-
高校野球
-
埼玉の高校野球について語ってみるか☆444 徳栄二度目の優勝へ
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
埼玉の高校野球について語ってみるか☆433
https://medaka.5ch.n....cgi/hsb/1563071624/
埼玉の高校野球について語ってみるか☆434
https://medaka.5ch.n....cgi/hsb/1563329083/
※前スレ
https://medaka.5ch.n....cgi/hsb/1563522275/
埼玉の高校野球について語ってみるか☆436
https://medaka.5ch.n....cgi/hsb/1563666725/
埼玉の高校野球について語ってみるか☆440
https://medaka.5ch.n....cgi/hsb/1564214426/
埼玉の高校野球について語ってみるか☆441
https://medaka.5ch.n....cgi/hsb/1564285209/
埼玉の高校野球について語ってみるか☆442
https://medaka.5ch.n....cgi/hsb/1564654418/
埼玉の高校野球について語ってみるか☆443
https://medaka.5ch.n....cgi/hsb/1564925307/ - コメントを投稿する
-
>>1
乙 -
昨秋以降の全対外試合132試合の記録
1番左翼・池田悠真200安打、すでに100打点超。盗塁もチーム2位
2番中堅・橋本吏功220安打超で打率4割5分弱、三塁打22本、盗塁70超、長打率7割6分3厘
3番遊撃・韮沢雄也469打数で三振は29、併殺打は5
4番右翼・井上朋也220安打超で200打点超、長打率6割8分3厘
5番二塁・羽佐田光希500打数で間もなく200安打、四死球120超
6番一塁・中井大我103試合出場で94打点
7番三塁・田村大哉長打率5割6分、埼玉大会打率6割6分7厘
9番捕手・菅原謙伸9番打者ながら100打点超
野手8人出塁率が4割超
年間総得点は1380点(1試合平均得点10・45)
チーム打率は3割5分8厘 -
鳴門も花咲に負けて神聖望野球勉強しにきた口だな。
球速ではなく縦変化左腕で徳島を勝ち抜いてきた
258 名前:名無しさん@実況は実況板で (ベーイモ MM4b-NCSd [27.253.251.239])[] 投稿日:2019/08/10(土) 06:11:33.38 ID:eWaQuhcSM
>>243
鳴門は速球派慣れしてる
徳島県の殆どの投手が140台後半
鳴門だけが遅い -
今年の徳栄って貧打で負けた試合とかあったっけ?これで明石に完封とかされたらもう暫く高校野球見れないかも、負けるのは別にいいけどさ
-
くじ運優勝のくせに調子のりすぎやろ。
しかし寿命の短そうなスレだな。 -
>>6
埼玉と千葉の対戦成績教えてよw -
熊本工もファ−ストストライクフルスイングでサヨナラホ−ムランだったね
山梨はなんであそこでストレ−トで入るかねぇ
狙い打ちが考えられる場面でストレ−トは基本的にない -
>>7
まあ別に負けで明日でスレ消費するだろうし -
明石商に勝つには2−0や3−1とか好投手相手に少ない得点でかつ相手を抑えるのが必須になるけど
徳栄では明石を抑えるだけの投手力がないから難しいね
3−9くらいで明石が勝つだろう -
>>9
■2000年代 埼玉千葉対決戦績■
埼玉22勝5負
千葉5勝22負
2000年(秋関) ○浦和実(埼玉) 5-1 ●八千代松陰(千葉)
2001年(春関) ○花咲徳栄(埼玉) 7-0 ●東金商(千葉) 7回コールド
2002年(春関) ○埼玉栄(埼玉) 5-1 ●拓大紅陵(千葉)
2002年(秋関) ○浦和学院(埼玉) 10-3 ●拓大紅陵(千葉) 7回コールド
2002年(秋関) ○花咲徳栄(埼玉) 4-1 ●敬愛学園(千葉)
2003年(春関) ○浦和学院(埼玉) 7-0 ●八千代松陰(千葉) 7回コールド
2005年(春関) ○春日部共栄(埼玉) ●8-5 東海大望洋(千葉)
2005年(秋関) ●春日部共栄(埼玉) 6-9 ○成田(千葉) 9回サヨナラ
2007年(春関) ○富士見(埼玉) 7-0 ●銚子商(千葉) 7回コールド
2008年(春甲) ○聖望学園(埼玉) 4-2 ●千葉経大附(千葉)
2009年(春関) ○浦和学院(埼玉) 1-0 ●千葉明徳(千葉)
2009年(秋関) ○花咲徳栄(埼玉) 14-2 ●市船橋(千葉) 5回コールド
2009年(秋関) ○花咲徳栄(埼玉) 4-1 ●東海大望洋(千葉)
2010年(春関) ○浦和学院(埼玉) 4-0 ●習志野(千葉)
2010年(秋関) ○浦和学院(埼玉) 9-0 ●千葉経大附(千葉)
2012年(春関) ○埼玉栄(埼玉) 5-0 ●専大松戸(千葉)
2012年(秋関) ○浦和学院(埼玉) 3-0 ●銚子商(千葉)
2012年(秋関) ○花咲徳栄(埼玉) 12-0 ●習志野(千葉) 6回コールド
2013年(春関) ●鷲宮(埼玉) 1-2 ○東海大望洋(千葉)
2013年(春関) ○浦和学院(埼玉) 3-2 ●東海大望洋(千葉)
2014年(秋関) ●川越東(埼玉) 0-3 ○早川総合(千葉)
2014年(秋関) ○浦和学院(埼玉) 10-1 ●木更津総合(千葉)
2015年(秋関) ●花咲徳栄(埼玉) 1-2 ○早川総合(千葉)
2017年(秋関) ●花咲徳栄(埼玉) 3-6 ○中央学院(千葉)
2018年(春関) ○花咲徳栄(埼玉) 14-9 ●専大松戸(千葉)
2018年(春関) ○浦和学院(埼玉) 5-2 ●千葉黎明(千葉)
2019年(春関) ○山村学園(埼玉) 13-2 ●習志野(千葉) 7回コールド ←New!!
2019年(夏甲) ○花咲徳栄(埼玉) 18-3 ●習志野(千葉) ←will!!
あ、習志野はどう逆立ちしても鶴岡東に勝てないかwうちと対戦前に消えるね -
>>15
これ魔除けだなw -
明日は2つ以上エラーしたら負ける(記録に残らない実質エラーも含む)
逆にミスをそれ以下に抑え込めれば勝つ
予言しとくわ -
スーパースク水
https://i.imgur.com/I7joeLb.gif -
千葉民だが明日は相模徳栄全力応援すんぞ!勝てよ!
-
明石なんて相手にならんよ
コールドが無くて明石はラッキーだな
楽勝 -
>>4
バカじゃねーの -
浦和学院対花咲徳栄 20勝4敗
雑魚専徳栄は名門浦学のカモwww -
近畿という弱い世界で「俺つえー」とイキってる雑魚、それが明石商
明石商程度のチームなら関東にはそこらへんにいくらでも転がっている -
5年連続で全国制覇クラスのチームを作ってきた高校野球界の最強王者である花咲徳栄に、明石商ごときが逆立ちしても勝てるわけがねーよ
-
>>16
昔作ったやつどのスレにも残らなくなり、再び作り直したんだぞ!超めんどかったぜ(愚痴) また消えないようにしないとな -
明石とかいうド田舎のポッと出の無名の弱小公立なんて相手にもならんぞ
圧倒的な力の違いを、これでもかと叩きこんでやれ
明日のノルマは10点差以上つけて勝つこと -
今年で5年連続で全国制覇クラスのチームを作ってきた現代の全国一の強豪、それが花咲徳栄
今は花咲徳栄の時代なんだよ
花咲徳栄が高校野球界の王なんだよ
明石商とかいうわけのわからん雑魚に負けることは許されないの
無名弱小公立の明石と違って、こっちにはメンツってもんがある -
負けた時も最強クラスにしか負けてはいない
優勝した作新や、優勝した相模や、優勝クラスの横浜
明石ごときには負けんよ -
なにかあれば、千葉VS埼玉の対戦を
「関東大会」を大きくクローズアップする それが埼玉! だ埼玉w
関東大会・・・・特に春なんぞ無意味
甲子園だけの成績を50年分しらべろ! -
贔屓目なしで勝算あるの?
相手はすごい評価いいみたいだけど
負けてもいいけど長野みたいなボロ負けだけはやめてくれ -
試合前に速球派には強い打線と息巻いて2安打完封された古豪私学みたいにはならないと思う
-
>>34
普通にあるよ
浦学オタも一緒に徳栄貶めたくて色々ほざいてるけど
中森がMAX149といっても清水みたいに常に140後半投げ続けられるPじゃない、力で押し込めたいときだけ数回全力で投げて149前後出す。ストレートの平均は140前半から中盤あるかないか
投手陣はどうなるかは知らんけど野手は悪くない、共栄の時はエラーあったけど基本少ないしね
ま、殴り合いで勝つと思うよ -
中森の凄いのは直球よりも変化球だと何回も言ってるんだけどなあ
あの落ちてキレのあるフォークとスライダーに空振り重ねるようだと勝ち目はないよ -
>>32
いっつも甲子園で対戦の可能性あるときに、その前の試合で負けて消えて対戦出来ねーんだが。
2017の夏も木更津と二回戦で対決出来たのに航空石川ごときに負けて初戦負けしやがったからうちらと戦う前にいなくなった。論外だわ。関東で当たればうちの5番手ティームがコールドでおたくの横綱粉砕だしな
春がというが、じゃあ秋も徳栄が習志野や市船をコールドしたり浦学がエース出さず木更津フルボッコしたり。 -
未だ破られていない甲子園の記録で1イニング被安打11も食らう様な無様な事は無いと思うよ
ちなみに1イニング被安打11を食らった記録保有高校は私立の浦なんとか学なんとか -
そんな生まれる前の話されても話通じないぞ 昭和のじいちゃん
-
さっきテレ朝の番組で甲子園最強高校野球で松山商がランクインして対戦相手の浦なんとか学なんとかが無様な姿を晒されていたよ
-
明石商業って典型的な秋から春までチームだからなあ
まず春の時点で秋近畿では大虐殺した和歌山智弁にサヨナラまでもつれ込むまでに実力迫られてるし
神宮大会で10-0コールド勝ちした東海大四に翌春の選抜で負けた某学院を彷彿とさせるよねw
夏の花咲徳栄高校に選手権とは何たるかを教わるといいよ
まあ去年の時点で谷間年で次戦平安にフルボッコにされた光星なんかに負けてるけどw -
勝敗予想スレ
明石230 花咲119
同じAランクの筑陽183 Bランクの作新169
に比べて圧倒的に差がついてますね -
まあ徳栄なんて雑魚専だからな
雑魚にはめっぽう強くて派手に勝つけど
強豪には通用しないことがバレてるな
ほら、浦和学院対花咲徳栄 20勝4敗 -
兵庫のカッペスレでこれがさいたま新都心から東京側を撮った写真やぞって言ったら全員信じてて草
574 名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 61d5-6BT+)[sage] 2019/08/08(木) 12:34:39.64 ID:yk9qYoWA0
これがさいたま新都心の高層ビルから東京方面を撮った風景だ
兵庫の田舎にゃこんな高層ビルねーだろ?
埼玉の凄さ思い知ったか?カッペども
https://i.imgur.com/xfEn6Zr.jpg
576 名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fa57-/QRv)[sage] 2019/08/08(木) 13:07:39.42 ID:Zv5im7mU0
>>574
ビルの谷間で練習やってんの?
581 名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0d24-S4A2)[] 2019/08/08(木) 13:39:22.62 ID:7HcQvLUo0
>>574
兵庫には百万ドルの夜景がある
598 名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4610-VaZZ)[sage] 2019/08/08(木) 16:18:09.93 ID:XrU3VyFd0
>>574
というか
東京と埼玉ってこんなに近いのか -
渋谷から新宿方面撮っただけじゃん
関西のカッペてそんなのも分からんのか -
>>43
黙れよガイジwww -
ノ−シ−ドゴミ名無しの方が地位が下なのは
10年以上前にスレでル−ル化されてんだよ、ボケ -
山形は複数左腕制で8番サ−ドに、ファ−ストストライクフルスイング打法
香川も縦変化左腕に9番サ−ドで応戦。
神聖望野球を駆使しても相手も神聖望野球で応戦してくるため
高い完成度が求められてきているな。
広島商-岡山の試合だけ4番サ−ドだったがサ−ドが3連続で狙われて
広島は逆転負け。
ここまで打順別だと9番サ−ドのチ−ムが最も多い。
強打だった智辯和歌山ですら9番サ−ドを採用。 -
司法試験?
笑わせんなよ糞ニートがw -
またバカセイボウが暴れてんのか
-
司法試験って法学部出てないと受けられないんだけど
お前大学出てないだろ -
司法試験等・・・司法試験会計士税理士司法書士不動産鑑定士弁理士
どれでもいいぞ。
オレはお前と違って受かってるけどね(クスクス) -
鶴岡東は2番もヤバい。
打てる2番なんだけど毎打席バスタ−の構え。
で、相手投手が舐めてカウントとりきたところを
初戦でもファ−ストストライクフルスイング打法で
ホ−ムランにしていた。
神聖望野球を相当研究している事がわかった。 -
このナルシストマジでキモい
-
>>37
めちゃくちゃ贔屓目でワロタw
まあ予想難しいよなー。選抜ベスト4いうても明石は夏弱いし逆に花咲は夏強い。中森はいいピッチャーだけど徳栄は少なくても3点は取るだろ。明石はそんな打てるかな?
3ー1か4ー1で花咲勝つと予想 -
◆東大 京大 早稲田 慶応の就職活動生1,000人が選ぶ 就職人気企業ランキングTOP5
1 三菱商事
2 伊藤忠商事
3 三井物産
4 丸紅
5 住友商事 -
浦学軍隊野球潰しの頃から高校野球界の変革について言及しているが、
花巻東の監督は神聖望野球を精神面においても賛同してくれているな。
https://hochi.news/a...0809-OHT1T50107.html
「脱丸刈り」で注目を浴びた花巻東(岩手)の佐々木洋監督が、教育界の「チェンジ」を提唱した。鳴門(徳島)戦後に明かした。
試合後の囲み取材。昨年、新チーム発足後に始めた髪形を自由にする指導で、短髪姿で挑んだ選手について質問が及んだ。
「坊主以外でも教育自体、見直す時期に来てる」と持論を展開。「野球界でも伝統と経験で受け継がれてることがある。
もちろん良いものもあるが、フラットに見直す。守っていくものと変化させるべきものがある」と話した。
「脱丸刈り」以外の新たな指導方法を聞かれると、「たとえばランニング、キャッチボール、トスバッティングという練習の流れとか」
など今後の変革を予感させた。菊池雄星(マリナーズ)や大谷翔平(エンゼルス)を育てた手腕の新たな指導法が注目される。
120 名前:神聖望[sage] 投稿日:2019/03/30(土) 01:19:34.91 ID:0Rcidind [1/4]
日本人にありがちなことにル−ルはきちんと守るべきという考えがある。
そこまではまぁいいがそのル−ル自体がおかしいときにどうするかって
行動が日本人はわかっていない。
どんなル−ルでもル−ルだからと従うのが当然って奴が大半。
だが、正解はル−ルがおかしければそれを指摘したり作り直す(直させる)べきなんだよ。
それに対して高野連はいままで「審判は絶対」の洗脳で審判にも高野連にも文句ひとつ言わせない
理不尽な状態を作り上げてきた。
これはさらに言えば監督は絶対上司は絶対上官は絶対の軍隊教育と繋がる。
また、同調圧力や出る杭はうたれる文化がことなかれ主義をもたらし上記に拍車をかけさせ日本をいつまでもくだらない国にしている。 -
GHQ「クスクス」
-
立ち上がりからモリシ全開!
-
>>64
浦学軍隊野球⁈
おまえバカ?
それなら聖望は 笑!
けじめある自由などうたっているが
中身は クズ
レイプ、万引き、いじめ当たり前
甲子園出場しておきながら
レイプ犯罪!!
犯罪以降、甲子園出場なし。
おまえと同じクズ
おかもとは 毎回毎回怒鳴りまくり!
生徒は 聞いてるフリ!
格好だけつけて中身はカス
浦学野球スタイルを目指してるのは
むしろ岡本だよ。
すでに 聖望は 方針をかえてるわ -
このスレに、三年ぶりに
「うっ!浦学を出せーー!」
と書き込まれるのは、
17時頃かな?w -
二度目とか何のジョークだよ雑魚
-
司法試験っつてもいくつかあるんだけどお前どれ受けたの?
どっちに所属してんの?
答えられるよな?
わかってると思うが、これに関しては法螺ふいたらガチ犯罪だからな?
あまり法曹界舐めない方が良いぞ -
モリシが徳栄について触れた
-
モリシ徳栄と相模を褒める
-
この文章解読してくれ
930 友S (スフッ Sdfa-9f/F) 2019/08/11(日) 09:29:57.60 ID:V0Jx5uJWd
習志野は選手の運動神経皆良い。
東海大相模は運動能力が高そう。
鼻先はなんか投手も技巧派みたいな軟投で中途半端。県内専門やろな。
そして立命館が星稜にジャイキリ食らわすとひそかに楽しみにしてる -
モリシは第1試合解説の後に花咲の試合見に行くのかしら?
-
作新てなんでこんなに試合運びが上手いんだろ
こいつら春関東で共栄にレイプされた栃木工業に負けてんだぞ
信じられない夏への飛躍だわ -
関西0ー12浦学
モリシ学院秋に向けて仕上げてる -
徳栄後攻!??
じゃんけん負けて先攻取られたのかよ -
嘘?せっかく教えてやったのに酷え言われようで草
-
浦学待望の声が吹き荒れる夜
-
相模つえーw
-
明石の監督は間違いなく先攻とるでしょ?徳栄対策一番手としては先攻取らせないことだから
-
相模は失敗した部分もあるが圧力かけまくって近江内野手陣をビビらせたな
-
今日のわいの予定
午前
大人が見てて恥ずかしくなったつまらなかったワンピース映画鑑賞
午後
前座の雑魚の試合をタラタラ見ながら横綱徳栄戦
夜
名門復活を信じてのヴェルディ戦観戦 -
相模やべぇな…百歩譲って明石商に勝てても優勝はないわ
-
はぁ。今のところ徳栄の相手になるようなチームは無いなぁ
明石さんもせめてコールド回避スコアになるように頑張ってくれよ
圧勝ばかりで、またクジ運とかイチャモンつけられちゃうからさ -
>>58
社会的地位もあるのに、なんでここで虚勢をはっているのか…
君が神聖望野球やってるって名指ししてる、埼玉や他県の高校の指導者と関わる立場にあるからわかるけど、どこも君の影響は受けてないよ。
そんなに自説に自信あるならどこかのコーチやって結果出してよ。 -
>>95
世間で流行りはじめた野球に影響受けて神聖望野球と後付けしてるのがお前だ -
>>97
その通りだね。神聖望氏の過去のログとか見たけど、投稿時期より早く同じようなこと言ってた人が現場にはいる。
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑