-
ラグビー
-
関東学院ラグビー部を応援しよう PART2
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
一部昇格したラグビー部を応援しましょう。
新入部員の情報教えてください。
※前スレ
関東学院ラグビー部を応援しよう PART1
https://mao.5ch.net/...ovalball/1704540813/ - コメントを投稿する
-
2なら来年以降一生二部。
-
【栄光よ】 関東学院大学ラグビー部Part25【再び】
https://mao.5ch.net/...ovalball/1702803575/ -
Part25を使用したほうがいいと思います。
-
スレ立てるなよ。
余計なことしやがって。
前スレでキチガイ明治ヲタに散々荒らされまくっただろうに。 -
助っ人入れてもよっわw
助っ人入れてもよっわw -
↑
ほらな、キチガイが出てくる
スレ立てたバカは死ねよマジで -
1チームだけボーナスポイントもない異次元のチームw
-
メンバー出ました。
サイズだけ見ると強そうなんだがな。。
何故か弱いんだよな。 -
中央大学さんの故障者多発棄権に同情していたが、よくわからんが
うちのDLメンバーは
内川、佐藤、岡崎、山田、中川、服部、諸山、阿部、星
と言う感じか?いやいや多すぎるだろ。 -
とりあえず
小泉撃沈 -
>>10
GMと監督(代行)とコーチがバカだからこうなる。 -
山川なんかあの体で通用するわけ無いのに何で起用するのか。
勝つ気あるのか? -
>>13
法政には勝てんよ。 -
助っ人入れてもよっわw
-
伝統の関法戦。
かつてはリーグ戦最終日の秩父宮で勝った方が優勝という盛り上がる日。
リーグ戦では一番お客さんが来る日でした。 -
過去の栄光同志地方競技場で仲良くなw
-
苦手な留学生がいなくて、一番対等に戦えそうな相手なのに、わざわざメンバーを落とす。
榎本はバカなのか? -
法政なんて助っ人いないしヨユーだよw
-
スコア予想
関17-45法
勝ち点欲しいけど無理だろうな。。 -
少々メンバー落としたって法政ごときヨユーヨユー
こっちにはガイジン2人もいるんだしw -
そもそも小さい観客席に加え、席の前にセンターポールはあるわオンデマンド放送用のカメラ台が設置されるわで、センターライン付近が一番見にくい。
更に太陽光をモロに受けるので、サングラスが必須。 -
都内は雨が降ってきた
行くのはやめた方が良さそう -
法政○39-14●関東
助っ人2人も入れて助っ人ゼロの法政にトリプルスコアの大敗で草w
またボーナス取れずw -
行かなくて正解だったな。弱過ぎる。
三郷まで行った人達は時間と金のムダでしたな。
ご苦労様でした。 -
最下位だと二部を全勝で爆進してる拓大が入れ替え戦で出てくる!やばすぎる!!!
-
>>20
ほぼ的中してて草w -
助っ人入れてもよっわw
-
ラリーとシアレが全然ボールに絡めず
12.13とかで並べた方がいいかもな -
全敗で入替戦逝き降格濃厚で草w
-
入れ替え戦スコア予想
関28-38山
来年二部で無双しろ。 -
2部専修大学拓殖大学白鷗大学かな?入れ替え戦
対抗戦なら2部落ちる事は無いんだが日体大になら勝てる -
日体には超苦手な大型ハイパワー助っ人が3人もいる
負けるだろw -
三郷での第1試合は立正ー大東だから観戦したけど後半の大東は強さを感じなくて立正に5点→22点まで迫られてたぞ。後半はスタミナ切れするチームだからホームグラウンドのウチにも付け入るスキがあるよ
スクラムもコラプシングをよく取られてたから狙い目 -
もう解った。今期は日大と最下位争いだ。他は無理。
-
もう解った。今期は日大と最下位争いだ。他は無理。
-
>>33
いやありでしょ。
CTBは「会心のタックル」「強いラインブレイク」でチームに勇気を
与えるポジション。昨年から2人で固定されているが大変申し訳ないが
あまりそんなプレーを見たことがない。
ここまで完敗が続けばなにかを変えていかなければならないかも。 -
>>39
差が付いたから主力を下げた -
現在のラグビーはスクラムの比重が大きい。野球では打線が水物で投手が計算できる。
ラグビーもランやキックは水物でスクラムは計算できる。
東海、流経、法政と前半は善戦したから行ける行けるという声も大きい。
しかし実際はファーストスクラムを組んで相手は「スクラム楽勝だ、じっくり加点
して行こうか」と慌てず騒がずに結局大差をつけられていたと思う。
今季は春から秋までスクラムで勝てたのは成蹊戦だけであとはコラプをとられ
まくっている。
だから丸尾選手をHOに戻していただきたい。そして1番には豆タンクの津曲選手を。
何かを変えなければ。 -
今の所の考察。
ラインアウトは相手に競られると大体失う。 ハーフのお手玉が多くて供給が安定せず、毎回パス位置も高いので貰った方はスピードに乗れない。 ノックオン頻発で攻撃は継続できない。 相手の5次攻撃辺りで概ねDF抜かれる。 こういう状況なのでボール持ってもミスの予感しかしない。
次の大東戦から変わってくれ。 -
助っ人入れてもよっわw
助っ人入れてもよっわw -
>>45
指導陣は何やってたんだって話だな。 -
>>44
1番と3番ってそんな安易に変えられるものじゃないよ -
関東はまだラグビ―部あるのか。もう終わったと思ってた。
-
大東戦、せめてボーナスを目標に内容も接戦にもちこむ力を出しきってくれれば、6位の"希望"は持てる。頑張れ。応援行けないけど。ホーム釜利谷で今年の熊谷行きが決まる一戦となるだろう。
-
いや既に熊谷行き決まったようなもんだろw
-
大量にいるケガ人が戻ってきたら日大、立正はワンチャンあるんじゃないか。
ただ出場選手見ても多くが足にテーピング、グルグル。
戻って来るどころか逆に故障者リストが増えるかも・・。
大東戦、東洋戦は希望はないが、無理せずになんとか無傷で終えてほしい。
なんせ今年の指揮官は一昨年入替戦にほとんどレギュラーを
残せなかった方なので・・・・・・・・・。 -
朝陽は足切断危機の大怪我からなんとか昨年入替戦後半出場にギリギリ間に合った。
しかし驚いたのがその後リーグワンに参加して社会人とゲームをしていたことだ。
リーグワンでラグビーをしたい、という憧れの気持ちはわかるが、なぜ首脳陣は
止めなかったのか。そこで止めるのが首脳陣たちの仕事だ。
それが直接の理由かわからないがまた今年彼の名前が消えた。
最終年を棒に振るとしたのなら至極残念なことだ。 -
今期の東洋は、この後 流経と東海には勝てるんじゃないかと思う。だから尚更、大東にはギリギリまでもつれた試合してほしいんだよ。勝てないまでも。
-
内川って今季も絶望なの?
-
怪我人戻ればチーム力大幅に上がるとかないからw
日本代表クラスが戦列復帰する訳じゃないんだぞ(笑) -
3試合完敗から流れを変えるための個人的希望スタメン。
1津曲祐太郎(168/110/22)
2丸尾瞬(174/100/20)
3高田凱斗(183/115/21)
4楠田祥大(197/107/20)
5花田龍紀(186/100/22)
6佐藤諒(186/81/21)
7内川朝陽(183/107/21)
8由比藤聖(177/100/22)
9山川誠人(168/68/18)
10浅場博登(164/72/18)
11星遥大(166/67/18)
12シアレ・ハラ(180/98/20)
13ラリー・ティポアイールーテル(191/117/20)
14諸山祐祥(171/79/21)
15安藤悠樹(178/88/21) -
丸尾は公式戦でHOの経験無いだろう。
U20か何かにHOで呼ばれだけでは。 -
法政戦のトライはHOのプレイスタイルでした。
HOのポジションにいたらもっとトライとれそう。
エイトを続けているとあのサイズではリーグワンによばれないかな。
早いところHOに転向させてあげたい。勉強すること数多あるはずです。
そもそもラグビー部選手紹介では「HO」ですから。
U20に呼ばれた時も専門家が見てHOとして呼んだのではないでしょうか。 -
他大学のリク情報はだいぶ進展してきてますね。
噂レベルでもいいのでカントーの情報はないでしょうか。 -
流経が不祥事で残り試合辞退したら関東の7位はある
2部回避か.... -
何が起きても来年は二部だから安心しろ。
-
誰にも相手にされないのに1人でしつこく書き込んでる奴。虚しくないのかね
-
過去に縋るしかないヲタが泣き喚いてもムダ
現実見ろよw -
諸行無常
盛者必衰
驕れる人も久しからずただ春の夜の夢のごとし
猛き者もつひには滅びぬ
風の前の塵に同じ -
2部ってのは ラグビーの刑務所行きを意味するつもりで残りの試合を取り組んで頂きたい。
マジメな話で。 -
入退所繰り返してて草w
-
大東は今年もスクラムが弱いらしいがキッカーが良いと聞いたので反則は減らさないと。少ないチャンスを確実に点に結びつければ僅差で勝てるよ
後半はやたら点を取られてるし弱点は後半だね -
力量とパワーに劣る選手を入れた後半から、毎試合やられ始める。
あれなら交代させてる意味が無いのでは。 -
週末の心配なんかしないで12月の作戦考えとけ。
-
週末は名物「オセオセおじさん」が釜利谷に遠征してくるのか?
あのコールでスクラムも押されまくるのだろう。
釜利谷でダイトー応援が響き渡るのだけは避けたいぞ。
応援だけでもガンバレカントー。 -
いいね
-
いいね
-
流れもってこい
盛り上がりが足りない
アゲアゲホイホイ
日曜日よりの使者
来客者全員でこれを80分通しでやれば勝てる。 -
控えメンバーの応援団はスタンドの一番端っこなんだけど
公式戦では中央に陣取ってもらってもいいんじゃないか。
あの応援をグラウンド中に響かせられるハンデくらい
今のカントーには必要。 -
応援団が固まらずに分散して、元気良く観客をリードして声出しを促さないと実現しないな。
確かにそんな釜利谷を見てみたい。 -
>>74
カッキーやケネやとっちゃえくんは来るのかな?(笑) -
おじいちゃんは昔話ばかりだな。
でも今となってみれば彼は勝利の女神だったかもしれない。
スタンド中央で缶酎ハイを片手に応援されていた頃は常勝。
彼の姿を見なくなったらチームはすっかり衰退してしまった・・。 -
秩父宮で君よハシレの歌詞書いた紙配ってたなw
-
ダイトーの各SNSでは「東海と全勝対決だワッショイワッショイ」
と盛り上がっている。
もちろんカントー戦はBP込みの楽勝想定。
反論の余地もございません(涙
勝てるとはこれっぽっちも思っておりませんが、旧知の仲と
いうことでBPを分けていただくわけにゃーいきませんかい? -
こっちには助っ人2人もいるし釜利谷ホームグラウンド
ダイトーなんて余裕だよw -
平成初期には「とっちゃえとっちゃえ君」がスタンドを賑わしたが
令和になったら「余裕だよw君」が神出鬼没するようになってしまった。 -
週末予想
関28-38大
スクラムが互角な分いい勝負になる予感
負けるけど
二部で出直してこい -
嬉々として書き込んでるのに誰にも相手にされない。
虚しくないのかね。 -
うちのホームで大東が勝ったことないのではないかな。
僅差で勝てそうな気がする
BP欲しいけどさすがにムリか -
>>88
3年前のシーズン、70失点して負けてる -
大東なんて目じゃないよ
フツーに勝つでしょw -
期待できないメンバーだな。ガッカリ。
-
ダイトーはメンバー落としてるぞ。
負けると思うけど。 -
今現状でのベストメンバーだと思う
あとは内川君か。 -
助っ人1人欠場だけどちょうどいいハンデだ
30-10で勝つよw -
韋駄天の星が大東DF網を縦横無尽に走りまくるから見てなさい
-
>>96
相手の大型選手のアタックに弾き飛ばされる光景しか頭に浮かばないけど -
根強く
-
明日釜利谷行こうかな
ブザマな敗戦見てヲタを煽りにw
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑