-
転職
-
発達だけど転職したい人が適職を探すスレ
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
発達障害持ちの方々、転職についてまったり語りましょう
オープンかクローズは問いません
対象
発達障害者本人で、転職を検討している人
グレーゾーンの人も可
対象ではない人
働く気のない人
発達障害ではない人 - コメントを投稿する
-
一つだけお願いがある
ADHDは正社員になろうとしないでくれ
面接で健常者どころか人間に擬態して会社に潜り込んで社内の人間を壊そうとする迷惑行為がきつすぎる
一匹職場にいるだけで全てを疲弊させられるとコロナより遥かにきつい
派遣でもバイトでも生保でもいい
俺が鬱に追い込んでADHDを潰してヒーロー扱いされたけど膨大な労力使って疲弊したわ -
あー書き忘れてた
荒らしはスルーでお願いします -
あえて上げる
転職に限らず発達なりの処世術とかライフハックも歓迎です -
面接さえ突破すればしばらく図太く会社に寄生出来るんだけど怒るところ想像出来なかったと言われる様な人から叱られ出すと居心地悪くなるよな
あと何回か遅刻しただけなのに減給対象になるとか警告してくるブラックは早めに見切りつけるべし -
>>5
合理的理由(家族の病気の世話等)の遅刻はその時間だけ給与引かれて終わりだろうけど基本給が下がるってこと? -
とかく体力気力がもたん
長時間睡眠の日を週2は入れんとキツい -
ADHDにも色々いるが
向いている職種はどこだろう -
みんな真剣に仕事してるんだけど?
難しい事言ってるんじゃなくてなんで勝手な手順でやるの?
ふせんとかOutlookって知ってる?
一人だけ楽しようとしないでくれる?
そういう言い訳いらないから真面目にやって?
わざとやってる?迷惑かけようとしてる?
見直しとかしたことあるの?
あとどんな言葉が効果的だろ
もっと強い言葉をかければよかった -
あえて分けはしなかったが実際にはADHDとASDではだいぶ適職違うだろうね
自分はASD強めの併発
事務ずっとやってたがどう考えても向いてないので(愛想ない、こだわり強め、欠勤多い)技術部に異動させてもらって以来技術系職ばかりやってる
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑