-
高校野球
-
愛知県の高校野球 154
- コメントを投稿する
-
愛知 優勝回数 春11回 夏8回
青森 優勝回数 春0回 夏0回
これが現実 -
中京様以外初戦惨敗オンパレード
-
今年の夏は早いだろうとは思っていたが、まさか開幕戦の初回で終わるとは思わなかった。
-
ちくしょう
名電か中京大中京ならベスト8いけたのに -
愛知のヘボ野球見た後だと、霞ヶ浦対履正社がメジャーリーグに見えるわ。どんなけレベル低かったんだあの試合…
-
青森地元民に満塁ホームラン打たれてどんな気持ち?
-
やるやん霞ヶ浦
-
東邦優勝
-
心配するな誉が大阪桐蔭みたいに外人部隊になるから。
保守的な愛知県に風穴を開けるから。 -
どうせ三流四流の外人部隊しか編成できんから意味ないぞ
そもそも寮すらないやろ -
私学四強(享栄は除いた方がいいかも知れんが)は甲子園で勝ち上がることを念頭に置いて
チームを作っている(A)が、それ以外は甲子園出場が目標でチームを作ってる(B)。
だからセカンド私学は超のつく投手でもいない限りは甲子園では話にならない。甲子園で戦うレベルにチームが作られていないから。
AはBのチームなど眼中になく、Bは甲子園の強豪なんか眼中になく、ただひたすらAの
間隙をぬって甲子園に出られることを期待している。
だからこういう年も出てくる。
ボクシング世界戦に準備してきた世界ランカーが、もし急遽対戦相手が自分を倒すことに努力してきた
日本ランカーと戦うことになったら負けてしまうこともあるだろう。
つまりはそう言うこと。 -
園
-
>>12
甲子園で勝ち上がろうとしてる中京大中京が真正面のゴロエラーしたり落球したり、1アウト満塁でど真ん中のボール打ち損じたりするかね?単純にレベルが低かっただけ。 -
最弱回避!
-
>>12
甲子園で勝ち上がる事を念頭においてる名電は平成は1勝しかしてないけどな -
最弱おつかれwww www www
-
>>5 平成1勝の名電に何を期待してたのか?
選抜でそこそこなのに何故、夏はここまで弱いのか。ここ10年で7勝10敗。
平成で選抜優勝3回はそこそこなのに、その年の夏は何れも初戦敗退の珍記録。
夏の予選のシード制が機能していないのか?シード校は4回戦くらいから登場
とかいった思い切った改革が必要かも。尤も今年みたいにノーシードが勝ち上がった
ら如何ともし難い。 -
名電が筆頭ではあるが、夏に弱いのは愛知全般ともいえる。
投手含めた守りのチームを作りたがる愛知県の野球は全国から
完全に遅れてる。チームが完成する夏にはそんな野球では
歯が立たない。金属バットを使うようになって何年経つと思ってるんだ?
中京の選手が判で捺したように「守りから入ってリズムを作り
少ないチャンスを活かす野球」を目指すと言うが、守りからリズムを作るのは
いいとして、何でチャンスが少ないんだ?打撃マシン、金属バットの
進歩で野球名門粗上位下位ムラなく打てる、つまり毎回チャンスを作れる
打線を目指せよ。そもそも中京なんて数多いチャンスを潰す野球しか
してないじゃないか。
その発想から変えないと愛知はどんどん全国から置いて行かれる。
何も伝統を捨てろとは言ってない。バントも必要に応じてやればいいし、
そのためのバントの練習も必要。でも、野球は点取りゲームで、夏の甲子園では
長打力がモノをいう時代。攻撃に関してはまずは強打を前面に出す野球を
しないと話にならない。昨日の誉のような打線では初回に4点取られたら
まず逆転は不可能。どんな好投手でも守りが硬くても、昨日の誉のように
初回大量失点することはありうる。そんなとき打力がないとノーチャンスだ。 -
愛知は甲子園でホームランが打てて盗塁も出来る東邦しか4点差をひっくり返せない
-
あと、甲子園で勝つには右打者をたくさん入れること。
左腕投手が多いし浜風の関係で右打者有利。一時の
左打者ばっかりの名電みたいなチームは夏の甲子園じゃ無理。 -
>>12
弥富や至学館がボコられた相手は決してその地区の本命ではなく、2番手グループ以下の学校だったな
とにかく愛知は3強とその他の実力差が大きすぎる
全国一の参加校を誇りながら、その大半は田舎の公立レベルという現実 -
中京と東邦に選手が集まる時しか夏はムリやね
夏は勝ち方知ってるチームじゃないと全く歯が立たんわ
そら秋田とか島根は10年近く連続初戦敗退とかあるわけだわね
けど中京東邦も良くてBEST16レベルしかムリやね
もう全国トップ校は中京東邦の良い世代であっても更に上回ってる
2009に夏優勝出来たのは奇跡に近いわ
あれもほとんどまともな強豪と当たってないからな -
秋は中京名電
東邦はこの世代酷いな
こんだけ練習試合に負けまくってる東邦はあんま見ないわ
中京は印出に捕手させてるの悪手だよ
1番3番が全国クラスの力あるけど4番が見当たらないよ
印出は打撃専念させるべき
1番西村3番中山4番印出 だろ -
平成だけで3校が甲子園優勝を果たしたのは愛知と大阪と東京だけ
神奈川は2校
やっぱり愛知は凄い
それでも低迷とかの話によくなる
愛知に求められるものはそれだけ高いということなんだな -
>>26
センバツとか前夜祭は含むなよ -
夏に限定したら大阪も大阪桐蔭ただ1校になるよ
平成の夏に複数校が優勝を果たしているのは東京、神奈川、群馬、佐賀だけ -
選抜はホントに考えから外したほうが良い
今までは選抜強いで良かったけど、こんだけ夏勝てないんじゃ選抜なんて霞むよ
結局、一番の華の夏の甲子園で勝って欲しいんだよね -
ドラジュニでは印出が捕手首になって代りに西村がマスクを被った。
印出は捕手適性ないのかも。ボーイズxrン日本でも野手として3番打ってた。 -
早々に負けたから愛知の人は夏休みの予定立てやすそう
-
夏に愛知より勝てないところの方が多いんだし、春はもっと多い
優勝なんて全くできないところの方が多い
それでも低迷とかに話になるから愛知に求められる理想は高いんだなって話 -
秋からの注目バッターは星城の坂井田が一番注目かな。
-
7死球の投手で愛知大会優勝出来るぞ
-
熱田球場ってちょっと狭いけどいい球場だよね
周辺の雰囲気とかも好きだしもっと試合やってほしい -
昔は熱田球場が愛知大会の中心地だったんだよ
球場の外周や周辺も風情があって好きだ
いわゆる部落だけどなwwww
ただし同和対策事業を受けなかった地区なので東京とかの部落みたいに時の流れとともに一般地区にほぼ同化している -
反日革新の大村ブサヨあいちトリエンナーレ
野球は旧時代のネトウヨバント保守
令和第一号満塁ホームランのお膳立て0−9完封試合はトラウマだな・・・ -
100パー旭川にも負けてたな
-
石川が優勝候補になるなんてのも隔世の感あるな
松井5打席連続敬遠の時なんて明徳の監督に舐められてたのにな
「石川に高知が負けるわけにはいかん」なんて言ってたなwwww -
思うに高校野球はもう思考が古いジジイには完全に身を引いて欲しい
まだ渡辺さんはマシだが高嶋とか山下は最悪
現役なら馬渕が該当
指導者は30代、40代中心で坊主も廃止で良い -
本当に東邦が出てればなって思う
-
早い夏だったね。
中京さん来年は頼みますよ。 -
>>42
今世代東邦最大のライバル、院中京を応援しろ -
石川君は元々投手としては疑問符つける人もおったからねえ
-
誉の最弱の座が盤石すぎて笑うわ
どこも負け試合でも見せ場作ってるというのに -
セミより短い夏、短命の夏、短足愛知
次の目標は初戦突破だな -
石川はシャバ僧だからな
-
>>42
選抜優勝からの夏最弱は史上初の快挙だったのにな -
まだ2日目3試合目までだけど、どの高校と比べても誉が一番弱い
島根や北北海道より下
指導者おかしいよこの県
3強以外はホントに全国で一番下だと思うこの県
49番目
ヤバイよホントに -
静岡が八戸とやってれば最弱だったぞ
-
次はおまちかね最弱候補の秋田だぞw
去年の準優勝なんて意味がない県のレベルが低いことを見せつけるのは愛知と同じw -
秋は中京と享栄が総合力で他を離しているな
順当に東海大会出場してほしい
特に享栄は大藤指導2年目だから結果がほしい所
他に有力校は見当たらない -
平成の選抜優勝県が選手権で初戦負けをするケースは意外に多いが、複数回やったのは
愛知県(それも3回!)のみで記録的。
他の初戦負けは
90 大阪:近大付=>渋谷
92 東東京:帝京
94 和歌山:智辯和歌山=>市和商
02 兵庫:報徳
06 神奈川:横浜
13 埼玉:浦和学院
14 京都:龍谷大平安 -
誉ははっきり言って面汚し
負け方が擁護できない -
というか東邦が県大会の2回戦敗退が51年ぶりで、私学四強が決勝にいないのも17年ぶりの快挙なんだぜ。もう誉みたいな間違いは起こしちゃいけない
-
そろそろ春に愛知が2校出るようにならなければならん
最近は2校出場がない
来春は中京と享栄が出場だな -
愛知県民なら秋田が最弱になるように応援しとけ
-
>>59
前も言ったが公立が勝ち進むのも準々決勝くらいまでは微笑ましいが準決勝ともなると「調子こくなその辺にしとけ」となるwwww
セカンド私学とかもそう
あくまで県大会の盛り上げ要員としてのみ頑張ればよい
今年は準決勝の段階で悪夢だった
大府とか豊田西なら極たまにならまあいいけどな
豊橋南とか刈谷とか勘弁してくれとwwwww -
>>61
相当強いチームなら嫌疑賞でもいいがそうじゃなければ名古屋人としては中京享栄東邦を優先するに決まってるだろwwww -
別に誉最弱でええよ
負けたことよりピッチャーびびって死球連発が情けなかった
新チームはそろそろ享栄が甲子園で見たいなぁ -
尾関はシャバい
ハゲ監督がシャバ過ぎるのも最悪だったな -
>>56
享栄は厳しいよ。大会が始まる前に言っておくよ。 -
誉の澤野の打ち方、誰かに似てると思ったら千葉ロッテの福浦に似てるわ。
-
公立なら俺はどんな試合内容でも大拍手するわ
誉も至学館も私立だし
それも酷い私立
愛知高校でも拍手かな
新興アホウ私立は試合内容も態度も好きじゃない
これって偏見かな -
愛知代表として甲子園に出る限り私立も公立もない
今回負ける可能性が高いのはわかっていた
負けても叩くつもりはなかったが予想以上の酷さだった
公立が同じ事やっても俺は叩く -
旭川が完封仲間に
まあ0-1の素晴しい投手戦だから投手力違うがw -
秋田も善戦してるぞおいw
愛知県代表恥高校の最弱っぷりがw -
奥川がバテたら終わりのチームだなwwww
3回戦か準々決勝敗退と予想 -
ヤバいな。今のところ最弱だぞ w
-
でもまあ星稜は地元民主体で強くなったわけだし石川民は嬉しいだろうな
元々青森よりは遙かに強かったがwwwwwww -
絶対王者鳥取代表が出るまでは誉が最弱とかデカイ口叩かんほうがええで
-
愛知はとりあえず知事を辞めさせて、次の総選挙で
山尾志桜里をおとせ。話はそれからだ -
もう誉とかどうでもいいだろw
-
鳥取言われてるほどザコい印象ない。愛知の方が深刻。誉のせいで他の高校まで他県に馬鹿にされ腹たつ
-
>>80
60年間最高成績1勝の鳥取より深刻? -
秋田になら勝てた?
-
鳥取は弱いぞ
それでも昔はそれ以上に弱い青森よりは格上だったんだがその時代から全く変わっていないのが鳥取の凄さwwwww -
「中京東邦以外の愛知」と毎年出場する鳥取代表とでは出場回数が全然違うのにこういう比較する奴はバカなんじゃないかと思うわwwwww
-
そもそも「中京東邦以外の愛知」を抜く意味が全くないしな
代表とした出たのをなかったことにするなんて
「東海大相模と横浜のない神奈川」とかの話しても何の意味もないwwwww -
訂正
「中京と東邦」を抜く意味 -
勝率じゃなくて試合内容が酷い。拙攻、自爆、ノーコンPなど見ててイライラする。初出場校に期待するのもうやめる
-
藤島くんが出た時の東邦の応援は迫力あったなー。スタジアム全体が神がかってた。
-
意味ないがいいが面白そうだから調べてみた
中京と東邦を除く愛知代表の平成の夏戦績
9勝20敗
鳥取代表の平成の夏戦績
6勝30敗
鳥取はまだ試合中なので去年までの戦績
相当違うわなwwwwww -
野球未経験のブロガー志望(笑)が東邦のブラバンの選曲が残念だったと言ってるw
-
横浜と東海大相模を除く神奈川代表の平成の夏戦績
25勝16敗
大阪桐蔭とPL学園を除く大阪代表の平成の夏戦績
15勝16敗
去年までの戦績
こういうデータもけっこう面白いもんだなwwww -
勝率が全く違うということをわざわざ言わないと気付かないバカwwwwww>>92
-
報徳学園と育英を除く兵庫代表の平成の夏戦績
17勝22敗 -
>>93
国府高校後攻か? -
浦和学院と花咲徳栄を除く埼玉代表の平成の夏戦績
14勝16敗 -
これだけ好試合が続くと
どっかの高校の糞さが際立つよね
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑