-
相撲
-
呼出し総合スレッド(再)
- コメントを投稿する
-
過去の関連スレ
【十両以上】呼出しスレ【限定】
http://yuzuru.5ch.ne...gi/sumou/1222574264/
【十両以上】呼び出しスレッド2【限定】
https://mao.5ch.net/...gi/sumou/1288613162/ -
>>1乙
即死判定あるから15ぐらいは書こうよ -
【呼び出し】
呼出(よびだし)とは、大相撲での取組の際に力士を呼び上げる「呼び上げ」や土俵整備から太鼓叩きなど、競技の進行を行う者。
呼び出しとも書かれる。行司と異なり特に受け継がれている名跡はないが、力士・行司と違い、下の名前しかないことが特徴。 -
【歴史】
呼出の元々の云われは上覧相撲の際に、次に土俵に上がる力士の出身地や四股名を披露する人がおり、
「前行司」といって行司の役割に含まれる職種であった。
江戸時代以後に勧進相撲になり組織的な制度ができるにつれて独立した職種となった。
「触れ」とか「名乗り上げ」と呼ばれた時代もあったが、享和年間(1801-1804年)になって「呼び出し」といわれるようになった。
(しかし、それ以前の寛政年間(1789-1801年)の番付に「呼び出し」の文字が確認されている)
現在の呼出の定員は45人、採用資格は義務教育を修了した満19歳までの男子、停年(定年。以下同)は65歳。
大相撲においては、力士、行司、床山と同様に各相撲部屋に所属する。 -
呼出の主要な役割は、呼び上げ、土俵整備、太鼓叩きであるが、その他にも多種多彩な業務を行っている
-
【現在の階級】
9階級の役責に分類され、行司の階級と違い、幕内格、十枚目格といった「格」という名称は用いない。
立呼出
副立呼出
三役呼出
幕内呼出
十枚目呼出
幕下呼出
三段目呼出
序二段呼出
序ノ口呼出 -
>>3-7
どうも乙 -
>>2
【幕下以下】呼出しスレ【限定】其の七
https://mao.5ch.net/...gi/sumou/1516266502/
【幕下以下】呼出しスレ【限定】其の六 [無断転載禁止]©2ch.net
https://mao.5ch.net/...gi/sumou/1449383844/
【幕下以下】呼出しスレ【限定】其の五
http://yuzuru.2ch.ne...gi/sumou/1285248536/
【幕下以下】呼出しスレ【限定】其の四
http://yuzuru.2ch.ne...gi/sumou/1250338499/
【幕下以下】呼出しスレ【限定】其の三
http://schiphol.2ch....gi/sumou/1235473763/
【幕下以下】呼出しスレ【限定】其の弍
http://schiphol.2ch....gi/sumou/1226632453/
【幕下以下】呼出しスレ【限定】
http://schiphol.2ch....gi/sumou/1216098333/ -
その他の過去スレは、幕下以下の古いスレの中にリンクがあります。
-
AbemaTVの大相撲中継、今場所は十両以下は場内音のみになったので呼び上げがしっかり聞けるようになりました
ただ、急にCMが入るのが難 -
今年の夏巡業から、力士をはじめ行司ら裏方を含めてすべての未成年の相撲協会員が巡業に同行しないことになりましたが、
若い行司さん、呼出しさんの経験の場が本場所だけになってしまったのはどうなんでしょうね -
もうすぐ健太の呼び上げ
-
即死判定ないよう15ゲットw
スレ立て乙です。 -
健太くん、しっかりした呼び上げですね
-
赤房下方向に飛んできた翔猿から水桶を守った広、GJ
-
>>1乙!
ゆうちっちー髪の毛のばして色気づいてきたけどかわいい! -
実況板で拾ったw
日曜日にあった雄志の塩特集
https://22.snpht.org...1811181632428345.jpg
https://22.snpht.org...1811181632440304.jpg
https://22.snpht.org...1811181632452992.jpg
https://22.snpht.org...1811181632464858.jpg
https://22.snpht.org...1811181632476504.jpg
https://22.snpht.org...1811181632488117.jpg
https://22.snpht.org...1811181632500597.jpg -
>>17-18
録画見たけど広さんすごい!本当にGJ!! -
誠之は角刈り
貴大は丸坊主
何があった -
既婚者はどこで出会いがあるのか知りたい
-
けいすけって独身?
-
安伍郎のスレ復活させろ
-
>>25
abemaのコメでは独身って書かれてた -
プロレスの山本小鉄というリングネームは、体が小さかったことと、
往年の呼出し小鉄にちなんで、豊登が命名したリングネームという。 -
次郎さんファンクラブスレ?
-
最近のマイブームは富士夫さん。
でももう水付け姿は見られないのね・・・ -
安佐夫サイキョ
-
巡業本隊には誰が出てますか?
-
秋巡業は大将くんいなかったけど今回はいるね やっぱり九州地元だからかな
-
巡業に来る人って事前に公表はしないの?
-
行司も呼出しも誰が先発で誰が本隊なのか特に公表はしてないねえ
個人的に発信してる情報が拾えることもあるけど、わからないね -
大将さん、巡業ではくるりんぱやらないよね
-
某呼出しに彼女ができて浮かれてるw
-
彼女のプロフも本人のツイートも痛すぎ 触らないが吉
最近知って可愛い呼出しさんだなと思ってたのに中身が残念過ぎた -
誰だ!なぜ彼女までわかるの?
-
これでしょ
https://twitter.com/.../1077502547890397184
鍵リプの@setuna4562580が彼女
プロフはおふざけの嘘八百かもしれないしほんとでも本人たちがいいならいいじゃん
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) -
おうおうなるほどこれはこれは
相撲関係者がSNSするのは時代の流れで仕方ないかもだけど品格ってのを重んじてほしいと思う自分は古い人間なのかな -
呼出しなんてみんなチャラいよ
規則というか不文律で黒髪短髪にしているから純真でかわいく見えるだけ -
>>42
大将さんだけは違うと信じたい -
屋上で隠れてタバコを吸っている成将を妄想
-
顔オッサンだし悪声だし好きになれない…可愛い可愛い言われてるのが信じられない
まあここは呼出しスレだけどなw -
そういえば床山スレってないんだね
○風さんの話したいのに -
>>47
伏字の意味ないw -
>>41
なるにはBOOKSの『力士になるには』に、行司・呼出・床山といった裏方のページ
もあって、「行司さんは、土俵上の裁判官的な要素があるわけで、一般の生活でも
品行方正が求められるといえる。」(p.109)と書かれていたな。
まあ、ここは呼出スレだけど。 -
>>49
行司=裁判官には大いに異論がある。 -
Twitter上に、以前、拓郎の上にいた大鵬部屋の呼出し護(現在の呼出し護とは別人)
の興味深いエピソードがあった。
http://twitter.com/m...s/563367450993913856
>むかし大鵬部屋にいた呼出の雑喉護さんは、まるでレファレンスのように誰が
>いつ初土俵でいつ引退…というデータを暗記していて、「コンピューター」と呼
>ばれていたとか。しかし、インターネットで検索しても出て来ない? 謎である。
ダニエル・タメット「ぼくには数字が風景に見える」みたいに、サヴァン症候群
っぽいタイプだったのかな?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) -
Abemaは今年も大相撲中継あるんですか?
-
>>53
情報ありがとうございます! -
水付けのスケジュールわかりますか?
-
健太どうした
まさか廃業したのか? -
>>56
インフル休場 -
アゲ
-
nhkで行司特集って見たような気するけど呼び出しさんもやった?
-
今場所は多分やってないと思う。
来場所でぜひやって欲しい! -
貴大が酷い
もっと呼び上げ指導したれ -
>>62
音痴な上に最近は声がひっくり返りすぎる。 -
仕事から帰ってきたら、まずAbemaビデオで
貴大の呼び上げを再生するのが日課になってます -
>>65
それただのファンじゃんw -
貴大が入った頃は、今以上に呼び上げ酷すぎて審判の富士桜がゲラゲラ笑ってたわ
-
角界のマスコット、貴大をみんなで苛めないで!
-
>>67
入った頃にへたくそなのはほとんどの呼出しがそうじゃん
貴大の問題点は10年以上やってるのにまっっっっったく上達しないこと
しかもこれだけ恥かいてるのに恥ずかし気もなく辞めないこと
あの羞恥心の無さはアスペ入ってると思う -
発達障害の人は羞恥心のポイントが人とずれてるからね
他の人だったら恥ずかしくてたまらない事でも全く恥ずかしいと思わない
逆に普通だったらなんでもない事を極端に恥ずかしがってものすごいこだわり見せたり
そういえばた○ひろを声高に応援してるた○こも同じ傾向 仲間意識か -
若手で酷い音痴がいたらタカヒロでいいの?
今日酷い人いたわ -
12時くらいだったならビンゴ
-
昔みたいに上手い奴だけ呼び上げればいいのにな
呼出の仕事は腐るほどあるんだから適材適所を考えろよ -
あれが噂のタミ◯なのね!
-
貴大は1オクターブ下げてみてもと思うんですけどね。利樹之丞の高らかな呼び上げとは違うので。
きっと、やる気の無い指導者なのか、やる気の無い本人なのか。
十両呼出しでもやる気無さそうな呼出しいるからね -
重夫さんて結婚してる?
-
あげ
-
鳴戸部屋の被害者呼出しってほんとなのかな?
-
>>81
どこの情報? -
>>82
鳴戸部屋とかのスレ -
>>83
だから初場所あまり顔見なかったのか…妙に納得してしまった -
>>84
二日目から7日目まで休んだ理由はインフルだけどね 一応 -
絞め落とした力士で名前上がってるのその呼出しの子と仲良さげにしてたのに
-
呼出しさんたちが着たら履いてるものってどこのものがわかる人いますか?
-
日本語でお願いします
-
呼出しさんたちが着たり履いたりしている物はどこのメーカーのものかわかる人いますか?と聞きたかったです
すみません変な文になってました -
「たっつけ袴 大関」でググってみて。
職人さんに関する記事が出てるよ -
>>90
ありがとう -
大阪横綱大木戸の後に15代湊を襲名したのは呼出
-
?
-
呼出しになる時の年齢制限って19歳だよね?
特例とかあるの? -
少し前までは裏方は結構超法規的に採用されることがあった
最近は聞かんが -
今春卒業なら18歳なので特例も何も関係ないのでは
呼出しは力仕事も多いから相撲経験者の入門はありがたい
しかし力士体形からの減量はたいへんだろうなあ -
>>95は誰のことを言ってるのか?
-
昔は、現行の規定を上回る年齢で入門した人もいたことを指してるのかな。明確
な規定がなかった時代には、小学生くらいの子どももいて豆呼出と呼ばれてた。
あと、巡業時のみ手伝う、セミプロ呼出もいたときく。 -
ごめんなさい
大学生と勘違いしました
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑