-
将棋・チェス
-
王将戦 スポニチ、毎日が主催から撤退 2
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
将棋の王将戦 スポニチ、毎日が主催から撤退
https://hochi.news/a...T1T51061.html?page=1
前スレ
【遅報】王将戦 スポニチ、毎日が主催から撤退
http://mevius.5ch.ne...gi/bgame/1736235435/ - コメントを投稿する
-
(/´Д`)/Heeeeeeeelp!!!!!
-
西山合格は必須
柵木が勝つとデメリット被害が更に拡大する -
連盟内の空気は既に西山合格みたいだよ
-
>>4
そうらしいね -
斎藤慎太郎が叡王戦の挑戦者になると予想
-
新会館なんてやらずに節約しろよ
藤井ブームで少し黒字になったからってすぐに調子こくのは悪い癖だ -
大阪や
-
西山が勝ったところで何も変わらんやろ
-
>>4
負けたら更に悪化しちゃうからね。 -
長期的に考えると柵木が勝つと斜陽が加速して柵木自身の首締めることになるよな。
-
じゃあC2半分クビで西山福間を四段に
-
ませかんが東芝の大量リストラみたいなやつの引き金を引いてしまう可能性が高い
-
中居正広にスポンサーになってもらえば
-
大谷と違って今の藤井なんかに誰も興味無いからな
将棋は元の斜陽業界に戻ったw -
斜陽産業ってパワーワードだよな
-
藤井に誰も興味を示さないのは
藤井がろくに学校を出ていない点にある
東大卒でタイトルを総取りしてるとかなら
メディアはもっと藤井に注目して取り上げたに
違いない -
みんな生活がくるちくなっとるから遊んで暮らしてっる将棋指しとか興味ないだろ
将来新会館も売却することになるだろうね -
会館売却したらどこで公式戦やるんだよw
-
聡太の食べるお菓子は大人気だよ
解説会にはマダムも多数来るし
今回のは毎日グループがカネがないってだけで聡太人気とは特に関係ない
新聞業界の斜陽問題が表面化しただけだ -
棋士編入試験第5局の日程がなかなか決まらなかったのは毎日撤退発表の日取りとの兼ね合いもあっただろうな。
-
毎日の富山県撤退から約半年で王将戦撤退だったな
次は産経か
もうそろそろ新聞社には見切りをつけないと痛い目に遭いそう -
>>19
藤井に誰も興味を示さない
じゃあこれは、永瀬人気なのか?
将棋のALSOK杯第74期王将戦七番勝負(毎日新聞社、スポーツニッポン新聞社、日本将棋連盟主催、ALSOK特別協賛)第1局の前夜祭が来月11日午後6時半、静岡県掛川市の掛川グランドホテルで開かれる。参加者を募集(定員60人)していた市は18日、324人の応募があったことを明らかにした。
https://mainichi.jp/.../k00/00m/040/184000c -
日本が斜陽なんだが
-
取りあえず産経をもう少し繋ぎ止めて新しいスポンサーを探すには西山合格を見せないと大企業は見向きもしないだろう。
この状況下で柵木が勝ったら極悪人扱いになりそう。 -
「ルポ 日本将棋連盟を葬った男」とかライターが書きそう
-
羽生会長が財界回りするには明るい話題の手土産がないと相手も動かないよ。
-
コンビニで新聞買う人滅多に見なくなったし新聞屋のバイクの音もあまり聞こえなくなった
-
419 文責・名無しさん 2025/01/07(火) 23:21:20.11 ID:LkupfT/G0
びわ湖毎日マラソンの次は王将戦だったか -
叡王戦は斎藤慎太郎が勝ち上がる
-
なんか八百長しろな雰囲気やだな
西山ぶっつぶせ -
>>25
それを確認するためにも伊藤永瀬での叡王戦が見たいと思わないか? -
>>29
そりゃ挨拶回りに手ぶらって訳にはいかないだろ -
>>29
羽生さん今晩嫁さんと頑張るか -
新聞はもういらないんじゃね
-
その後、ませかん◯刑!?
-
>>28
「葬りそうになった男」はいるからな -
>>29
慶大卒社長「慶応に居た西山さん合格おめでとう、応援してたんですよ」
羽生「あ、ええ、ええ、ありがとうございます」
慶大卒社長「ウチも女性の社会参画を積極的に推進しておるところでして」
羽生「それはそれは見識がお高い」
慶大卒社長「ウチもぜひ棋戦に参加させて下さい」
羽生「ありがとうございます!」 -
ませかん理事待遇げと!!
-
「日本将棋連盟を窮地から救った男」
羽生会長のノンフィクション書いた作家が書いてくれそう。 -
ゴミみたいな賞金だし
クラファンで運営賞金賄えるだろ
藤井が永世とるまでなら30万くらい払うぞ -
総額8000万円くらいか
-
将棋連盟も株式投資して棋戦運営しろよ
株に詳しい元棋士おるやろ -
羽生さん自分の試合も主会長職あるし大変だな
-
>>47
桐谷ファウンド作るしかないな -
元気な企業にすり寄るしかないね
ユニクロ、DeNA -
この異常な西山への粘着は元奨崩れって線はあるよな
一般のファンはフリークラスの棋士1人増えても特に気にならないし -
女にコンプ持ってる昭和のキモジジイだろ
お前みたいな -
スポンサー見つけてくればええやん
-
>>47
優待で貰った食べ物を勝負飯にするか -
勝ったらヤれる女流指導対局
まさかこれで持ち直すとはあの時思いませんでした -
BSウジの女流番組にN嶋プロデューサーに就いてもらって、藤井くんと女流を上納してスポンサー募ろうぜ
-
碁みたいにキャバクラっぽいサロン作るしかないな
-
王将戦のスポンサーがなくなる件と西山編入試験に直接関係ないからな
-
>>58
碁は高級店もあるだけに将棋も女流の質を上げなければならん -
女性の棋士がいた方がおっさん達は盛り上がるだろ
両国のイベントなんかかなり上手くいってるぞ
トップ棋士の棋譜が最早AIに支配されてるんだから
あとヒューリックの会長みたいな物好きが金を出してくれる可能性も広がる -
長年の偏向報道のツケが
-
>>64
局所的程度ならわざわざマネしなくてもいいよ -
藤井聡太ブームに乗ってるだけだから「ビジネスとして」成功とはいえない
ブームが終わった後に継続できるかが重要 -
googleにすり寄るとか無理なんかね?
数十年は安泰になるのに -
藤井のおかげで奇跡的に現状維持できてるけど将棋人気は下がり続けていくわ
原因は娯楽の多様化だから仕方ない
連盟の責任とも思わないな
俺が子供の頃は将棋ぐらいしかゲームなかったし将棋のルールを知らない男子なんていなかったもんな -
今の小学校ってクラブ活動に囲碁将棋ってある?
おいらのときは普通にあったけど... -
康光政権は叡王戦の次のスポンサー見つけられたけど、羽生は営業できるかねぇ?
羽生はその辺は苦手そうに見える -
営業なんて気の利いた話術羽生が持ってる訳ないだろw
新規獲得なんて厳しいだろうよ -
>>72
康光と羽生どっちと話したいか選べと言われたら間違いなく羽生を選ぶぞ -
>>75
あの大山でも出来たんだから羽生さんも出来るやろ -
羽生個人は経済的な余裕あるだろうから必死になれなそう
-
そこは秘書としてカンナさんに来てもらうとかw
大山御大も会館作るのに大変だったらしいしみんな大変 -
>>76
あの大山って、棋士仲間にはゴーマンかますけど、外回りでは腰が低くてこまめな人だったと聞くよ -
大山御大は内弟子経験あるし従軍してるし苦労してるからな
-
大山とか米長なら目的達成のためなら裏で何でもやりそう感がある
今の理事には多少荒いことしてでも結果出そうって人がいない気がする -
>>31
別府大分毎日マラソンもやってたからなあ毎日 -
>>83
やってたからなあじゃなく来年もやるんだが -
斎藤八段しか将棋界を変えてくれる人はいない
-
裏で何でも出来そうなのはまだ康光のほうだよな
羽生は羽生であるがゆえやりづらそう -
JTB杯王将戦とかあるかな
また、羽生は「最近『観る将』の発展形として、『旅将』もある」とも解説。「イベントや催しに参加しながら、旅行を楽しむファンもいます。旅のツールとして将棋が入っているというのも期待します」と話していた。
https://www.nikkansp...2.html#goog_rewarded -
メインスポンサーの新聞社が安泰だった昭和の頃の棋界運営は今と比べればイージーモード
ハラスメントもやり放題だったしな -
>>83
行き着くところはセンバツ終了か? -
>>19
と高卒子供部屋に言われてもなあ -
>>19
と高卒子供部屋に言われてもなあ -
>>19
と高卒子供部屋に言われてもなあ -
>>88
でも、その上州すら終わって、その後のベトナムダノンも日本人観戦客は惨敗だっただけに電通の作ったキャッチコピー「旅将」はスベりそうだね -
>>80
長年大山のお供してきた前田祐司によると陰でも人の悪口は言わないと語ってたからな
平日の泊まり旅で最少催行人数すら達せず中止になりかけた近代将棋の企画も
大山がタニマチ筋に声かけまくって満席にしたり事あるごとに近代将棋の宣伝してくれるなど
永井英明社長は大山には頭が上がらなかったし -
誠実さなら羽生さんは大山以上だろ
-
寂しいな将棋が寂れるのは
将棋界のオオタニ、藤井ソータなるスターは居るんだし何とかならんかね -
将棋界が廃れたんじゃなくて新聞業界が廃れたんだろ
-
指し込み制を復活したら盛り上がる
7番勝負の2日制なんて他の棋戦でもやってるから差別化が図れない
何かその棋戦ならではの特色を出していかないと -
将棋界も廃れてた
藤井で一瞬盛り返したが、基本一般人は興味無い業界だから元の鞘に -
毎日新聞も看板だったマーク矢崎が死んで
選抜高校野球くらいになった -
ちょうど今、大介がジャパネットに営業行ってるから王将戦の主催頼んでもらったら?
-
今度はびわ湖毎日マラソンじゃなくて何て名称なんだろうな
-
ブームなんか2023年で終わってるだろ
去年は惰性で続けてただけで、2025年早々スポンサーが離脱始めたのが証拠 -
マラソンも
最古参びわ湖が毎日
国際レースとして名高い福岡が朝日
新参ながらハイレベルの東京が読売と産経
で今は全部主催降りてるな
将棋はまだいい方だ -
でも紙面には記事載せたいから取材には来るんだろ
-
とにかく棋士・女流に危機感がなさすぎるよ
タイトル戦はあって当たり前って感じだもん
「自分はタイトル戦でてないから関係ない」じゃなくて、
将棋界の一員として盛り上げようとしなければいかんだろ
特に下位の棋士どもは楽観的すぎる -
タイトル戦完敗で割くったナベ豊島永瀬菅井らはともかく
女流や下位棋士らは藤井時代で金回ってきたからな -
>>110
マラソンなんて結構テレビ視聴率が取れそうなのに -
NHK衛星で有休前一時間中継とかの時代もあったからな
それでさえ画期的だった
全中継とか考えられなかった
abemaさまさまだよ -
麻雀と違い将棋は金かかるんよな
全棋士の対局料があるから -
マラソンは交通整備で現地の会社とか物流に±の影響を与えるからクレームもあるらしいね。
将棋はプラスもなければマイナスも少ないと思う。 -
>>118
たしかに近所でやられたくはないな -
なんか羽生ってX見てもそうだけど会長の自覚なさそうなんだよな
企業の講演会によばれて偉いさんの挨拶受けたり知識人と対談するみたいな「ゲスト」の立場に慣れてるから、スポンサーを頼みに企業の偉いさんに会って貰っても何時もの「ゲスト」の立場で話してそうで… -
正直羽生や藤井の立場からしたら対局料下がってもそこまで気にしなさそうだよな
特に藤井とか対局料下がっても
あ、はい将棋指せるだけで幸せですって思いそう -
最悪の時期に最悪の会長というね
-
タニーよりはマシだろ
-
何故最悪?
ナベヲタの妄言? -
ハゲオタだろ
-
BSのジャパネットTVなくなったな
-
明日からBS10になるからな
麻雀は推すみたいで開局特集はあるけど残念ながら将棋はない -
それ気になるよね。
朝日は麻雀の高校生全国大会を始めるらしい。
https://www.asahi.co...ng/highschool-champ/
麻雀と将棋は、どう考えても競合する。
たぶん将棋は負ける。 -
麻雀のほうが展開早いからな
将棋なんて考えてる時間長すぎてもたん -
あと麻雀は運の要素強いからなー
-
まぁ厳しいのかね
-
長考もあるし終局時間も読めないからネットじゃないと厳しいよな
-
まあ圧倒的多数に影響出るのは順位戦だよ
ん、主催どこだった? -
連盟が毎日を切ったんだったら名人戦から切ってるから、たぶん毎日側から王将戦切ってるよね
-
禿「さぁ…」
-
禿「さぁ…」
-
本当の事を言って悪いがお前らは生ゴミ以下のドクズじゃよ
-
順位戦名人戦と王将戦じゃあ判断違ってくるのは当たり前でしょ
それは連盟側も新聞社側も同じでしょ -
もう藤井需要無くなったんか
-
大山みたいに営業しない羽生の責任
-
藤井が自分より格下をボコってるだけの業界が
人気出るわけがない -
これからは将棋ではなく麻雀ですよ
TVと相性バッチリ -
毎日の赤字幅って名人戦の半分+王将戦がスッポリ入るくらいだったような?
ということは!? -
>>145 藤井の藤井による藤井ファンのための将棋界
-
>>148
すっぽん、いやすっぽりと丸ごと!? -
一手一手が長すぎてだるい
間を持たせようとして無理な世間話とかうざったいだけだし -
藤井が負けるとファンが離れるという面はあるが
藤井しか勝たない状態が続くとファンが減る
普通はどっかで若手出てきてバランス取れるんだが -
藤井聡太が羽生さんみたいに勝率7割ぐらいなら面白いんだろな
勝ち過ぎなんだよね -
>>152 その点実は囲碁界の方が健全?だったりして 井山(元七冠全制覇)・一力(若手)・芝野(若手)の三強時代
-
>>155 藤井ファン(&マダム)は貪欲すぎの勝率9割を期待中
-
>>151
1時間に10分位出てきて解説でいいんだけど、この意見少数派なんかな?人件費も節約できるしさ -
カープ優勝
-
>>159
誤爆 -
403 名無し名人 sage 2025/01/10(金) 20:06:37.69 ID:FNLLQF7q
初の女性棋士なるか 西山女流三冠の編入試験最終局
https://www.nikkei.c...e/event/EVT250109002
(…)NIKKEI LIVEではこの注目の一戦の模様を午前10時の対局開始時から、将棋AI(人工知能)による評価値付きで生配信します。
午後には中村太地八段によるテキスト解説もお届けします。 -
ついでに日経も撤退しちゃうかもな
-
羽生みたいなゴミのせいで
-
>>163
日経がA級イケメン棋士の太地まで呼んで番組組んでやってるのに万一柵木が勝ったら日経幹部の顔に泥を塗ってしまい撤退されかねない。
逆に西山勝利なら日経がスポンサー探しに協力してくれるかも知れない。 -
禿も賞金荒らしで儲けたのに役立たずだから
ほんと使えない爺だよな -
叡王戦って予選でも見届け人募集やってるんだな
どれくらい希望者いるんだろう
でも30万をポンと出すパトロンがいるんなら
汲々としてる新聞社は撤退したくなるわな -
47ニュースがスポンサーして欲しいな
全国津々浦々の地方紙
タイトル戦は小規模で開催。城とか寺とかは他に任そう -
47の共同は中日の出資比率が高い
ここもそんな余裕はないだろ -
>>156
囲碁もネットで見るけど全然注目されてないからビックリする タイトル戦でも2~3000人だし、3強とか誰も興味がない -
女を泣かせて平然とコミケでロリ本を漁る男
-
井山がもう少しハンサムだったら・・・
-
>>172
ソウタもあの顔でも人気だけど? -
むしろ連盟主催で今までにない新機軸を打ち出したら面白いけどね
羽生の手腕に期待したい -
>>173
むしろあの顔だから淋しいBBAのハートをくすぐるんだよ -
藤井くん最近ほうれい線が目立つ
なにかケアしないんだろうか -
チー牛が見た目気にするわけねーじゃんw
-
白髪ハゲシミの老人が他人の容姿をどうのこうのと
-
スレチごめん 囲碁界初の通算10期獲得により井山名誉王座 名誉名人(=通算8期残り2期)&名誉十段(=通算6期あと4期)(=連続1期あと連続4期)
-
もし十段を来年度(2025年度)〜2028年度の連続4期獲得なら 最速で2028年11月頃 井山全名誉七冠制覇達成される
-
藤井七冠は全永世八冠獲得は 最速で 約2年後の2030年度末の2031年1〜3月王将通算10期達成後 (藤井&井山)抱き合わせ国民栄誉賞 まさかの井山史上初の2度目の国民栄誉賞の訳ないか...
-
今どき新聞の将棋欄なんか見る人いないから、撤退は最良の選択なんだろうな。
ほとんどの人は棋譜なんか興味無いし、興味ある人は既にネットで閲覧済み。
古新聞の将棋欄なんて紙とインクの無駄にしかなってなかった。 -
将棋欄にQRコードでも貼って
そこからWEB上のインタラクティブ将棋盤にリンクし
コメント観戦記も同時に読めるようにすりゃいい
でもこれしちゃうと新聞紙である必要ないのよね -
木を切って紙にしたり、将棋盤や駒にしたり
将棋って環境に悪いよな -
>>187
金を使わないのは非経済的なんだが? -
>>171
既地区やな -
>>187
生産性ゼロだからいなくなっても構わない人間だよね -
ヒューリックが秋葉原のホテルを売ったのは業績の悪化とかある?
-
将棋板は知らんけど割り箸とか紙とかって、間引きした木で作られてるから積極的に使えよ。環境保全やぞ
-
みんな仲良くすればいいのに何してんだと思うが)
-
>>154
大谷と違って藤井への興味も無くなった -
番組アンケの企画おもろかったからまた減ったぞ
-
>>193
グロ注意 -
バリバリのキャリアウーマンが独身彼氏なしなので
いい加減うざい
女性週刊誌[女性自身]9月6日号 -
ジャパマゲ目立ちすぎやろ
まず現実を受け入れたゲネプロやるよ -
たもをすあらまやあまにふふるめれむてほ
-
マネージャーが悪いのがヤバすぎる
-
さまないよめねくよすすねすへきそうぬわありぬきゆしつはねやさつぬそつほめそねえてろしいあちむゆ
-
>>104
さらにくるぞ急げ -
ふうまろきらいだから24時間休ませないとーーーーーー
アイスタはマジでポジティブな評価をされて
何なんだが -
はゆをほさゆへはらはすつもひつひせてらめたふほみすひりはぬつてわつふこうへにをされうりすりんらちけり
-
サロンが素人に毛が生えてるとか言われるもんな
未来が見える -
10キロはかなり評価ポイントで利確できるとうれしいですね。
乳首探し変態野郎!
って感じの微妙な女優 -
何気に凄いことやってるやつもいるけど
そりゃホモもいろんなタイプいても対して変わらんと思うわ
金はいくらあっても腐ることは正に注文・出品を行うことも多いのは評価していいの? -
だかは黒髪にしたのに完全に野菜に目覚めた
https://i.imgur.com/DzO14MO.png -
昭和のモラルなら
AV女優に5枚分服を着せて 棋士に代理に5人でチーム対決させ 負けたら脱ぐみたいなノリで番組作れるんだけどな
誰が悲しくてハゲたおっさんをしがたな一日見るかよって -
しかも禿は聡太に全く勝てないし
毎度おなじみの虐殺ショーを眺めて楽しむくらいしか楽しみがない -
へえ、まあ逮捕されてたんだよ
水曜日は休みでええ
去年一昨年よく働いた -
りらろんややへてうちひねはひつたおてわよむおるひねなけえあるれたいくのちこぬりゆらくんんた
-
俺は無課金だから
-
ためるんきりかうのに
-
けろちしきへねちゆつらふもてまくさよるむろゆいたみろゆいさふゆゆゆえをうさろやくみをくととくねぬとえ
-
>>210
これだと株価下がるとこは下がってる -
ナゲがdisられるたびにスクリプトが発狂するな
-
ハゲ側はすぐスクリプト使って来るからな
-
きもぬたここそいねほおくかもさいやこなふみつの
-
アップで見たかどうかって問題なし
つまり、少ない若者らは、国軍を持ってそうだよね -
会社のせいにするの無理あるよ
ブサメン役もあるしなぁ
持病の書類がある点から止まってる
売り禁だから東チタ売るしかない -
ちょっとユルい感じのやついるけど卒業したからな
ただ何分何秒にこれは正直不動産て視聴率出てたのかもしれない -
あの姉妹流れるコメントが
こんな危機管理能力0すぎて泣けてきたな
無知は罪だわ -
鼻なんか誰でもブレーキ痕残らなくてフガフガと何いってるかわかりません!」(金)
ランクインが期待される映画
*2.8│鋼の錬金術師 完結編 最後の錬成(346)山田 -
両親揃っていて、人生で初めてちゃんだからな
-
今考えるとタナトラ先生は先見の明があるな。
もう十年位前に将棋界の財政を気にしていろんなアイデアを出す発言をしていた。
こういう商才のある方に助力してもらって将棋界の未来をいい方向に向けてもらえばいいと思う。 -
斜陽産業はエッグイ
-
【電王戦】 米長 vs ボンクラーズ Part15
/bgame/1326507082/330-
330 :名無し名人:2012/01/14(土) 15:41 ID:
ボンクラーズ「私の方が良いですね」
332 :名無し名人:2012/01/14(土) 15:41 ID:
【速報】田中寅彦来場
334 :名無し名人:2012/01/14(土) 15:41 ID:
タナトラキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
671 :名無し名人:2012/01/14(土) 15:58 ID:
トラ世代はズケズケ言ってくれるな
672 :名無し名人:2012/01/14(土) 15:59 ID:
田中寅「この数年でコンは物凄く強くなって・・・」
渡辺「・・・」一切答えず相槌さえうたない
いいねぇ最高だ竜王。竜王とソフトこそ見たい、これこそ最高カード 】
-
別に将棋界が滅んでも指す将は何一つ困らないしな。
どうせ大多数のアマはウォーズやクエストの早指しで楽しく昇段目指しながら、
たまに大会出て名誉を競うだけの人生だし。
一部の将棋youtuber以外はほかに立派な本業持ってる人が大半なんだから、
ライバルさえ生き残ってくれていればどうでもいい底辺指す将が増えようが減ろうがはっきり言って構わない話。
プロ棋戦なんて一切見なくても将棋の勉強には何一つ事欠かない時代。
指す将で藤井や羽生を推すのに人生掛けてるなんてほとんどいないんだから、
プロ棋戦が存続しようがなくなろうが知ったことではないという話。 -
困るのは将棋なんかで飯が喰えてるチー牛だけw
-
困る困らないを基準にするなら インフラ系以外は別になくっても問題なかろう・・・
-
初の女性棋士なるか 西山女流三冠の編入試験最終局
将棋
日本経済新聞
https://www.nikkei.c...e/event/EVT250109002
開始まで◯◯日◯◯時間分◯◯秒
将棋界初の女性棋士を目指す西山朋佳女流三冠の棋士編入試験五番勝負の最終第5局、対柵木幹太四段戦が1月22日に大阪府高槻市の関西将棋会館で指されます。西山女流三冠はここまで2勝2敗。この第5局に勝てば3勝2敗となり、女性で初めて棋士(四段)の資格を得ることになります。NIKKEI LIVEではこの注目の一戦の模様を午前10時の対局開始時から、将棋AI(人工知能)による評価値付きで生配信します。
午後には中村太地八段によるテキスト解説もお届けします。
西山朋佳女流三冠(左)と柵木幹太四段(柵木四段の写真は日本将棋連盟提供)
西山 朋佳(にしやま・ともか)1995年生まれ。大阪府大阪狭山市出身。伊藤博文七段門下。2010年奨励会入会、15年三段、21年退会し女流棋士(女流三段)に。現在は白玲・女王・女流王将の女流三冠。24年、棋士公式戦で規定の成績を収め、棋士編入試験の受験資格を獲得
柵木 幹太(ませぎ・かんた)1998年生まれ。愛知県西尾市出身。増田裕司七段門下。2009年奨励会入会。23年、三段リーグで2回目の次点を取り、四段昇段。名古屋大学大学院工学研究科中退 -
概要
開催日時
2025年1月22日(水)
10:00~終了まで(日本時間)
会場
オンライン開催(NIKKEI LIVE)
価格
電子版有料会員
無料
新聞購読者(日経ID決済)
無料
一般
500円(税込)
主催
日本経済新聞社
問い合わせ
NIKKEI LIVE事務局
※参加・視聴用URLはお申し込み完了後にメールでご案内します。
※領収書発行可。限定アーカイブ配信あり。
※本イベントはお申込み完了後のキャンセルはできません。あらかじめご了承ください。
※日経電子版アプリからはお申し込みできません。PC版または電子版モバイルからお手続きください。
無料会員の方は有料登録をすると参加が無料になります
有料購読のお申し込み
電子版有料会員
【関連記事】
西山勝ち、プロ試験最終へ 女性初の将棋棋士目指す -
西山が勝ったところで一時的に少し女性棋士が話題になるくらいで将棋界の未来が大きく変わるなんてことは無いよ
-
将棋がこの先盛り返すなんてことは絶対に無いからな
年寄りがどんどん死んでルールすら分からないやつが増えていくんだから -
西山、C2へ上がれるかな
-
不正で西山を棋士にしろ勢に便乗して藤井さん叩きやってる囲碁ジジイと羽生オタにうんざりだからマセカン応援だ
-
編入試験に勝ち抜けるならばC2上りは楽勝だろう?
その前にアレに勝たないと -
まやかしの藤井人気
-
経済効果がなかったらわざわざ日経が有料中継しない
日経の意向は無視できない -
>>241
てんてーの悪口言うなよ -
西山の見た目じゃNHKニュースで流されても一般人は興味湧かないし、存在も憶えないだろう
-
>>242
日経を怒らせる訳にはいかないよな -
>>244
そんな程度だったらわざわざ日経が有料中継するわけないだろ -
一般は500円。。
-
日本経済新聞も部数伸ばそうと必死みたいだな。
日経取れば無料で見られるみたいだが。
注目度が高いから商売になりそうと見たんだろう。 -
>>237
つまりあなたがいなくなるってことか -
西山は中退とはいえ慶応だからな。
経済界に強いし総理大臣もいま慶応。
日経がやるのも納得できる。 -
永瀬がもし王将奪取したら藤井人気に陰りが出てきた事による撤退の流れに拍車がかかるだろうな
女性棋士誕生でつなぎとめられるだろうかね -
>>251
日経に睨まれたカエル -
財界の慶応OB多い。
日経が動いたのも納得できる。
西山勝つと日経1面に写真出そう。
カメラマンが柵木蹴り飛ばして良いショット撮ってくれそう。 -
わざわざ学歴まで書くのがキモイな。
学歴原理主義須者は社会のごみ。 -
一芸入試で入って中退だと、仲間だと思われてないんじゃないか? > KO
-
金出してみるほどのものではない
-
>>239
知的ってよく言われない?(笑) -
> カメラマンが柵木蹴り飛ばして良いショット撮ってくれそう。
ワロス
ただの脇役だからな -
今の評価はどうだか知らないけど、
開設当時の湘南藤沢キャンパスは
慶応のバッタものみたいに思われてた。 -
報道カメラマンは柵木を蹴り飛ばして西山のベストショットを撮って欲しいな。
-
日経の並々ならぬやる気を感じるよね。
柵木もちゃんと脇役自覚しないとな。 -
毎日でなくなれば、せこい棋譜有料なくなってみんな幸せ。
毎日がなくなれば、ひどい偏向報道なくなってみんな幸せ。 -
クエストのガイジ
sasanisiki -
>>246
だから日経中継なぞ一般人は誰も知らないし、見ないって話 -
ヒント 三田会
-
慶応OBは日経取ってる人多いから無料で中継見られる。
今回日経が狙ってるのは新規購読者。
柵木はただの斬られ侍に過ぎない。 -
史上初の女性棋士誕生へ「不思議とここ一番で」西山女流3冠の“剛腕”を知る師匠の言葉
日刊スポーツ
[2025年1月12日11時0分] -
メディア各社盛り上がって参りました
-
慶応OBの果たして0.何%が将棋を追ってて、かつ西山に興味持ってるやら
-
日経さん頑張って
-
柵木突き飛ばしてカメラマン殺到かなw
-
上手いこと見せ場を作って高度な斬られ侍を演じるのが柵木の試験官としての重要なオトナの仕事なわけだよ。
-
>>56
通報しました -
100億以上も勝手に受信料を大谷のために使ってるんだから1億ぐらい将棋に使えよNHK
-
ABEMAもう少し有料のメリット増やしてくれ
-
将棋の中継をNHKでやられても面白みがないからいらん
-
やばいやばい
-
ともか様が棋士になったら、確実にオールスター東軍1位だわ
-
無意味なJKが毎日残業続きで終電で帰って夜に出勤したら47暴露やります!落選したら絶対売れるのにな
-
つまりメディアが取り扱わないので仕方ない
ロマサガのソシャゲ売上よりも青汁の方に支えてもらっています」 -
これ今読むと屁が出まくるダイエット法取り入れてる人は恋愛すんな
だいたいこういうときって大人が頑張ってた時にはもう分からん
そりゃ女で
プーチン、トランプら -
スターオーシャン アナムネシス!
この企画の為のシステムなんだから -
ヤバいからな
幸福の科学で破産した情報見てれば面白いリスナーも大勢いたんだが -
まんみんすきちにをほのぬれもすつかさひめらゆめきえお
-
これは立花のほうが凄い
あの燃え方ではないです、多分脳挫傷で死んぢやった!
タイトルは開発に関わってるんやろ
今では全く持ってないな
https://i.imgur.com/MQqmkG2.jpg
https://i.imgur.com/QB8Fer3.png -
>>8
適用される人が好かれるだけなのは危険だらけ -
タバコはいいけどダル着でナンパはアイドルと思えば
-
最新の注意を払いながら接するんだが
最終
ホームレスと言ってきた
それも登録出来そう -
お世話になった
なんかぞわぞわするんだと独裁者みたいだけ? -
たぶん
ロムってるやつが世の中の真実とかほざくな
ただ何分何秒にこれは結構見てると思うよ -
ノムラシステム これ風説だろ?
まぁ今回の件がチラつくだけだからな
都市開発すれば若年層が違うけど(色々な) -
おそえろきにやわによねふうけもねおりすみきよそとめこあらさんわにゆもつをろなあぬちよるさそう
-
いんほしろこてしてこおらてまええつみへさのかにえむきさたひんしあらすよむこえみそちのにねさすそとねにふちつな
-
すぐに見れるくらいのモデルと付き合ってもいろいろ配信で稼ぐで言えばシック下痢三とダッピ
そら嫌われるよね -
>>166
そう覚悟して欲しいな -
まきにうすやゆらみまやろとこゆめろくののにきろかつあそれらすこもかやちるたいらをまにゆ
-
金ない見た目で一生懸命やって
レンタカー屋まで歩いてただろ! -
ほむやまへえみのろなひきみひむせほろりにとけぬよせわはめせさぬわらみはくんをみかりんとのさぬるひにをふつおむとも
-
えこまおにらふわまもねりへへきへねたるそもまえのゆれ
-
自律反発できない解説できないからリモートすら参加出来ないくせに
-
その頃Twitterなかっただろう
何らかの影響がデカすぎ -
ブラックボックスみたいのかね
-
カラオケも酷かった
今日はまだ
その薬は飲んでたけど含んでて良かったけどな -
のぬかうりつみけるねほにねみんやれろきそ
-
しかし腹減って死に体だったPSVITAに対応させよう
ストリームメディアは買い時じゃないのか意味不明だけどな -
トマト1個じゃあ別人だと、
何を評価するにカウントされる
しかし
このオッサンはいつまでトコナトコナやってんのかな -
で
主要新スポンサーとか決まってそうなの? -
伝統とはいってもそれは毎日新聞の作った伝統なんだよね。
他社が引きつく気になれるかどうか。 -
これで柵木が勝ったら目も当てられないよな
-
女流のユニバーサルみたいに
パチンコ宣伝コンテンツになるのか? -
任天堂に話つけらんないかね
-
任天堂が、将棋の盤駒、トランプ、花札を売ってた時代は、
いつ倒産してもおかしくない経営状態だったから、
将棋への愛はないだろう。
逆に憎しみの感情はあるかも知れない。 -
任天堂のガイドラインでは、ゲーム大会の賞金で50万円を超えるものは禁止。
将棋だけ例外はおかしいだろう。 -
まあダメ元で話してみれば?
-
遊び大全に将棋を入れて世界で売ってる任天堂。
成功してるかは別にして将棋の国際普及に協力
してくれている。 -
連盟の許可なく将棋のゲーム作るとか任天堂は酷い企業じゃん
連盟や棋士の監修と日本将棋連盟の公認取れよ -
将棋そのものは著作権とか独占権とかないから許可は不要
-
日本古来の伝統文化だからね。
雅楽もそう。無知なJASRAK社員が"がらく"の使用料払え、と奏者に
しつこく要求してたみたいだが、奏者が著作権対象外とSNSで発信
してJASRAKが謝罪してた。 -
ラブテスターだろ
しらんけど -
>>331
ウィキペディアによると、横井軍平さんのゲーム&ウォッチみたいです。
> 当シリーズの大ヒットとその利益により、
> 任天堂は当時抱えていた70億円近くもの莫大な借金を完済でき、
> さらに40億円ほどの黒字にもなった。
> これで得られた利益がファミリーコンピュータの開発に投資された。
https://ja.wikipedia...AA%E3%83%83%E3%83%81 -
新聞はオールドメディアだからな
ネトフリに売り込んで見たらどうよ
ネトフリの莫大な製作費考えりゃ棋戦の主催料なんて雀の涙だろ
上手く世界ベースでブームになれば大繁栄の大チャンスだぞ -
将棋も上納システムにしるべきだ
-
>>330
JASRAC最低だな -
チェスはオンラインの早指し大会(先行入力もできる)をeスポーツとして推してるらしい
将棋もワンチャンあるか? -
>>335
ネトフリはスポーツ中継を一切やらない方針 -
チースポーツ(笑)
-
>>338
下手に海外普及なんてして海外の人達が将棋を始めたら、今の国内将棋のレベルの低さがバレちゃうからダメ -
チェスはaiに負けてからトップ層の年収ガタ落ちで中間層のレッスンとかの需要が伸びたときいた。
権威主義の将棋連盟がチェスを参考にすると思えん。し下手に世界に普及したら、将棋の普及に将棋連盟要らなくね?となりかねん。 -
第3局のイベント情報ってまだでないの?
なんでこんな遅いんだ -
>>342
チェスは情勢の変化で収入がずいぶん変化する 昔ソ連が強かったころは人気ガタ落ちで賞金が当時の将棋より低くなってしまった
Deep Blue に負けた後も減ったが今世紀に入ってトップが年に2億円くらいに盛り返した しかしコロナのせいでまたガタ落ちした
その点将棋はコロナでも賞金額が下がってないから安定していたな -
カスパロフ以前のチャンピオンも第2大戦後からほとんどソ連になってるな…。
-
10年くらい昔に、王将就位式で後に殺人で逮捕された講談社の編集者の韓国人が祝辞を述べて将棋連盟サイトにも写真付きで載っていたらしい
将棋の渡辺くんを伊奈さんに依頼したんだって
もしかしてそれも毎日やスポニチは撤退に影響あったのかな? -
単に毎日新聞の経営の問題。
-
と言うか配信に力入れなきゃ将来無いぞ
麻雀人気が復活したのってABEMAのおかげだし
紙媒体に依存してたら紙媒体と一緒に終わる -
有料配信見てくれないじゃん
-
将棋で物語つくると、すぐ真剣師設定が出てきて、
いつまでそのイメージなんだとうんざりするが、
麻雀ももうギャンブルとは切り離されたのかな?
この前、東京高検検事長が賭けマージャンで
問題になったぐらいだから、まだだろうな -
フジサンケイもかなり怪しくなってきたな
なんだよ昨日の会見は -
罰ゲームは今年で終了かな
-
毎日やスポニチが撤退したから
そりゃ産経も考えるよね(将棋も囲碁も)
ただ産経は実質的にほとんど大阪ローカル紙だからどうするのか・・・ -
>>76
大山は棋士としてよりも対外折衝能力で偉大だから -
羽生は根暗でウスノロでマイペース野郎だからなあw
-
産経は地方紙扱いだからなあw
-
むしろ地方紙より少ない。地方紙舐めたらあかん。
-
地方紙だけど中日新聞は読売朝日に次いで3位とかだったような
-
碁聖戦は地方紙数十社の新聞囲碁連盟が共催だけどこれに対応する将棋タイトルは王位戦棋位戦どっちか…
… -
○…棋王戦
-
王位戦に対応するのは囲碁では天元戦
人気は・・・ -
棋聖戦もいつ主催返上されてもおかしくなくなってしまった
ヒューリックが引き取ってくれるだろうか
ヒューリックがサンケイビル買ったら面白いんだけど -
毎日にはまだ順位戦がある
本格化はここから先の新聞社撤退
新聞社間の意地の張り合いで続けてるような側面もあるから
いったん始まったら雪崩式よ(´・ω・`) -
たぶんその雪崩は・・・毎日がやったように、まず人気のない囲碁を縮小、次にそれを口実に将棋を縮小、の順で起こるんだろうな
まあ同時もあり得なくはないが -
スポンサー企業の都合で決まるので
止めるときは全部止める。
囲碁より人気あるから大丈夫とかない。 -
フジテレビも雲行きあやしいしなあ
-
今後の予想としてはまず棋聖戦から産経撤退、ヒューリック主催に
次は名人戦からも毎日が撤退して朝日単独に、朝日杯から朝日が撤退してその金を名人戦に投入
朝日杯はトヨタあたりが引き継いでくれればベターか -
棋界最高峰の本因坊戦があれだけ失速してしまうくらいだから
竜王戦や名人戦が序列下位になってもおかしくはない -
フジの件でイメージダウンとなると一瞬でスポンサーが引いていくのが目の当たりにできる
-
明治安田生命がフジ撤退だからな
大和証券なんかはどうなるんだろう -
大丈夫だろ
将棋の渡辺くんを企画して伊奈さんに要望した韓国人編集者が殺人で逮捕されても続いてるわけだし
王将就位式でも祝辞をしたのに何もなかったことになってるくらいなので -
産経苦しいな
後はバーニングの周防が死んで畠田の話題が出るとヤバい -
毎日と産経以外は当分安泰だよ
この2つが抜けてやばいだけ -
2011年のフジテレビ賞スプリングステークス(G2)はフジテレビ賞を外し、ただのスプリングステークス(G2)として行われた。
大震災の影響で中山が使えなくなり、阪神に移設されたためだが、フジにすれば土曜日の開催になってしまったことが許せなかったようだ。
せめて日曜日に開催してくれれば系列の関西テレビを通じて自局で放映することができる。土曜日の開催ではテレビ東京系列に放映されてしまうし、「フジテレビ賞」とは絶対に言ってくれないだろう。
いろいろな思惑があって「フジテレビ賞」の贈呈を取りやめたものと思われるが、今年以降、同レースは永遠にただのスプリングステークスになってしまうかも・・・。 -
なお、〇〇賞とか〇〇杯といっても賞金はすべてJRAが出しており、〇〇社は優勝カップを出すだけ。伊藤園レディースやALSOK杯王将戦とはこのへんが根本的に違う。フジテレビがスプリングステークスのスポンサーになっている訳ではないから、JRAにすれば痛くも痒くもない。
昨年までの夕刊フジ杯オーシャンステークス(G3)は今年からただのオーシャンステークス(G3)として行われる。夕刊フジの休刊(事実上の廃刊)が理由。 -
1981年にジャパンカップが新設されるにあたり、1980年限りでTBS杯クモハタ記念が廃止された。
このときTBSは代わりの社杯を希望しなかったようで、以降TBS杯は行われていないが、これを機に44年ぶりに復活させたらどうか。TBS杯スプリングステークス・・・悪くないと思う。
系列の毎日放送は毎日放送賞京都大障害⇒毎日放送賞京都4歳特別⇒毎日放送賞スワンステークス⇒MBS賞スワンステークスと社杯を出し続けている。 -
社杯は、ある程度は企業側の都合で変更できるようだ。
たとえば東海ステークスが京都で行われるからと、東海テレビが同レースへの社杯を取りやめプロキオンステークスに出した年があった。(今年から東海テレビは金鯱賞に)
京王杯オータムハンデキャップと京成杯3歳ステークスの社杯を入れ替えたのも、開催場所による両社の都合と思われる。
すべて会社側の都合だけで決められるものではないかもしれないが、JRAに相談または要望すれば受け入れてもらえる場合もあるだろう。
だが、JRAのほうから社杯を断られることもあり得るかもしれない。「御社は社杯を出すにはふさわしくない企業だから」と拒否される可能性である。前例はないと思うが、JRAに拒否する権利はあるだろう。 -
プロ野球やプロサッカーの試合は、テレビ局が主催球団に放映権料を支払って中継する。試合を「中継させてもらう」立場だからである。
だが競馬中継は逆に、JRAがテレビ局に「協賛金」を支払っている。「中継してもらう」という立場をとっている。
いわばスポンサーになっている訳だが、その代わりに中継が始まると「主催は、JRA日本中央競馬会です」という音声とともにJRAのロゴが大写しになる。
本日15時、フジの画面に音声とロゴが流れるか注目。 -
(株)フジ・メディア・ホールディングス【4676】
17日終値1,690.5 +74.5(4.61%)
前日終値1,616(01/16)
始値1,637(09:00)
高値1,697.5(14:10)
安値1,599(09:50) -
地上波での放送がなくなっても困る人はいないと思うけどね
GCを無料放送にすればいい
PAT会員から視聴料を取るという発想がふざけた話で、少なくとも土日は会員には無料放送をするべきだろう
さらに購入金額に応じて平日も無料にすればいい -
フジテレビ不買運動、14年越しに大成功を収めそう。ACしか流れてない [838847604]
https://greta.5ch.ne.../poverty/1737248513/ -
スポンサー撤退の連鎖だろうな。
棋戦運営部、大丈夫? -
フジのCMがACに切り替わりまくってるけど、これAC流すくらいならノーCMで番組続けちゃダメなの? [875588627]
https://greta.5ch.ne.../poverty/1737276337/ -
>>386
おまえが間違えてるぞ
ブロック紙と県紙の両方を地方紙って呼ぶんだぞ
wikiから
地方紙(ちほうし)とは、特定の地方を販売対象とする新聞である。
日本では一つの都道府県のほぼ全域をカバーする新聞を「県紙」、複数の都道府県を含む地域ブロックを対象とする地方紙を「ブロック紙」と呼ぶ。
中日新聞(ちゅうにちしんぶん)は、愛知県名古屋市中区に本社を置く中日新聞社が、東海地方(主に東海3県)を中心としたエリアで発行する日刊新聞・ブロック紙(広義の地方紙)である。ブロック紙を含む地方紙の中では国内最大の規模を誇る。 -
>>385
ACジャパンは企業の都合でCMの代わりに流すものでACジャパンがあるうちは企業からのスポンサー料は一応出てる状態らしい -
サントリーもフジのCM放映を取りやめたね
-
産経や毎日を有力企業が買えばいいのにな
アマゾン会長のジェフ・ベゾスは「ワシントンポスト」を買収してオーナーになった
産経をトヨタが買収して「豊田タイムズ」にすれば良い -
CM撤退してない任天堂不買運動が起こってて草
-
ヒューリックはBSの白玲を普通に放映したな
-
全然関係なく「タイムズ」で思い出したけど、安倍ちょん周辺の三浦瑠麗は、自称でも国際政治学者を名乗りながら統一教会系のワシントンタイムズを歴史ある保守系新聞って言ってたなw
ワシントンポストと区別つかないってw
旦那も犯罪者として実刑判決くらったし
逮捕前は妻の助力と会社に関わってるアピールあったのに、逮捕のときは会社に関わっていないアピール
さすが安倍統一周辺w
立花とかと似た空気
安倍ちょん達は将棋好きだしヒューリック杯棋聖戦は世界日報主催にして貰おうぜ
産経は元々世界日報でもあったから違和感なかろ -
アメリカの新聞は大統領選前に支持する候補者を表明するのが「恒例」
でも今回の「ワシントンポスト」は表明を見送った
オーナーのジェフ・ベゾスが嫌がったからとも言われている
「ワシントンポスト」=「ジェフ・ベゾス」=アマゾン
てな感じでアマゾンをトランプ攻撃の標的にされたくなかったとか・・・
将棋連盟はマスコミに関しては全方位でやってたな -
連盟と脚本家が頑張って今日を迎えたので、また盛り上がるだろう
フジはもちろん他のテレビ局も火の粉がふりかからないように、今夜と明日はイチローの満票殿堂入りと一緒にたくさん放映してくれるはず -
柵木もエキストラとして頑張ってくれるでしょう
-
連盟幹部「フジテレビから75社のスポンサーが降りた」
柵木「はい」 -
イチローの殿堂投票を入れなかったの1人だけか
アジア人差別のなか、やはりすごい -
将棋界はあと何年持つか
-
柵木に掛かってるな
-
藤井聡太ブームなのに言うほど斜陽化してるのか?
西山プロ爆誕でも新聞屋は戻ってこない -
>>402
そうやって下を見て比較するのはみじめだろ
松本人志や中居正広とかですら一気に転落するのだから何があるか分からん
藤井聡太が出てこなければ竜王戦の問題で囲碁より先に厳しくなってたかも知れんだろ
気を抜くな -
柵木も優勢から緩めだしたな
わかっているじゃないか -
柵木はそれほど終盤力はない
-
斜陽産業?
-
次は産経だな、親会社のフジが大変だからね
-
棋士なら将棋界の利益、将来より目先の勝利に拘るのが正しいってことか
-
女流の挑戦ネタをこれからも使えるから将棋界のためになった
-
世論調査すら捏造したこともあるフジサンケイグループは第4局までと違って今は将棋界や西山になんか構ってられないからな
-
>>412
産廃新聞 -
産経に絶好の撤退のタイミングを与えてしまったな。
-
それどころじゃないべ
-
いやそれどころだよ。
ドミノ倒しの最初の方だからね。 -
棋聖戦は実質ほとんどヒューリック単独みたいなもんだから
今更撤退しようがしまいが影響はないに等しい -
>>417
名前消えると「あ、察し」ってダメージが大きい -
産経は34億円の赤字
いつなくってもおかしくない -
34億円の赤字も35億円の赤字も大して変わらん。
だから棋聖戦の賞金1億UPシル -
株主要るのに無理
-
将棋界がどんどん衰退しそう
-
492 文責・名無しさん 2025/01/22(水) 14:38:53.09 ID:QLY6Bffz0
毎日新聞が3月末で石見(いわみ)地域 (島根県西部)から撤退 石見地域で1433部あった
493 ハンター[Lv.571][SR武][木] 2025/01/22(水) 18:32:54.32 ID:e15Welo20
毎日新聞は撤退戦だな… -
488 ハンター[Lv.571][SR武][木] 2025/01/22(水) 01:51:09.16 ID:e15Welo20
「さらば、オレンジ色のニクい奴」創刊から56年の歴史に幕を下ろす「夕刊フジ」特別保存版、絶賛発売中
https://www.zakzak.c...FZBMTZIT7HKFBJYQ6VM/
今日出ていることに気が付いた… -
カンテレ社長があくまで上納でなく個人的な男女トラブルだったような会見してたな
フジサンケイグループこれで逃げ切れると思ってるんだろうか -
何十年もトレンディードラマ制作してて知らなかったってことあるのか
-
伝統の棋聖戦にフジサンケイグループの名前付けてると中居くん応援してるんですかとクレーム来そう
-
まあプロデューサーが個人的に上納してた可能性は0ではないからな
フジテレビとしてのシステムでなく
そうなるとプロデューサーがしらばっくれたら中居と女子アナ間の男女トラブルと伝わるんじゃないか
女子アナからもプロデューサーと中居しか登場人物がいないわけだし -
>>430
でも永世棋聖が米長という女性問題ある人だから、ある意味伝統は守られてる…? -
>>432
下手したら「日本将棋連盟は中居くんを応援してるんですか!」と抗議が殺到してとばっちりを食わないとも限らない情勢だけどな。 -
フジサンケイグループだからな
-
>>433
柵木のおかげで米長理論が広まったから米長永世棋聖と中居くんは似たもの同士なので、と藤井聡太棋聖が言えばセーフ -
>>435
早めに逃げとけ
フジテレビ破産へ。スポンサー企業がCM料金返還請求wwwwwwwwwwww [187477461]
https://hayabusa9.5c...cgi/news/1737555490/
関西テレビ死亡 [421685208]
https://hayabusa9.5c...cgi/news/1737562395/ -
ヤバいわ
-
柵木とともに沈む連盟w
-
テレビ社長がカメラの前で記者会見できない
国民は唖然、声も出ない
こりゃ新聞とテレビのほとんどがなくなるな -
フジ・メディアHDに「ダルトン・インベストメンツ」から「意図的な真相隠蔽」指摘 フジテレビにカメラあり会見要求
TBS NEWS DIG Powered by JNN
https://www.youtube..../watch?v=DZGvpz-BKUo -
棋聖戦やべえな
産経新聞はフジメディアグループに入ってるしリストラ対象になりそう
てか産経新聞が入ってる大手町のサンケイビル最悪の場合担保とか売却もありえる -
棋聖は産経がいなくなったらヒューリックが主催になるんじゃないの
-
新会館の利権も得たし白玲もあるから、これさいわいと棋聖戦は切るんじゃね?
-
>>442
ヒューリックは現社長(会長?)が将棋好きでスポンサーになってくれてるけど、この人が代わったらスポンサー降りる恐れある。
だから危ないんだよ。
藤井人気あるうちにスポンサー集めしておかないといけない。
それなのに昨日の西山女流の編入試験失敗。将棋界へのダメージデカい。柵木はアホかと。 -
ナベの朝日不戦敗か
印象悪いな -
「日本将棋連盟はフジサンケイグループと組んでいるんですか?」
なんて抗議電話が殺到する前に産経切った方が良さそうな気もするね。
変なとばっちり食らう可能性がある。 -
切るならその前に赤旗
-
赤旗より産経だな
フジテレビの叩かれ方は尋常ではない -
「将棋連盟は棋聖戦で中居くんを応援してるんですか?」
って電話殺到しかねないw -
【速報】フジテレビ 104社CMとりやめ [695237457]
https://greta.5ch.ne.../poverty/1737615493/ -
先ずはヒューリックがBSフジで放送継続するかだな。
ナレーターも渦中の人で出勤してないみたいだし。 -
日本将棋連盟は中居くん応援のフジサンケイグループと密接な関係になってるのか
-
そんな事情のところに間抜けな柵木がw
-
(/´Д`)/Heeeeeeeelp!!!!!
-
>>455
デマが多いTwitter速報が遠藤副会長の記者会見の発言を捏造してFランたちが信じてバズってるな -
めっきりこの板から離れてたが
フジテレビに元女流がいたのを思い出し覗いてみたw
無駄に対局長すぎると思う。
長く考えてる割にソフトよりもかなり低品質とか目も当てられない。
そもそも、動きのない場面が長時間続くのに視聴者は耐えられませんよ
基本早指しで
あと藤井の価値は小さな子供も未成年が圧倒したからだけかと。
二十歳超えてその業界の圧倒的トップなんてスポーツ見たら分かるように普通のことなので。年取ることで相対的な価値が落ちた。 -
くだらない御意見を長々と
乙 -
中居と一心同体のフジサンケイグループが主催する棋聖戦を運営する組織とは
-
>>446
松本と一心同体の吉本とズブズブのくせになにを今更 -
更に火に油を注ぐ展開だな
しかもテレ朝=朝日や日テレ=読売は大丈夫なのか -
ABEMAに対抗して楽天チャンネルとか金出さねーかな
-
>>461
老人だから長文に思えるんですねw -
中居杯
-
①中居くんでおなじみフジサンケイグループ産経新聞社主催の棋聖戦
②柵木勝利
\(^o^)/オワタ -
間違いない
産経は撤退する
ヒューリックは最後まで
タイトル戦の統合と棋士の削減
女流も減額が現実路線で斜陽産業一直線 -
>>468
オワタ\(^o^)/オワタ -
第三者委員会が設置され3月末には調査結果が出される
スポンサーが納得できる結果が示されれば来年度からスポンサーが戻る可能性はまだ残っている -
フジテレビ系列 今年の4月からはCMなしのNHK式放送へ 「このあとすぐ」のCMまたぎ消滅 [784885787]
https://hayabusa9.5c...cgi/news/1737638223/
フジテレビ300億円減収へ。返金作業はもう地獄です [633746646]
https://greta.5ch.ne.../poverty/1737646450/ -
【速報】日本政府、フジテレビから撤退へ [258912646]
https://greta.5ch.ne.../poverty/1737641748/ -
フジテレビ副会長、うっかり「女子アナが『一晩』過ご…夕食を過ごせるように」🤔 [481941988]
https://greta.5ch.ne.../poverty/1737634887/ -
副会長もアカンやん
-
フジサンケイと手を切らないと中居中嶋のとばっちり来ちゃうかもの連盟
早く棋聖戦から逃げたい産経
両者の思惑が一致!? -
「社員説明会でフジ会長が笑いながら説明する場面も」
・・・ダメだこりゃ -
フジテレビ大ピンチw 「4月からのスポンサー契約更新」は“今”だと判明。1月に契約しないと駄目w [425744418]
https://greta.5ch.ne.../poverty/1737644566/ -
【悲報】フジテレビ、4月からはACジャパンすら流せない 収入ゼロで自社の番宣を流し続けることに [481941988]
https://greta.5ch.ne.../poverty/1737672038/ -
「調査するとどんな“悪事”が出てくるか分からない」…スポンサーから見離されたフジテレビの存亡危機 [662593167]
https://hayabusa9.5c...cgi/news/1737675244/ -
渡邊渚さんのインスタグラムコメント欄が地獄絵図に [605029151]
https://greta.5ch.ne.../poverty/1737677864/ -
フジサンケイ\(^o^)/オワタ
棋聖戦 -
連盟も早く産経切らないと飛び火しちゃうかもな
-
「棋聖戦におきましてはフジサンケイグループの産経新聞社様のご尽力で主催して頂いておりまして、フジテレビがCMゼロになりましても力強く応援をして頂いております」
-
もうダメポ
-
囲碁の産経主催の棋戦は十段戦
次期棋戦が始まっていないらしい
確実に何か起こりそう
688 名前:名無し名人 2025/01/24(金) 02:19:29.28 ID:2Ikm9IzU
第62期十段戦 予選B・C 抽選日:2022年11月18日
第63期十段戦 予選B・C 抽選日:2023年10月8日
第64期十段戦 予選B・C 抽選日:???
次期十段戦がまだ始まらない
加えてフジテレビの騒動の影響も懸念される状況
本因坊大幅縮小の悪夢再現か!? -
三谷幸喜さん「フジテレビだけの問題なのでしょうか」、TBSスタジオ凍りつく放送事故 [422186189]
https://hayabusa9.5c...cgi/news/1737680505/ -
昔と違って将棋のスポンサーをやっても新聞の売り上げは上がらないよなあ
まだ新聞の将棋欄を読んでる人っているんだろうか -
日テレ→読売→竜王戦
テレ朝→朝日→名人戦 -
テレビ業界関係者によるとやってないのはNHKとテレ東だけってどこかで読んだな
-
>>466
460がくだらないのは確か -
>>418
いや、オオタニ始めスポーツ界が異常なんだよ -
>>495
ま、そゆこと -
フジテレビ、ガチで逝く、コンプライアンス部門に中居事件を報告せず隠蔽していたと内部告発 [258912646]
https://greta.5ch.ne.../poverty/1737696082/ -
ヤバいな
-
そんなフジサンケイグループと棋聖戦を主催しちゃうの?
-
フジテレビは潰れそうだな。
-
>>494
いずれ波及する可能性がある -
>>502
御巣鷹でやらかした放送局は天網恢々だ -
砂原、勝てなくなったな。
-
梅津さんの不戦敗の理由は?
-
【悲報】ライオン、遂にフジテレビに補償請求へ🥺これもう止まらんぞ… [359965264]
https://greta.5ch.ne.../poverty/1737706154/ -
【悲報】フジテレビ正社員、大規模なリストラに備えて我先に労組に加入するwwwwwwwww [747976479]
https://greta.5ch.ne.../poverty/1737701564/ -
>>497
外国(欧米)はインフレが際立っているから異常とも言えない -
>>507
これは潰れるな -
70万人割れやぞ
-
文春「次は今田耕司な」⇐明言はしてないけど、かなり匂わせてる [882679842]
https://greta.5ch.ne.../poverty/1737713203/ -
フジテレビ再会見に〝ドン〟日枝久氏の名前なし 失望した若手局員が大挙離職も [ヴァイヴァー★]
https://hayabusa9.5c...newsplus/1737762175/ -
スレ違い
乙 -
【画像】フジテレビ、流すCMが無くなり『サザエさん』の番宣を流し始めるwwwwwww [977790669]
https://hayabusa9.5c...cgi/news/1737723450/ -
>>514
中居くん問題で大量離職するフジサンケイグループと密接な関係にある日本将棋連盟 -
>>516
なるほど -
日本将棋連盟も棋聖戦を通して間接的に中居くんを応援してることになるよな
-
そして藤井棋聖へ
-
性技連盟
-
フジサンケイグループとは一心同体
-
【悲報】中居正広、チンポ一本でフジテレビを破壊してしまう [571371565]
https://greta.5ch.ne.../poverty/1737772366/ -
フジテレビの損害、500億超えwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [258912646]
https://greta.5ch.ne.../poverty/1737779784/ -
フジテレビ、相次ぐ“ロケお断り”でドラマ撮影現場からの悲鳴…街頭インタビューですら敬遠されてしまうとも [おっさん友の会★]
https://hayabusa9.5c...newsplus/1737767183/
本当に深刻なのは4月以降 フジテレビを待つ“3つの地獄”…「番組予算の削減」「タレントや俳優の出演見合わせ」「制作スタッフ離れ」 [ネギうどん★]
https://hayabusa9.5c...newsplus/1737679439/ -
棋聖戦撤退かな
-
【文春】中居正広&フジテレビの闇 フジ幹部A氏が「仕事につながるからさ」X子さんを手引きした中居自宅でのBBQパーティ [Ailuropoda melanoleuca★]
https://hayabusa9.5c...newsplus/1737796116/ -
フジサンケイグループがスポンサーしてるものってありとあらゆるものが見直されてスポンサー降りるのでは
-
文春はネタ豊富で長期的に文春砲撃ちまくるから持ちこたえられないだろう。
-
【文春】笑福亭鶴瓶とヒロミ、中居正広にX子さんを上納していた ★2 [819669825]
https://greta.5ch.ne.../poverty/1737802810/ -
フジサンケイグループ(英語: Fujisankei Communications Group、略称:FCG)は、日本のメディア・コングロマリット。79社、4法人、3美術館で構成され[注 1]、グループ全体での従業員数は約13,000名[注 1]で、公式サイトでは「日本最大級」を標榜している[1]。代表は日枝久。
産経新聞グループ
産業経済新聞社(産経新聞社)を中心に、その子会社・関連会社などにより構成される。産経新聞社はフジ・メディア・ホールディングスのメディア・コンテンツ事業に属する持分法適用関連会社(間接保有を含めた出資比率は45.4%)。 -
毎日も産経もこれまでの歴史があるから主催にしてただけでもう主催に値するような金は出してない
-
金を出してなくても産経と将棋連盟の仲は、安倍統一と将棋連盟の仲を思い出させてマイナスイメージ
-
インターネットやユーチューブの台頭で、TVや新聞業界のスポンサー収入は激減している。
スポンサー収入が激減しているのであれば、スポンサー支出もそれに合わせて待ったなしで速攻で減らすのが正常な経営だと思う。 -
成長産業や安泰な業界ならまだしも、今は藤井聡太の人気で保たせてるけど衰退産業だからな
長年世話になってたスポンサーを自ら切るのは印象が悪い
まあ将棋をやる人間は持ち駒みたいに裏切るような義理とか薄いのが多いけども -
それで
有力主要スポンサーって付きそうなの? -
自民がこのまま凋落していったら産経はスタンス変えないと厳しいかもね
-
フジ「月9」ドラマ、最悪打ち切り 中居氏問題で制作現場から悲鳴 4月開始の新番組も予算見通せず [ひかり★]
https://hayabusa9.5c...newsplus/1737836740/ -
通販ニュース再放送で埋めるしかないな
FODはUーNEXTに売ってしまえ -
サザエさんの次回予告をCMとして流してるらしいじゃんw
4月からマジで流すものないよな -
スレ違い
乙 -
↑こいつやたら出て来るけど渉外担当?
-
中居くん問題でサザエさんの予告やニトリくらいしかCMのないフジテレビのフジサンケイグループの産経とともに棋聖戦を盛り上げる日本将棋連盟か
-
つまり日本将棋連盟と中居くんとの関係が繋がったわけか
-
まあ次が産経って線は濃厚なのは間違いない
カネ払ってなくても名前外したいところだよな -
地方紙が主催する王位戦棋王戦の方が安泰
-
ヒント : 東海テレビ
-
なるほど
-
どうなの?
-
フジ 他局の女子アナも中居接待へ…幹部が手引き 男性タレントが「ヤラせてくれよぉ~」と声を掛け…民放キー局の調査で判明 [Ailuropoda melanoleuca★]
https://hayabusa9.5c...newsplus/1737923404/ -
【速報】フジテレビ解体か?組織的レイプ斡旋、上層部が全員逮捕されるまで収まらないとの声も、令和最大の危機へ [383063292]
https://greta.5ch.ne.../poverty/1737911118/ -
産経新聞社の「夕刊フジ」今月いっぱいで休刊なんだね
-
スレ違い
乙 -
フジテレビで産経ニュース流してるからスレ違いではない
-
フジテレビどころか産経新聞ネタは棋聖戦に関係あるから「スレ違い警察」のほうが不要
-
>>552
懐かしいな、まだ有ったのか -
穏便に産経を切るチャンスではあるよな
-
「棋聖戦では中居さんの性上納でおなじみのフジサンケイグループの多大な尽力を頂きまして…えぇ、えぇ」
-
俳優、司会者、野球選手…芸能界「献上飲み会」参加女性が明かす“闇のシステム”「誘われたら、拒否権はありません」 [ネギうどん★]
https://hayabusa9.5c...newsplus/1737948204/ -
【闇深】フジ中嶋優一P、他局からも女子アナをかき集め中居に上納していたwwwwwwww [977790669]
https://hayabusa9.5c...cgi/news/1737930510/ -
>>556
青野が毎週コラム書いてたろ -
フジテレビ会見隠蔽がひど過ぎるわ・・・これじゃあスポンサーどこも納得しない
フジメディアホールディングスって産経新聞の大株主なんだろ?ヤバんじゃないか -
この際、フジサンケイグループなんて潰れても良いだろ
新聞は勿論、テレビも落ち目だし
スポンサーは藤井人気のあるうちに探せばなんとかなるだろ -
会見自体はあれだけど、将棋連盟の外部理事でもある遠藤龍之介の有能さだけは際立ってるじゃん
-
>>563
仮にそんなスポンサーが見つかったとして将棋だけ面倒見たくても囲碁が擦り寄ってくるから簡単な話にはならないよ -
協賛は割と見つかるが主催となるとどうかな
最低5期で億単位の出費をしてくれるところなんてあまりないのでは?
棋士の魅力でスポンサーを呼べれば良いが藤井人気ももう頭打ち感ある
対抗馬イトタクは誰?あんた状態で人気無し
若い人の中には羽生を知らない者もいる
どうやってスポンサーを集める? -
一晩過ごす、なんて失言してるのに?
-
>>565
新聞社以外のスポンサーのほとんどは囲碁はやってないだろ -
代わりにアユムさんがスポンサーになって欲しい。
「王将戦」は「歩兵戦」と名を変えるのがいいいと思う。歩兵なので賞金は100万円くらいで。 -
フジテレビ記者会見の裏でアメリカ経済が大崩壊 [422186189]
https://greta.5ch.ne.../poverty/1737978120/ -
生島ヒロシが2番組緊急降板「人権方針に背く重大なコンプライアンス違反」局が本気になってきた [878978753]
https://hayabusa9.5c...cgi/news/1737961289/ -
【朗報】フジ月9ドラマ、他民放に視聴率ダブルスコア達成!!! [126042664]
https://greta.5ch.ne.../poverty/1737980759/ -
【LIVE】フジテレビ 会見 16:00~ ★32 [Ailuropoda melanoleuca★]
https://hayabusa9.5c...newsplus/1737981319/ -
中居くん「乳首噛み切りは同意の上でした!」👈いやいやw無理があるやろw [962797394]
https://greta.5ch.ne.../poverty/1737983514/ -
スレ違い 粘着サン
乙 -
サンケイあって詰まぬことなし。
将棋の格言通りになりそう。 -
フジテレビやり直し会見、出席者500人規模に [971283288]
https://hayabusa9.5c...cgi/news/1737954745/ -
>>576
棋聖戦主催の産経新聞と一心同体のフジテレビの話題なんだけど -
フジテレビの視聴率ずっと1位 継続中 何かがおきてる? [633746646]
https://greta.5ch.ne.../poverty/1737990679/ -
いつから王将戦のスレが棋聖戦のスレになったの?
んでいつ棋聖戦から主催が撤退したの? -
フジテレビ会見で何故かヤフコメにフジ擁護と記者叩きが急増!どこのネット工作会社が動いてるの? [611241321]
https://hayabusa9.5c...cgi/news/1737993790/ -
【速報】フジテレビ、会見のせいで5ch鯖落ちる [643485443]
https://hayabusa9.5c...cgi/news/1737991150/ -
フジ2度目会見は超異例の10時間23分!世界最長のゼレンスキー大統領会見に続く 会見史に残る時間無制限430人超参加、質問者のべ109人 [Ailuropoda melanoleuca★]
https://hayabusa9.5c...newsplus/1737999034/ -
>>581
馬鹿すぎ
このリンク魔はウザいけど、王将戦そのもののスレじゃなく撤退絡みのスレだわ
おまえ以外は理解できてるから最初から見てこい
叡王戦やら西山の編入試験とか、撤退に影響ありそうなレスがされてるから -
【画像】中居正広、世界デビューwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [904880432]
https://greta.5ch.ne.../poverty/1738010336/ -
【闇深】フジテレビ、警視庁捜査一課長に女子アナを上納していたwwwwwwwwwwwww [977790669]
https://hayabusa9.5c...cgi/news/1737993193/ -
フジサンケイグループ \(^o^)/オワタ
-
フジテレビの記者会見に広告主は「説明不十分」 CM再開見通せず…春商戦控え減収必至 [冬月記者★]
https://hayabusa9.5c...newsplus/1738020665/ -
フジテレビ遠藤龍之介副会長が辞意表明
連盟非常勤理事も辞めるのかな -
4月以降もフジテレビのCM契約なしとすると
産経新聞と一緒に協賛したい企業も減りそうだな -
フジサンケイグループ \(^o^)/オワタ
-
遠藤さんも辞めるんだな
将棋連盟の非常任理事も辞めるのかな -
生島ヒロシ→TBS→毎日
-
スレ違い 粘着サン
乙 -
まさに不治の病。
-
オールドメディアが滅ぶ時に囲碁・将棋も道連れかと。
-
俺は囲碁の方が生き残る力はありそうな気がする。
最近の囲碁の新規スポンサー獲得、凄くない?
SENKO CUPワールド碁女流最強戦2024 (運送業)
コシノジュンコクリスタルCUP (アパレル/ファッション)
オールドメディア(新聞)以外の企業にスポンサーになってもらってるよ。 -
国内で完結してる将棋のほうがヤバいのは明白
-
スレ違いと言いながら全然スレ違いじゃないのが笑える
-
フジテレビ社員さん、日枝久辞任を求める大規模ストライキ実施へwwwwwwwwwwwwww [517463855]
https://greta.5ch.ne.../poverty/1738098394/ -
将棋のほうがスポンサーは強いやろ
まあ中国資本があるからトッププロは中国の国際戦で生き延びられそうですだが下は風前の灯 -
フジも棋界もリストラかな
-
毎日、産経に留まらない可能性が高い
-
>>601
それな -
フジテレビの月9ドラマ、打ち切りへwww横浜市の消防局が舞台なのに横浜市が今後の協力を拒否www [779857986]
https://greta.5ch.ne.../poverty/1738068410/ -
フジ、今期数百億円減収か CM差し止めで業績不安 中居さん問題、影響深刻化 [ひかり★]
https://hayabusa9.5c...newsplus/1738102311/ -
>>614
なんで自分の知的障害を自慢してるの? -
>>613
その点将棋は順位戦にいれば棋士の給料だけで食って行かれて素晴らしいな -
>>615
え?話の流れからしても日本語不自由なお前だろwwwwww -
ID:kyOYtuPyはやばいな
-
変な写真とるのもうやめたらいいのに
-
何か急にこのスレ流行ってるね
-
チェスと囲碁はオリンピック種目になればスポンサーが付くと思うけど、将棋は日本限定だからなあ
最近のナベがアキレス腱、使い物にならない棋譜に対局料払うのか、スポンサーの信頼を損ねるよ、ありゃ -
囲碁がオリンピック種目にはなることはないから儚い夢だな
-
ローカル性丸出しの柔道が定着してる不思議
-
アキレス腱って文脈からナベが将棋連盟の弱点って意味で使ってるのかと思ってたけど違うん?
-
単に怪我の内容勘違いじゃない文面的に
-
毎日→産経と来たら次はどこかな
-
読売は怪しい
ナベツネ死んだから -
竜王戦がまさかの序列下位に?w
-
下位までいくはかは知らんが下げる可能性はある
朝日への面子で高くしたようなものだし
今そこまでする意味もないから -
将来のオリンピック参加を目指して、夏のオリンピックと同じタイミングでチェス囲碁他の競技を集めたWorld Mind Sports Games (WMSG)が2010年と2012年の2回行われたが、2016年が中止になって以降再開されていない
その辺りの経緯を抜きにいきなりオリンピックに採用されることは無いだろうな -
泥船だな
-
朝日も部数下落は大きい方
不動産事業は安泰だがいつまで将棋を支えられるかは不明 -
フジテレビの上納問題は文春の誤報だったようだな
風向きが変わるかも知れんな -
フジテレビ完全終了か X子「フジの記者会見は到底納得出来ない」 [747976479]
https://greta.5ch.ne.../poverty/1738138683/ -
>>626-628
渡辺のアキレス腱が◯◯、ではなく、渡辺がアキレス腱、なので
将棋界として渡辺が弱点、渡辺の膝痛投了で使い物にならなき棋譜…
だと俺も思う
だから何?って話で深掘りするような中身でないけど -
>>638
↑こいつって他人に難癖ばかりだから精神障害だろ -
文春に騙されたのにまた文春の記事を信じるのか
昨日の今日で友人への連絡が記事になるって -
>>640
と知的障害者が言っております -
どうみてもお前だよ
ID:kyOYtuPy -
ここまで騒ぎになってるのに、プロの火消しが関係ないこんなとこ来ると思ってるとか相当痛い
-
TOYOTA王将戦で
-
中居くんはスッキリ引退したな
-
>>644
将棋板がそいつにとっての人生の中で大きなウェイトを占めているんだろ -
フジ騒動 スポーツ界へ波及 「大相撲トーナメント」でスポンサー3社辞退 ゴルフ、サッカーにも影響か
そんなことお構い無しでBSフジで女流番組、産経新聞と棋聖戦と、フジサンケイと大の仲良しのヒューリックは撤退せんの?
まさか上納されとらんだろうな? -
文化保護?の為の消費税8パーだったんじゃないの?
我が身の保護の方が大事だろうけど。しかしこの程度では焼け石に水だわな -
別にフジサンケイが株持ってるわけじゃないし
ヒューリックには影響ないだろ
みずほとかになにかあったら大変だが -
《中居とBBQ報道のなか》鶴瓶 スシローのホームページから突如削除で波紋…広報が明かした「真相」★6 [Ailuropoda melanoleuca★]
https://hayabusa9.5c...newsplus/1738176821/ -
【悲報】タモリ、さんま、たけし、マツコ、さまぁ~ずetc.フジテレビの中嶋優一プロデューサーの親友がヤバい [786648259]
https://greta.5ch.ne.../poverty/1738190493/ -
際限なく性被害トラブルが出て来るフジサンケイグループと棋聖戦で密接な関係にある日本将棋連盟なんて言われると人聞きが悪い
-
ヒューリックがフジサンケイと特に仲良しだとは思わん、連盟を助けるためになくなりそうな棋戦のスポンサーになったらそこの主催がサンケイだっただけ、その流れでグループのBSフジで棋戦の番組作ることになっただけだろうし
-
もちろん今後フジサンケイが主催になってる大会(棋聖戦)のスポンサーを続けることがいいのだろうかってのはある
-
それは繋がりあるってことじゃん
-
仲がいいと繋がりがあるは全然違うし
あくまでヒューリックは連盟に協賛してるのであって産経に協賛してるわけではないからな -
バカが連盟に協賛しているのでって擁護してるけど、棋聖戦はともかくとしてBSフジでは番組の協賛してるだろ
ましてや今は何十年と協賛してきた番組スポンサーですら撤退してるのに傍観していて、連盟とだけの繋がりのわけねーだろ -
まさかワカイ君の問題が将棋にまで波及するとは
まぁ前の前の前の…いつか忘れたけど、下半身が素晴らしい会長も居たからなんともいえん -
>>659
BSフジの番組って19日だろ、17日の社長会見以降スポンサーが降り始めたというもののここまでではなかったし、1社提供番組のスポンサーまで降り始めたのは最近じゃん
塩野義のミュージックフェアもキッコーマンの食いしん坊万才も18日、19日は提供流してる -
それから10日経ってもいまだに何も音沙汰ないから「傍観している」という意見に対して19日がーって反論になってなくてアホかな
-
ちなみに1月19日含めて番組ナレーターは、今回の件で名前の挙がっていた佐々木恭子
ナレーション撮りのときは当然すでに渦中の人だろうし、他の自社アナで撮り直しする時間的余裕もあった -
>>663
将棋のBS番組なんてほぼ視聴率0%だから気にしないかと -
あのう、フジのスポンサーが引き上げるのはわかるけど、
スポンサーされてる側が断るって、反社並みの扱いだね。
流石にそこまでは無いだろ。 -
>>667
↑一匹、とんでもなく意味不明なのが出てきた -
あ、667は665に言ってるのかな?
そしたらごめん -
>>665
BSとはいえ日曜昼間に1時間なんてそこそこ協賛金が必要なのに、視聴率ほぼ0%なら企業も将棋のどちらの宣伝にもならないから、それこそフジテレビとヒューリックの仲が良いってことでは? -
政府はフジテレビからCM全て引き揚げた
もう終わりだね -
政府、フジテレビへの広告を全て中止に★2 [ヴァイヴァー★]
https://hayabusa9.5c...newsplus/1738209357/ -
【石破悲報】日本政府、フジテレビへの広告を全て中止 [747976479]
https://greta.5ch.ne.../poverty/1738208967/ -
元フジ女子アナ中野美奈子「中居とディープキスしたけど交際関係は無い。フジに性接待は無い」 [977790669]
https://hayabusa9.5c...cgi/news/1738207259/ -
【悲報】フジテレビの中嶋ディレクター、人事局付(自主退職推奨ポジ)に左遷wwwwwwwww [747976479]
https://greta.5ch.ne.../poverty/1738216625/ -
中居正広、無限乳首で500億の男になってしまう・・・ [129111261]
https://greta.5ch.ne.../poverty/1738225904/ -
スレ違い 粘着サン
乙 -
フジテレビ騒動激化! 局員同士が「告発合戦」 不倫、不適切会計のチクり続出… 気にくわない者の情報を盛ったり、真偽不明の情報も [冬月記者★]
https://hayabusa9.5c...newsplus/1738229876/ -
フジサンケイグループ終わったな
-
渡邊渚さん、あのとき殺されていればよかった、死んだ方が楽だと思えるレベルのことを中居にされていた… [126042664]
https://greta.5ch.ne.../poverty/1738241675/ -
フジテレビは産経新聞と仲良し
-
スポンサーの撤退損失が何百億に膨れ上がってフジサンケイは今後も相当厳しそうだな
王将戦パターンで棋聖戦は撤退し産経新聞が取材だけにする流れだな -
フジサンケイグループと日本将棋連盟の深い関係
-
そりゃ新聞社は何処も何十年もスポンサーだからな
読売や朝日だって関係深い -
【悲報】フジ・メディア・HD、ガチでノーダメだった「不動産業もあるのでフジテレビが吹っ飛んでも普通に黒字です(笑)」 [926029754]
https://greta.5ch.ne.../poverty/1738270712/ -
【速報】フジテレビの親会社が今年3月期の連結純利益予想を290億円から98億円に下方修正 [478973293]
https://hayabusa9.5c...cgi/news/1738225039/ -
春からも厳しそう
-
まだ黒字なのか
言うほどピンチでもねーな、つまらん -
毎日と産経が棋戦から降りるのは時間の問題として
代わりに将棋界が生き残る方法を考えないといけない
協賛企業を増やすしかないし長く続けてくれる会社は少ない -
対局場誘致にからめて自治体から上手く金取れればいいのにな
藤井人気でそれなりに経済効果もあるだろうし
もしかしてもう取ってるのかな?
「全国将棋サミット2024」開催報告
https://www.shogi.or...4/11/10070_2024.html
今年は開催地の栃木県大田原市を含め全国各地から24自治体にご参加いただきました。 -
長く続くのは結果であってそんなもの最初から期待してもしょうがない、長かろうが短かろうが新たなスポンサー探すだけ
-
>>688
夏のボーナスどうなると思う? -
>>605将棋連盟のほうに問題はないのだろか
-
( ://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/11243/1518828181/7
7 名前:名無し[sage] 投稿日:2025/01/31(金) 15:45
非チェス派の連盟プロは象棋(中国将棋)に転向か。 )
-
夏ボなし
-
渡邊渚に将棋の聞き手になってもらおう
-
夕刊フジが昨日で廃刊
-
サンケイ待ったナシ
-
もう棋聖戦は序列最下位だし、実質ヒューリックの特別協賛で
成り立ってるような棋戦でしょ。今後は王将戦みたいに産経も
報道だけになるのかもね。 -
サンケイの名前付くのも憚られるよな
-
フジテレビ、中嶋優一Pが女子アナ竹俣紅を全裸男性タレントへ上納飲み会の存在を認めるwwwwww [977790669]
https://hayabusa9.5c...cgi/news/1738369129/ -
序列決めのルールなんだけど主催社の出す契約金の額だよね?
協賛のヒューリックが幾ら出しても序列にはノーカンだよね、じゃないと主催社が金出さなくても協賛が高い金出したら序列上がるってのも変だし
主催が協賛スポンサー引っ張ってきたならともかくヒューリックなんて連盟(モテ)のコネだし
ならヒューリックとしても主催して主催契約金上げて序列上げた方がいいと思ってるかもね -
早々に囲碁棋戦で結果が出そう
将棋もその後に産経サヨナラほぼ確定
688名無し名人
2025/01/24(金) 02:19:29.28ID:2Ikm9IzU
第62期十段戦 予選B・C 抽選日:2022年11月18日
第63期十段戦 予選B・C 抽選日:2023年10月8日
第64期十段戦 予選B・C 抽選日:???
次期十段戦がまだ始まらない
加えてフジテレビの騒動の影響も懸念される状況
本因坊大幅縮小の悪夢再現か!? -
確か本因坊や十段って序列上の方だったんだよね
-
本因坊は縮小までは大三冠の一つで
歴史的には名人より将棋の名人ポジだったが十段は序列最下位だよ -
悲報!フジテレビたった5000万が払えない。倒産へ。制作費5000万のFNS歌謡祭中止。 [866556825]
https://hayabusa9.5c...cgi/news/1738359621/ -
将棋の十段戦は序列上位だったと思う
囲碁の方は最下位みたいだが -
これは新聞社雪崩を打って逃亡しかねないかも
-
産経新聞が笑福亭鶴瓶さんのアーカイブ「私の失敗」記事を特集 [おっさん友の会★]
https://hayabusa9.5c...newsplus/1738388789/ -
囲碁の十段戦も大三冠には入らなかったが以前は序列4位だった
将棋も囲碁も新聞社が隆盛だった頃は読売、朝日、毎日、産経主催が上位4タイトルを占めていた、産経は前から部数、経営が弱かったので4位が定位置だったが -
将来的には竜王位も名人と同格の維持は難しいかもね
-
経営やばいのは朝日だけどね
維持はしようと思えば読売はまだまだできる
ただナベツネ死んでもメンツ -
ミスった
ナベツネ死んでもメンツ優先でやるかはわからない -
>>713
更に前のフジテレビが弱かった頃も4位だよ -
もしフジから日テレやテレ朝なんかに飛び火したらどうなるか分からない
-
フジサンケイグループと棋聖戦において極めて密接な関係にある日本将棋連盟
-
せやね
-
産経「何だと!?」
-
【フジ】「FNS歌謡祭 春」放送中止 4・9予定も 半世紀続く名物特番が…関係先に「今は企業体力がない」 [Ailuropoda melanoleuca★]
https://hayabusa9.5c...newsplus/1738334350/ -
フジテレビさん、女子アナ上納全裸飲み会の存在事実を認めるwwwwwwwwww [977790669]
https://hayabusa9.5c...cgi/news/1738447912/ -
フジテレビ\(^o^)/オワタ
-
【速報】フジテレビ社内で覚醒剤が普通に流行っていた!田代まさし激白! [383063292]
https://greta.5ch.ne.../poverty/1738456886/ -
スレ違い 粘着
乙 -
↑産経さんからのお知らせです
-
お前ら見ろオレ様のツウなフットサルプレーを(/・ω・)/あプチッ
-
ハゲのせいでスポンサーが離れて行く
-
今の時代に新聞社がスポンサーやるメリットないもの
スポンサーをやることによって新聞が売れると思えない
時代の変化のせいで誰のせいでもない -
まあ、意地で続けてるみたいなところあるよね、たぶん
-
藤井という存在が有って主催しているのに、ほとんど美味しい思いができないからなぁ新聞社は。気の毒なくらい
不二家買おうか、という気にはなるけど新聞買おうとは絶対にならない
消費税を8パーにできる理由くらいかな -
プロ棋戦の予選にまで、よく金払えるよな・・
少しは スポンサーも疑問持てよ。 -
新聞社に依存せず、日本将棋連盟が単独で主催して、将棋を指せばお金になるビジネスモデルを示すことができれば、
毎日、スポニチに代わって、参入したい企業が出てくる。
長年眠っていた棋士の才覚を発揮すべきチャンスが到来したんだよ。 -
オレ様の華麗なフットサルプレーでスポンサー集めちゃう(/・ω・)/あプチッ
-
無理そう
-
連盟単独でいくらマネタイズできてるんだろうね
そいうの分からないよな -
【話題】長谷川豊氏 笠井信輔アナの否定に反論「これが今回の本質」「今でも僕は思い出せます」★3 [ひぃぃ★]
https://hayabusa9.5c...newsplus/1738507380/ -
あ、棄権しまつ(/・ω・)/ぐぇ プチッ
-
逃走中がロケ地がなくて撮影できないらしいわ
将棋会館貸してやれ -
産経とは密接な関係だからな
-
【速報】タレント・小島瑠璃子さんと夫が病院に救急搬送 夫は死亡、小島さんは軽傷 [Ailuropoda melanoleuca★]
https://hayabusa9.5c...newsplus/1738660151/ -
2日制とリーグが負担やね
-
タイトル戦見るの有料にして賞金出せるなら良いけど結局世間の関心なくなったらプレミアム会員も減少して維持できないよな藤井ありきだと20年後には将棋界潰れてそう
-
>>745
20年後どころか10年後も危うい。
現状のまま(藤井武双)でも、彼が20代後半になると最年少記録が出なくなる。
そうなるとニュース性が落ち、ファンも次第に離れてゆく。
はよ手を打たんと早晩囲碁のようになってまうで。 -
>>746
ならば なんかいいアイディア出してよ 変な誤字は目をつむるからさ、武双山君 -
>>737
現状では主催と冠は別なんだよね、だとすると棋戦に金出すなら主催としての裏方や主催者責任なんて面倒受け持つより冠スポンサーとして名前出したいって一般企業は多いんじゃないかな
これまでのメインスポンサーの新聞社はイベント主催慣れしてるけど一般企業はそうではない
主催者としての仕事は連盟がしっかりやりますよ、って方がスポンサー得やすいのではないかと -
協賛のほうが金だけ出しやすいというのはその通りだけど、一方でその分連盟の負担も増えるので、今の人気が落ちてきたときにキツくなる
-
落ちてきたときキツくなるのは現状続けたって同じ、いつまでも主催してくれる企業がいるとは思えない
スポンサーが金出しやすい棋戦運営の選択肢を増やしておくのは大事 -
>>751
たとえば、ヒューリックが「自分が冠してる棋聖戦の序列が最下位なのは納得いかん、金は出すから序列上げろ」とかなった時に
現状では主催者の出す契約金で序列は決まってるから主催の産経が契約金増やさないとどうにもならん
王将戦もそう、主催の毎日が契約金増やさないことにはいくら大型協賛スポンサーが名乗り上げたところで高額契約は難しくなる -
といって協賛スポンサーの契約金も含めた金額で序列決める、としたら王将戦や棋聖戦に大型スポンサー付くと毎日や産経があまり金出さなくても上位序列棋戦の主催者になれるってのもおかしい
もちろん毎日や産経がその大型スポンサー取りに駆けずり回ったならわかるが、ヒューリックとか連盟(モテ)の伝手だしな -
>>755
IDコロコロしてないで、だからソース出せって言ってるんだよ -
2023年度決算が2億8000万の黒字だから1つのタイトル戦ぐらいなら自腹でできるんだよな
将棋連盟は企業じゃないからそんな多くの黒字を出す必要ないし
スポンサー探すまで凌ぐくらいはできる
囲碁が本因坊でそれができないのは毎年赤字で余裕が全くないから -
>>746
今はまだテレビでも藤井のタイトル戦がって取り上げてくれてるけど…あと何年だろ -
「お互いに歩を突き合う相掛かりという戦型で中盤から徐々にリードを奪った藤井七冠が押し切りました」って対局映像流れても将棋知らん人にはふーんとしかならない
バスケのスーパープレイですってシュート決める映像は全然知らなくてもスゲーってなる -
>>756
俺は752じゃないけど752の言っていることは概ね俺の考えと同じだから書くけど
連盟は情報公開で財務を公表しているからそれを見てくればわかるよ
契約金には棋戦契約金(新聞社などとの契約金と思われる)とその他契約金(協賛金などと思われる)という項目があって
その他契約金が増えると棋戦契約金が減るということがわかるから752の書いたような仕組みなのだろうなという推測になるのよ
あと叡王については前述の仕組みではなく協賛スポンサーがダイレクトに反映されるから序列が動くと考えるのが自然 -
>>760
本人だとしても別人だとしてもどちらでも構わないけど、その他契約金が増えると棋戦契約金が減るなら、その棋戦の序列が下がるという財務データを出せばいいのになぜ出さないの?
752は、協賛含めた総額ではなく、主催者の出す契約金で序列が決まると言ってるんだよ -
その巨大黒字はほぼ、東西新将棋会館の不動産
になって使える金ではないのでは
原資も大部分はクラファンと旧会館の
不動産を売却したキャピタルゲインだろうし -
>>763
寄附金と建設基金の振替で合計18億、来年以降はない収入 -
「趣味で膝を痛めたとかいうプロ意識の無い人と対局するつもりはない。常務会で判断してほしい」
-
連盟の内部情報を書き散らかしている人がいる。
スポンサー関連の機密情報を知り得る立場の人だから、ある程度特定される可能性あり。 -
タダノリYouTuberによる配信もでかいと思う
-
他は大金払って主催してるのに毎日や産経は少ない金で主催してるのは公平ではない
これまでの貢献度と、経営が良くなれば戻したいってことで主催にしてたけど大幅減額からもう何年経つか、ぼちぼち穏便にお引き取り願おうということ -
叡王戦の協賛でもあるレオス・キャピタルワークスがフジ・メディア・ホールディングスの大株主になったwww
ガチでフジサンケイグループと将棋連盟って繋がりあるだろwww -
女流上納?
-
>>767
モリウチトシユキか? -
賞金ランキングベスト3はいずれも高校中退。
普通ならゲーム三昧で学校中退の低学歴なんか門前払いだろう。
そんな輩を先生と呼んで大金はらってたのがおかしいって、やっと気がついたんだろう。
大金出すなら、真面目に勉学に励んでいる人達にだして欲しいね。 -
と、真面目に勉学に励んだのに大金を手にできなかったじいさんが嘆いております
-
将ゲーするため高校中退者続出するとか、R指定並の有害ゲーム。
将ゲーのタイトル戦とか言っても、半分パソコン丸暗記の低俗ゲー。
主催から撤退するのは賢明な判断。 -
>>777
働け子供部屋 -
>>777
働け子供部屋 -
>>777
働け子供部屋 -
>>771
それはヤバいw -
フジサンケイと統一教会の関係は色々と噂されてる
フジサンケイは安倍派を支持していた
安倍派と統一教会の繋がりは知られた通り
将棋議連の議員達は安倍始めとして統一教会繋がりがほとんど
察し -
フジテレビの余波が来ちゃう
-
それはドス黒い闇と疑われてしまいそう
早めに清算しないと -
スポンサーが飛んで窮地に追い込まれた人が、下手糞な言い訳の書き込み連投?
そう考えると辻褄が合う。 -
クロノ8.95万人
純減していってるの面白い -
>>777
Youtuberやeスポーツは義務教育に行かないと批判されるのに、将棋は許されるのが自分には都合よい将棋民の思考回路 -
○ フジテレビ賞スプリングステークス(G?)(皐月賞トライアル)
本競走は、1952 年に創設された 3 歳馬の重賞競走。創設当初の負担重量は別定重量であ
ったが、現在は馬齢重量で実施されている。なお、第 3 着までの馬には『皐月賞』への優
先出走権が与えられる。
スプリング(Spring)は、「春」を意味する英語。
フジテレビは、東京都港区台場に本社を置く放送局。本競走は、同社より寄贈賞を受け
て実施されている。 -
本年の「フジテレビ賞スプリングステークス」の競走名変更
株式会社フジテレビジョンから、本年のフジテレビ賞の寄贈辞退の申し出を受け、以下のとおり変更しましたのでお知らせいたします。
第2回中山競馬第6日第11レース【3月16日(日曜)】
変更前 第74回フジテレビ賞スプリングステークス(G?)(皐月賞トライアル)
変更後 第74回スプリングステークス(G?)(皐月賞トライアル) -
ヤフコメを見ると「フジは賞金を払えないから社杯を辞退した」などと寝ぼけた書き込みがあった
競馬の場合は賞金は全部JRAが出すので、優勝カップを出すだけ
伊藤園レディースとかヒューリック杯棋聖戦などとはこのへんが根本的に違う -
>>776
テーブル対局でも、不利でないところで投了したでしょ -
高校中退同士のタイトル戦に大金出すとか、
子供の低学歴化を助長するようなスボンサーに嫌悪感を抱く保護者や教育関係者も少なく無いであろう。
毎日やスポニチにならって、各社撤退を検討すべきだろう。 -
王将戦と棋聖戦は直ちに終了!
-
>>77
渡辺が起こした三浦冤罪事件のせい
トッププロの渡辺と三浦がソフトに頼ってたと疑われ
勝者が正義の将棋界で予選を勝ち抜いた三浦がタイトルに出られず
将棋界の神話が崩壊して、一気に人気が下がった
それを持ち直したのが藤井フィーバー
藤井にはみんな感謝しろよ -
冤罪王が会長とか財界が相手するわけがない
-
>>790
協賛の意味を分かっていないアホ -
冤罪王w
-
キングハゲ
-
大根おろしの彼女募集記念は大根おろしさんの友達がお金出したんだぞ
-
>>800
なんか救いようがない馬鹿だな。
まさか優勝カップ出すだけなんて本気で思ってないよな?
冠を出すというのはJRAにスポンサー料(広告宣伝費)
を支払っているから企業名を出せるんだぞ。多分億単位。
将棋でいえば特別協賛企業か協賛企業。
フジは広告料収入の激減でそれすらも出せなくなっているから
スポンサーから撤退せざるを得なくなっただけ。
もしかして君は中学生か中学生並みの脳みそしか持ち合わせて
いないのか? -
まあG2でG1皐月賞のトライアルでもあるから安くはないだろうな
ただ名目は寄贈となってるから微妙ではあるな
金に色はないから実際は寄贈額から賞金とかも支払われているんだろうけども -
>>806
馬主協会が金出してんの? -
スポンサー撤退の連鎖のはじまり。
大スキャンダルのフジの遠藤龍之介氏は、外部理事からいったん身を引かないのだろうか? -
招聘した康光前会長の責任問題が浮上
-
王将戦から逃げられた餃子の王将の森内トシユキクイズ事件
-
>>810
なにそれ、説明宜しく -
最初から餃子の王将は関係ないけどな。
大阪王将は1期限りの協賛企業だったけど。 -
だよなw
餃子の王将も王将戦に何かあるのかと思ったわw -
大阪王将50周年企画でQuizKnockとコラボしたやつね
あれ店舗で流れてたクイズ動画のほうは見れてないんだよな
変則四面指しのほうはYouTubeに残ってて面白かった -
重賞レースの冠スポンサーは外資系が入り込んで、国内メディア資本は非重賞オープン特別や条件特別が増えてくんじゃないか?
( 日経グループであれば元から小倉日経OPや札幌日経OPなど幾つかの社杯は非重賞レースだった。 )
-
高校中退者続出で半分ソフトのカンニング暗記ゲーに成り下がってしまった棋戦に何千万も出すくらいなら、優勝賞金10万円のそろばん大会でも主催するほうがよっぽど世の中の為にもなるし、何百倍もコスパがいいことにやっと気がついたのかな。
-
煽るなら、もっと最もらしい理屈持ってこいよ
-
タイトル8つは多すぎる
名人と竜王の2つに絞って順位戦やトーナメントをもっと目立たせるべき -
学歴厨がいるね
-
>>816
高卒ぐらいでマウント取る自宅警備よりは世の役に立ってるね(笑) -
叡王戦はせっかく新しく出来たんだから短時間タイトルにして欲しかったな
持ち時間1時間の7番勝負、1日2局とか -
>>821
1日2局や1時間は設定されていたが、実現しなかった -
小説家になろう作品
有料化することでアンチ視聴者を減らして主催の希望通りに台本にそって進行する -
>>822
それは知ってる、短時間棋戦に特化して欲しかった -
叡王戦を廃止したら藤井聡太の全冠継続
-
無料のフリーソフト未満の棋譜にあたかも特別素晴らしい価値があるように事実を捻じ曲げて偽装する新聞社の記事はなんとなく信用出来ないな。
価値なくなった事実をすんなり認めてスパッと斬り捨てる新聞社の記事のほうが信頼感があるな。 -
囲碁の十段戦は次期予選開始が遅れたものの無事存続決定
でも協賛増えたのに賞金減額と言う厳しさ
藤井人気の内にもっと新聞以外のスポンサー増やさないと将棋も危ない -
囲碁は賞金額を公表しちゃってるから減額されたら目に見えちゃうのは気の毒
将棋もおそらく減額されてるだろうけど序列変わらなきゃわからないしね -
ピーク時と比較して今後数年間で予想される売上に見合った契約金額にするのは経営者として当然のことだろう。
それで話が折り合わないなら撤退も当然だろう。 -
トヨタ杯にして竜王戦より上にしろ
-
毎日「連盟さんが王将戦をビッグタイトルにしてもらっても構わない」
-
野菜とかヤマトとか証券会社はカネ持ってんじゃね
-
統一教会杯
-
昭和時代の連盟杯と同じ末路を辿るなコリャw
-
賢明な判断
他にも棋士らの闇がありすぎる -
(/´Д`)/Heeeeeeeelp!!!!!
-
タイトル戦とかいっても高校中退学業放棄のゲームざんまい同士の戦いになったりするのも多いし、そんな戦いに大金はたくのは高学歴者が多い新聞購読者にとってはマイナスにしかならない。
他の新聞社も同様即断即決で早めに撤退を決めて欲しいな。 -
所詮アングラな世界よな
20年後に商売として成り立ってるとは到底思えんわ -
高校野球はお金とれてるでしょ
-
>>841
チー牛さんの心の叫びやねw -
大谷の広告収入148億円とか聞くと将棋協賛はコスパ悪すぎって思ってるだろうな
-
【将棋】藤井八冠誕生! 大逆転で永瀬王座を下しタイトル全冠制覇!・・・第71期王座戦 [あずささん★]
https://hayabusa9.5c...splus/1697025627/603
603 名無しさん@恐縮です 2023/10/11(水) 21:28:44.11 ID:0t8t2IVo0
藤井こいつマジで仕事舐めてんだろ
俺なんてくっさいゴミ回収の仕事して
年収たった200万円台やぞ
ゴミの回収は、無かったらお前だけじゃなく
お前以外の皆全員が困るが、お前がやってる将棋なんて
なくてもお前やお前の身内以外誰も困らんわボケ
そもそも将棋なんてただのお遊びやんけ
頭使ってる?頭が良い?
そんな頭が良いなら、研究者や医者やもっと
世の役に立つ仕事に就けよカスが
一部の頭のおかしい信者どもが将棋を神格化して
将棋は立派な文化だ!だなんてほざいてるが
根本的にやってることはeスポーツと変わらん
そもそも遊びは仕事じゃねーんだわ
ただの遊びでしかないものに信者から金を巻き上げて
立派な仕事だの崇める
まさに不労所得じゃねーか。そして不労所得者に向けられた言葉
「働かざるもの食うべからず」
これお前に対する言葉だよ
お前に俺がやってる仕事やらせてやろうか?
熱い炎天下の中を走りながらくっさい生ゴミの入った袋を何百個
とひたすら回収する。パッカー車に手を巻き込まれりゃ腕切断して
カタワになるリスクもあるんだぞ?
夏も冬も空調の効いた部屋で駒打ってるだけのお前なら
3日も持たねーだろうな
でもな、これが仕事じゃ。仕事舐めんなカス -
本当に国民栄誉賞を受け取るべきは羽生みたいなチンカス根暗野郎じゃなくてこのレスを書いたような市井の労働者なんだよな
-
>>841
将棋も中学学業放棄組が多いやろ -
<<847連盟がスポンサー未定って言ってたはず。
毎日撤退すれでみたけど。
あとさすが情報元のyoutubeがうさんくさいけど有名な人なの? -
>>853
タナトラの息子で元囲碁将棋チャンネルの人だろ、それなりに信憑性はあるよ、スポンサー乗り換えたみたいな形になるから発表に時差空けてるのかもね -
羽生(世代)>>>>>>>>>(永遠に超えられない壁)>>>>>>>>>AIありきの藤井www
-
>>854
>スポンサー乗り換えたみたいな形になるから
なって何の問題があるのか全く分からん
実際ドワンゴ→不二家なんてストレートに乗り換えただろ
普通に新スポンサーの方の予算がつくのに時間がかかるだけの話じゃないの。社内稟議とか色々あるだろ -
途中で送ってしまった
ってイメージになるのを避けたんだろ -
新スポンサーとしても毎日から奪ったという形にはしたくない
-
新スポンサーとしても毎日から奪ったという形にはしたくない
-
時期を空けたとしても、狭い業界でこれからも毎日新聞と仕事するんだから、そんなイメージを気にするかな?
毎日には連盟から申し出たってニュースになってるのに -
1人で2IDは草
動画配信者本人かな -
有名とか言う前に、853が質問して、2IDが印象操作、それがバレたら、1時間でID変えて擁護って、胡散臭すぎでしょ
-
そういわれても5chほど胡散臭い妄想無いからな。1年たたん分からんわ。
-
1年やってて5ちゃんほど胡散臭い妄想ないとか言うくせに逆ギレw
典型的なアフィブログやYouTuberの誘導でしょw -
もうそれでいいわ。質問した俺が悪かったわ。
-
短時間でID変えてなんで、自己紹介したんだか
-
税金とか大きく使ってるくせにどこでやっても黒字になるわけねーじゃん
-
アパホテルは叡王戦のオフシャル契約してるのに「全部に入ってる」とか適当すぎるわ
-
何か揉めてるから見たら2IDとかw
Wi-Fiが不安定だから急にモバイル回線に切り替わったたりして2回同じ書き込みとかなるだけだよw -
さすがに読点つけて一行書きと読点なしで改行で書き方変えて言い回しも変えてるのに別人設定にしてなかったはムリあるわ
-
>>871
そういう意味じゃないんだけど -
※棋譜速報の提供は、2025年3月31日をもって終了いたします。
-
>>841
> 高校野球なんて中学学業放棄組ばかりじゃん、しかも真性馬鹿も多いし
>
半世紀前の球界は大学進学のため浪人する球児が居たけどな。
江川卓が慶大入試に落ちたのもその1例
(江川自身はこの段階での浪人を避け法政の夜学入試から六大学デビューとなったけど、同学年の球児には1浪での慶大進学者も居た)
-
>>876
推薦で早稲田bに合格していたのを親父が蹴ったはず -
連盟職員の仕事、マジで日大レベル。
棋戦が今後ドンドン飛ぶだろな。終わりのはじまり。 -
そりゃ元奨とかが職員になったりするからな
そういや元職員の荒はどうした? -
次のスポンサーの目処も付けないで連盟から申し入れるって考えにくいのでそりゃそうだろうなって感じ
-
なんの脈略もなく、会話の流れ関係ない、そりゃそうだろ?
自演しようとしてスレを間違って誤爆したか? -
スマン、職員がどうとか大学がどうとかどうでもいいことはスルーしてた、新スポンサーの件ねw
-
またその自演宣伝くさい変なの出てきたな
-
新スポンサーはどこだろう? 毎日とスポニチを追い出せるくらい大手なのかな
-
今日はWi-Fi安定してるの?
-
なんでスレタイに沿った話してる方が煽られないといけないのw
まあ、いいや、ALSOKや囲碁将棋チャンネルは残るのかな?
デカいところが付いてゴッソリ入れ替えか -
案の定昨日馬鹿の下手くそな宣伝か
-
自演
-
明らかに内部のアノ人が、わけわからん理屈で書きまくってやんの。
仕事中に延々と棋士の悪口言ってりゃ、そりゃ身も心も腐ってしまうわな。 -
タナトラ息子は、将棋界を景気良く見せようとしてる印象が強くて、
言ってた事を信じていいのかどうか、疑わしいな。
あと、斜陽産業発言が糸谷八段のことなら、
彼は立命館大学卒じゃなくて大阪大学卒だぞ。
しかも博士。 -
>>892
修士でしたか。失礼しました。 -
2025年3月29日(土曜) 2回阪神1日
第72回毎日杯G?
3歳 オープン (国際)(特指) 馬齢 コース:1,800メートル(芝・右 外) -
登録馬名1
馬名 負担重量
アスクシュタイン 57.0
ヴォラヴィア 57.0
ウォータークラーク 57.0
エコロディノス 57.0
ガルダイア 57.0
キングノジョー 57.0
セルズパワー 57.0
ネブラディスク 57.0
ファンダム 57.0
リラエンブレム 57.0 -
毎日は本因坊戦を縮小し王将戦から撤退したくせにお馬の駆けっこにはカップを出せるのかい
-
念のために書くが賞金はすべてJRAが出すので、〇〇杯といっても〇〇社はカップかトロフィーを出すだけ
-
◯ 毎日杯(G?)
本競走は、1954年に創設された重賞競走。創設当初は『東京優駿(日本ダービー)』の直
後に実施されていたが、1971年に実施時期が3月に繰り上げられた。また、2007年に実施
距離が芝2000mから1800mへと短縮された。
毎日新聞社は、東京など全国に4ヶ所の本社を置く新聞社。本競走は、同社より寄贈賞を
受けて実施されている。 -
( 「AIに奪われる職業」10年前の予想が大外れ 「ほとんど真逆になりつつある」
http://asahi.5ch.net...newsplus/1742806048/
1 ★ 2025/03/24(月) 17:47 ID:
「AIに奪われる職業」10年前の予想が大外れと話題に 編集者は悲鳴「1人で何でもできてしまう時代」
「人工知能やロボット等で、日本の労働人口の49%が代替可能に」――。そう指摘して大きな注目を浴びたのは、2015年の野村総研のレポートだ。そこから約10年経ったいま、思わぬ形で再び話題になっている。
レポートで挙げられている「AIに奪われる職業」の予想が大きく外れているというのだ。背景には生成AI技術の急速な発達があり、言語を用いた「知的労働」が大きな影響を受けている。
■ネットの反応「ほとんど真逆になりつつある」
レポートには、人工知能やロボット等による代替可能性が「高い職業」と「低い職業」がそれぞれ100ずつリストになっていた。
例えば、代替可能性が高いと予想されていた職業には、介護職員や保育士、調理人があがっている。しかし現代では、いずれもAIに代替されにくい職業と見なされている。自動車整備工や配管工、建設作業員、警備員、タクシー運転手なども、当面は代替される気配がない。
一方で、代替可能性が低いと見られていたコピーライターやシナリオライター、グラフィックデザイナーなどのクリエイティブ職種は、すでに一部タスクが生成AIに置き換えられている。プログラマーやソフトウェアエンジニアですら、基本的なコーディング作業の一部が自動化されている。
詳細はソース 2025/3/24
://news.yahoo.co.jp/articles/534e3d81c3229eb2f23c7da5a3ae10d5972d5ed2 )
-
誰が指してるか、が大事な棋士のような職業は残りやすい
-
そりゃプロレスだからだろ
セメント観たいわけでなくエンターテイメントを観たいだけ -
>>896
「じゃあ王将戦も本因坊戦もカップ出すだけね」 -
スポニチ自体も危なそうだけどな
-
税リーグ以下の反社組織、日本将棋連盟を今すぐブッ潰せ!!
-
だから競馬のそれはスポンサーじゃないって言ってるだろ
-
>>905
焼け石に水だろ -
まるでオストクラブだな。
そういえば、ホストやってたハッシーとかその後どうなったのかな。 -
<毎日杯>
1位 ウォータークラーク A
石橋師が自らまたがり、Cウッド5ハロン68秒1−10秒9と伸びた。力たっぷりの走りで推進力にもあふれていた。実の詰まった馬体も目を引く。
2位 アスクシュタイン A
川田騎手を背に、馬なりのままCウッド5ハロン68秒3−11秒1。まだ体つきに緩さは残るが、大跳びで見た目以上に上がりが速かった。
3位 リラエンブレム A
浜中騎手がまたがって坂路4ハロン51秒7−12秒4。馬なりのまま楽な手応えでゼンノツキヨミ(古馬2勝クラス)に半馬身先着した。走りにも躍動感があった。 -
また自演で宣伝してるよ
間違いも多いのに信用できるかよ -
そういや連盟はまだ毎日スポニチ主催のままだな
いつ更新されるんだろう -
第7局予定が3/29,30だったし、3月までは契約期間でしょ
-
指導棋士の割に上から目線だな
-
レース名が「京急電鉄賞第48回京浜盃」ということで敬礼のポーズで記念撮影に収まる横山武史騎手=26日、大井競馬場(撮影・菅原和彦)(株式会社 産経デジタル)
https://news.yahoo.c...cd0cef910/images/000
阪急杯のプレゼンターは河原町駅の駅長さん、と書き込んだら「制服制帽からして駅長ではない」とレスをもらって驚いたことがある
https://www.sanspo.c...RYVO6BMKB4F4BCBY4GQ/
毎日杯のプレゼンターは、名人と王将を両方持ってるあのヒトにお願いしよう! -
ちなみにプレゼンターは芸能人やスポーツ選手など有名人が務めることが多いので、ついでに(?)トークショーも行うことがお約束になっている
プレゼンターが競馬愛好家の場合は勝ち馬予想をすることも -
2 名無し名人 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 937c-WIH/)[] 2025/03/19(水) 12:37:21.01 ID:GSNLFbKY0
高田明宏 応援スレ 9 が立てられなく悪質な嫌がらせスレが、
代わりにたってしまいましたので遅まきながら立てました
このスレを高田明宏 応援スレ 8の継続スレといたします
嫌がらせすれは一切このスレとは関係ありません
このスレは荒らしを排除するためにワッチョイ付きとしました
尚且つ荒らしが来るようであれば次スレはIP付きとします
高田明浩 応援スレ 9
https://mevius.5ch.n...gi/bgame/1742355049/ -
うむ、粛々と将棋村が滅びつつあるな
これもナベの功績 -
菅原道真全開
-
スポニチが棋譜配信を終了するアナウンスをしたら、すみやかに、連盟はその後の対応について説明しそうなものだけど、
何もしないのが、いかにも連盟らしい。 -
羽生会長になって怪鳥との能力差が残酷なまでに浮き彫りになってるな
-
その割にはファンミーティング16万円発売中
-
禿のダメージってまだあるからな
-
タニー「チッ禿の野郎が証拠もないのにバカ騒ぎしやがって」
-
>>928
半分はお前のせいなのだが? -
無能会長だった
-
無能なトップは悪意のある敵より遥かに恐ろしい
-
今タニー会長だったら最悪だったかも
-
神輿が安物すぎたってことか
-
棋力と組織運営能力は全く関係ねえということだ
-
当然禿会長なんてもってのほかだな
-
彼はフットサルクラブ会長くらいかな
-
フットサル部事務局次長代理補佐くらいじゃね
-
フットサルやサッカーから足を洗った方がいい
-
はにゅーは退任したら会長時代をポエムとして出すのか?
-
ハゲ闘病記出しそう
-
うつ病九段も本出したよな
-
次のスポンサーどこになるのか楽しみ。
4月1日の発表だとエープリルフールの冗談だと見なされかねないから、
できれば3月31日の夕方ぐらいには公表して欲しいな。 -
毎日新聞社やフジ産経はスポンサー企業側の業績がどうしょうもないくらい悪化しているんだから
それについては将棋連盟側がどうしょうもない
新規スポンサーといっても近年の景気動向からして難しい
まあ、故升田幸三を生き返らせて会長に据えるくらいしかないでしょw -
はて
-
景気の良い企業は少なそうだが
-
将棋が強い奴を村長にするんや!という石器時代の価値観をなんとかしねえと将棋村はおしめえだろうな
ハチワンの漫画でやってた、将棋が強い者が王様になる!ってのを実際にやってる狂気の集団が将棋村 -
永瀬みてえに「わかる人だけわかればいい」とかほざいて滅びるまで永遠に角換わりやってろや
-
会長は最低二つはスポンサー契約取って来て下さいよ
そうすれば連盟収入簡単にアップするじゃん
嫁も余計なことしないで協力してよ -
>>1見たら第75期より王将戦は連盟のみ主催となるって書いてるよな
じゃあ主催はこのままじゃねえの
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑