-
車
-
エアロ付いてない車w
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
車って純正フルエアロが装着されて初めて完成されるデザインだよね。
エアロ付いてない車って隙間が大きくてバランスが悪いw
ズボンの裾が短いおっさんみたいw - コメントを投稿する
-
エアロなんかグレードで変わるから低グレードはしょぼいってだけじゃん
-
お前のいいと思うエアロ画像貼ってみて
-
レス少な。つまりそういうこと
-
ヴェルファイアやBOXYのノーマルバンパーを見ると
「お金が足りなくてエアロを着けられませんでした」感がハンパないw -
ボン・ジョヴィなら良いの?
-
エアフロ付いてない車?
-
キャブ車ならついてないな
-
aut0plusというエアロメーカー酷いね。
パーツは送ってこないし、キャンセルしても返金なし -
>>4
キューブにエアロとか -
エアロの本来の意味も分からずに付けてる方が余程阿呆やんけ
その辺の近所に買い物に行くのにエアロが何の役に立つんや? -
正しい整流効果のあるエアロなら荒天時でも自車後方に汚れがつきにくいというメリットはある
問題は「正しい整流効果のあるエアロ」なんてものが殆ど流通してない事だが。 -
原価数千円
性能ダウン
馬鹿から多めに金を取る商売 -
金掛けて無駄に重量増やす馬鹿
-
マッドガードの方が実用的
-
儂の買った中古車は前のオーナーが泥よけだけオプション装着してた
-
軽自動車にエアロパーツつけてだけでハイウェイスターってイキがった名前つけてるのが笑える(笑)
-
FRPならいらないかなぁ。
-
>>23
重いけど割れても修理がラクなのがFRPの利点 -
ミニバンにエアロが嫌いだ特にノーマル車高
前から見ると低く見えるが横から見た時のフェンダーとタイヤの隙間がマヌケすぎる -
>>17
正しい整流効果だとリアに不圧を作るから車体下部から空気が巻き上げられて逆に汚れやすくなるはずだが -
純正エアロにするよりニスモとか無限みたいな純正コンプリートカーの方がコスパいいだろ
-
某軽自動車のSUVのエアロ付きグレード乗ってるけど
エアロ無かったら雪道走れるんだろな -
エアロ付けるとやる気マンマンの車に見えちゃってチンタラ走ってると笑われそうでイヤ
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑