-
高校野球
-
【神奈川最強の公立】神奈川県立相模原高校スレ【夏に王者横浜に勝つ】
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
横浜倒したwwwwww - コメントを投稿する
-
偏差値高くてワロタw
スポーツ学科あるの? -
ないよ。普通の公立でそれなりの進学校
-
神奈川県の公立はかなり偏差値が細分化されてて県立相模原は東大は年に一人受かるか受からないか。それより上は湘南高校などへ。野球部は神奈川の公立では一番強い。スポーツ学科はない。純粋に試験で入る文武両道校。
21世紀枠の資格充分なのに何故か神奈川県野球連盟は推薦してくれない。 -
監督がすごいの?
全寮制で野球ばっかりやってる生徒が負けるとかかわいそうすぎるんやが -
このまま相模も食って欲しいが横浜に勝って燃え尽きたろうなw
-
横浜に勝ったとか頭おかしい。
自分らの時はサッカーが強かったのに、どうしてこうなった。 -
まず神奈川は私立が圧倒的に有利で公立ってだけでバカにされるレベルで公立が勝ち進まない
実際公立は夏は県ベスト8すらままならない、夏は2014年の同じく相模原以来
そんななか中堅私立の湘南学院を10-0完封コールド
同じく中堅私立の日大を終始リードし勝ち、上位公立のY校に競り勝ちベスト8だけでもすごいのにさらに
神奈川の頂点にして王者、夏連覇中の横浜に逆転勝ちは並大抵のことではない -
東大1人受かるかどうかでもかなりレベル高いからね
ほとんどの高校東大受からないから -
おそらく日本で最も公立校が勝ち上がらない県で公立が王者に勝つ下克上
-
次の東海大相模には県相は勝てない。
同じ相模原市で、
頭で負けてるからな、野球は負けられない。 -
横浜高校の人らは野球の練習しとったんか?
-
スポ科なくても抜け道あるけどそれでもある程度頭ないと入れんからねえ
-
エース温存とか舐めたやり方してるから。
まー切腹ものだろうな。監督もエースも。
所詮!そのレベルのエースってことか。 -
覚醒及川w
-
監督は「打撃の伝道師」と異名をとる神奈川ではちょっとした有名人
-
去年も東海大相模追い詰めてたよね?
-
七回時点でもうあかんと諦めてました野次馬の分際でしかも偏差値低くてごめんなさい
-
>>12
してた結果がこれですwww -
横浜より県相の方が練習してたんじゃない? 練習試合は多けど練習少ない長浜グランド。
-
明後日で終わるスレですね
わかります -
うーむ。驚いた。
-
お、俺らだってヨタ高に勝った事あるわっ!
(練習試合で控えすら出てない試合) -
高校野球ファンでもいろんな人がいるんだよな。
俺は横高や相模が甲子園で勝ち進むより、Y校か湘南、県相が甲子園に出て
1勝する方が100倍嬉しい。 -
そりゃそうだろ
初戦33-0で負けても横浜が出るよりずっといい
まあ県相にかぎらず橘とか他の上位公立や相洋みたいな甲子園童貞の中堅でもいいが -
>>26
神奈川県にも同じ考えの人おって嬉しいですわ。 -
>>23
伝説は終わらないよ -
横浜から8点取れるんだから何が起こるかわからないよ
-
一年生が少なくて先が心配なのでこのニュースでまた集まるようになってほしい
-
西 満里奈
@24marina_0116
母校の野球部がベスト4に!
1人で試合見ながら盛り上がってました!!
おめでとうございます!!
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ
次も!!!応援しています!!!
母校愛が強すぎる!!
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ
タオル実家に置いてきてた
#県立相模原 -
老害監督いらね
-
土曜日は卒業生全員横浜スタジアムに集合だ!
応援で相模に圧を与えようか。 -
秋の県大会、好成績だったら21世紀枠に推薦してくれますよね。神奈川県高野連さん!
これでも推薦してくれなかったら悪意を感じる。 -
>>32
この子頭よかったのか -
100回やって1回勝てる その1回引いて在校生も、OBも馬鹿騒ぎ
勘違い進学校の化けの皮は、必ず剥がれるよ
東海大相模の壁はエベレスト 頭頂途中で高山病
涙と悲鳴のアレハンドロ猪木 -
【悲報】佐相さん、あと5年で引退
5年で甲子園出られなかったら一生無理かも
https://www.nikkansp...201907250000518.html
https://www.kanaloco...le/entry-183794.html
https://headlines.ya...10000-wordleafs-base -
>>5
中学軟式で東林中を全国常連に
相模のセンバツ優勝投手筑川や
投稿に夏初出場をもたらしたエース清原らを指導
↓
鳴り物入りで川崎北高に赴任
県4強が最高成績も
21世紀の神奈川公立で最強と未だに言う人がいるほどの打線を作り上げ
常に私学と渡り合う
↓
相模原に転任、14秋は準決勝進出も投稿に0-2
昨夏準々では打力で相模を押しまくるも
あと一歩及ばず8-9のサヨナラ負け
ざっくりこんな感じ -
何故ノーシードだったの?
-
去年の相模は浅海先発で初回5点取られたんだっけ? 今日の相洋戦の苦戦、そして横浜が負けたの見たら最初から本気だろうから厳しいだろうなぁ。
-
県相は、くじ運がなあ
横浜相模登校
3つ倒すのはなかなかきびしい -
>>35
湘南Y校浅野以外に適用するつもりはないよ -
大番狂わせと思ったが、単純に相模原が強い、と。
-
天池君ってがっつり動く系のシュート有効に使うよね
勝って泣いてて格好よかったよ -
>>37
あんた去年やられかけたの覚えてないの?東海相模9回途中までベンチもスタンドも顔真っ青だったじゃん -
問題は誰でも入学できるわけでないハードルの高さです
横浜高校に大逆転勝ちした試合を観て県立相模原高校に憧れた野球少年たちよ
ひとつ言っておく県立相模原の偏差値は68
県立相模原で野球をしたければ、しっかりお勉強もするんですよ -
>>49
小難や酔乱に比べればゴミクズレベル -
相模原決戦、楽しみだ。
-
横浜打てたんだから県相が打てない高校などない
-
昔、江川卓(栃木県小山市中学生)は小山に3年で転校してきて、ちょっと投げたら
小山中学のだれもボールが見えなくて、かすりもしない。なんて奴だと思った。当時
エースだった大橋君はこいつと同じ高校にはいったら、エースになれないと思った、
大橋は試合ではほとんど打たれて負けたことはなかったんだが、江川の玉をみたら
とても同じ人間の玉にみえなかったんだ。というよりボールが見えなかった。
江川は進学校の大宮高校(埼玉)に入るつもりだったが、いろんな学校からスカウトされていたが、
早慶のどちらかに進学することだけは譲れなかった。だから、日大高校のスカウトに早稲田推薦
があるか?聞いたそうだ。もちろん、日大高校には早稲田の推薦枠などない。日大なら、学費ただ
でいける。とはなしたがそれ以上は話を聞いてもらえない。
大橋は卓はどこを受けるんだ。ときいたら、地元の小山高校といったので、作新学院を受けた。
しかし、入学して野球部に入ってびっくりしたなんでお前がいるんだ。そう江川の練習をみんなが
みていた。ああ、これで俺の高校野球は終わった。と思った。 作新の進学コースが江川だった。
江川はいきなり練習試合で10連続三振。公式戦で投げれば完全試合と高校生の中にプロが
入っている状態だった。不思議なことにそれでも全国大会に届いたのは3年になってからだった、
江川は有名で全国から練習試合の申し込みが来るので、大橋はいつも第二試合になげた。
もちろん、第一試合は江川が投げた。大橋は第二試合で投げて打たれたことは無かったが、
話題はいつも江川がさらっていた。でもそれをみていたスカウトもいたので、ドラフトされて、
大洋(今の横浜)に入った。 江川は慶応を受験して、失敗した。10点合格点まで足りなかった
らしい。江川の受験失敗はテレビでテロップで出た。信じられるか、昼間のドラマを放送している
最中に江川慶応不合格、ってでたんだぜ。
まあそれで、その時点で受けられる六大学は法政の2部しか残っていなかったから、法政に進み、
その後一部に転入した。 あとは有名なプロ入りの騒動を起こしたわけだ。
大橋も大洋での成績は登板1 3イニング投げて無失点。2安打というのが生涯成績だった。
引退前の記念登板というやつで、9月になってチームの順位にも関係ない試合出投げただけだ。
無失点だから、もちろん防御率は0.00での引退だった。 おれは江川がいたから、プロになれた
スカウトが毎日江川を見に来ていたので、ついでに見てもらえたからと思った。
江川が慶応大学に落ちたとき、作家の遠藤周作(慶大卒)はあれだけの選手だから、合格させてもいいのにと
騙った。真相はよくわからないが、江川の点数は5点足りなかったそうだ。おそらく、早稲田ならは入れていた。
当時の学部長が頑固で反対したそうだ。裏でもちろん野球関係者が動いていて、10点下駄を履かせる話に
なっていたのだから、本当なら合格だった。らしい。学部長が絶対にそんなことは認めないと。監督や政治家
の話をつっぱねたんだそうだ。いまじゃ考えられないわね。由伸だって慶応に入れたのにね。 -
うむ。
-
午前8時に開門だってね。
再入場できないから食い物飲み物いっぱい持ってけよ。カッパとビニール袋忘れずに。 -
さあいよいよ今日だ
-
公立で神奈川ベスト4に残ったのは立派だとしか言いようがない
東海もやっつけて奇跡を起こしちゃいなよw -
>>59しかも横浜倒してだからな
相模原はくじ運で言えば今回悪い部類 -
上げておきますか。
-
今日横浜と東海相模がぶつかると思っていたら、横浜負けていて驚いた。
東海相模のほうが戦力はあるだろうが、10回中10回東海相模が勝つとは言い切れないくらいの力はあると思った。
東海相模側も県相模を舐めて勝てる相手と思っていないだろうな。 -
さらに、去年相模はほぼ負けお祈りまでいってる
県相に勝って泣いてたくらい
残念ながら全力で来ると思う
が、そこを叩き潰す! -
ついに決戦の時だ
-
まぁ負けても一般入試でMARCHぐらいは確実に入れる子達
-
ついに始まった
-
佐相監督日吉の人だと思ったら違うのね
同じ姓を持つものとしてぜひ甲子園まで行っていただきたいですにゃ! -
東海相模ファインプレー
-
やっぱ東海大相模は強い
点差以上に劣勢だが
連打にかければいける -
後小一時間でこのスレは終わり
-
あげときます
-
県相2点返した!
-
よく戦った
-
ピッチャーが天池1人ではさすがにキツかったな。
6回までは上手く交わしてたけど最後は力尽きた。
公立が甲子園行くには試合作れるピッチャー最低2人いないと厳しいね。
今年の躍進で来年良い選手集まるはずだから何とか佐相監督いるうちに甲子園行って欲しいわ。 -
歩行者天国となった上溝商店街通りで、江戸末期からの伝統と歴史を誇る「上溝夏祭り」が、毎年7月下旬の土日曜に開催されます。
日曜の17時頃から、郷土に古くから伝わる20基以上の神輿と8台の山車が、各町内から商店街通り本町交差点の祭典本部前に大集合し、神輿の渡御と山車の巡行が始まります。夜のとばりがおりる頃には、それぞれの神輿に提灯がともり、華やかな祭りが演出されます。
開催期間
2019年7月27日〜28日 【宵宮】27日/18:00〜21:00 【本宮】28日/14:30〜21:00
開催場所
神奈川県相模原市 上溝商店街通り
交通アクセス
JR相模線「上溝駅」から徒歩3分
主催
上溝夏祭り実行委員会
以下ソース:https://www.jalan.net/event/evt_242227/(じゃらん) -
>>49
東大0〜3人レベルで偉そうなこと言うな -
よく投げたぞ
力及ばず敗れたけど、よくやった
ゆっくり休んでください
その価値は、これからもっと感じるようになると思う
アッパレ!
もしこういう監督だったら、ここまで来られなかっただろう
【目的は故障しないこと】 大船渡高校 国保陽平監督 【 過保護野球 】
https://medaka.5ch.n....cgi/hsb/1564228549/ -
国保監督は相模原以上の名門
盛岡一高から筑波大学出身の
エリートさんですよ? -
さあこっから秋だ
秋好成績ならさすがに21枠推薦動くんでは
前は創学だの三浦だの湘南学院だの中堅私学やYみたいな上位公立しか倒してないでベスト8ベスト4だからな
今回は横浜の4連覇を阻止、横浜に勝ってベスト4
次いい結果なら推薦されるかもしれん -
ついにOB初のプロ野球選手が誕生かも
天池くんまだまだ成長できる -
>>79
湘南がいる限り県の高野連から21世紀枠推薦もらうのは無理だよ。自力で出るしかない。 -
湘南かY校それ以外で神奈川高野連がまともな推薦出すとは思えないやね
-
県相、逆の山だったら決勝進出あったな。
-
県相秋チームは強そう?
-
よく頑張ったよ
公立横浜が倒すのがそもそも22年ぶりの快挙だし
夏公立ベスト4は15年ぶりの快挙
それを県相は成し遂げたんだ
胸はって誇っていいわ -
>>4
秋に結果出さなきゃ推薦しねーよアホ -
>>5
県内の秀才だけを集めて強豪校と互角に渡り合うチーム
鎌倉学園、県立相模原
ある程度の学力を考慮しつつ全国から有望選手を掻き集めてるくせに地元民に負けるチーム
慶應義塾
学力度外視で全国から有望選手を掻き集めてるくせに地元民に負けるチーム
桐蔭学園、横浜
これが監督の差か -
弥栄目指すやつが学力つけるか大和行けるやつが県相行くとか集約化して欲しいね
-
20番の一年生キャッチャーの子が気になる
背中が大きいから肩つよそう -
温品が2年なのでもう一年あるのは楽しみ
-
まなかさんとふみかさんは、このスレ来ないんですか。せっかくあるのにもったいない。
-
早慶合格者数2019
國學院久我山 早79名 慶36名
鎌倉学園 早60名 慶25名
都立小山台 早46名 慶17名
県立相模原 早32名 慶08名 -
強い強いと言っても明石商業くらいにならないと公立の雄とは言えんよ
-
まあ、良くやった、と。
-
Y校スレないやろか。
-
確かにそうですね。
-
いくら湘南だしたい神奈川でも秋に県相がいいとこまでいけば推薦せざるをえないのでは?
前回推薦前の秋のベスト4は正直くじ運だが(それでも中堅私学は倒してるが)
今回夏はくじ運最悪レベルで横浜倒して夏の4強だし -
県相と当たるかもしれなかった相手は近江か
-
てか逆に3回戦とかで近江に当たるよりも1回で当たって林の魔球チェンジアップ対策だけを入念に出来ると考えたら良かったんじゃね?
-
100ゲット
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑