけど、結構うれしいことにBKは層が厚い。
ただ、FWはちょっと厳しい感じ。
特にバックローを誰がするのかな。茨木選手は可能性高いけど、あとは分からない。(大町選手とかかな?) -
セットプレー以外ならまだ戦えるけどやはりセットプレーが惨敗だと厳しいよなー。
浅見で難しいってのも嬉しい悲鳴だよな笑 -
中森君は最初FLが良いかもね
身体出来てからLOが良いかも
浜浦君はどのポジションでやらすのかな -
中森は俊足だし、FLが良いと思う。
浜浦はバックローで見てみたいが、大学ではHOに専念するとの報道があった。一方で茗渓HOが一般で来るとなるとポジション被りする。そうなればかなり贅沢なことになるが。 -
相手がノックオンしたのに・・・スクラムでピンチみたいなことが珍しくなかったからね。
中野、堀、小池、永山、濱島、大内田など他にもたくさん期待している選手がたくさんいるぐらいBKは層が厚い。
浜浦の希望ポジションは父親と同じHOだって記事で出ていたからHOかな。
チーム事情を考えれば、FLとかも面白いとは思うけど、OB橋本大吾のようHOになる素質もあると思う。 -
中森は高校でも積極的にライン参加していたのでフランカーだろうね。
今年は1年生のロックコンビが一番の収穫だと思います、今後この二人は筑波の主戦力になりますね、あと3年のロックは安泰かな?
バックローは茨木だけが確定かな?
後は誰が出てくるか?
大内田はフランカーにコンバートしたら面白そうだけどね、体幹強そうだし合うと思います。 -
FWは、茨木(兄)、白丸、磯部が確定で、
BKは楢本、大畑、増山、飯岡が確定。
井上はどこのポジションか注目。 -
今更だけど、確定メンバー見て思った。
めちゃくちゃ豪華だな笑 -
とにかくスクラム強い筑波がみたい
-
>>13
そりゃ乱獲し放題、ツクバカ体育大学だから笑 -
FW1列目はさすがに新入生に期待するのは無理があるし、
上級生に期待。ただ不思議なぐらいスクラム毎年弱いからね笑
中田、楢本(兄)、梁川、横溝、黒澤、高田のように非推薦組の活躍が必須。 -
まあ、FBだったら増山だし、SHでも高橋とライバルがいる中で井上がどういうパフォーマンスするか楽しみ。
-
FBは怪我がなければ一人で回せるし、他に候補もいる
SHは怪我がなくても2人で回したいし、他に目立った候補もいない
順当ならSHかな -
SHは高橋がこれからの2年間はスタメンとなり、来年は主将にもなるだろうから、井上はSHを基本としつつ、様々なポジションでの起用されるんじゃないかな。彼はSO、バックスリーなどもこなせるユーティリティー選手だから。
-
9 高橋
10 楢本 永山
11 14 中野 濱島 大畑 小池
12 13 飯岡 浅見 堀 大内田
15 増山
ウィング、センターは渋滞しとるな -
井上はまずはハーフのリザからかな
リザにとしくには、
もったいないキック力だが
PG含む -
昨年対抗戦四位の筑波は、先ずは三位の早稲田を食うのが目標だ。
選手権で早稲田にぼろ勝ちした京産を研究するといい。
明治にぼろ負けした件は、流通との死闘に勝ち抜き満身創痍だったのだから気にする必要はない。 -
高橋井上で相手を見ながら起用でいいんじゃない
ウイングは新人含めて激戦やな -
春に行われるセブンズは楽しみだ
最低でも優勝と言われるメンバーだと思います。 -
age
-
age
-
春のセブンズは確かに優勝候補一番手だね。
-
進路スレで来ると言われてる石見の大型FBも
怪我なければ今頃フィジーでセブンズやってただろうし
BKは楽しみな選手ホント多いな -
190センチもある大型FBって筑波の中であんまり記憶にないね。
-
石見FBこそ、今年最強の人材じゃないかな。大型で2年次から高校日本代表候補に選手され、セブンズユースアカデミー生でもある。キックも素晴らしいようで、こんな選手が最後尾にいたらかなり心強い。たぶん怪我だろうが、花園の見れなかったのが残念。
-
良ければ増山ウイングにもできるしタレント豊富
-
190弱の90kg
ハイボール、キック、ランの3拍子 -
【埼玉】谷山
【クボタ】梁川
【浦安】白栄
【横浜】平石
ようやく谷山選手の発表がありましたね
ワイルドナイツは競争激しいでしょうが先ずはメンバーに入れるように頑張って欲しいですね。
後は高田・横溝・田中の進路はどうなるのでしょうかね? -
あげ
-
山梨学院大付のヘッドコーチって
内田啓太なんやな
花園良い試合してたし強くなりそう -
あげておこう
-
>>38
内田の他にも山下一も長崎南山でコーチをして花園出場に導いている。
筑波→リーグワン→指導者の流れが出来つつある。
パナソニックの内田も今期で引退を表明しているが、その後は母校の指導者となるべく教育採用試験に挑戦すると言われている。
高校で優秀な選手を育てて、筑波に送り込んできて欲しい。 -
今野も茗渓のコーチだね
-
と言う事は、筑波には山梨学院高校大学の補強ぶりを知ってる訳だ。
外人四人の白鴎の監督も早稲田のヘッドコーチだったから早稲田に伝わっている。 -
そして深山が何故か桐蔭のコーチなんよね
-
梶原は山梨ラブの象徴みたいなもんだよ
日川→筑波→東芝→桂→日川→山梨学院大
彼に限らず筑波や日体出身のラグビー指導者は各地にたくさんいる -
茗渓は東教大つながりで筑波OBだらけ
-
あげるね
-
内田はまだまだパナでばりばりやれそうに思うけど
伏見工ってか京都工学院で指導者目指すのか
超一流選手のセカンドキャリアとして筑波らしくて素晴らしいし期待と応援だね -
松永 貫汰くん、15人制のトレーニングスコッドに選ばれた。
今シーズンは目立ってるものんな。
合宿でも頑張ってジャパンに選ばれて欲しいな。 -
岡﨑も今季はshで試合出るようになってるし卒業生の活躍は嬉しいね
-
植村の初トライもあったゾ
-
U20日本代表の合宿メンバーに磯部と白丸の両ロックコンビが選出されましたね
頑張れ! -
今度リーグワン参入するチームにも
筑波出身者結構いるね
色んなこと経験したんやろうけど
ラグビー楽しんでほしいね -
あげておくね
-
新体制発表もうすぐかな
-
主将は二見?
-
二重?
-
>>57
すまん 間違えた -
確かに最近のSNSで、二重の露出が増えているなあ。
-
スピアーズのチーフス戦、サブですが土谷くんと島田くんがエントリーされてますね。少しでも長い時間出場できればいいね。
-
>>56
どこ情報なんですか? -
中森君、井上君、森尾君、高校日本代表、おめでとう!
茨木君は残念やった。 -
とにかくスクラム強くなったらいいんだよってほとんどのファンは思ってるはず。
-
第100台キャプテンの発表がなかなかないねえ。
-
新体制が発表されましたね
https://tsa.tsukuba....4%e5%a0%b1%e5%91%8a/
中野キャプテンとは意外でした
外部の人には分からないですね
スローガンはなんでしょうかね?
個人的にはバチバチを復活して欲しいですね。 -
試合出てる?ってか試合に出れるレベル?
-
中野主将をみんなでサポートして頑張れ
-
チームキャプテンが中野で、ゲームキャプテンが二重になるのかな。
-
中野キャプテン応援してます
RWC2015 イングランド大会のマスコットキッズに選ばれたラグビー少年だった
代表選手の大野均さん、福岡のぎんなんリトルラガーズを訪ねて、当時の中野少年たちとふれあう光景、youtubeで観たけど、なんかもう感動
福岡高校ラグビー部で培った「突き刺さるタックル」、期待してます -
受験生の皆さんがんばれ〜
-
昨年の一般入試は人数的に大変厳しい結果だったために、今年は浪人、現役かかわらず頑張ってほしい。
特にインスタをフォローしてくれている茗渓のHO、FL、SOは期待したい。 -
予想
9 高橋
10 井上
11 14 中野 大畑 (濱島 大畑 小池 森尾)
12 13 楢本 飯岡 (浅見 堀 大内田)
15 増山 -
>>73
さすがに楢本はSOだと思いますね
予想
9高橋・井上
10楢本
11 14 大畑・中野(小池・濱島)
12 13大内田・飯岡(永山・浅見・掘)
15 増山(井上)
ハーフは先発とインパクトプレイヤーで二人体制だと思いますね
井上はFBもできるしユーティリティも兼ねていると思います。
いやー贅沢なバックスメンバーだと思います。 -
怪我の回復具合次第だけど、大型FBの加島も絡んで来ると予想します。
-
井上や楢本がいるんだから加島は使いたいね
花園出られなかったししばらくはリハビリ組かな -
あげ
-
あげ
-
>>72
一人は早稲田になると思う -
>>79
HOは確実に欲しいですね -
明日は前期日程の合格発表日。ラグビー部の入部希望者が多く合格していることを期待します。
-
昨年の反動あるといいな
-
茗渓HOが筑波ラグビーのインスタフォローを外してしまった。これが現実か。
-
今年も厳しいのかな?
-
>>83
多分だけど、落ちて他所っぽいね。 -
>>85
もっといいとこ受かったのかも。 -
>>86
いや、筑波自体は受験してる筈 -
あげ
-
早稲田のスレで谷山が悪く言われてるの腹立つ。
早稲田戦だけ理性のないプレーだとか、面接で見抜いたんだろうとか、名護の宮里が谷山2世で強い相手には弱いとか、結局早稲田に勝てなかったとか、筑波を強くできなかったとか、早稲田にマジで勝ってほしい。 -
>>89
もう卒業したやん -
来年あたり早稲田に勝っても全然おかしくないよね
-
>>89
本当は谷山が欲しかったんだよ
裏返しにそれだけの大物だと思っているから僻んでいるんじゃないのかな?
もし早稲田に行っていたらスーパースター扱いになっていたと思うよ。
筑波ファンとして谷山が筑波に来て貰ってからとても楽しませて頂いた。
先ずはワイルドナイツでレギュラーをもぎ取って欲しいですね。 -
クボタスピアーズに進んだ、島田君。
フルバック・プレースキッカーでの先発が増えてきて嬉しい。
OBの活躍も楽しみに応援してます。 -
>>94
筑波で学年毎にポジション変えられてなかった?筑波じゃなければもっと伸びたと思う -
>>96
ウィング、センター、エイトやってたね -
>>79
SO -
中々情報出てこないね
-
スポニチの新入生情報だと6名だけですね
川越東 PR 寺山
東福岡 PR 茨城
桐蔭学園 LO 中森
春日丘 NO8浜浦
佐賀工 SH 井上
茗渓 WTB森尾
以上ですね、後は一般での合格者が沢山入る事を望みます
4年生の進路も出ていますね
横溝 東京ガス
高田 ヤクルト本社(レビンズ?)
濱島 ニュージーランド留学
大学院進学 5名
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑