-
スポーツ・RACE
-
【PS4】 MLB THE SHOW 19 【84打席目】
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
!extend:on:vvvvv:1000:512
公式
https://www.jp.plays...mlb-the-show-19-ps4/
http://theshow.com/
http://www.theshownation.com/
https://twitter.com/MLBTheShow
https://www.facebook.com/mlbtheshow
オンラインマニュアル&インフォメーション
http://playstation-doc.net/j/theshow19/
http://www33.atwiki.jp/theshow/
RTTS日本語訳
https://sce.scene7.c...19-rtts-dialogue.pdf
選手能力 DD Leagues
https://www.daddyleagues.com/dd
>>970の人スレ立てお願いします
※前スレ
【PS4】 MLB THE SHOW 19 【83打席目】
http://medaka.5ch.ne.../gamespo/1554915418/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) - コメントを投稿する
-
保守
-
チームミッションでこいつだけは入手しとけってダイヤありますか?
-
てかまだ18でイベントやってるんだな
-
ジャンセンってどうなん?
3球種一方向しか変化球ないから弱そうだけど、あれ抑えられんのか -
>>3
自分はNYMのレイエス今狙ってます
あとさっき対戦したLADのサットンめっちゃ打ちにくかったので取りたいなって思っています
前スレに出てたハーシュハイザーってLADコレクトしてまで取る価値ありそうですかね?
コレクトしちゃってシグネイチャーカーショウ取ると普通の使えなくなるので -
明日は何時からイベント始まるんだろう?
-
かく乱されたくらいでガタガタ言うな
-
ホセレイエス人気よね。ランナー出すと厄介なんだよなあ。なんとか前作よりも対処はしやすいけど
-
今年は盗塁刺しやすいよな
前はウエストしても刺せないとか色々緩かったけどかなり厳しくなった -
容易に戻れなくなったし、エクストラリードするだけでも牽制死のリスク高まったし、良調整だな
前作はウエストしてもあっさり帰塁できたからなぁ -
シルバーレベル1の選手1人を決めきれず3日経ってしまった…皆誰にした?
-
フランチャイズでCPUロスターコントロールをオンにしてラインナップ設定してもすぐ変更されてしまうんだが防ぐ方法分かる人います?
-
OSFMロスターでレジェンドイチロー使いたいんだけど方法ないのかな
マイナー実名はありがたいが、レジェンド選手とかが全部書き換えられてるから使えないし、デフォロスターからイチローだけコピーも無理みたいだしで悲しい -
結局何をするのがレベルアップに一番効率がいいのか教えて下さい
現在DDを80時間プレイしてレベル67です -
>>17
とりあえずFA選手120と各チームのコレクトで30までやれば1万スタブ前後ででそこそこの経験値が稼げるよ。後はひたすらランクマやモーメントやりまくればいい。 -
こんくえが良いんじゃないかな
今更だけど今作は大盤振る舞いキッズバージョンだな。今までbrやwsでしか取れなかったカードを序盤から全員配布に等しい事やりやがる
信頼回復第一なのか、今後この傾向が続くのか -
MTOでダイヤ欲しいけどベテランでやるのが効率ええの? 難しくてなかなか勝てないんだけど
-
MTOの報酬でダイヤがもらえるわけじゃないし、あくまでチームミッションの報酬にダイヤがあって、それを取るためにMTOやるのがスタブ的に楽っていう話じゃねーのかな
たしかHOFクリアなら1発でダイヤまでいくけど、ベテランならクリアしただけじゃダイヤもらえんぞ
まぁゲーム内説明少し読めばわかる -
プレイ時間そんなに変わらないんだし難易度でポイント差つけたりやり直し不可だったりの仕様はいらないよなー
基本大盤振る舞いなのにMTOは厳しめなんよね -
前のスレッドの続きだけど、
オンライン対戦で有利なピッチャーって、
どの選手なのかな?
球種スラーブは打ちにくい印象があるけど。 -
まだ先の話だけどジャイルズとカブレラにしようかな
あれこれ悩むの楽しいね -
ゲレーロはフィールディングとリアクションが低いのがね
ここら辺が低いとRFだとキツそう -
>>23
スラーブもそうだけど単純に緩急の強い選手もやっかい。シグネチャーライアンとかケリーウッドみたいな100マイルと70マイル後半の変化球みたいな投手がや -
プイグのバット舐めとかあるんでしょうか?
-
ブルージェイズのガルビスの素手キャッチ、あれTHESHOWでもやりて〜
-
RTTSでピッチャーで出塁して足もおそいのに盗塁指示するマネージャー勘弁してほしい
失敗したら能力すごい下がるしあれって無視しててもいいのかな? -
署名ピッチャーはマジで有能だな
球が全然飛ばされない
バムガーナー選ぶことにするわ -
大阪に住んでいます。今年はロビンソン カノはダイヤで登場していますでしょうか。
-
ツインズの本拠地明るすぎて見えねぇ
-
署名て言い方わろた
呼びやすくていいな -
mtoで初めて菊池雄星の顔見たけどヤバすぎやろ
特に眉毛 -
マチャドが三振してバットへし折ってて草w
初めて見たわ -
オンライン対戦、相手がうまい人だと
連打が難しいね。
Power Swing でホームラン狙いになってしまう。 -
チームアフィニティは多少スタブかかるけどエクスチェンジで終わらせるのが一番楽だと気付いた
もちろんダイヤのいない球団だけだが
ばか正直にMTOとかやってられん。幸いレベルアップでスタブ入るから今作は楽だわ -
あ、チームアフィニティはダイヤ関係なかったわ
とにかくMTOはやってられんな -
相手がボール後逸して進塁しようとしたら瞬間移動して刺されるパターンはなえる
というか全体的に走塁でミスが多すぎる
上手い人はL1使わないのかな -
今更オリジナル選手作り始めたんだけどミッションの150イニングオンラインで試合出せってミッションはベンチに置いとくだけでも進行するの?
-
L1で前のランナーが塁や塁間で変に止まってる時があって
後続が追いつきそうになって
慌てて個別操作するも両方アウトとかやらかしたりする -
>>15
怪我人出て「自動で設定しますか?」からcpuに任せてることはない? -
次の昇格降格とかのアプデっていつかな?
-
mtoとかストレスしかたまらんわ
-
>>40
俺がそうなんだけど、M2Oはフランチャイズ楽しむような層向けな気がする。
そもそもフランチャイズをがっつりフルでやろうとすると、とてつもなく時間かかるから、オリジナルルールで回すという方法を取る人もいると思うけど(俺の場合3イニングサイクル制)、M2Oはそのオリジナルルールを予め組んでくれてる感じ。
今ちょうどNYYで初クリアしたけど、トーレスとかアンドゥハーとかまぁランクマでは特に入れない選手でプレイする楽しさあったよ(しかもこいつら結構打てるんよ)
クリアまでに15.5時間かかったけど、フランチャイズで回すこと考えたらかなりの短縮で楽しめたよ。
さすがに30球団回すのは諦めてるけど、何チームかやって楽しもうと思ってる。 -
MTOはクリア報酬を気にせず出来たら普通に楽しめそうだよなー
失敗を楽しめないからキツいんだわ -
世代的にイチローとブーンとまだ今作はいないけどエドガーは欲しい
-
>>42
しないよ.オンラインの他足しても100になるから別に出さなくても達成できる -
インディアンス使いやすいな
-
レート800前後を行ったり来たりでWSは無理だなと思い始めてきた。負けまくってると本当にストレスたまる…
-
この時期は、試合やAT BATのスタッツ見て次はどの選手が昇格するのか考えながらマーケット眺めるのが楽しいな
今作はカードも安いしかなり思い通りの選手揃いそう -
MTOがダル過ぎる チーム報酬のダイヤダルビッシュ欲しいんだが大変だわ どうするんが効率ええん?
-
ちょっと上くらい読めよ
-
何投げてもホームランかヒットになるしこっちが打っても野手の正面ばっかかたまに出塁してもゲッツーで本当に死にたくなってくる。
どうやってみなさんWSまで行きましたか? -
サイヤングとはじめてランクマで当たったけど当たり前のように100マイルの4シームと95マイルのチェンジアップ投げてきてビビった。
カードからはそんな球速帯じゃなかった気がするのだが…… -
MTO三球団やったぞ。
結論から言うとランクマでcsくらいの人はall starあたりの難易度がリスク少なく、なおかつクリアできる可能性高いと思う。
ws行く人ならHOF以上ダイヤ一発狙いもほぼ100%失敗しないと思う。
自分はまだwsギリ行けてないんだけど、HOFはヤンキース、ジャイアンツで楽に行けた。タイガースのHOFはきつくてALL STARに下げた。
PRやDSあたりの人はリスク回避する意味でもベテラン+選手交換でダイヤ狙いがいいのかもしれない。
とにかく時間かけて失敗するのが怖すぎるモードなんで確実にクリアできる難易度がいいと思う -
アンダードッグのオールスターでプレーオフ全勝だった俺はレート600くらいいけるってことか
-
>>57
95マイルのチェンジアップとかvelocityマックスの選手でも投げてこないしチートか見間違えでしょ。 -
エクスチェンジは2-3000stubくらいしかかからないしMTOをhofでやるのはリスク高すぎるよな
-
てかこれポストシーズンまでいったらセーブデータアップロードして負けた時とかに復元すりゃよくね
-
mtoの話
-
韓国人ってスタメンが全く変わりばえしなくて戦ってておもんないんだよなぁ。投手も決まってテンプレみたいなリリーフばっかりだし課金しまくってテンプレ最強チームとか作って楽しいのかねぇ。
-
現在、ブロンズレベル45でダイヤは野手
に1枚だけもっる現状。スタブが手持ち1
万そこそこで投手陣が手薄だから1万
九千ぐらいのライアン買
おうと思ってたんだ
けど抑えのチャップマンが気になり出
してるんだけど、身近な1万9
千のライアンか
道のりは長いけど4万弱のチャップマン
頑張って獲るかどっちがいい?
先発はいかんせんランダムで
使えない時もあるし、
買いやすい値段のダイヤも色々あるし、
その点抑えは金かかるし道のりは
長いけどチャップマン買えば一生抑えは
コイツで悩む必要は無い永久
に使える気もするし、それか逆に
ダイヤが全然持ってないなら野手
から揃えた方がいい感じ? -
ライアン・ブラウン相変わらず守備酷いなw
取っても代打くらいでしか使えなさそう -
前作にもアンパイアにケニージャンゼンって人居たけど紛らわしいわw
-
正直ここまで守備力大事にするんだったら指名打者実装しないとな
そうじゃないとJ.Dなんかスタメンで出せない
ゲームでは皆んな代打要員になっちゃう -
>>66
先発はこれから先シグネイチャーのライアンとカーショウ、今のバムガーナーが取れる事を考えれば3枚は最強クラスが揃う
野手はゴールドでもダイヤクラスに働くのがいっぱいいるしライブのダイヤと比べて段違いに性能の良いシグネイチャーの先発を積極的に取って行くべき
そう考えると手持ちのスタブでは野手を充実させて行く方がいいのかな
リリーフは報酬である程度補強できるし -
>>70
ありがとう。 野手はセスペデスとかセカンドのオジー、スエルスなんてゴールドだけど個人的に凄い使えると思う 先発取った方がいいのかな?野手を取った方がええ?抑えで一気にチャップマン貯めて買うってどう? -
人のアドバイスなんも聞いてなくてワロタw
今作パッケージ販売あったからかkids増えたな
まぁ売り上げに貢献してもらってるんだから歓迎しないとな -
カード集めが楽しいからか、意外とレジェンドに対する否定的意見も従来より少ないね。
>>65
課金パワーがすごいから、早々にメンバー固定するんだよな。
基本的に低めにPCI置いて振るだけのやつが多い。
それでも能力値である程度は、勝てるんだよね。
チーム名にサムソン、LGと出てくると「あぁ・・・・」と思っちゃう。 -
要するにチャップマンが欲しいから背中押して欲しいんだろうw
-
逆に走塁とかL1しか使ってないわ慣れたらラグ計算して走塁出来るから
-
>>75
せやなw チャップマン高いけど1枚買うか、安めの先発ダイヤ何枚か、もしくは野手から揃えるんどれがええんやって話 -
球場選択画面の最初の球場はお気に入りチームのホームスタジアムにしてくれたら楽でいいのに
-
>>77
チャップマン買ってみて使えなきゃ売って野手揃えたらいいじゃん -
>>79
その無駄を無くしたいからここできいてるんやで -
ところでチャップマンどうなんよ
持ってる人教えて 4万近く払って抑えはコイツで最強ってなら買おうと思うから -
>>77
でもまあ人によるんじゃない?
バッティング得意ならオールゴールドの打線でも当面はいいだろうし、その逆もあると思う。
守備を重要視する人だっているだろうしね。
3回制であればブルペン陣を強化した方がいいだろうしね。
ちなみに自分は野手は後回しでしかも野手も守備力重視。ピッチャー重視してるかな。
でも選手選考はやっぱり好みでしょう。 -
ところでチャップマンどうなんよ
持ってる人教えて 4万近く払って抑えはコイツで最強ってなら買おうと思うから -
ゴメン。2回書きこんじゃったw
-
>>82
守備重視いいね -
CAPのスイングの良し悪しのスレとかたまにredditで立ってるけど、実はスイングアニメーションが打球傾向に関わってたりってするのかな?
シーガーとかやけにラインドライブ打ちやすいとは思うけど -
好き嫌い抜きに考えるなら俺は抑えはゴセージ買うな
左より右の強打者多いし、左はゴールドでもスライダーあればなんとかなる印象
ただライブは能力上下あるし、好きな選手でやるほうがモチベはあがるからな -
みんなありがとうな。左のチャップマン、右のゴセージね〜 最後にもう一個だけ聞きたいんだけどライアンてどう?1万九千の価値ある?
手持ちは1万、ブロンズ45、ダイヤは野手に1枚だけ、野手から固めて行くか、比較的手の届きやすいライアンか、金かかるけど頑張ってのチャップマンかごセージ。悩むわ〜 -
少ないスタブで勝ち負けこだわるなら投手優先
打者は総合力で見劣りするけどパワーがあって自分が打てりゃ天と地みたいな差はない
投手がゴミならどんだけ頑張っても打たれる可能性が高くなるからキツイ
今あるカードならゴセージでコレクション揃えつつならチャップマンでもいいんじゃない左としてそれなり長い期間は使える
まぁ今回の仕様なら大半のカードは売り飛ばせるから何でもいいと思う -
このソフト、良く作られてるリアル野球ゲーだからこそ、
初期ロスターの時点から、全ての階級のマイナー選手を実名で
全てを網羅してもらいたい!と思うけどね。
架空選手など最初から含めずに、実名選手のデータを細部までもっとこだわって、
作り込みをしてもらいたいなっと思うけどね。
そうなれば、ソフト購入して直ぐに各モードを本格的に始められるでしょ。
それと、ROAD TO THE SHOWで、
現状エディットから選手を作成して始めないといけないが、
ロスター内の好きな選手を選択しその好きな選手からでも、
ROAD TO THE SHOWが始められたらいいのになっとも思うね。 -
ホセレイエスってステータスだけ見ても強そうに見えないけどなんで使われてるの?
-
>>92
現実でもそうかもしれないけど、このゲームスイッチヒッターのメリット大きいからね。
あとSSで強いのまだあんまいないし今作はコンタクトヒッター強くなった+守備が大事になったのでリードオフマンで使うにはいい選手だと思う -
>>90
ありがとうな 好きなの買うわ -
ちなみにチャップマンと当たった事ないんだけどどうなん?やっぱりなかなか打てない?打ちにくい?
9回から出てきたらもうゲーム終了みたいな圧倒的絶望感与えれるようなカードなら買うわ
でも、いわゆる豪速球系のピッチャーって思いっきり山張られて案外打ちやすいような気がせんでもないんよ。しかも急速があるからホームランとかね
チャップマンと対戦した事ある上手い人教えて それ教えてくれたらもう消えるから -
こいついっつもいるな
ここまでくると恐怖 -
もう今の時点で手持ち10000のダイヤ1人しかいないとか下手くそだろうからチャップマン使おうが何だろうが関係ない
それでも楽しみたいなら自分の好きな選手獲ってやっとけよ -
圧倒的にできるかどうかはpsなとこもあると思うんだが。
-
すでにレベル75の報酬で野手を取ってしまった今となっては
あれはカーショウかライアンとっときゃよかったと後悔してる
レートが上がるとライブピッチャーじゃ押さえきれん
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑