-
卓上ゲーム
-
【SW2.0】ソード・ワールド2.0スレ 672
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
ここはグループSNE制作のTRPG「ソード・ワールド2.0(SW2.0)」と
その舞台世界であるラクシアに関連する話題を扱うスレッドです。
・SW2.0に関係ない話が続く場合は、頑張って新しい話題を振りましょう。
・悪意ある書き込みには反応しないようにしましょう。
・旧ソードワールド(SW1.0)やフォーセリアの話題は専用のスレへお願いします。
・次スレは>>950を踏んだ方が対応してください。
(タイトルは『【SW2.0】ソード・ワールド2.0スレ xxx(xxx=通番)』の形式を推奨します)
前スレ
【SW2.0】ソード・ワールド2.0スレ 671
https://medaka.5ch.n...gi/cgame/1525517599/
■関連サイト
グループSNE
http://www.groupsne.co.jp/
グループSNE 製品情報 ソードワールド
http://www.groupsne.co.jp/products/sw/
富士見書房公式TRPG ONLINE:SW2.0情報
https://fujimi-trpg-...line.jp/game/sw.html
NEのソード・ワールド2.0な日々 - コメントを投稿する
-
>>1
あ ”SNEのソード・ワールド2.0な日々”が
”NEのソード・ワールド2.0な日々”になっちゃってるわ
「同一ワードくり返しでスレたてNGに引っかかる」とかでなかったら
次回からスレたてる人、注意してねorz -
■乱立スレ
【SW2.0】ソード・ワールド2.0スレ 583(ワッチョイ)
https://medaka.5ch.n...gi/cgame/1510874776/
【SW2.0】ソード・ワールド2.0スレ 631【上級者用】 [無断転載禁止]©2ch.net
https://medaka.5ch.n...gi/cgame/1496875196/
【SW2.0】ソード・ワールド2.0スレ 628 [無断転載禁止]©2ch.net
https://medaka.5ch.n...gi/cgame/1490767675/
【SW2.0】ソード・ワールド2.0スレ 579 [無断転載禁止]©2ch.net
https://medaka.5ch.n...gi/cgame/1458201913/
ソードワールド初心者スレ
https://medaka.5ch.n...gi/cgame/1509334655/
乱戦エリアとかについて考えるスレ13
https://medaka.5ch.n...gi/cgame/1277507860/ -
ソラのうんこ2.5まだー?
-
次に登場するときははエアリサームと名乗ってるかもしれない
-
これを全力でオススメするわ
https://goo.gl/9VTd7t -
>6-7どこのエフィだよw
1乙 -
ソラって今はヴォルクライアの客将だっけ?
勇者パーティーの一人が魔王の味方になるとか
最近の流行りと同じだな -
2.0から2.5へのコンバート例に使われるかもw
-
ソラ嫌いじゃないけど、ルナルのエフィみたいなエターナルヒーローになるのは嫌だなぁ
-
ラクシア終了が近くなったら新米女神の従属神への道編が始まると思ってたけど、2.5が終わるまで無さそうだな
-
寿命を考えると十分ありえるけどなエターナルヒーロー
-
神への階梯編があるならぜひ施しの女神をですね
-
>神への階梯編
すでにタイトルがラスボスをネタバレしていますね
神への階を登るもの(300点)の称号を得るのが目標って感じ? -
魔動天使は普通に使えるように性能オミットして採録されないかなー
武装強化もややこしいからシンプルにしてほしいわ -
ほぼ完全機械種族だし、誕生経緯とか種族設定が特殊な以上難しいんでないかな
上手くやらんと「ルンフォでええやん」になるし -
独自成長ルールを経験値消費する独自技能にして効果をマイルドにってとこ?
蛮族含めた共通ルールを逸脱する効果が強過ぎるんだよなあ -
ほぼ完全無機物な種族とかいるし今更な気がしないでもない
-
そうはいうけど性能オミットした魔動天使なんてロボ人間使いたいけどルンフォじゃやだって人ぐらいしか需要ないだろ
-
前スレの>>999
>エオテラ湾は大破局時にできたと明言されているのでイスカイアは関係ないよ
そうなんだ。ありがとう。何処に出ていた情報か手持ちのサプリで探しているんだけどそれっぽい記述が見つからないな
リーンシェンク地方は博物誌が無いし、何かのリプレイかな? -
機械種族やりたいなら、サイボーグみたいに機械パーツが多い特殊なルンフォってだめですかね?
とかGMに相談すればそれで済むだろうに、何故やらないんだろう -
ライダーの乗るアラクネを担当します!ではだめだろうか
-
魔動天使OKの鳥取に隙は無かった
-
バイオロイドとアンドロイドでは大分ニュアンスが違ってくるからな
気になる人には気になるんじゃね -
一人だけ別ルール使うって、一人だけアルケミやウォーリーダー、改定版フェアテやライダー使うようなもんだろ
-
???
-
魔導天使の略称は「まどてんっ!」じゃなかったのかよ……
-
???
-
>>25
マギスフィアの中身が空洞っていう設定からすると、ドゥームとかですらまともな機械である保証がないんだよね
そもそもロボロボしい種族を求めるのが世界観的にナンセンスな可能性もある
魔動機文明が色濃いらしいアルフレイムの2.5でも追加種族がケモミミ尻尾なリカントらしいし -
>>34
空洞なの? -
(・∀・)?
-
AWだかに「分解してみたら空洞だった、空間魔法かなんかで別次元に収納してるっぽい」ってコラムあったね>マギスフィア
-
四次元ポケットかよ
-
ほぼ完全甲殻類な人族はまだかのう
-
ご注文はアンドロスコーピオンですか?
-
サソリは甲殻類じゃないぞ
-
(´_ゝ`)
-
>>40
シザースコーピオンにチェンジお願いします -
人族じゃなくてバルバロスじゃねーかw
-
蛮族は元人族だから問題無い
-
あるわw
-
あー蛮族になって人の国滅ぼしてー
何が剣のかけらだっつって粉々に踏み潰してー
バルバロスワールドやリてー -
>>47
んで、シナリオ攻略間違えればラスボスは
サーペンターズやドラゴンスレイヤーズの面子が全員一度に出てくる訳だな
更に不用意な行動を取ると
便所で糞している時にそいつらに囲まれてフルボッコにされて
ケツにウンコが付いた状態で死んでるところを他のPTメンバーに発見される
…やりてーーー!! -
勝手にやれよ
-
そう考えると
バルバロス達って桜の様な儚い人生を送ってるんだよ
吹っ切れて傾奇いて目立った瞬間に死へのカウントダウンが始まるって言うか…
ウルトラハードモードな冒険をしたければやっぱりバルバロスしか無いわ -
超!おもしろカッコイイぜ!
-
>>47
ドレイクブロークン「大切なかけらになんてことを…」 -
何がかけらだその眩しい光をウィークリングよお前の宣言で破壊してやれーっ
-
某奴隷区「桜のように何千年も生きてきました。今では立派なカウントです」
-
桜って強風でポッキリ行くくらい脆いぞ
-
つまりドレイクカウントとかはこそこそ数百数千年隠れてカウントに脱皮?
-
ドレイクは数千年も生きられない件は…
-
カウントの最年少は竜公女エメロードは多分二十歳前(成人年齢どころか思春期位と言われてるので)
最近カウントになったばかりのフィルゲンは470歳くらい -
ドレイクは数百年を土の中で過ごしカウントへと成長しますが
地上に出て一週間で冒険者に狩られてしまいます -
所詮、究極的に強いはずの求道者や超越者でも超級の蛮王には逆らうことすらできないらしいので
蛮族プレイって俺tueeeeには向かない、むしろ俺yoeeeeeeに向いてる
まぁ元ネタからすると流石は神の鞭、神の災厄、戦神の剣すら持ってそうなディルフラムの話だけど -
俺tueeeeやりたいならサイコロひっくりかえせる人間一択
自分の陣営のNPCも強くて人族の敵と戦ってれば褒め称えて崇め奉ってくれる
バルバロス陣営だとそうはイカン -
前衛ならシャドウ、魔法使いならウサギも俺tuee枠に入ると思う
リルドラも強いけどどっちかって言うと俺kateeになるか -
強さなんてのは周りとの相対的なものでしかないからさ
蛮族PCなんてどんなにレベル上げても蛮族社会の中じゃ雑魚の中でもマシなほう程度だろ -
セッション中たまたまダイス目が良かっただけなのに高い達成値を出したことを自慢したがる奴がウザイ
何かしらに特化してその高い達成値に到達したならまだ達成感とかも分かるけれど、何の工夫もなくPT平均レベル+平均的な能力値+2D6でたまたまダイス運がよかったからって何を自慢する材料があるというのか -
蛮族PCは強くて当たり前だから
俺tueeeeってやろうと思っても同じPT内に上位互換がいても不思議はない -
同じPT内という話ならガチ構築するPLとヌル構築するPLの同居問題がよく言われるよね
ある程度高レベルになるとその差は目に見えて大きくなるしGMのバランス調整が大変 -
他のPLと相談せずに前衛キャラ作って、しかし出来上がってみたら他のキャラのほうが攻撃面も防御面も優秀でセッション中ずっとヘソ曲げてた奴がいた
性能で劣るぶん戦闘で大して活躍できなかったら「別にいいよ」と口では言いながらやる気はゼロ
そうなるのが嫌なら作成の時に役割分担の相談すればキャラがかぶることも無かったのに -
いくらSW2.0をやってるときの出来事でも個人の行動叩きは愚痴スレでやって欲しい
-
レベルも能力値も平均なのに自慢…?
どういう話よ -
テラスティア冒険録を買ったけどガッカリした
シナリオには特に期待してなかったけどイラストはもうちょっと載せても良かっただろ -
俺tueeeeeしたい気持ちは分かるけど、強いキャラを作る努力もせずに楽して結果を求めるのはズレてると思う
-
もうsw関係ないな
-
>>65
初期のフィルゲンは13レベルかそこらでゼルブリスのトップだった
カルゾラルの藩王とかよりは小規模な集団だろうけど、
逆にいえばトップの強さは集団の規模によるだろ
蛮族の集団はカルゾラルやディルフラムみたいに大規模なのばかりじゃない
人族だってアイヤールの一領主も他に行けば小国のトップだろうし -
>>78
BBのドレイクバイカウントって藩王だったような気がする -
藩王はすごく強いのとすごく弱いのが平気で混在してるから対象としては不適切なんだよ…
-
藩王はFCでデュークになってたが
あそこ元は素ドレイクに欠片入り程度だった
魔動天使の世界線ならカルゾラル中心位まででようやくオーガウォーロード
フィルゲンのがよっぽど強いさ -
強さ基準なんてGM次第よ
それでもってGMはPCたちを苦戦させてナンボなんだから、敵が弱かったらゲームにならん
もし弱い敵が出て来るならそれはGMの意図でしかない -
藩王がピンキリなら、それこそ超越者や求道者でなくても集団のトップになれるってことでは
-
自分のキャラくらい好きに作らせろって思うけど
-
藩王も魔法王とおなじでピンキリなんだろ
-
鳥取では常にPCが世界最強だわ
PCより強いNPCは何らかの都合で登場しないことになってるからな -
>>74
同意
イラスト期待してたのに少ない上に見開きのせいで腹縮んでるし
あんな糞な見開きするくらいならイラスト増やしてほしかった
種族に関するわかりきった解説なんかにカラーページ使ってキャライラスト少し乗せるだけとかするくらいなら解説無しでサンプルキャラやリプレイキャラずらっと並べて欲しかった -
>>86
上限15レベルはFCが出る前の「ルール上の」人族(と蛮族PC)の扱いだぞ
蛮族NPCなら基本ルルブでもドレイクカウントとか載ってる
あと人族の16レベル以上についてもルルブ3に存在を肯定する記述がある
普通は無理って書いてあって、超越者はFCでも普通の存在じゃないんで
設定が変わったわけじゃない -
世界観は明らかに変わってるよ
後付けでどんどん変わってるのは誰もが認めるところじゃない -
>>88
PCたちより弱い敵しか出ないってことは無いんだろ? -
後付でかわっても別にいじゃん派
-
後付けで変わったことを絶対に認めようとしない人がこのスレに常駐してるよね
SNEの人かな -
なんでわざわざ荒れるようなことを言うのか理解できない
-
後付けを絶対に許さない人もすみついてるけどね
-
水曜日の日中はキチガイだらけだなw
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑