-
相撲
-
北の富士勝昭スレ43
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
二人の横綱を育てた名伯楽、
解説でおなじみの北の富士勝昭さんのスレです。
第52代横綱 北の富士勝昭
http://www6.plala.or...214/yokoduna/52.html
http://ja.wikipedia....AB%E5%8B%9D%E6%98%AD
前スレ
【顔が無ければ】北の富士勝昭スレ42【いいのにね】
http://mao.5ch.net/t...gi/sumou/1552167161/ - コメントを投稿する
-
水泳の古橋広之進とか、南海ホークスの杉浦忠とか自民党の江藤隆美とか
出張先のホテルで亡くなってるんだよな
つまり直前まで仕事してたような人が急死することもある
年寄りの長期出張はちょっと怖いのは事実 -
そもそも心臓手術してるのだし、それ以降衰えも目立つからね。
-
1chNHK総合・東京
大相撲九州場所 六日目 ▽序盤戦を振り返る
11月15日 15:55〜18:00
(4:10)「幕内取組」 【解説】正面(幕内)北の富士勝昭,向正面(幕内)錣山(元寺尾),【アナウンサー】正面(幕内)小林陽広 -
解説の時に寺尾が勝昭のことを
「北の富士親方」と呼ぶのがちょっとツボw -
寺尾も大変やね(弟子の件)
-
>>956
しうへいは、北の富士さん? -
>>958
勝昭さん -
寺尾は何かのとき勝昭のこと「大師匠」と呼んでたような記憶がある
先代師匠って意味だと思うが -
勝昭は一応井筒だったしな
-
>>960
井筒親方だった時期もあるからねぇ -
名跡の流れだけを見ると、鶴ヶ嶺の前の井筒部屋師匠は(二ヶ月ほど空白があるが)勝昭と言えなくもないか。
鶴ヶ嶺は勝昭から井筒名跡を受け取っているし。 -
>>964
前に「勝昭は阿炎に厳しい」と書いたけれど、最大の理由は、勝昭から見て、
阿炎は相撲に打ち込んでいる感じがしないからじゃないかな。総じて勝昭は、
真面目に相撲に取り組んでいる力士を褒めているように思う。竜電とか。 -
身体や才能を宝の持ち腐れにしているような力士に辛口になるよね。
悪意じゃなく、何とも焦れったいと言いたげに。 -
正代に厳しいのはそれだろうな
-
勝昭は上京した時から面倒見てくれてたタニマチが亡くなったことでスイッチ入ったらしいな
それを期にめちゃくちゃ稽古するようになって大鵬もびっくりしてたとか -
勝昭には、NHK解説を通じた大相撲普及の功労により勲章、
という話があっても良いと思うんだが、やっぱり若い頃のその筋との
関係があるからダメかなあ。 -
少なくとも団塊世代かも
-
勝昭は横綱を二人(一人半?)も育てただけあり、弟子の個人個人に合わせた指導をする達人でもあった。
千代の富士は褒めて伸ばし、北勝海は踏んで鍛えたというのは有名だけど、当人が遊び人の面もあった為か若者の心理を把握して扱うのが上手かったね。 -
>>972
50代後半ですよ
ちゃんと見るようになった時はもう横綱でした
プロレスはもっと早く見てたんですけどね。当時はプロレの方が断然人気がありましたよ
本当ですよ笑
当時の小学生は相撲の時間帯は外で遊んでいたし、下手に相撲が好きだなんて言ったら
爺さんとかいう仇名をけられましたよね -
プロレスの凋落は凄すぎる。昔なんて千代の富士や高見山の
転身の話があったぐらいだった。後年ほんとに行かなくて良かったと
千代が言ったとか。相撲は地味だけど安定した人気だよね。 -
プロレスはむしろ暗黒期を抜け出してまた盛り上がってるけどな
そういえば勝昭のコラムがもう出てたな
今場所は九州の思い出話をいろいろしてくれるようだ -
機械(スマホ)のことは全くわからない
正直な勝昭いいね -
勝昭「朝の山、不戦勝多くない?」
放送終了間際にアナ「朝の山は初めての不戦勝です」
誰と勘違いしてんだろw -
「何だよ、舞の海さん、全然話が違うじゃないか。どうなってんだよ」
「全く当てになんないな」
77歳。これがこの人の魅力だね -
勝昭 太田が暴力根絶の話をしているのに鉄拳で育った云々でブチ壊していたね
太田が今の時代にとか怖い口調で強引に話を切って険悪だったw
後 ママ やっぱり来ていたね -
>>980
朝乃山にはどうも興味無さそうだなあ…。 -
呼び出し拓郎の辞任について、内容を聞いたうえで
「腫れ物に触るみたいになっても」とばっさり言ってくれた
他の暴力問題といっしょくたにされてもな
高額の巡業客席で弁当を食うなんていくら新米の呼び出しでもありえない
もう常識のレベルが下がりすぎて -
デコピンで引退勧告喰らった貴ノ富士と同類だろ
-
>>984
生類憐れみの令に似てる。
あれは戦国時代から続く武断の気風を改める為の一種の荒療治で、犬猫から果てはボウフラを殺して流刑だの死刑だの常軌を逸したけど、社会の意識を変える歴史的な意義はあった。
今の相撲界も行き過ぎてはいるけど、必要な過程なのだろうね。 -
今日は一発で千代大龍と呼べたけど、よく間違える自覚があるのか(?)、「千代大龍・・・ん?合ってる?」みたいになってた
-
なんか今日体調悪そうやった。声に張りがなかった。
中洲通いもほどほどにせんと・・・ -
>>987
見逃したけど、千代大龍の名前呼べたって本当ですか?九重部屋の力士名は絶対におぼえないのかと思ってたわ。 -
>>980
玉鷲じゃないか? -
次スレどーしよね
-
【名伯楽】北の富士勝昭スレ44【夜の帝王】
-
【63回目の】【九州場所】
はやわざより -
【全然話が】【違うじゃないか】
-
[俺のようになりたいとは}{誰もいわなかった}
-
令和元年九州場所
10(日) テレビ 舞の海、太田
12(火) ラジオ 戸部
14(木) ラジオ 三輪
15(金) テレビ 錣山、小林
18(月) テレビ ★中村★、大坂 「中村親方土俵人生を振り返る」 -
【舞の海君は】【見る目がない】
-
【豚骨より】【魚介】
-
【しばらくおいとま】 【トイレ休憩】
-
アディオス
-
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 167日 0時間 35分 56秒 -
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑