-
高校野球
-
大船渡の国保監督の英断を讃えまくるスレ
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
将来有望な人材を守るか、
それを犠牲にして甲子園を目指すか?
大変、難しい決断だった筈。
桑田真澄氏も絶讚。 - コメントを投稿する
-
2
-
ありがとう
万全な状態でmlbいこう -
素晴らしい決断
-
あそので連騰して花巻に勝って甲子園行ってもそこで壊れるよ
だから今回は正解 -
有望でもない人は晒し投げさせるってか
-
和田&大和田の精神的疲労を見抜く、監督カッケ〜
-
>>6
誰もそんなこと言っていないし、そんなことあるわけないだろ。
何故、そんなひねくれた解釈するんだ? -
やっぱり金農のときと比べると応援団の質からして違いすぎる。
秋田から甲子園まで応援に行って、応援部隊が上手すぎて「金農のアルプスにえげつないトランペットがいる」とまで言われ、
柳葉敏郎のコメントも「良い夢を見させてもらいました。ありがとう、そしてお疲れ様でした」と思いやりのある言葉だった。
それに比べて、岩手県民は大船渡高校に「甲子園に行きたくねえのか」などと乱暴なヤジを飛ばし、
挙句の果てには大船渡高校に電凸するという県民性。 -
大船渡に負けた学校の気分を全く考えてない件
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑