-
もてない女
-
食べることしか楽しみがない喪女132
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
食べることが大好きな喪女のスレです
次スレは>>980が立てて下さい
※前スレ
食べることしか楽しみがない喪女131
https://medaka.5ch.n...wmotenai/1735792270/
食べることしか楽しみがない喪女130
https://medaka.5ch.n...wmotenai/1731594170/
食べることしか楽しみがない喪女129
https://medaka.5ch.n...wmotenai/1727260376/ - コメントを投稿する
-
わこつ
-
おつです
-
>>1
乙です -
埼玉の行田市のご当地グルメ「ゼリーフライ」を
東京で食べられる所ありますか?
ちなみに
埼玉秩父のご当地グルメ「みそポテト」なら
青梅線福生駅西口のハッピー食品市場に売ってる -
いちおつ
ヨーグルト食べた -
1乙です!
食欲はあるけど何を食べたらいいかわからない時期がきてしまった
楽しみは食べるのと飲むのしかないんだからはやく抜け出したい -
ハンバーグとオムライスどっちが好き?
-
とんこつラーメン
-
回答になって無くて草
-
オムライスにハンバーグ乗せて食べよう
お子様ランチ形式でエビフライとか合わせてもいいよ
今日は洋食デーじゃ -
>>1乙
ミスドの食べ放題が気になってるんだけど、行ったことある人いないかな?
期間限定で美味しそうなの出てる時行ったらお得そうだし、
普段選ばないレギュラードーナツ食べてみるのも楽しそう
でも結構いい値段するし、ミスド好きだけどドーナツだけって飽きる気もする
実際、どれくらい食べられるものなんだろ・・・
値段的に、10個は食べないと元取れないよね
試しに5個位買ってきて試してみようかな -
無性にコンビニコーヒーを飲みたくなりセブンのアイスコーヒーを飲みながら帰宅
まるで蜜りんごアイスバーも買ってみた
このシリーズ大好き -
>>11
ハンバーグに決まってる -
カレーも好きだからオムカレーにハンバーグ載せた欲張りセットで!
-
一時期ポムの樹でオムライス好きでよく食べてた
サイズも色々あって助かる -
豆腐にハマってて奥が深く色んな豆腐を食べ比べしてる
水分量が少なく硬いのが好み -
豆腐うまい
-
明日は朝マックでホットケーキ食べるぞ〜
付属のシロップをハッシュポテトにちょっとつけるのが好き -
>>15
何度も行ったことがあるけど甘いのとしょっぱいのを混ぜて食べると結構いける
13個ぐらい食べた日もあるが人によるね
200円以上するのもあるしドリンク代も入れれば元は取れるんじゃないかな
店のを好きに取って食べていいのがわくわくするから元とか考えず
気になるなら一度行ってみては、 -
夜食が美味しくて辛い
なんで夜の炭水化物はこんなにおいしいのか
コーヒーも普通に飲んじゃう -
罪悪感も相まって夜食って美味しいよね
前に「深夜のラーメン」ってゲームの配信を夜中に見ててまんまとつられて夜食にラーメン食べたことあるw -
いちおつ
仕事で嫌なことがあって何か甘いものを食べようと帰りにローソンに寄ったらプレミアムロールケーキが30円引きだった
同じ値段で増量の盛りすぎもお得な感じと食べ応えがあっていいけど通常もクリームの量がちょうどよくて美味しい -
干し柿食べる
1個百円
高級菓子なんだぜ -
コンビニで買ってきたからあげにタレを絡めて和風からあげ丼にした
今日の夜食! -
市田柿とか5~6個で800円くらいする そんなに大きくないのに
-
スーパーでg=値段くらいのポーランドのチョコがけクッキーを買ってみたらクッキーもチョコも「何だこりゃ…」ってくらい甘くない
-
そういえば田舎では干し柿を家で作ってた
-
家族がバウムクーヘン博覧会でバウムクーヘンを大量に買ってきた
カラメルがけのバウムクーヘン美味
私はねんりん屋のしっかり芽が一番好き
そろそろ辛いもの食べたいな -
>>24
ミスドみたいな販売価格わかってるものは、元とるだけ食べないと損した気になりそうで・・・
でも、ドリンク代のこと忘れてたわ
飲み物結構高いし、それ入れたら大分元とれそう
なんでも食べられるわくわく感も楽しみたいし、一度試しに行ってみるわ
抹茶好きだから、抹茶シリーズ出る頃に行こうかな -
バウムクーヘン
-
>>31
百均で売ってる海外のお菓子も大概不味いよねやっぱり日本のお菓が一番 -
最寄りのスシローのメニューから味噌汁が消えてる!なんでだよー
あおさの味噌汁飲みながら食べたいのに -
お菓子を食べる
-
100均で買ったホットケーキの素でホットケーキ作ってみたけど不味い
同じく100均で買ったフルーツ缶も変に甘ったるくて柔らかすぎてまずかった -
ダイソーにあったパスタスナックも不味かった
ドライトマトも体を壊しそうな味だった…
冒険すべきじゃないなあ -
ダイソーのドライフルーツは時々買っちゃう
食べきるのにちょうどいい量で普通においしくて100円はありがたい -
100均で食品買うのはなかなかチャレンジャーだと思う
海苔とか味しなそう -
私は何故か外国のチョコが好きだ
母のマレーシア旅行のお土産のチョコとかめっちゃ上手くて
でも他の家族は変に甘ったるくて嫌って言ってたから
独り占めして食べたわ
ベトナムコーヒーもみんな嫌がるけど個人的には大好き
味覚が日本人ぽくないのかな…うーん -
100円ショップの食べ物は国内メーカー製品で近場のスーパーに置いてないやつが重宝してる
フルタのチョコバー好きなんだけど最寄りスーパーでは扱ってないんだよね
スーパーのが安いお菓子多いからレアなものしか買わないや -
ダイソー行ったら甘栗絶対買っちゃう
たまにパサついたのが多いハズレ袋もあるけど -
キャンドゥにある麻辣珍棒でいうプレッツェル美味しいんだけどネーミングさぁ…てなった
プレッツェルの中国語なのかも?と翻訳かけたけど違った -
略してマラチン
-
母がトルコ土産で買ってきたウエハースが今まで食べたどのウエハースよりも美味しかった
チョコも美味
肥沃な大地だから食べ物がおいしいんだろうな
百均は知ってるメーカーのしか買わないな
地元のダイソーは110円でチョコボール2箱とか大容量不揃いポテロング売ってる -
100均で売ってるバタースカッチキャンディは大好きでしょっちゅう買い足してる
100均ブランドの飴ってハズレばっかだと思ってたけどこれは大好き
濃厚でキャラメルを飴にした味で、チェルシーのバタースカッチ味にそっくり -
前スレでホイップクリームパンの書き込み見てからずーっっと食べたくて昨日のお昼に食べた
本当に美味しかった
仕事も頑張れた -
アイスまいうー
-
あんずボー買ってきたよ
-
水菜うまー
-
最近謎に酸っぱいものばかり欲しくなる
シャキッとするのよね食べると
朝レモンの蜂蜜漬け食べても仕事帰りにキレートレモンとかコンビニで買っちゃう
帰り用に大容量個包装梅干しでも買っとこうかな
その方が安上がりだよねきっと -
何かの栄養が足りてなくて体が欲してるんじゃ?
-
>>45
栗のハズレは悲しい
自分はイオンとかドンキの小袋がたくさん入ってるむきぐりよく買うんだけど前にべちゃっとして苦味のあるやつ当たって食べるのしんどかった〜パウチ内全部へんな味だったけど飲みもので流し込んだ -
妊娠中は酸っぱいものを欲するとどこかで見た事ある
-
全部変な味は食ったらあかん
-
>>58
昭和の情報すぎない? -
>>60
だって昭和生まれなんやもん -
キレートレモンのダブルレモン大好き
少量でクーッとなる
肉とか脂っこいもの食べた後に飲むとすごくスッキリするんだよな -
最近は酸っぱい物としょっぱい物ばかり食べちゃうからわかる
-
サクマ製菓のクエン酸飴がけっこう酸っぱくて美味しいよ
-
すこんぶうめえ
-
クエン酸のボトル用意してゼロカルピスに混ぜて仕事中飲んでる
酸蝕歯には気をつけないと -
甘栗食べたくなってきた
-
業スースレでさんざしの飴がすごく酸っぱいと聞いてうずうずしてるけど近所に業スーがない
-
味噌ラーメンにもやし一袋と合挽き100g炒めたの乗せて食べるよヤバいよヤバいよ
-
生乳100%で作った水切りヨーグルトうめぇ
-
キモ
-
今実家にいるからチーズケーキとバナナケーキ作った
-
若い頃は酸っぱいものが好きで好きで
周りに妊娠してるんじゃないの?って
よく言われたくらいだけど
40過ぎたら妊娠どころか酸っぱい欲自体が
失せてしまって全く飲み食いしてない
謎過ぎる… -
フライドポテトたぺたい
-
新鮮で肉厚なわかめをぽん酢で食べたい
-
アセロラ
-
ウーバーでプロモコード来たけどなぜか遠くの支店ばかり対象なんだよな
近場に支店あるのに
今日はとても寒いからもやしたっぷり入れてキムチチゲうどん食べる
ヨックモックのチョコクッキー美味しい -
>>76
奇遇!お土産でもらった三陸産の生わかめを今もどしてるとこ!薄めたポン酢で食べる予定 -
かつやで黒味噌チキンカツ食べてきた
めちゃうまかった! -
ハンバーグ食べたくてひき肉と玉ねぎしかなかったけどこねて焼いたらうまかった
ふわふわのハンバーグあんまり好きじゃないからむしろこれのがいいかもしれない -
お腹減った
-
かつやで思い出した(実際はかつやじゃなかったかも)
オーストラリアかどっかのユーチューバーが
初日本でワクワクしながらここが人気と聞いて来たって
店員に一番人気どれか聞いた(店員はカツカレーを指差した)後
食券機で買ったのがチキンの方のカツカレーだった
それをさっきの店員に渡したんだけど普通にそのまま受けてて
いやさっき聞いたんだから一番人気はチキンじゃなくて
トンカツの方のカツカレーって教えてあげればいいのにと
何か可哀想になったわ
確かに日本人じゃないと分かりにくいよねと…
まぁチキンの方食べて美味しいとは言ってたけど
トンカツの方が美味しかっただろうな… -
イギリスでカツカレー流行ってた
確かチキンカツだったと思う -
ハンバーグ私もふわふわより肉!!て感じの方がいいな
-
クリームパン美味しかったからたっぷりホイップあんぱん食べてる超うまい
このスレ参考になるな -
甘栗はホクホクより水分多めのねっとりしたのが好き
-
連日増量デザート食べてたらニキビできた
なんて正直な体。 -
いちご狩り行ってきた
本当なら一品種しか食べられないんだけど、数が少なかったみたいでもう一種類別の品種も食べさせてもらえた
小さないちご園だったけど他のお客が少なくて静かだったしたくさん食べられて幸せ -
牡蠣だしぽん酢美味しい
ぽん酢かけるためだけに冷奴食べてるわ -
それって甘いの?牡蠣醤油は甘めだから合わなかったから気になる
-
>>92
私も甘い醤油そんなにだけど、これは甘みは感じないから大丈夫だと思う -
アサムラサキのかき醤油甘いよね
私も甘い醤油は好きじゃないけどあれは好きだな
温玉の卵かけご飯にかけるのが好き -
鹿児島XX豚を使ってお鍋
すごく美味しい
野菜も食べなきゃいけないのについつい肉ばかり -
上で100均の話題があったけどダイソーに売ってるはちみつってどうなんだろう
おすすめのはちみつってある?
風邪をひいてはちみつ大根を作ろうと思っててはちみつ100gが必要でちょうどダイソーのはちみつが100gなんだよね
ダイソーのはちみつは中国産だけどスーパーで見る他の市販も中国産が多い気がする(アルゼンチン産も見かける) -
納豆食べ終わった後の容器にアイス入れて混ぜると
トルコ風アイスみたいになるらしくて試してみたい -
深夜にカップラーメン食べてたら地震来てこわい
-
今年みかん高くて1回も買ってないや
酸味が強めなの食べたいなあ -
わかる―甘さの中に爽やかな酸味が欲しい
-
不知火とかデコポン
久々に食べたけどミカンより味が濃くておいしいんだなって思った -
デコポン大好き
名前もかわいくて好き -
ライチが食べたい
-
豆腐にお吸い物の素と片栗粉まぶしてレンチンしたの夕食にしてる
もちもちでヘルシーでうまい -
ハチミツ専門店のは香りも味も種類沢山あって気にはなってる
と言っても高めだしそもそも自分がそんなハチミツ使うタイプじゃないから買ったとしてもハチミツを消費するために普段あまり買わない食べ物を買う事になりそう
>>106
それは豆腐崩して全部混ぜる感じ?美味しそうだね -
養蜂園のハチミツ使ったソフトクリームは買いやすい値段でしかも美味しいので行くたび食べてる好き
前は別のアイスクリーム屋が入ってたテナントで、そのアイスクリームも好きだったから撤退してがっかりしてたけど養蜂園のソフトクリームも美味しいから撤退の傷はまあまあ癒えた
しかしハチミツ単体はお高くておいそれと買えない -
甘党だし普通にコーヒーに蜂蜜入れて飲んでるからすぐに無くなるわ
-
明太子スパゲッティ
-
Pascoのクリームパン気にっていただけたなら、是非フジパンの大福みたいなシリーズのクリームパンとあんパンも美味いので見つけたらどうぞ、夜勤明けの脳天にくる
-
赤飯とお稲荷さんてたまに食べたくなる
-
コストコのアワビウスターソース本当美味い
色んな料理にぶち込んでる -
>>112
スーパーで半額になってると買っちゃう -
ホイップとあんこの相性最高だよね
-
スレタイ見てなくてねこの名前かと思った
-
ブルボンのガトーレーズン大袋
おいしいな〜と思って賞味期限見たら来月だった
あんまり売れないのかな、まあ自分も久しぶりに買ったしな -
>>97
ママタルトは令和ロマンの真似して成城石井の6000円?3000円?の青い入れ物のやつ買ったらええ声が出過ぎたらしい -
フジパンの大福ねOK探してみるよありがとう
-
昔山パンの豆大福風パンにハマってた
また食べたくなってきた -
桜餅
-
桜餅か道明寺売ってたら買って帰ろうかな
-
やっとローソンの増量シュークリーム買えた
あとエアリアルも
これでもう思い残すことはない
荷物に余裕があればうどんとピザパンも買いたかったな -
ギンビスアスパラガスのしみチョコ しみチョコ系で一番美味しい
-
明日はたらこパスタを作るだよー
-
あすけんを初めて3ヶ月
あれ普通にご飯日記として優秀だわ
何より不足しがちな栄養が見れるからサプリ飲むのにいい
足りてなかったやつを補うようにしてから何故かアレルギーの症状がちょっとマシになった
サプリが直接改善に効いてるというより、総合的に栄養バランスがとれて体調のブレが無くなった感じ
おかげでより飯が美味い
紅茶の匂いもよくわかるようになって貰い物の持て余してたフレーバーティーを楽しめる余裕が出来た
ルピシアの桃紅茶とチーズデザートのフランボワーズの組み合わせ最高
ジャムとかはちみつ舐めながら飲む紅茶も美味い
あすけんの女には毎日怒られてるし体重は増えたけど、それ以上の幸せがある
ありがとう未来さん -
97だけどはちみつのレスありがとう
安いはちみつはやっぱりそれなりなんだね
でも高いものは結構高くて使う機会も少ないと買うのを躊躇うよね
タリーズのはちみつなら買えるから今度見てみる -
>>70
味つけは何してる? -
>>111
3月の大福みたいなシリーズは「焦がしきな粉」でイオンの先行販売で買ったけどめっちゃ美味しかった -
セブンの肉球ティにゃミス
量が少なめだけど本格的な味がして美味しかった -
エアリアルコンポタ味
思ったよりもくどくてすぐに飽きた
焼きとうもろこし味のが好き
私が食べてたら「あんたそれお母さんのでしょ!」と母からキレられた
数日前に自分で完食してゴミ箱に捨ててたのもう忘れたのかよ…母ちゃん…(´;ω;`)
認知症の始まりでなく単に食い意地が張ってるだけと信じたい -
白菜とエリンギと溶き玉子、ほぐし鮭足したお粥おいしい
>>128
たまに百貨店とかでやっている贈答用解体セールに百花蜜のでかい瓶が売っていることがあるよ
通常より2割くらいお安いんじゃなかろうか
あと催事の蜂蜜販売でも新蜜じゃなくて前年のはちょっとお安くしてくれる
定番のアカシアもいいけど蕎麦や栗の蜜も独特の風味があっておいしい -
ニチレイの大判焼きカスタードおいしい
ベルギーチョコ食べたいんだが近所のスーパーには売ってない -
>>134夏は半解凍でシャリっと感を残して食べるのも好き
-
松屋のサムギョプサル定食食べたい
-
そばかうどんか
-
唐揚げ作った。今まで上手く出来なかったのに、今日はすいすいはかどって、カラッとした美味しそうなの出来た。
過去の反省をたどり注意深く作った。
食べたら、昔十条銀座の近くに住んでいたんだけど、十条銀座の美味しい唐揚げに近い美味しい味だった。わーい。 -
群馬とかいうクソ田舎に住んでるけど食べ物本当美味しくなくて毎週東京に遊びに行ってる
スイーツもバルも居酒屋もいっぱい巡るの楽しい
最近の一番の当たりはぎたろうの親子丼 -
私も千葉県に住んでる時気軽に東京行ってたけど群馬から遠くない?
まぁ東京は一極集中だしグルメアカウントやグルメ本読んでもほとんど東京だからアクセス出来るもん勝ちだよね -
群馬でおいしいものは水沢うどんと下仁田ねぎくらいなものかな
農家からたくさんネギもらってネギぬたを作るの最高だよ
外食はまぁイマイチだよね…
大盛りの店が多いくらいかな -
群馬行ったら絶対下仁田ねぎせんべい買う
種類あるけど白と緑のクラシカルなパケのやつ
あとコンビニでグミの隣に一口こんにゃくみたいの売ってるのもポイント高い
母と姉は焼きまんじゅうも大好き -
最近うちのオーブンで焼き芋飲のベスト温度や時間、焼き方が発見できた。超嬉しい!
一応オーブンにも焼き芋機能がついてるんだけどそれだとぜんぜん上手に焼けなくて絶望してたの
なんか美容がんばってますみたいな気分にもなれるし美味しいから飽きるまで焼き芋食べる! -
喪子の唐揚げうめ〜(´〜`)モグモグ
-
こんにゃくパーク行ってみたい
-
何たべようかな
らーめん袋めんに野菜いためてのっけたの作ってたべよかなぁ
ほとんどいつもこれ -
移住で群馬人気だとかやってたけどまあ
-
チンして水切りしたお豆腐にピザソースとチーズ載せてトースターで焼き目つけるのやったことあったんだけどそれに薄切りピーマン足したら一口目のピザ感が跳ね上がった
今度から定番にする -
チキンタツタ
-
ロイヤルブレッドで作ったハムチーズサンドイッチがおいしい
ダブルソフトよりロイヤルブレッド派 -
真空パックのお餅がレンチンでも良いと書いてたから試したけどやっぱ焼かないとダメやね
お吸い物で試したけどでかいガム飲み込んでる気分になった -
レンジでお餅温めるなら砂糖ときな粉かな
つきたてのお餅のイメージで -
>>147
キムチ -
ピーマン手輪切りにするのめっちゃ難しく無い?
パキッと割れちゃう -
無性にあんこが食べたくなって帰りにあずき缶買ってきたけど夜ご飯食べたら胃が落ち着いてあんこ食べたい欲も収まった
そのまま食べるつもりだったけどせっかくだし明日おしるこでも作ろっかな
ヨーグルトに乗せるのもいいな -
焼きそば
-
おにぎりを食べるよん
-
カレーライス
-
ローソンのいわしの梅煮食べたけど美味しかった
圧力鍋で作るかーと思ったけど魚系やるとしばらく匂い消えないから困るんだよね
魚おいしい -
有給でいちごスイーツビュッフェに来てる
思ったほど食べられなかったけど満足
男女ともひとり客が多くて楽しんでるよ -
スイーツビュッフェ行って結局炊き立ておにぎりが一番美味しいかったなと思ったことある
-
甘いものを一通り食べた後のカレーがすごくおいしく感じたり
あるあるよね -
>>163
裸の大将 -
オーケーのブラウニー&フロランタン風タルトセット
安いのに満足感すごい、また買う -
スイーツビュッフェ、私はサラダのトマトが一番美味しく感じた
甘いもの大好きだけど、自然な甘さが一番なのかなって
甘いものだけ大食い出来る人って、生まれ持っての才能だと思うわ
どんなに食べたい気分の時でも、ある程度食べると気持ち悪くなって見るのも嫌になる・・・
でも楽しいよね、スイーツ食べ放題って夢があって -
ぜんざい頼んだら塩昆布つけてくれる店があるんだから、ケーキやパフェにも塩気のある何かをつけるのがスタンダードになってほしい
-
コストコで598のハーゲンダッツ
普通の大きさをスーパーで買うよりコスパいい -
カレーの福神漬け的なね
-
バーゲンダッツは早くマカデミアナッツを業務サイズで出してくれ
あれ大好き
置いてないコンビニもあるし、サーティワンの大納言みたいに定番だけどコアな人気しかないって感じなのかな
限定買いに行っても目に入ったら買っちゃう
ちょっとバターっぽいようなミルキーな味とナッツの食感がたまらん
バタートーストに最も合うアイスだと勝手に思ってる -
チョコミント
-
照り焼きうまう
-
鯵の干物美味しかった
もやし安くて助かるけど白菜とかよりすぐお腹減るなぁ -
サンドイッチ
-
お腹すいた
-
ハーゲンダッツいいなあ
-
ふるさと納税のうなぎうまぁ
また頼もう -
今日は初めて一人でしゃぶ葉行ってみたんだけど、意外と一人客多かった
肉も野菜もお腹いっぱい食べられて、デザートのワッフルにアイスまであってコスパ最強
アイスにココアクッキーときな粉かけて食べるのが好き -
しゃぶ葉いいよね
去年は限定のキノコと鴨の出汁がすごく美味しかった
たまにJK達とバッティングするんだけど、お肉とか全然食べずにワッフルやデザート食べながら、チェイサー扱いで出汁直接飲んでて新しいなと思ったわ
焼きたてワッフル食べ放題に出汁がついてくると思えば確かにお得かもしれん -
出汁チェイサーの発想感心してしまった
色々考えるね -
出汁スープバーみたいにしてんの面白いね
でももったいなさすぎて自分ならやっぱり肉野菜食べちゃうな -
しゃぶ葉今クラムチャウダーだしなんだよね
私も一人しゃぶ葉行きたいなー
豆苗をお肉で包んで食べるの好き
うちの最寄りはアイスはなくてソフトクリームとかき氷だけだからアイスうらやましい! -
一人しゃぶ葉してみたいけどたくさん食べられないジレンマ…
-
そんなJK時代過ごしてみたかったなw
鴨ときのこだし気になってたけど行かずに終わっちゃったんだよなぁ、やっぱり美味しかったんだね
今年もやってほしい -
鹿児島展で黒毛和牛チーズバーガーの実演販売してて美味しそうだなーと思って値段見たら2500円くらいした
食べてみたかったけどグルメバーガー系なら他にも美味しいお店が沢山ありそう -
すかいらーくグループのラオハナってお店のハンバーガーも凄いボリュームで美味しかったよ
クアアイナ系でハズレってあんまり無いかも
ホワイトデーシーズン中に普段買えないお菓子自分に買いたいけどホワイトデーぽいものってなんだろう
出来たら家族で食べたいから個包装がいいけどそうなるとちょっとお土産感でるな
高島屋より大丸系の方が種類多いね -
さくら風味も抹茶風味も特に好きじゃないのにさくら抹茶ポッキーは大好き
先日スーパーで見かけて買ったら税抜で398円して焦ったけど後悔はしていない -
>>187
ホワイトデーぽいものでとりあえず思いついたのは
・帝国ホテルのマカロン(カラフルじゃなくてただの白い地味なやつ)
・ツマガリのクッキー
・マックルーニのマシュマロ ヨーグルト味、柚子味
はすごく美味しかった -
何十年ぶりにぎょうざの満洲行ったけど美味しくなかった
水餃子は冷凍食品の方が美味しいまである
王将の方も食べに行ってみよ -
もうすぐ近くにしゃぶ葉できるからスレ読んで楽しみになった
-
日高屋の餃子が安くて美味くて最高だや
-
スーパーに売ってる王将の冷凍水餃子はめちゃくちゃおいしい
冷凍食品はつまみない時に助かるわ -
宇都宮の有名店で焼餃子と水餃子食べたけど
美味しくなかった思い出 -
さくらうまし
-
お菓子乱れ食いに反省
ブルボンのチョコチップ、バター、コーヒー
フロマージュ、柿の種、カントリーマアム、雪の宿、止められなかったんです -
ヤマザキの2個入りのケーキが198だったからふたつ買ってきて明日も食べようと思ったのにけっきょく完食してもぉた…フゥ
-
ブルボンのプチシリーズが安売りしてたから大量に買ってきた!
けれどプチとは言えこんなに少なく小さかったっけ…一瞬でなくなるんだけど… -
>>196
あと3つ食べて切りよく10個にしよう -
200丸だぁ…
↓↓お前は? -
初めて春のパン祭りやってる
あんまり食器を持ってなくて今年のちょうどいいなと思って始めたけど、少しずつ貯めてくの楽しいね
甘いのしか買った事なかった薄皮シリーズのツナマヨが結構おいしかった
ちょっと遠いけどデイリーヤマザキまで行こうかな。対象商品多いみたいだし色んなパン食べたい -
ヤマザキの大きなクラウンメロンパンおいしかったのに近所のスーパーでは売り切れ続きで買えてない
デイリーヤマザキ検索したら家から1時間くらいだった
散歩がてら行こうかな -
桜系の食べ物って風味が弱いのばかりで強めのを探してるんだけど見つからない
今のところ無印の桜アイスかな -
局地的すぎるけど大泉学園の農協の直売所に売ってた桜のジャムがものすごくおいしかった
-
>>204
いきなり最寄り駅出てきて比喩じゃなく吹き出したわ -
メロン
-
デイリーヤマザキの手づくりサンドイッチと
おにぎりめっちゃ美味しいよね -
>>204
なににつけて食べたの? -
ツナマヨ
-
眠れないからローソン行った。
ミルクソフトクリーム買った。
食べてみたら本格的な味で美味しい。
コーンサクサク。
コンビニは美味しいものだらけだなぁ。 -
>>211
早く寝なさい -
>>211
食いしん坊な相田みつをかな -
アサイーボウル
-
去年のルピシアの桜緑茶、封を開けること無いまま今年のが発売されてしまった
早く飲まなければ… -
ぐへへ
-
銀座カリー久しぶりに食べた、具増量とかいてあったけど本当に多くて満足
-
カフェ巡りとかしてる人いる?
-
>>218
いらない -
焼き肉きんぐの北海道フェア行ってきたー
ラム肉食べまくるつもりだったけどメニュー多くて色々食べたからラム肉はそこまで食べてない
美味しかったけど
あと牛タンハンバーグとかご飯系も食べたかったけど全然辿り着けなかった
10年ぶりくらいに焼肉食べ放題行ったけど良いね
普段は地味な食生活だから欲望のままに食べまくるの楽しい -
ひとりで風来坊行ってきた
手羽先の唐揚げが売りのチェーン店なんだけどどうも居酒屋風味で躊躇してたんだけど、店先でエイヤッって気合い入れて入ったら2人がけの席も多く、すんなり案内され杞憂だったことを恥じた
複数人と飲食店に入ると周りに気を遣ってヘルシーなもの、少食アピールに執着してしまうし、たまに本気を見せると決まって誰かにあんた、そんなもん食べて大丈夫?もっとかわいらしいメニューにしなさいって指導が入るわで、結局は食べたいものを食べれずに終わってしまう
が、ひとり飲食は誰も干渉しないから好きに頼めてしあわせ
風来坊では、生中3杯と手羽先5人前で普段押さえ込んでいた食欲が大爆発した
そのあと手羽先3人前、レモン酎ハイ4杯、味噌おでん2人前、ターザン焼1枚、モモ焼2枚、〆にゆずシャーベットを食べたらもうご機嫌になった
また行こう!! -
ひとりで外食するスレ66
https://medaka.5ch.n...wmotenai/1697219775/ -
焼肉食べる
-
良いステーキ肉買っても毎回焼くの失敗して固くなるからすき焼き肉にして塩胡椒焼きしたらフワフワでうめぇ
諦めが肝心だな -
ガーナのヴァニーユがもうどこにも売ってない
結構前に一瞬スーパーで見かけた時に悩んだけど買っておけばよかった -
甘いものと牛乳ってなんでこんなに最高なんだろ
-
霧の方舟たまに食べたくなる
近いのないかな -
>>230
エアロ -
チョコレートスレあるんだ
気になる -
エアロも最近全然見掛けないけどまだ有るのかな?
-
>>221
近くにあるの良いなぁ
注文はタッチパネルだし、届くのも回転寿司みたいにレーンに運ばれて来るから一人客だから気まずいとかは感じないと思うよ
いっぱい食べれる人なら一人でも色んなメニュー楽しめるはず
普通か少食な人ならコースじゃなくて単品の方が良いかも
私は牛タンハンバーグとご飯ものと鶏ハラミを食べに次は単品で行こうと思ってる -
221だけど有益情報ありがとう
一人でも行ける感じなら良かった
今度の週末にでも行ってみるよ! -
ぷくぷくたい好き
-
>>235
まるで有益じゃない書き込みをしてるって私たちへの当て擦り? -
エアロ懐かしいな
終売はしてないけどあんま売ってないんだね
エアーズってのもあったなBUMPがCM曲
冷やしたらカバかなんかのマークが出るパッケージのチョコもあった、商品名知ってる人いる?30年ぐらい前だと思うw -
今日はドンキでニチレイ今川焼きのチョコとクリームチーズ買った
他と違って4個入りで割高だけど食べてみたかったから楽しみだ -
スイパラに一人で行って以来、どこでも一人で入れるようになった
今時、一人だからって変に見る人なんかいないし気楽でいいよ
ただ、このせいで気楽に外食できるようになっちゃって財布がヤバい
食べ放題はたまの楽しみにするように自制しなきゃ -
>>231
あー!エアロ近いね!ありがとう! -
チキン
-
昨日飲食店6件回ってきた
3000カロリーは摂ったはず -
ぬーぼーに近いやつならぷくぷく鯛一択よね
-
地獄先生ぬ〜ぼ〜
-
今日ひな祭りか
ちらし寿司だけでも食べたいな -
カップ麺は10分以上待ってから食べる派
猫舌なのと汁吸って膨れた方が量増えた感ある -
お湯で30分も戻したらブヨブヨになるでしょ
猫舌が原因なら、水で30分戻したほうがいいよ、水でもちゃんと具も戻る
水で作るカップ麺 (゚Д゚)ウマー 2杯目
https://kizuna.5ch.n...i/nissin/1726418281/ -
>>249
クソバイスありがとー -
>>249
クソバイスありがとー -
温かいラーメン食いたい
-
自分も猫舌だから暫く置いてから食べるか氷入れて温度下げて食べるけど
だからといって水で作るのは違うんだよなぁ
あくまでホット(自分的に)では食べたいから -
硬めが好きなのにとろいからスープとかトッピング入れてる間にちょい伸びてしまう
極上どん兵衛だっけ?あれすら待ち時間長く感じたから待てるのすごい -
カップヌードルPROは時間通りに食べたら「やっぱノーマルの方がいいな」と思ったけど
倍の6分戻して食べたら遜色無く感じた -
アイスクリーム
-
もみじ饅頭うまい
-
久しぶりに早茹でではないパスタを買ったらやっぱりプリプリして美味しい気がするな満足度高かった
-
>>259
早ゆでのやつは切り込みが入ってから食感が悪いんだよ -
パスタ私もプリプリ派だわ
モチモチパスタに魅力を感じない -
ちらし寿司を海苔巻きにして食べた
満足 -
>>235
5日からキャンプフェアが始まるみたいだから、今週末なら北海道フェアの残りとキャンプフェアの両方のメニューが有るかもね -
とろろ昆布に白いごはん美味しい
-
桜餅美味しいー
-
なんで水で戻さなあかんねん、きっしょ
-
>>249
なんで水で戻さなあかんねん、きっしょ -
ギリ子読んでしゃぶ葉にゼリー液、カスタード液なるものがあってソフトでプリンが作れる事を初めて知った、食べたい
-
あるある
上手く固まらずゆるゆるになるけどそれも美味しい -
前にしゃぶ葉行った時おばあさまグループがキャッキャしながらプリン作ってて可愛かった
-
「学校名 正門」で画像検索したら似ている学校が出てきたけど、絶対に探すなよ
i.imgur.com/s0F0tJb.jpeg i.imgur.com/4nmblMW.png
【鹿児島】私立中男子が入浴中に寮で大けが…「加害生徒の処分を」被害生徒の父が会見、いじめ重大事態に認定した学校へ調査と適切な対応求める
鹿児島県内の私立中学校の寮で、入浴していた1年生の男子生徒が、同学年の複数の男子生徒に両足首を引っ張られて転倒し、右手にまひが残るけがを負っていたことが7日、分かった。
学校はいじめ防止対策推進法に基づく重大事態に認定。今後、第三者委員会を設置して調査を進める。
被害生徒の保護者や学校によると、発生は2024年6月25日。
寮の共同浴場で、一緒に入浴していた男子生徒に両足首を引っ張り上げられた。転倒した際、湯を張った浴槽の床に後頭部と首を強く打ち付けた。
7月上旬、別の男子生徒に拳で肩をたたかれて痛みが強くなったため、10日に養護教諭に相談し発覚。
同日に病院を受診し、頸髄不全損傷(全治約1カ月)と診断された。
登校しながら通院と投薬を続けているが、現在も右手の親指と人さし指に力が入らなくなっている。
保護者は8月中旬、県警に被害届を提出し、受理されている。
発覚後、学校は生徒らに聞き取りを実施。
加害生徒2人が「悪意はなかった」と話し、被害生徒との関係も問題が確認できなかったことから、危険行為として2人を指導していた。
9月末、いじめ認定を求める申立書が被害生徒の保護者から出され、対応を再協議。
10月3日に重大事態に認定した。第三者委員会の設置時期は未定。
教頭は「重く受け止めている。症状が早く改善し、普段通り学校生活を送れるように対応する」としている。
この問題を受け、40代の父親が21日、鹿児島市の県庁で会見を開いた。「学校は、加害生徒への処分を検討してほしい」と訴えた。
父親は「大けがなのに相応の処分がないのは納得できない。しっかりと調査して、適切に対応してほしい」と求めた。
ソース 南日本新聞
373news.com/_news/storyid/202380/
373news.com/_news/storyid/203141/ -
おばあさまグループかわいい
今度行ったら絶対プリン作るぞ -
あおさ乾燥してるやつ味噌汁にそのまま入れて飲んでるけどジャリジャリする
水洗いしてから入れた方がいいのかな? -
プリンアラモード
-
ライスペーパーを水に濡らしてとけるチーズのせて
レンチンしてサクサクになったやつを食べてる -
なんか一人で行ったことにされててワロリンヌ
-
あずき美味しい
-
>>276
それわたしもちょうど思ってた -
おやつはポテチ
-
ロールちゃんウマー
チョコチップクッキーウマー
キャベツ太郎ウマー
お煎餅ウマー
甘しょっぱループから抜けられない! -
カレーパン
-
来週からコメダで発売の満橘スフレ美味しそう
コメダ初めてだけど行ってみようかなー -
刻みネギめっちゃ使うのにお徳用が売らなくなった
通常2個買うより多くて安かったのになぁ
ゆでたまご茹ですぎたけど美味しい -
ハーゲンダッツのザ・ミルクおいしい
バニラも美味しいけど、ミルク味の方がコクとあっさりのバランスが好みかもしれん
明治のディアミルクも美味しかったし、ミルク味のアイスもっと増えないかな -
牛乳でふやかしたオートミールにココアかけて食べるのチョコ味が強くておいしいたまらんち
森半監修 宇治抹茶の蒸しぱんおいしそう -
オートミールはコメ化してお茶漬けとかそっち系しか試したことないから甘いの今更チャレンジできねえわ
海外だと多分牛乳のがポピュラーなんだよね -
オートミールはダイエット中にお世話になったな
シーチキン入れてお茶漬けにして食べたり
寝る前ににヨーグルトと混ぜてオリゴ糖かけて冷蔵庫で冷やして朝食で食べてた -
オートミールは甘味よりしょっぱい味付けの方が好きだな
インスタント味噌汁にぶち込んで朝食にしてる
ダイエットとか関係なく米より楽だから -
オートミール食べ慣れないけど納豆卵かけご飯にするやつは唯一簡単で美味しくてリピしまくってた
-
杏仁豆腐おいしい
-
コメダはたっぷり卵のピザトーストとアイスココア食べるわ、食べ切れないと持ち帰りますって言うと容器くれる
-
コメダのカラムーチョバーガーがすごい気になる
無くなる前に食べに行こ -
メグミルクのやつ好き
-
爽やかだよね
-
近所にコメダできたんだけど
お昼ごはんを食べるなら何がおいしいかな? -
>>303
なんでも美味しいけど量が多いからテイクアウトおすすめ -
>>303
店舗によるけど昼コメプレートっていうランチにちょうどいいくらいの量のプレートがあるよ
ドリンクを頼むとサンドイッチとサラダとコメチキのセットが頼める
ドリンク代別だから安くはないけど
量多めが良いなら上にもある卵のピザトーストやカツパン、まんぷくプレートあたりがおすすめで、適量が良いならスパゲッティ、グラタンあたりが良いと思う -
コメダはスタバよりはお腹ふくれるよカツサンドは毎回持ち帰りする
-
三重のコメダは量普通 てか少なめ
他の県のコメダに行った事無いけど多分大した事は無いと思ってる -
デブにとっては少ないと思うよ
私も言うほど多くないと思う
誇張されすぎ -
>>303
どれでも美味しいとは思うけど、やっぱりかつパンじゃないかな
それもコメダらしい(名古屋らしい)味噌カツパンが良いと思う
コメダのカツはチキンナゲットの豚版て感じで柔らかあっさりで、それと甘じょっぱい味噌ダレとキャベツがちょうど良くて美味しいよ -
いやー普通に多いでしょ!?
と思ったけど、40代だからかも知れない・・・ -
たくさん情報ありがとう
せっかくだから量多めかつパン頼んでみる
何回か通うつもりだから他のおすすめも制覇してくるよ -
うちの行ける範囲のコメダも量普通だしメニューにパスタがない
モール内だからケチってるのかも -
コメダのカツサンドとソフト麺っぽいナポリタン好き
グラタンはあんま好みじゃないタイプの味だったな
例えるならバターだと思ったらマーガリン的なそっちかよ感 -
お食事メニューはバーガーぐらいしか食べたことない。でかいとは思うが値段もそれなりにするしお得!とは思わんな
ケーキ頼んだらめっちゃ解凍失敗しましたみたいなの出されたことあって悲しかった
でも1人で入りやすいから好き -
コメダ量多くないよ
シロノワール初めて注文した時想像より小さくて
「小サイズですか?」と聞いてしまった
by45歳 -
コメダはバーガー類とかがマックとかの一般的なハンバーガーのサイズを想像してると確かに大きくは感じるけど
個人的には食べきれなくて持ち帰りした事はまずないなぁ
コメダの話してたらたっぷりたまごのピザトースト食べたくなっちゃったなw -
去年12月に食べたコメダのグラクロはサイズでかくて美味しかったまた食べたい
-
ずっとドレッシングを使ってて数年ぶりにちゃんとカロリーのあるマヨネーズを食べたけど旨ー
-
みんなコメダ好きなんだなぁ
-
興味無いあたしかっこいいね
-
>>321
興味はあるんだけど店舗がないのよド田舎だから…… -
お腹空いてたら味噌カツサンド食べきれる!
飲み物を甘くしなければいける -
朝はパン
-
コメダ多くないという人はちとやばい
カロリー見て
カツパン系は1200とかあるから
コメダはモーニング込みの値段だと思っている -
小倉トーストうまい
-
1食抜けばどうということはないぞ
-
>>324
パンパパン -
コメダは卵フィリング系は持ち帰り不可なんだよね
テイクアウトして家で酒と共に楽しみたい -
卵系はサルモネラ菌増殖の可能性があるから仕方ないね
-
コメダは値段相応ですね
ミスドの新作も食べてみたいけど
走り込まないとな -
今年初のチーズてりたま
大変美味しゅうございました -
ホワイトソース作るの楽しい
グラタンにするかドリアにするか…それが問題だ -
薄皮パンのツナマヨ美味しかったけど4つじゃ足りない
-
ジャガビーの塩なしのやつ食べて、じゃがいもには塩分がすごく合うなと思った
-
急にホットサンドが食べたくなってホットサンドメーカーを買ってしまった
BLTサンドうめえ
食パン一枚を半分に折りたたんで作るタイプのやつだけどはみ出た部分がカリカリしてめっちゃうめえ
いつか飽きるかも知れないけどそれまで食べまくるぞ -
雑炊うまい
-
パフェを食べに行く
-
最近献立が単調なので変化をつけたい
-
寒いお昼何しよう
-
明治家に売ってる煎餅系お菓子が美味しい
-
録画してた麺鉄旅見てたら食べたくなってナポリタン作った
砂糖と日本酒も入れててやって見たら美味しかった -
塩焼きそば久しぶりに食べるとうまいな
-
モスバーガー味落ちたなぁびっくりしたわ
海老カツバーガー変に生臭かった -
味落ちてんの!?今度値上げすんじゃん
-
たまたま今モスのてりやきバーガー食べたけど上のバンズ表面がビニールみたいで噛み切れなくて大惨事だった家でよかった
味は変わってないと思ったレタス山盛りだったし -
マックのてりたまとスタバの抹茶桜わらび餅フラペチーノ飲んできた
情報を食べてきたという感じ
すごく美味しいと言うほどでもなく -
>>350
取捨選択しなよ -
>>349
バンズ表面がビニールみたいなのに味変わってないとはどういうこと -
スタバは結局ダークモカチップフラペチーノが良いってなるわね
-
テスト
-
アメリカンドッグ
-
最近またヤマザキの薄皮ブーム
たまごやツナあれこれ食べてる -
Xでローソンのフィナンシェ当たったー!と思ってウキウキで買いに行ったら
レジで100円引きクーポンだったことに気付いてげんなりしながら買ってきた
よく見なかった私が悪い…
歯にネチャネチャくっついて、たいして美味しくない -
生のイワシは寿司では見かけるけど食べたことなかった
さっきスーパーで刺身として売られてて珍しいなって買ってみたけど変に酢でシメられててマズい…失敗した…つみれやフライのように火を通すべき魚なんだろうな -
>>352
歯ごたえと味は関係なくない? -
今冬は鰤豊漁だったのになんやかんやで食べ損なってしまった
-
あんこ大好きでたい焼きとかあんこ系スイーツよく食べるんだけど最近は甘さ控えめなとこが多いな?と思ってたらどうやら甘味を感じてないみたい…
ググったら亜鉛不足って出たけど前から亜鉛のサプリ飲んでるし
甘味が完全にわかんなくなったら辛すぎる -
>>362
痩せてちょうどいいじゃん -
カップヌードルの白味噌たべた
おいしかった -
大好きな冷食のシリーズに広島焼きが追加されてたから買ってみたけど焼きそばがゴムみたいになって切りにくいし食感もいまいちだし
もう買う事は無いかな -
焼きそば食べた
-
食パンに板チョコのせてて食べた
-
マックのnyチーズケーキのアイス食べたかった
もう終わったっぽい -
お昼なに食べるぅ?
-
私は薄い食パンを焼かずにファットスプレットを塗りたくってそこにスライス玉ねぎのサラダをパラパラと敷いてハムを何枚かと胡椒、マヨネーズを載せたものをクルッと巻いて食べたら京都のシズヤ名物カルネと同じ味で嬉しくなった
デニッシュとかソフトフランスならもっと本物に近づけれるはず
やってみる -
いちご大福
-
久々のサブウェイ
ポテトうまい -
温かいおうどんちゅるんとしておいしい
-
パスタ焼いて塩でスナックにして食べてしまう
-
ブランチにチキンライス食べたけどもうお腹すいてきた
結局3食になりそうな悪寒 -
>>379
カロリー制限だけじゃなくて筋トレしなよ -
>>379
あと食事はバランスよく摂りなよ -
お昼にココスの3月メニュー明太子と菜の花のパスタ食べた
おいしかった!菜の花シャキシャキしておいしかったなー
別添のレモン、和風クリームスープで味変もできるけど提供されたそのままの味が一番好き -
カルディのピスタチオスプレッドにハマってトーストが捗る
-
仕事の日は買えないから休みの日にあじまんを買いに行くけど今日は営業時間なのに売り切れだった
悲しいから帰り道にローソンで100円引きだった焼きチョコもち食感ロールを買ってみたけど
食べてみたら個人的にはプレミアムロールケーキの方が好きな味だったからそれもまた後悔した
好きじゃない味でお腹がいっぱいになると悲しい
田舎だから今川焼きやたい焼きが売ってる場所が少なくて遠い -
鶏豚牛合計40本8000円超の串焼き買ってみたけど、豚の脂比率えぐい
そんなの口コミでも言ってる人いなかったのになーと確認したら同時期か前後くらいで購入した人が画像付きで書いてた
諸経費値上がりや人件費で色々大変なのはわかるけど、最近て飲食店も半年前までの評価と直近評価が全然違う店や業者が増えてるよね
直近数カ月のレビューしか信用できなくなってきた -
脂好きだなー
ぼんじりとかロースカツの端っことか大好き -
桜フラペ
-
グラタンを食べる
-
最近豚肉の美味しさを知ってポークステーキとしゃぶしゃぶをよく食べてる
そのせいなのか肌が綺麗になってきた気がする
若い頃より30超えてからの方が肉や脂を美味しく感じるようになったな
黒豚の脂とか最高に美味しいから他のブランド豚も食べてみたい
>>386
ぼんじりも美味しいね -
ぼんじり私も好き
スーパーのお肉コーナーでは見かけないから業務スーパーの冷凍ぼんじり串をよく買ってる
焼いた時に出た鶏油でチャーハン作るのも好き -
レバー1キロ100円で買ってレバーペースト作ったわ
レバパテお店で買うと高いけどレバー肉単品だと安いのよね
生クリーム混ぜて美味しくできた -
ちょこうめー
-
業務スーパーだとぼんじり串もいいけど
冷凍のテール肉買ってしまう
安いし美味しい -
フレンチクルーラー
-
マックの500円セット
単品170円のハンバーガーだしお得感ないな -
モスバーガーと値段同じ位になってきたし最近はモスばっかだな
パティが厚くてうめぇ~ -
私はケンタッキー派
オリジナルチキンはもちろんだがサンドも美味しい -
明後日にはハンバーガーも190円になるよ
100円マックが今は懐かしいわ
今週キャンペーンやってるけどね -
バーガーキングのスパイキャンペーンの抽選に応募したらクーポン貰えたし久々に行ってみようかな
でもコード決済使えないのが残念 -
餅と白菜煮てポン酢で食べるとめたくそうまい
-
疲れたー
なんか甘くてフワフワしたものか食べたい気分だけど当てはまるものが家に何もない
ショートケーキ、スーパーのふわふわ系ワッフル、まるごとばななとか食べたい
現実は大量の梅漬け大根、ブロッコリー、プロテインというダイエッターみたいなメニューになってしまった
とりあえずお腹が満たされたら次は眠気 -
お好み焼きソースとマヨネーズ余ってるから減らすために鶏胸肉漬けて唐揚げにしたらお好み焼き感はそんな無くただやたらしっとり美味しい唐揚げができた
-
スーパーの水産コーナーで前から気になっていた地元の殻付き牡蠣を買ってしまった
中りませんように -
妹が先週末帰省して帰る時中村屋の海宝漬けウニあげたけど、お礼のメールとかないんだけど
送料入れると六千円なんだけどな、自分で食べたら良かった -
フライドポテト食い
-
明日久し振りにマックいってチキンナゲット買う!
-
特大うんこ出た!
これで沢山喰える! -
インスタントのきのこのポタージュスープが好きなんだけど安売りしてないなあ
-
>>408
うんこくえよ -
今テレビでドムドムバーガーやってて久々に食べたくてサイトいったら鯖落ちしててワロタ
埼玉全店潰れちゃったなあ -
冷凍庫にゆず冷凍しといたのに勝手に捨てられてた
キレそう…
皮と果肉刻んでヨーグルトに混ぜて
業務スーパーの冷凍チーズケーキ(豆腐容器の)に
乗せて食べるとめっちゃうまいんだよクソ -
粘り気の強い納豆が好きなんだけど買ってきた納豆が全然糸引かないタイプだった
豆がパラパラほぐれて食べづらい -
>>416
砂糖ちょっとだけ入れてみたら? -
かぼちゃのコロッケ美味しかった
さといものも好きだから食べたいけど売ってない -
ニチレイの今川焼きウマウマ
-
セブンのホットコーナーで売ってるチーコロおいち❤
チーズはファミマが得意っ子だけどセブンもいやいや負けてない
むしろ勝ってる -
んまんま❤
-
納豆はおちびさん
-
うどんに生卵と納豆載せってやつたまにやるけど
納豆が麺に絡まないから結局最後に納豆だけ残ってズゾーっと食べることになる -
胃腸炎が治りかけのときのお粥は倍美味しい
早く色々食べたい -
スーパーの安いステーキ美味しく食べる技ないかなぁ?
筋切りしてもやっぱ硬いんだよなー -
炭酸水に漬け込む
-
重曹に漬けると柔らかくはなるんだけどねぇ
ミスター味っ子の作者にクレームの手紙書いたわ -
舞茸に肉を柔らかくする酵素があるから
下味と一緒につけとくのはよく聞く -
とんかつ
-
てす
-
TVで固い肉を柔らかくする方法やってた
みじん切りの舞茸か玉ねぎのすりおろしに漬けるのは同じくらい柔らかくなってた
高い肉より肉の味がして美味しいとも言ってたわ
玉ねぎ嫌いならすりおろしに漬けるのは玉ねぎ風味が結構残るらしいのでお勧めしない -
梅味うまい
-
パスタを食べる
-
>>424
わかる、パスタでもよくそうなるよね -
今日からマック値上げだけどナゲット100円にして有耶無耶にしてて草
私のスマホだとアプリのクーポンが読み込まなくて使えないからマック引退します -
やっぱバーキンよ
-
テーブルマークのお好み焼き食べます
-
ケンミンのライスヌードル
食感は好きなんだけど、お鍋の汚れ落とすのが面倒
おもち茹でた時みたいな
今まで通りパスタやうどんでいいかな
ローソンのどらもっち苺が楽しみ
早く食べたい! -
高菜チャーハンうまい
-
お腹空いた
鯖塩焼き 温泉湯豆腐(油揚げ入り)
玄米ご飯 ほうれん草と椎茸のお味噌汁
あとなんにしようかな
茄子のバター焼きもしよっ
でもまだ夜ごはんには早すぎるw
6時までがまんするよ -
お腹すいたー
出張で初の大阪だけど、なにたべよ -
出前一丁
-
マックの前通ったらめちゃくちゃ混んでた
ナゲット100円効果かな?集客効果すごすぎる -
照り玉じゃ無いの?
-
ナゲットだよ
-
大根とこんにゃくの炒り煮うまうま
唐辛子が練り込まれたこんにゃくだからピリ辛でそれもよし -
フライドポテト
-
マックは明日からのいちご大福パイがおいしそう
-
今日からだった
-
ナゲット100円今日だけだったのかー
みんな情報通だな -
お腹すいた
こんな時間に -
天下一品のちっちゃいカップラーメン食べちゃった
それでも食塩相当量3.4gでウケるな
スープの消費のためににんにく背脂とご飯持ってこよ -
マクドナルドは今paypayクーポンが出ているから久しぶりに行ってこようかな
-
今日はおそばにする
-
朝から麻婆豆腐作った
美味しい
夜は天丼らしい -
塩パン美味しいな
何個でも行けちゃう -
おでん
-
>>426
色んな手法でやったなか塩麹がベストだった -
海老って水洗いしなきゃいけないって初めて知った…
いままで殻剥いてワタとってそのまま料理してた
確かに臭い -
ホワイトデーだから何食べようかな母親誕生日だしケーキ食べちゃおうかな
-
ケンタもビスケットとドリンクのクーポン出てて気になってる
-
今日婦人科受診だから帰りにコメダでたっぷりたまごのピザトースト食べるんだ
ケーキも買って帰ろう -
2週間前に左の舌にどでかい血豆作って口内炎になり食事できなくなり、
治ったと思ったら今度は右にどでかい血豆作って食事できない
しかも今日から北海道旅行
はあ~…… -
私も通院の日はケーキとか食べて帰る
婦人科検診の日はスイーツビュッフェとかアフタヌーンティーに行っていいことにしている -
いちごのショートケーキ
-
病院のそばってお見舞い客が買うからケーキ屋あるもんね、イートイン付きで
-
>>467
白い恋人ソフトクリームでも食べて養生して -
職場でクラスターが起きておとといから1週間休みだから朝から大好きなラーメンやパスタを作って食べてる
おとといは卵3つ入れたインスタントラーメン、昨日はカルボナーラ、今日はペペロンチーノにウィンナー入れてみた
めっちゃおいしくて幸せ -
>>467
スレチだけど口内炎には
綿棒を水で少し濡らしてクエン酸粉末を塗りつけ
幹部に30秒くらいあてると速攻で治る
というか痛みが引く
あてている時は悶絶する程の痛みだが
自分は舌の先の口内炎をよくこの方法で治してる -
はじめてオリーブの丘行ってきたけどサイゼの方が好きかもしれない
イワシ残念だった -
チョコレート無限ループ
-
>>445
西成が良いょ -
ビタミン剤飲む様になってから口内炎できたことないや
マルちゃんの焼きそばはいつ食べても美味しいなー
値段めちゃくちゃ上がってたけど -
マルちゃんの粉ソースだけ売ってほしい
Amazonにはあるみたいだけどもっと身近に -
クレープうまうま
-
口内炎なんて半年に一度はなるもんだと思ってた
-
丸亀製麺
なすの揚げびたし豚しゃぶ弁当ってやつ食べた
うどーなつまでつけたら1,040円だた
お高くなったねぇ -
>>483
普通はなるわよ -
ならないわよ
-
人によるわよ
-
そうよそうよ
-
だらしがないから口内炎なんてできるんでしょ…
-
>>489
口内炎くらいでしかマウント取れなくて惨めですね -
こうすればこうならない、は100%じゃないし症状ってまじで人による
なりやすい体質の人もいればなりにくい人もいるんだからだらしないで決めつけるのはやめときな -
>>490
マウントとられたと思うってことはだらしない自覚あったってことなの… -
体調不良ネタ禁止
-
https://www.mistore....mbashi_e/meikaten_50
これ、見てるだけでも綺麗で可愛い
見た目の話とは別でカシューナッツ羊羹が美味しそうなんだけど、そう言えばなんでナッツとあんこの組み合わせってあんまり無いんだろう
だいたいチョコレートかキャラメルだよね -
だいぶ前に買った切れてるバターの期限が来月までだったから明日のお昼はナポリタン作ろっかな
残りはコーンバター味噌汁にする -
ニューヨークキャラメルサンド食べたいー!
あれめっちゃ好きだけど通販してないんだよね
でも転売屋から買う気はないし企業の方針を尊重するわ -
てりたま、マフィンが一番美味しいな
-
腹減ると余計にイライラするな
-
ド田舎で近所にやっとコンビニしかもセブンができた
惣菜や冷食豊富ですごいテンションあがる
スーパー遠いし近隣の老人助かるだろうなぁ嬉しい -
>>500
無印はないの? -
3つもあるわボケ
-
どうしたの
-
ホットケーキを100均の☆型2つと〇型2つで焼いて
ダージリンティーと食べた
業務スーパーのでかいシロップ(メイプル風味)も初めてかけた
レモン汁もたまにかけた
うみゃあああああああ
なんか半分蒸し焼き状態のせいか中がもっちりで分厚くて
☆かわいいし
シロップはめっちゃメイプルの香と味がして
以前本当のメイプルシロップ買ったけどそれよりおいしかったw
一時的飽きて食べなくなってたけど
やっぱホットケーキはおいしいし奥が深いのう -
休みだから昼からイトーヨーカ堂の惣菜コーナー行った。
串揚げセットっていうの、美味しそうなので買った。
海老も豚もウズラの卵も入っていて、衣カリカリで美味しい。
午前中から一杯やってしまった。
イトーヨーカ堂の惣菜の揚げ物はレベル高いなあ。 -
うんこ
-
ピーナッツの甘納豆うまー
-
マドレーヌおいしい
-
パン屋で惣菜パンと菓子パン3個ずつ買って、ドラストで冷凍パスタとスープ買ってきた今日明日で食べ切ってしまうのか
和菓子食べたい -
冷凍のフォンダンショコラ買ってきたけど冷凍庫小さくて入らんかった
さっさと食うか
冷凍庫大きすぎても買うだけ買って食わないとかしちゃうんで今くらいでいいんだけどたまに困る
今5個入り今川焼がででーんと場所取ってるからあいつを食わねば -
小腹が空いて冷凍カルボナーラ食べてる
うまい -
チキンバーガーうまい
-
松屋でグリーンキーマカレー食べてきた
久しぶりにアジアンなカレー食べて満足 -
スーパーの惣菜コーナーで買った唐揚げをサッポロ一番しょうゆ味にトッピングして唐揚げラーメンの出来上がり
めちゃウマ -
甘いカフェオレ飲んだら猛烈にしょっぱい物が食べたい
カップ焼きそばと冷凍のうどんどっちにするか迷ってれ -
焼きそば食べてからもう一回カフェオレ飲めばいいと思うの
-
レトルトカレーに何入れると美味しくなるかな?
-
マッシュルーム炒めたやつ
-
パン屋のでは物足りなくてアールグレイたっぷり使ったのパン作って大満足
-
ずっと薄味が好きだったのに急にソースとマヨの旨さに気づいてしまった
多めにかけるとうんまい…
そして中濃ソース派の母が間違って買ってきたたこ焼きソースの美味しさにびっくり
普通のフライにかけても美味しい -
にんにんマシマシラーメン食べたから、くっさい屁が止まらないでござる!!!
-
YouTubeダラダラ観てたら腹減った
晩御飯食べたのに
うどん茹でて納豆絡ませて食べる
マヨネーズも混ぜて
体重が81キロになってしまったんだけど、ダメ、食欲が抑えられない
夜中に食べるクセが止まらない… -
Uberでローソンのホットスナックが諸々半額だったんで注文してみた
なんとも言えない美味しさ
このジャンクな味がたまらん -
草餅には勝てんやろな
-
>>517
コロッケかトンカツ -
ホットケーキミックスで作ったパウンドケーキ生地の中に
生のイチゴとクリームチーズを角切りにして混ぜ込んで
上にクランブルまでのせて焼いた
味見のつもりがうますぎて3切れも食べてしまった -
>>522
100kg超えると滅茶苦茶モテる様になるらしい
100kg超えの女ユーチューバーが言ってた
今80kg超えてて更に太りやすい自信があるなら
もう逆にそこを目指しても良いのではないか
普通の人はどれだけ頑張っても100kg超えられないらしい
だから特別な体なんだってね
そのユーチューバー見てたら滅茶苦茶モテて
キラキラして自信満々で笑顔でさ
そういう世界があるんだなーって何か感心したよ -
マックの焼肉てりたま食べた
普通に美味しいけど肉は画像詐欺すぎる
肉のかけらしか入ってない
買う人はタレを味わいたい人ならいいけどあの画像を期待したらダメよ -
>>517
ハンバーグ! -
師匠がいるな
-
自分でフライドポテト揚げ焼きしたら沢山食べられる
-
ダロワイヨのマカロンおいしい
今は中がネチャとしてて冷蔵保存のが多いけどここのはカサカサしててどっちも好き
スーパーのマコロンも好き -
牛丼作ったー
ダシダの有無で全然違うなぁ -
無料のマッチングアプリで獲物探してるけど、なかなかマッチングしないな
前やってた無料のチャットアプリはJC、JKがわんさかいたから、写真モデルの写真サムネにして、年齢10歳くらいサバ読んで片っ端からチャット送りまくって釣ってた
定期的にメンヘラで恵まれない家庭環境で育ってる友達も少ない馬鹿なガキが釣れたから、チャット上で告って付き合うことにして、直接会う約束してた
そういうアプリやってる子って、意外と頭の弱い病んでるコミュ症でおとなしくて押しに弱い子が多いから、会ったらすぐさま個室のあるカラオケボックスやネカフェやホテルに連れ込んで、簡単に中出しセックスして処女奪えるんだよね
ブスでデブで無能なくせにプライド一丁前に高い臭いババアばっかのマッチングアプリに課金するより、やっぱりチャットアプリやXでJC、JK釣った方が全然コスパいいな -
ファミマのエルメコラボ終わったっぽい
おいしかったな、またやってくれというお気持ち -
先日テレビでやってたけどフライドポテトの種類?を表記して欲しいってのはマジで分かるわ
シューストリングやウェッジカットとかじゃなくてマック風とかケンタ風て書いておいて欲しい
レストランや居酒屋で頼む時に気になるけど聞けないから割とギャンブル -
マクドでハンバーガー3個とナゲット30個とポテトL3個買ってほとんど全部捨てちゃった
-
食べないタイプの過食で一口二口手を付けたら全部ゴミ箱行き
心からスーッとするしスリムで綺麗なままでいられるから普通の過食よりコスパ良くておすすめ -
うんこたっぷりだ
-
●に触ると●つくよ
-
ID:O+NDy5Ve
こういう捨てたアピって幼稚園で卒業するものだと思ってた
幼稚だな -
初ガツオと初ホタルイカ
おいしかった -
子どものときにビックリマンチョコが流行ったとき、シールだけ取ってウエハース捨ててるのがいて衝撃を受けたよ
-
ハイカロリー食いまくる、がまず普通の耐久値の胃には無理なんだと思う
-
私もおでぶ系のyoutuber女性でおもしろくてクセになる人いるんだけどなんでも美味しく食べる様子が可愛くてたまらない
食べるだけの動画で結構再生されてるからすごいと思う、その人と同じお菓子買って食べたりしてる -
ジャガビーの加塩してないやつ買って、少し食べて
自分で塩を足しました
塩大事 -
庄内のマクド行きたい
-
イワシの生姜煮つくったらすごい美味しかった
脂のってて身がフワフワで良いイワシだった
良い魚ほんっとに美味しい大好き -
ドラッグストアでブルボン菓子がお安くなっててつい買いすぎ、帰って乱れ食いしてしまった
ホワイトロリータ、ルマンド、ラングレイス、チョコリエール、エリーゼ、チョコビスケット、糖に溺れて死ぬかもな -
>>552
R.I.P -
スーパーの西京焼きどれ買ってもしょっぱい
味噌落としてもダメだわ
面倒臭いけど自分で調理した方が間違いなく美味しいよね⋯ -
しゃぶ葉行ってきた
完熟トマトガーリックはそこそこ。やっぱりすき焼き出汁が好き
18時に食べ終わったけど、この時間でも胃が重い
休みの日はちょこちょこ何かつまんでるんだけど、1時間半ガッツリ食べる方が満足感高いかも -
>>517
とんかつかとろとろオムレツ -
>>549
塩味大事!
食卓塩減塩タイプ常備してる
気休めにしかならないだろうけどこれを天ぷらにかけるだけですごく美味しくなる
一時期抹茶塩にはまってたなぁ
Lチキレッドを久しぶりに食べた
サクサクジューシーで美味しい
我が家では再現できない味
ハッシュドポテトも絶品
他にも買いだめしたホットスナックを冷蔵庫に保存してあるから明日食べるの楽しみ -
チョコ餅うめえ
-
桜ケーキうまい
-
平日休みの柿の種
そこからヨードのバウムを珈琲で流す
最高です高まります -
成城石井の納豆のやつ食べたいんだけど、1つ2つでいいのよな
あの枕みたいなサイズ買うしかないのか
悩む
あと梅味だけのがほしいミックスすんな -
お腹壊した今夜は鍋焼うどんにしよ
-
バーガーキング行きたいけど風強いなあ今度はアプリ落ちませんように
-
柿ピーたべすぎた・・
-
柿ピーやったらわさび味のやつがすっきゃ~
-
しみチョコ
-
バーガーキングアプリだめー今日は行くの辞めておこう
-
おやつタイム🍘
-
今日はビーバー🦫
-
アーモンドパウンドケーキ食べた
-
年取ってからメザシの美味しさに気づき毎日食べてる
お陰で常に健康食になって全てが調子良い -
>>572
わたしはなまこ -
しゃぶ葉ってだしの種類あるけど結局タレで食べるから出汁の味よくわかってないかも
上で出てたクラムチャウダーとかトマトガーリックってタレつけずに食べる感じ? -
しゃぶ葉行ってみたいな
明日一人ランチしてこようかな -
すき焼き
-
たこ焼き
-
お好み焼き
-
根性焼き
-
>>556
ちょうどトマトガーリック気になってたんだけど、そこそこかw
ジェノバペーストとか絶対美味しいだろうけど
行くとしたら私はひたすらラム肉だけど、トマトガーリックは果たして…?
前やってたグリーンカレー出汁とかも美味しかったけどラム肉にはあんまり合わなかったな
ラムしゃぶにおいて火鍋にまさる出汁は無さそうな気がするな -
トースターで焼きカステラ...?
食べたーーーい -
ちょま⁉
-
昔町田に住んでた時
鍋ぞうによく行ってて
しゃぶしゃぶの話題が出てたから調べてみたら
もう閉店してた
鍋ぞうは都内の少ししか店舗無いんだね -
第一パン 大きなデニッシュ つぶあん
特売であんまり期待せず買ったけどトースターで焼いて食べたら絶品だった…
デニッシュ生地とあんこって合うんだね -
あんパン
-
喪パン
-
良品計画くるぞー!
バウムクーヘン -
アップルパイ
-
>>585
気づいちゃった?😋 -
パンパン
-
ロイヤルブレッドのクロワッサン
-
以前はアイドルみたいな美少女が好みだったが、最近こういう芋っぽい地味な腐女子っぽいロリJKが好物になってきてる
こういう子って男とまともに口利いたこともない奥手でおとなしい、クラスでいじめられてるような子が多いから、痴漢してもたいてい無言で耐えるか逃げ出すだけなんだよね
盗撮してバレても騒がれたり通報されるリスクも少ないから、好き放題できる
しかも処女率高いし、路上で「何してるの?ちょっと遊びに行かない?」って声かけて肩を抱いて強引にいけば、すぐにホテルやカラオケの個室に連れ込んで食べれる
アニメイトとかとらのあなで獲物を物色して、店の外で待ち伏せして、獲物が出てきたところで声かけて脅せば、簡単にホテルに連れ込んで10代の新品ピカピカの処女の子宮に中出ししまくれる
https://imonar.com/5Yh1fcI.jpg
https://imonar.com/XbiHL7B.jpg -
あんこと乳製品て基本的に合うんだよね
あんバターはすっかり定着したし
刑事ドラマの張り込みの定番は牛乳+あんぱんだしw
私は最近こしあんのあんぱんにクリームチーズ塗るのにハマってる
逆にクロワッサンにあんこ乗っけるのも良い -
昔無糖ヨーグルトに缶のあんこ入れるの流行ってよく食べてたわ
一見変だけど合うんだよね -
道明寺食べた
-
買ってきたジャムを小瓶に移し替えようと瓶と瓶を重ねただけなのにどうひねっても取れなくなってしまった
温めても取れんしもう捨てるしかないわ…まさかこんなしょうもないことで500円無駄にするとは -
いちご大福5個買ったよ
-
>>597
ワロタ… -
ガラス同士がくっついちゃった奴では?
平滑面で同じ材質がくっつくと、原子分子レベルでガッチリ繋がっちゃう事があるんだよね -
カニパンおいちい
-
バーキンえぐい人数待ちだった
時間あったから20分くらい待って周りのオーダーみてたけどほぼ100%ワッパー
そらあのボリューム300円引きだと行くわ -
ピザうまい
-
探偵ナイトスクープの松ちゃんの重なって取れなくなったカップ思い出した
-
最近ますます生殖機能が落ちてきた
性欲はみなぎってて毎日女を見るたびに犯したくなるけど、体がついていかない
10代の頃は満員電車で女の体に触れた瞬間フルボッキしてドクドクと我慢汁が出てきて、電車から降りる頃には毎回パンツがぐしょぐしょになるくらいだったのに、今じゃ朝勃ちすら満足にしない
こんなことなら、少年法に守られてて生殖機能も高い10代の頃にレイプしまくればよかったな
おとなしい同じクラスの女子に帰り道に声かけてひと気のない場所に連れ込んでレイプしたり、街中で小柄でおとなしそうな若い女を物色してストーカーして住所突き止めて、帰り道で待ち伏せしてレイプすればよかった
10代のときに満員電車で可愛い小柄なJKを痴漢したときに、電車降りたあとであの子の後つけてレイプすればよかったと今だに後悔してる -
お彼岸ですよ〜
つおはぎのコピペ
ずんだのおはぎ食べたいなぁ…それもおばあちゃんが手作りしてくれたようなやつ
トトロ観るとおはぎ食べたくなる -
エンガワのパックでプラスチックの紐を引いて開けるやつがあったんだけど途中で切れて絶望したことある
久しぶりに鶏レバー食べたけど美味しかった
でも豚レバーの方が食べ応えある
お店行くと半生で出されることあるけどあれって大丈夫なのかな -
低温調理で火は通してあるんじゃないかな
-
今朝突然きなこが食べたいと思って我ながら謎だったんだけどお彼岸かぁ
どこかでぼた餅買えるかな -
きな粉餅
-
きな粉をご飯に振りかけて食べるの好き
-
普通のきな粉より黒豆きな粉が価格差数十円で数倍美味しいからお勧め
-
ごぼうの甘辛揚げっていうのかな
家族がお惣菜で買ってきてめちゃくちゃ美味しかった!
柿安みたいな感じの惣菜屋・小倉ぬか炊きのやつ
昨夜のカレーもルウ濃いめでおいしかった~ -
チャーハンつくるよ
-
∧,,∧
(;`・ω・) 。・゚・⌒) チャーハン作るよ!!
/ o━ヽニニフ))
しー-J -
待ってたw
-
チキンラーメンたべたー
ジャンクな味が美味い -
湖池屋ポテトチップスじゃがいもと塩が美味しすぎる
これ主食でいい
これと缶チューハイで生きていける -
ラッキーマヨシリーズのおかきを出してるとこのごぼう揚げ餅っていうおかきのゴボウ臭が凄くて美味しい
-
ポテチはカルビー派だけど小池屋もたまに食べると美味しい
プライドポテトのオリーブオイル好きだったな -
明日、彼岸団子買えるかな
昨秋は買い逃しちゃったから、今回は買えるといいな -
片栗粉付けて揚げたささみをフライパンに移してかき醤油と一味で炒める
炒めるから醤油が香ばしくなってより美味しい -
>>622
オリーブオイルの美味しかった記憶あるわ -
じゃがいもに芽が生えてたからチーズいももちにした
モツァレラだとやっぱり何か物足りないな、でも美味しかった -
寝れなくてお腹すいてないけど何か胃に入れたくてわかめご飯の海苔巻き作った
うまい...食べやすい... -
わかめごはんいいな
-
チョコとクッキー一緒に食べるのっておいしいんだな
-
ビスケットうまうま
-
ブスでババアなのは変えられないから、百歩譲って仕方ないと思うが、デブで身だしなみもきちんとしてない女って、もはや豚とか牛みたいな家畜としか見れないよね
食うの辞めて運動すればいいだけなのに、それすらできないとか終わってる
それで単発で高身長だったりすると、相撲取りの男かと見間違うよね
見るのも不快だし、こいつらに貴重な地球の資源を与えるのは勿体無いから、全員強制収容所に放り込んで人体実験に使って、さっさと殺処分すべきだよね -
肉豆腐作ったけどある程度脂身あったほうがうまいね
今回あっさりしすぎた
行儀悪いけどごはんにかけていただいたウマー -
さあ、夜勤も終わったし
安価ブルボンクッキー買って貪る
チョコ、コーヒー、バター、さくさく食べるちゃう美味しい怖い -
先日お墓要りはしてきたけど春分の日なのでベランダにでてお線香炊き作ったぼた餅お供えして
父と叔母とお爺さんのご供養した、まだ寒いわぁ
どうか安らかに -
ギリ子で「ビビンバの最小単位」という概念が出てきたので
豚汁の最小単位を追求してみた
私的には豚肉と里芋とお揚げの味噌汁でかなりOKだった
里芋も水煮にすればもっと楽だわ -
うちの豚汁お揚げ入ってなかったな
-
有名な豚汁専門店の豚汁は
玉ねぎと豚バラ肉だけだった気がする -
補足豆腐もだ
-
豚汁には芋無くていいからごぼうが欲しいな
-
豚汁の主役はごぼうだと思う
ごま油でじっくり炒めたい -
我が家の豚汁は豚なんか入れてやらない
もっぱら鶏とかシーチキンだわ -
それはとん汁では無いなw
-
>>641
とんでもなく馬鹿ない人っているんだなぁと… -
メロンパンおいしい
-
食べることしか楽しみがない女って、何も生産性のあることしてなさそうだよね
食うだけなら家畜でもできる
このスレにいる女も、みんなきっと悪臭漂うデブで不細工の気持ち悪いババアなんだろうな
街でお前らみたいなデブの不細工見かけるたびに、殺意が湧いてくるわ
食うしか能がないって、女じゃなくてただの動物だよね
動物でもまだ家畜として利用価値がある
お前らは何の価値もない気持ち悪い汚物でしかない
今すぐガス室に閉じ込めて殺処分したいわ -
10年以上ぶりかな、山ちゃんの手羽先買ってきた
楽しみーーー -
いいなー山さん
-
懐かしい
-
焼き鳥もケンタッキーもそうだけど、鶏肉ってテイクアウトしても案外味が落ちない気がする
そりゃもちろん出来たてが一番うまいけどさ -
揚げたてのケンタのチキンはみんなが見慣れた物より色が明るくてめちゃくちゃ美味いらしい
ケンタバイト経験者が言ってた
まあ時間経ってもうまいけど -
ケンタッキー店内で食べるなんてしぬまでやらないだろうなー
-
お前ら食うしか能がないんだな
やっぱり女って知能の低い劣った生き物だよな
犯して子どもを産ませるくらいしか利用価値がない
このスレのデブサイク悪臭女どもは、その価値すらない
さっさと殺処分すべき -
近所の町中華でお昼ご飯食べてきた
大好きな酢豚定食にしようと思ったけど、麻辣湯が気になってそっちにした
でもやっぱり酢豚定食も食べたかったからテイクアウトにして夜ご飯に食べた
酸味がまろやかで適度な甘みもあってご飯にも合って本当に美味しい... -
このスレにいる女どもって、やっぱり豚みたいな見た目の脂肪まみれの醜いデブなの?
豚が酢豚を食うとか、共食いかよ
きっしょ -
新玉ねぎのレンチンうますぎるけど食べ過ぎちゃダメなんだよね我慢
-
バーガーキング3日間のワッパー祭を避けて今日行ってきた
メキシカンアボカドワッパーデカくて食べごたえあって辛くて美味しい
ドリンクにドクペとミニッツメイドのオレンジジュースもあって満足 -
>>656
あたしはケンタッキー -
>>657
自己紹介ありがとう -
>>594
カステラ&牛乳が最高 -
来週から残業確定で夜ごはん食べながら仕事したいんだが
低炭水化物で美味しく簡単に会社で食べられるおすすめ教えて欲しいです
とりあえず魚肉ソーセージと豚タン買っておいた -
甘いモノ食べたくてしょうがない
-
出前館のタイムセールでいつも頼むインドカレー屋のチーズナンセットが1,000円切ってたからやったー!と思って頼んだらキーマカレーのひき肉が小さじ1杯も入ってなかった
具を入れるの忘れたんだろうけどキーマカレーが1番好きなだけに泣けた -
昨日3時間かけて作ったこだわりのスパイスカレー。今回は少し味が濃くなってしまったけど余ってるし勿体ないからこれから食べるね
栄養はあるんだよ。更に余った分も捨てるのはもったいなくてイヤだから冷凍する -
おやつはカレーパン
-
ロイヤルブレッド8枚切りにハムキューリマヨ挟んで食べてみた
耳切った方が良いな -
耳はカタイからね
-
西日本に行ったからカール買ってきた!
-
パンの耳好き
-
週に1度のマクドで揚げ物を摂取してる
それ以外は揚げ物摂取してない -
サンドイッチは耳付きじゃないと物足りないから、売ってるやつは買う気しない
耳が無いと食感が単調じゃない?耳の固さと香ばしさは欠かせない
コメダのサンドイッチ系は耳付きだから好き -
マック依存症ってのがあるそうだね
土日のドライブスルーの渋滞見てたら何となく納得したよ -
横だけど良いこと聞いた
と思ったけど店内調理してる店に出会えた事ないな… -
フライポテトうますぎ
-
道明寺餡のベーグル食べて幸せ
-
久々にモスでチリドッグ食べた
やっぱノーマルよりチリドッグがうまいなあ -
>>677
あーしはマクド -
>>666
耳は鉈で斬り落としなよ -
>>673
デイリーは店によって全然違うよ -
カルディでロイタイのパネーンカレーが安くなってたから試しにひとつ買ってみたらラクサっぽくて美味しかった
グリーンカレーしか食べたことなかったけど他の種類も食べてみよ -
いいなーデイリーヤマザキの店舗生活圏にないわ
気合入れて出かける場所にしかないから逆に食事の選択肢に入らなくて素通りになるわ
ビーフジャーキーと茎わかめうめぇ
炭酸水で流し込む -
店舗ごと差が大きいのはヤマザキショップ(Yショップ)では
あれは個人経営の店内調理だから個性が出て面白い -
出張で梅田方面に泊まった時に今まで見たことのないほど広くてイートイン席もたくさんあるあデイリーヤマザキを見た
まだあまり店内調理が並んでない時間帯だったけど
お昼時とかすごいんだろうなあ -
どこのデイヤマに来たんだろう?
堂山店なら私は日勤でパートやってるからもしかして接客したかもしれないなぁ
たかが三流コンビニだけど、毎朝パンを焼くのは辛い
扇町通りを挟んで斜め向かいに太融寺店もあるし、そこも広めのイートインスペースあるけどこんな大都会にいろいろ手広くやってて経営者は大変だと思う -
フークレエが好きです
-
🐷ブーくれえ!
-
フークレエは定期的に食べたくなる
上のつるっとしたとこ好き
あとはチーズ蒸しパン -
黒糖
-
蒸しパン美味しいよね
-
綺麗に下の紙が剥がれて生地が剥がれてないと幸せ
-
>>692
パンヤで焼きたてのパンの美味しさ知ってたらコンビニやスーパーの工場で作った長時間放置されたパンなんて食べれないや -
自分で作ったホットケーキうまいもんね
-
三幸の海老せんがやめられない止まらない
-
プリンおいちい
-
ストレスなのかなー食欲とまらん
ラーメン食べた後海鮮丼普通に食べちゃった -
いま釜バレする夢見て起きたわ
釜バレっていうか女装バレ
部屋なんか呼ぶわけ無いのに知り合いを呼んで
開けっぱなしにしてたクローゼット、
ソファになぜか置かれてたウィッグとか見られて
心臓止まるかと思ったわよ…
今もモヨモヤというかハラハラしてるというか、変な気分
ウィッグ見つけたときの知り合いの表情が
リアルすぎてやばかったわ
アタシの脳内おそろしい -
葱たっぷりチャーハン食べたい
-
紅亭700丸でございー
-
何年ぶりかで食べた竹屋のプリンうまい
値段も味もめちゃくちゃチープな昭和のデザート感がたまらん -
三色団子食べる
-
焼き鳥 鮭おにぎり 薩摩芋とネギのお味噌汁
小松菜のニンニク炒め 冷やしトマト 油揚げのこんがり焼き
今から晩御飯です、いただきます! -
【害食】すき家、異物混入再び…『鳥取南吉方店』でみそ汁にネズミの死骸混入→ゼンショーHDが謝罪。約2ヶ月にわたり黙認★3 [牛乳トースト★]
https://asahi.5ch.ne...newsplus/1742645158/ -
焼きそばパン
-
駐車場臭い店なんて普通行かないでしょ
-
すき家ワンオペだったけど今どうなんだろう
-
駐車場臭いのでダメだと
都内の飯屋は半分くらい駄目になりそう -
ポップコーン食べに行く
-
中国に米輸入要請してるって
売国野郎だけが食ってろよって感じだよな -
ネズミーまじ無理ー
-
ツルヤに置いてあるサンチの牛乳パン大好き
-
ずっときな粉食べてると飽きるな
粒あん食べたい -
お昼はどうしよう
-
あまりもの炒飯
-
ピラフ
-
>>717
フースーヤ? -
東京は暑いよー
早くも素麺食べたくなって来た。
まだ桜咲いてないのに。 -
ボンタンアメの会社のさつまいもキャラメルめちゃうまい
口の中に香りが広がってびっくりした -
てりたま
-
手作りハンバーグ食べた
-
すき家ネズミはみんなに大鍋で提供してて最後の方に掬ったら見つけたってパターンなのかな?
外食も中食もほんと考えたら気持ち悪い -
気にし出したら外食とか惣菜とか買えなくなるから考えない
まあ目に見えないだけで野菜とか肉とかあらゆる食べ物に生物の死骸は無数に入ってるもんだし -
うむ、それこそアニサキス気にしだしたら魚なんか食えへんで
-
ヤマザキのフルーツケーキ洋酒がちゃんと染み込んでて美味しい
生地もきめ細かくて柔らかいしもっちりしてる
しっとりだけじゃなくてもっちり感もあるのが好きすぎる -
チーズケーキはスフレタイプよりぎゅっとしてるベイクドタイプの方が好きだとわかった
見た目はスフレタイプの方がアガるんだけど -
中華そばが嫌いだと判明
好きなのはラーメンでした -
面白いね、自分はお好み焼きとたこ焼き好きじゃないことをほんとこの1年くらいで気づいた
なんとなく美味しそうだから美味しいと思ってたまに買ってたけど
ソースもマヨネーズも小麦粉も普通に好きなんだけどな -
さっきXで秋葉原のデイリーが春になると他で見たことない惣菜パンがたくさん、みたいなポスト流れてきてめっちゃ気になってる
-
新しくできた鉄板焼き屋さんがめちゃくちゃ良いお店で食べすぎた
ただもんじゃの食べ始めていいタイミングが分からなくて、もんじゃ食べると毎回お腹下す。ホルモンの焼き加減も難しい -
ポテチ食べまーす
-
炒飯食べたい
-
2年ぶりの朝マック
-
ハッシュドポテト
-
マフィン?
-
買い置きの軟水を切らしてて代わりにペットボトルの緑茶で出汁つゆを薄めて作ったらとっても美味
いつも食べてる親子うどんがほんのり香って数倍美味しゅうございました
何ならこれから緑茶でつくる
そうめんのつゆだって緑茶で薄めると美味しいって聞くよね -
もんじゃ焼き
-
>>738グルタミン酸とか旨味成分が含まれてるからかな
今度めんつゆでやってみよ -
昆布茶みたいだね
-
はま寿司開店すぐに食べてきた空いてて満足
デザートのバニラアイスにお茶の粉サッとかけたら美味しかった
フライドポテトの先端が緑のが1本あったのは残したネズミは入ってなかった -
おやつタイム
-
ヨーカ堂が閉店するときに冷凍食品も4割引きセールやっててすき家の牛丼買ったのよね
ネズミ混入してないかしら?食べる時気を付けなきゃ
私自慢じゃないけど吉野家はじめ外食チェーン店の一度も牛丼食ったことないのよ
母の作る牛丼しか知らずに育ってきたの。母のは卵でとじるタイプだったから尚更違いを感じたいわ -
普段買わないほしたべよ買ったけど塩味薄くて物足りないな
ぱりんこしか勝たん -
チーズをふんだんにのせてくれそうなお母様ね
-
おば様口調なのに食ったとか言っててわろた
-
チョコどら焼きおいしかった
あと御栗タルトも -
ドラえもん
-
かれいが半額だったので煮付けにしました
-
九州展で買った食べ物がすべて美味しい
いいなあ -
九州だと宮崎が唐揚げと最近だと餃子でも台頭してるらしいからグルメ県だよね
-
たい焼き買ってきた
-
スライサー引っ張り出して大根と生ハムのカルパッチョ作ってみた
あっさりしてて美味しい -
お前らって年中食うことしか考えてないの?
どうせ顔もブサイクでデブで醜い中年ババアなんだろ?ま、仮に10代や20代だとしてもデブサイクだったら何の価値もないけど
お前らみたいなゴミどもが貴重な地球上の資源を無駄に消費してると思うと、マジでイライラするわ -
発狂じじいここでも暴れてんだ
ここの喪よりやばい底辺なんだろうなあ -
構うなよ
-
腹減った
-
朝はアサイーボウル
-
天ぷら
-
スーパーでわかさぎ唐揚げ買ったけど油の味しかしねえ
原材料よくみたらわかさぎ(中国)だしガッカリだ! -
九州展で買ったパンストックの明太フランスが史上最高に美味しかった
-
明太はおいしいよね
-
>>764
サギだ! -
関東で売ってる明太フランスとは明太の量が違うよね
-
>>766
明太フランス大好きな私が、いつか行ってみたいお店!
名古屋のKISOというパン屋さんの明太フランスはそのパンストックで修行した?らしいから、そこのも個人的暫定1位か2位くらいで美味しかった -
何回かたべたけどkisoの良さが分からない
名古屋ならsuripuが優勝 -
気になってパンストック通販で大量買いしちゃった
-
お前らって年中食うことしか考えてないの?
どうせ顔もブサイクでデブで醜い中年ババアなんだろ?ま、仮に10代や20代だとしてもデブサイクだったら何の価値もないけど
お前らみたいなゴミどもが貴重な地球上の資源を無駄に消費してると思うと、マジでイライラするわ -
どっかのスレで肉巻きの話ししてて影響されて、大葉チーズ豚肉巻き
簡単なのに、もうーーーめちゃくちゃ美味しかった -
土日に延々ブロッコリーベーコンチーズ入れたお好み焼き食べてた
休みの日は同じ物延々食べ続けるのよくやってしまう -
くら寿司のとうもろこし天ぷらが大好きで動画に流れてきたのでやってみた
コーン缶と天ぷら粉を混ぜてちょうど湿気た海苔があったから海苔に乗せて揚げ焼きしたらめっちゃ美味しかった
塩付けてたらふく食べられて幸せ -
ドミノのピクルスピザ食べてみたいけど流石に直径40cmはデカすぎるな...
自分で作ってみようかなー -
久しぶりにレモンパック買った
サクサクでおいしい -
パンストックのオーナーは日本一のパン職人だと思ってる
どのパン食べても美味しいし日々進化が止まらない
アイムドーナツで有名なアマムダコタンも立ち上げ時にはパンストックオーナーが監修しててお弟子さんも沢山日本各地で独立してる -
いちご食べるよ
-
お前らみたいに食うだけの動物みたいなブス見てると、イライラしてぶん殴りたくなるね
生産性もない、ブスで馬鹿で女として男の生処理道具になる価値もない、仕事もろくにできないんだろうし、ただの脂肪の塊じゃん
大切な地球上の資源を無駄に消費すんじゃねーよ出来損ないども -
カツはご飯かパンか
-
ラーメンもあり
-
暑いからアイスを食べる♡
-
ラーメンかつうんめ~
アタイ太っちゃう( っ 。• ω •。 c ) -
夕飯はコロッケそばにする
-
ドンキでアイリスのご飯パック10個税抜798円だから買ってきた
米は高いしパックもそのうち買い占めで無くなりそう -
やっべ~食べすぎた~(っ^)Д(^c)
-
あー、レイプしてーなぁ
最近マジで欲求不満が溜まりまくってて、喪女でもいいからレイプしたくなってくる
むしろ、男とまともに口も利いたこともなさそうな処女っぽい地味で芋っぽいJKを見かけると、無性に犯したくなってくる
そういう女って大抵電車や路上で痴漢しても声出したり周りの人に助けを求めたりしないから、心置きなく痴漢できるんだよね
アニメイトとかとらのあなみたいなアニメショップに行けば、店内に何匹かこういう地味でおとなしい腐女子がいるから、店の外で待ち伏せして、店から出てきたところで声かけて強引に迫ってナンパすれば、高確率でカラオケやネカフェに連れ込める
で、個室で二人っきりになったところで猛然と襲いかかってレイプするのが王道だね -
サトウのごはんは主力商品に注力するために一部商品を終売や休売するらしいよ
全てが無くなるわけじゃないらしい -
食うだけの人生
食うことしか能がない
お前らってまさに動物だね
そういえば中高生の頃、お前らみたいな奴学年に数匹いたよな
デブで顔も気持ち悪い、毛もボーボーに生えてて一人でニヤニヤしてる、気色悪いブス
マジで一生外の世界に出てこないでほしい -
あまりに暑くてアイス買ってきた
ブルガリアヨーグルトのアイス、爽やかで美味しいなー -
>>797
私はデブではないし顔は良い方ですが毛はボーボーでイボ痔です -
紅亭800丸でござる
-
北海道物産展でソフトクリームの食べ比べセットというのを食べてきた
非常に満足でござる -
イボ痔情報いる?
-
キンキンに冷やした麦茶とざる蕎麦で完全に夏気分
-
どんなに馬鹿で性格の悪い女でも大抵彼氏ができて結婚できるもんだけど、ここにいる喪女って、よっぽど顔も醜くて体型も汚いババアばっかなんだろうな
まぁ、お前らみたいな劣性遺伝子はこの世に残すべきじゃないから、せいぜい一人で惨めに孤独死すればいいよ
頭も悪い、知能も低い上にブサイクで見た目も醜いときたら、なんも取り柄ないもんな -
顔くらいでっかくて中にダイスチーズとかゴロゴロ入ってるようなパン買ったけど食べてみたらほぼパン生地だった
-
ふわふわのパン食べたい
ハード系も好きだけど前に歯が欠けたから微妙に怖いw -
モスの抹茶シェイク濃厚で美味しかった
コーヒーシェイクの方もこのくらいの濃さで売ってくれたらいいのに -
>>802
毛深いのもイボ痔も全部ひっくるめて私という戦うボディなのであります! -
>>792
サトウは主力商品以外がなくなるだけだからな -
今年はナンタコスありますように
-
うどん食べゆ
-
おにぎり2つ
-
唐揚げ好き
-
ポッケのなかにビスケットがひとつ
-
>>814
生!? -
そらそうよ
-
ビスケットは焼いてあるのでは?
-
マリービスケッ
-
ツ
-
今晩はカレーざます。
-
少し高飛車にカレーを宣言する喪女
-
ナンにでもカレーをかける女
-
>>821
怪物くんのドラキュラかも -
私はクリームシチューにする
-
カレーなる一族
-
じゃあ私はナチョスチーズにする
-
私はホタテ
-
うちもカレー!
食べないけど。 -
甘口?中辛?辛口?
-
カレーパン
-
期待せずに買った宝幸のオニオングラタンスープうっまい
フリーズドライでこのクオリティ凄い -
アマノフーズの四角い固形お味噌汁の豆腐も柔らかくて感動したなあ
-
コスモス食品のフリーズドライのスープにはまってる
生姜スープは生姜きいてておいしいし、中華味でない卵スープって珍しい -
お菓子食べちゃううまい
-
カカオ不作だしチョコ高いな
-
近所のドラッグストアにかなり食べ応えのありそうなチキンカツが売ってたからレトルトカレーも買って今晩はチキンカツカレー
-
暑いからそうめんにします
-
鮭ほぐしの瓶詰め買ったけどなんか甘かった
塩辛いのが好きだから残念 -
>>839
塩まぶすのだ -
>>839
塩昆布混ぜておにぎり -
甘いだけで塩気はあるから更に塩まぶすのは塩分が…
塩昆布と混ぜておにぎりをやってみる
ありがとう -
スーパーのピザコーナーに残ってたシーフードピザを1ピース買ってきたらめちゃくちゃうまい
たくさん種類が並んでる時間に1枚まるごと買ってこよう
高いだけでまずいんだろと今までスルーしてたわ -
フライパンで豚こま入りカップ焼きそば
タバスコちょっと入れるの美味しい -
ビスケットサンドアイスを久々に食べた
バニラビーンズの味が懐かしい -
キャラパキ食べる
-
小腹空いたからパスタ揚げてクレイジーソルトとシナモンシュガー掛けた
ポリポリ美味いわ
面倒くさいから皿の両側で味分けたけど混ぜてもなかなか美味しかった -
トップバリュの高知県産しょうがドレッシング
これをパンや野菜にかけるだけですごく美味しい
安売りしててあまり期待してなかったのに
あとキューピーのシーザーサラダドレッシングも好き -
スーパーに山菜が並び始めたクマー
-
山菜を取りに行った熊🐻かと
-
今年も熊多いかな
うち田舎だから夕方のニュースが熊被害と山で行方不明の老人のお知らせで終わっちゃう -
ママーの安カルボナーラソースだけど、生鮭焼いて余って冷凍してたやつと春キャベツを和えて胡椒振ったらなかなか美味しくなった
-
タケノコ高いな
-
万引きGメン密着番組見てたんだけどしっかり国産水煮タケノコ盗んでた人いたわ
-
新玉ねぎのサラダ食べると肩こり軽減される
血の巡り良くなるんだろうな
食べ過ぎると良くないらしいから半玉で我慢 -
今川焼きを食べるよん
-
今度のNHKドラマは病気の主人公が薬膳に出会って挑戦するみたいだな
-
カスタードクリーム
-
今日は気温低いからコーンクリームのシチュー作ってロールパンと食べた
今季もう一回位赤から出来ると良いなぁ -
おやつはポテコ
-
ミニストップのチリドッグ2つでモスの1つとほぼ同じ値段なんだよね
モスでチリソースだけ買ってチリドッグはミニストップで買おうかな
ちょうど徒歩圏内に2つともあるし -
ミニストップのホットドッグはパンはべしゃっとしててウインナーはぐんにゃりで残念ホットドッグなんだよね
パンは保温して長時間保温してるからべしゃっとしてるのかな
めちゃくちゃ期待してたからがっかりだったよ -
マック行ったけど、シャカシャカポテトの粉?とナゲットソース入れ忘れられた
ハンバーガーとかなら電話したけど、連絡するほどでもない物入れ忘れないでほしい
サムライマックは美味しかった -
フォー作るためにAmazonで八角を1袋だけ買ったら、向こうの手違いで10袋送られてきた
返さなくていいと言われたけどどうやって消費すれば… -
メルカリで売る
-
梅花堂の藻なかさぶれ
お土産で頂いたけど今までに食べたことのない食感で甘さも控えめでおいしい -
カニを食べる
-
スーパー行ったら寿司が半額だったからうれしくて買ったんだけど
48貫……明日の昼まですしだ! -
無理すれば食べられそう
冷蔵庫入れるとシャリ固くなっちゃうからね〜
さしみは漬けにしてシャリはチャーハンかなあ -
固くなった寿司煮ておかゆにしてもうまいよ ちょっと醤油足してさ
軍艦(海苔)があるとさらに味わい深い -
松輪でアジフライ食べたらめちゃくちゃデカい血豆できた、、
サックサクな衣でやられた -
>>869
いいなーおいくらだったの? -
つい先日インスタで寿司はアルミホイルでカバーして野菜室に入れるとシャリ固くならないと見かけたような
-
1つで3つ分くらいあるでかいブロッコリー買ってきた
グラム売りしてない野菜って個体差めちゃくちゃあるからたくさん並んでる時に買わないと損だな -
高須院長が寿司はお茶漬けでしか食べないんだったっけ?
寿司をお茶漬けにするってやった事無いけどきっと美味しいんだろうね
固くなった寿司でやってみたいわᴡ -
私も今日お寿司食べたくてバッテラにした
昔はスーパーのお寿司ってシャリが無駄に大きくて嫌だったけど今やシャリ多めの方がありがたい -
寿司は発泡スチロールに保冷剤と一緒に入れると固くなりにくいよ
-
発泡スチロールの箱 にです
-
こんな時間なのにお好み焼き焼いてる
家で作ると豚肉とエビ入れても100円もせずに作れるんよなあ
今どきのお好み焼き粉は安くてうまい -
昔夜中2時くらいに急にあまいもの食べたくなって
ホットケーキ作ったら、家族に気付かれてドン引きされたことある
ヤバイ奴見る目つきだった -
筑前煮
-
たっぷりの油で揚げたナスって本当美味しいよね
吸収された油の量を考えると気が遠くなるけど -
めっちゃ久々冷凍ドリア食べたらうますぎる
一瞬で食べ終わった
もうひとつ食べたいけど我慢 -
はぴまんチーズ食べた
とろとろチーズがたまらん
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑