-
文芸書籍サロン
-
E★エブリスタ73
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
【ワッチョイ無し】
このスレはエブリスタ・モバゲーのクリエイター小説について語るスレであり、「sage推奨」です
「sage」とはメール欄に「sage」と記入して書き込むことであり、そうすることでこのスレは上がらなくなります
特定コミュニティの話題を取り扱うため「sage」を推奨しています
書き込みの際は、メール欄に「sage」と入力して下さい
褒めるなら本人に直接伝えましょう
クリエ本人のため、褒め目的であっても名前を出すのはやめましょう
前スレ
E★エブリスタ72
https://mevius.5ch.n.../bookall/1724034352/ - コメントを投稿する
-
立ておつ
ヲチになりつつあるのはヤバイが、例の人だけじゃなくてさ
担当とのやりとりを晒すのはやめたほうがいいと思うんだよね
編集ガチャでみんな色々あるだろうけど黙ってるんだろうし -
特定の人だけピンポイントで叩くんじゃなくて、編集叩きをするのはよくないしやめよーみたいな話なら全然いいんじゃないかな
例の人に関しては自分もかな。モヤったが、このスレがヲチスレになるのはさすがによろしくないし -
自分もヲチしたいわけじゃないんだけど
ぼっち作家も裏情報知っときたいのよ
今回とは別だけど嫌がらせで超有名な人から親し気なDM来たことがあって
すぐに変な奴だと気づいたけど、裏で詐欺まがいの妨害してる人だったらしくて。
自分があなたを編集長にすすめてあげるから今回の商業化は断りなよ!とかね。
そういうのを無限にやる奴だってボッチだと情報来ないから狙われるのよ。 -
今回の件、モヤっとしたの、自分だけじゃなかったんだなと思ったよ。
どう着地するのかと思ったけど、結局改稿なしで新たに分けて再投稿か。
他の作家も巻数わけて投稿してるみたいだし、の一言に、いったいいつの時代の話だよと思ったの、自分だけじゃないはず。
結局どこがダメだったか、今後の参考に知りたかったけど、わからずじまいか、また非公開になって判明するか。
もうこの件には触れないけど、モヤモヤは残るわ。 -
不満があるのはわかるけど
おおぴらに編集の悪口はね…
他にも編集とか校正の悪口書いてた作家いたけど
仕事なくなってたよ
売れてた時はワガママ許されてたみたいだけどね。 -
てす
-
該当の人、コピペで検索してびっくりした
コピペを商業作品で平気でしてた人が、テラーの著作権とかを指摘しちゃうんだなーって
もちろん悪いよどっちもね -
エブで人気出なくてテラーに乗り換えて人気になってる作家もいるんだしあんな書き方は良くない
エブにしてもテラーにしても運営に不満なら辞めたらいいだけ
縋り付いてるならもっと謙虚にした方がいい
滑稽だな
自分もそうならないように気をつける -
「あの作品はストーリー重視なのに!運営は卑怯!」とかお気持ち表明して擦り寄ってるクリエもいるし、熱心な信者が多いのかな?
少なくとも性器名を連呼するのはストーリー上必要性を感じないけどね。あんまり近づかないほうが良さそう。。 -
え、規約違反と言われたのを削らずに再UPするの?
そりゃ駄目でしょ…
pixivみたいに自由なとこで書けばいいのに。
アルファポリスも官能強すぎはNGだよね
クレカないぶんエブリスタより甘いのかもだけど -
>>10
そのクリエ、よく人間関係でトラブルある人だよね。ああやって手当たり次第擦り寄っては何か起こしてる気がするわ。
自分も別サイトでちょっと読んだけど、同じくそこまで必要か?削れる部分あるだろとは思った。 -
>>11
アルファ、ウェブでは書籍レンタルをカード決済できるよ。でもそこまでNGのイメージないな。青少年条例に引っかかるのはアウトだけど、TLレーベルあるし、あの程度は問題ないと思う。 -
エブリスタに参入するまえにどういう描写がNGなのか
知り合いの作家さんに確認したよ
卑猥な言葉はNGって聞いた。
女性向けTLって性器なんて叫んでるのある?
運営が不適切な非公開したとは思わないな。
人気作だけど平等に対応したように見える。
ランキング1位だったから、消されて相当悔しいんだろうね。
他のサイト現代そんな読まれないし -
つか普通に分割再投稿でランキングにいるじゃん
なんだかなーいいのかそれ
というか私も非公開の
経験あるけど、該当ページだけの非公開だったよ
理由は煽りの台詞で性器をそのまま使った(エロじゃなくて「この腐れチ◯ポ野郎!」みたいなノリで)からだったけどw -
フォロワーにプロでランカーの人がいるけど、ランキング◯位とかは呟かないし、普通は気にしないんだろうね
この人が強すぎ -
>>15
エブリスタにいる他のクリエのRシーンと比べたら、かなり詳細な表現だなとは思った。
飛び飛びで読んでみたけど、一人称なのに地の文で卑猥なワード連発。ヒロインの脳内どうなってんだってなってしまった。 -
運営の対応が悪いとか言ってるけど人気だから行き過ぎたエロあっても見逃す方がまずいでしょ
-
違う話題だけど。
エッセイに自死を仄めかす投稿したクリエが、本当に亡くなってしまったらしく。
全く交流のない人だけど、仲間うちで色々あったのは目撃してて。なんか後味悪い…。 -
漫画家とか作家は普通より
自死多いと思う
専業で他の仕事はできないタイプだと
売れなくなったとき詰みやすいし
あとはメンタル弱いも多い
小説がお金になっても
生活費には当てないよ -
>>22
いきなり関係者が亡くなった報告をしていて、自作自演な雰囲気。そんな気がしなくもない。 -
>>25
それもなきにしもあらずだけど、どうなんだろう。かなりメンタルやられてる人だったけど。 -
>>24です。ありがとう確認できました
知らない方ではあったけれど、ペコメが...人が亡くなって顔文字って...
色々な意味で気の毒
真相とかはわからないけれど、自分も苦しくて楽になりたいとか
思いつめるときある
小説の創作の苦悩ってリア友には話しにくいんだよね
かといって創作者同士の付き合いは過去に疲れたから避けてる
孤独な闘いしてるよ -
えっ、、この人、エブの古参クリエとなんやかんやあってアカ消ししてた人じゃん。。
-
>>28
かなり思い詰めてたみたいだけど、何も最悪な道を選ばなくてもと。心のうちは本人にしかわからないけど。
自分も凹むこと多々ある。周りはどんどん書籍化コミカ化。自分の何がだめなんだろうって。悩み打ち明ける相手もいないし、しんどいことあるけど、創作から離れて別のことでメンタル保ってる。 -
>>29
そう。自分はその古参経由でゴタゴタを知った。といってもそのクリエとも交流はしてないんだけど。前からちょっと思うところがあって、近づかないようにしてる人だし。ただエッセイはこっそり読んでた。
まさかこんなことになるなんてって驚いてる。 -
>>31
エッセイで作品褒めたりしてたのに、最後はブロックして縁切りしてたよね。。 -
>>33
周りがみんなキラキラしてて成功者に見えるもんね。
落ち込むときはSNSから離れるようにした。
何の励ましにもならないけど、同じように悩みつつひっそりと創作してる人間、ここにもいるから。
普通の人からすれば、小説を書けるだけでも凄いことなんだよ。 -
この空気の時に言うのは申し訳ないんだが、自作自演で中の人は亡くなりました病気になりました、をやる人もいるんだよね
関係をリセットしたいのかなんなのか知らないけど
エブリスタの話じゃないんだが昔、とある知り合いクリエから突然「○○のは母です、○○が寝たきりになってしまったので代わりに連絡しました」ってメッセージ来たことがある。
お母さんと超絶不仲で、お母さんが超デジタル音痴って言っていたのに子供そっくりの流暢な文章が来たから……あーそういうことか、って呆れてしまったよ -
>>36
たまにいるよ、そういう人
メンタルやられる時があるのもわかるし、誰かとか関係断ち切りたくなる時があるのもわかるけど
病気になったことにして同情引いて、第三者登場させて終わりにするとかは違うと思う
酷いと、過去に自分がやらかしたミスを別人格がやったので私は関知してません!と言って責任逃れする人までいるんだよね
何やねん別人格て -
まぁ色んな人いるからね。
Xアカウントもってるけどなるべく作家とは
関わりたくない反面、情報はほしい -
自分も情報欲しい気持ちはあるが、ここで名前晒したくはないし晒してほしくもない。
それをやったら最後、自分も叩かれる側になっても文句言えなくなる。
やべえ奴らが多いのは事実だけど、世の中には逆恨みや嫉妬、私怨もあるんだよ
自分に非はないと思っていても、無意識にやらかしてることはあるし
逆恨みに至っては防ぎようもないわけだしさ -
そもそも既にヲチしてるのに何言ってんだかって感じだな
これ言っても言い訳しか返ってこないし -
ここで特定クリエ(名前出さなくてもヒント次第で特定できちゃうやつ)出して叩いてる自分たちも充分ヤバイ奴になってる、って自覚はしたほうがいいな
ここ見てた時点で私も穴の狢なのは認めるがね -
ここの会社ヤバいから打診きても受けないほうがイイとか
思っても表で言ったら営業妨害になっちゃうからね
(エブリスタじゃないよ)
条件が詐欺レベルの会社あるから気を付けてね。
知識ないと契約書読んでもわからないようになってた。 -
契約書はちゃんと読んだ方がいいな
面倒くさくても -
ここいる時点で自分でもヤバいやつって自覚はあるよ。
ただ名前でるクリエって、やっぱ何かしらある気はする。交流ないけど、この人は…ってクリエ、自分が言わなくても話題に上がったし。
叩きすぎは良くないけど、他にも出てるように情報は欲しいと思ってしまう。全部を鵜呑みにするわけじゃないけど、参考にはしたい。 -
>>44
わかるけど、ここで書くのは書いた側にリスクがあるからな
おすすめは、ごくごく一部の信頼できるクリエとだけ交流して、見えないところで情報交換することだよ
5ちゃんよりよほど信じられる。ここはデマも私怨もあるから
まだヲチがあった頃よく名前出されてた一部のクリエは、明らかに私怨だったしな -
信頼できる人と交流したいけど
SNSでいきなり話しかけるのもなんか警戒されそうだし
話しかけられても警戒するな
過去嫌がらせしてる人が親切ぶってDMしてきたからさ -
仲良くしてた人が裏であれこれ言ってたとかよくあるからね
-
何作もコミカライズしてるような作家の作品でも、あんな外れに当たることもあるんだな。30年くらい前の絵柄かと思った。
-
それがどのことなのかはわからないが
自分もコミカライズ待ちしてるけど、めちゃくちゃ好みじゃない絵柄でも引き受けるんだろうなと思う
一度断ったら二度と順番まわってこないだろうから… -
>>45
もちろんそれができるならしたいけどね。周りに書籍化作家もたくさんいるし。
でも交流が苦手で、心を許せる人ほとんどいないんだわ。女同士って、やっぱ裏で色々あるし、あったって話も聞いてる。
自分からは話しかけないけど、SNSやエッセイでどんな人か眺めて自衛してる。 -
身バレするから詳しくは言えないけどそれまで細かく連絡取り合ってたのに提案された漫画家断った瞬間からぱったり連絡なくなったよw
生意気と思われたんだろうけど爆死するくらいならコミカライズなんかしない方がいいし舐められてて怒り心頭 -
コミカライズは数も多いし、下手なのだしても
爆死必至だから断ってもいいと思うよ
ひどいのもたくさんあるからね。
出さないほうがマシなことも多々ある。
ただ商業履歴残せるってだけで。 -
あとで売れなくて絵師のせいにするくらいなら、そういう意味でも断った方が全然いいよ
自分のためにも絵師のためにもね -
いるいる
原作の質棚に上げて絵師ガチャ外れたからとか言うやつ
そんな失礼なこと言うくらいなら最初から断っときゃいいのにね。みっともない -
そんな失礼なことオープンで言ったら大炎上だと思うけど
裏で言ってるってこと? -
>>56
5ちゃんではそれを言い出す輩珍しくないし、なんならXで言ってるやつも見たことある
逆にコミカライズやった漫画家が、原作つまんねー描きたくねーって漫画描いて炎上したのも記憶に新しいしな
なんにせよ原作者も絵師も互いにリスペクトあるのが大前提やな -
どちらのことも知らないけど、詳細がわからないことを勝手に広めるのもよくないんじゃないか
たとえ匿名掲示板であっても -
>>61
交流しあってたクリエ同士が揉めて、ブロックされた側がエブ退会→復帰から自◯。
ブロックしたクリエはつぶやきでもエッセイでもずっと「私は悪くない」一辺倒。過去に他クリエとも揉めて縁切りされたりなかなかのトラブルメーカーだから、この人の言い分だけ真に受けるのもなぁ(イマココ)って感じかな -
詳しく教えてくださいって言ったわけじゃないの
軽々しく人の生死に関わることをペラペラ喋るなと言っているの -
あれは自作自演でしょ、亡くなった直後に親友がエブで説明とかさすがにおかしいすぎる。
あの界隈は近づかないが吉。 -
ブロックしたクリエが自作自演だと言ってたのと、ペラペラとエッセイで長文書いてたよ
-
>>65
ブロックしたのに自ら話題に出して絡みにいくのマジで謎。 -
そのへんにしておいてくれよ
誰のことかわからないし、知らん人だろうが延々に悪口書かれるの楽しくない
ここを晒しも私怨もありっていう、そういうスレにしたいの? -
匿名なら何言ってもいいと思ってる人多いのな
自分がされたら嫌じゃないの?逆恨みもあるんだよ? -
君子危うきに近寄らずで触れないほうがいい話題もあるわね
来年の目標でも書こうよ
自分はサスペンス書くつもりだよ -
来年の目標は漫画家さんが決まって売れたいですお願いします
-
良い話題!乗っからせて。
私は他サイトも含めて、たくさんコンテストに挑戦したいし、結果だしたい。
今足踏み状態だからここを乗り切って、来年は飛躍の年にしたいな! -
コンテスト受賞!!エブリスタじゃなくてもいい!!!!!
-
来年の目標かー。自分はちょっと悩んでるところ
エブリスタのコンテストと並行して公募に挑戦していきたいけど、どういうのがいいのかわからないんだよね
仕事の繁忙期が終わったら腰据えて考えたい -
妄想コンの〆切ギリギリまで粘ってる
また落ちるのかと思うと苦しくなる
妄想コン以外も落ち続けて辛く苦しい2024年だった
でも書き続けないと結果は出ない
来年も悔しさに耐え続けて書いていきたい -
>>75
ありがとう、徹夜するっ -
0文字でページ非公開のがスターピックアップ大量に流れてくってどういう現象なんだ…
-
>>77
一度公開した作品が大量にスター獲得したあとで非公開にされたか、もしくはあの有名な超大量複垢のお人の作品か、だと思うぞ…… -
漫画家決まって欲しいね…
今日もコミカライズ発表されてたね
羨ましくて落ち込む
もっと面白いもの書いてやる!って思えればいいんだけど -
あ、ごめん、コミカライズじゃなくて書籍発売だったわ
いいなぁ -
執筆応援ダメだった特典なくても落ちこむ
あれ取れたことない
あとは妄想コンの結果だけか
気持ちを切り替える為にはやく今年が終わって欲しい -
コンテスト受賞!!エブリスタじゃなくてもいい!!!!!
-
世の中にはいろんなコンテストがあるし、落ちた短篇とかを応募できるコンテストもあるはずだからいろいろ挑戦してみるといいんじゃないかな
新作書かなくていいなら楽だしね -
長編もだけど、落ちた作品が他のコンテストで受賞する話はよく聞くよね
改稿とかしてなくても
ガンガン応募する方がいいね -
今の時期って人いないのかな
自分のもだけど他の人も人気ジャンル+完結ブーストあっても伸び悩んでる感じする -
人って読者さんのこと?
-
今年最後の戦い妄想コンの結果が出た
悔しい以外になにもない一年間になってしまった
自分をいつか幸せにしてあげる為に来年も書いていく
今年の残りわずかも来年の為に書いていく -
ひたむきに頑張ってる人を見ると自分も頑張ろうと思えるなぁ
ここにいるみんなの目標って、プロ作家なの?
自分も仕事辞めて作家を本職にできたらいいなぁとは思ってるよ
可能かどうかはおいといて、願望ねw -
やっぱりエブリスタはドラマ化多いな
現代に留まるかファンタジー行くか本気で悩むわ -
ドラマ化したいよー!
-
久しぶりに戻ってきた読み専だけど作品の質が下がった気がしてる。
前はランク上位にもっと引き込まれる作品があったけど、今はバカみたいなタイトルの溺愛系か復讐ざまあみたいなのしかなくて読む気おきない、、 -
バカみたいなタイトルの溺愛……耳が痛い
-
エリート御曹司やハイスペイケメンが私だけを溺愛してきます!みたいなやつだよねぇ。手っ取り早く甘い話だけが読みたい人が多いのかなぁ。
まぁエブは身ごもり系がないだけまだマシだけど、、 -
そもそも恋愛ジャンルの流行ってそんなかんじだから好みあわなくて、恋愛ジャンル自体から離れちゃってるや
他のジャンルはどう?面白そうと思えるのある?(あ、タイトルとかここで出さないでね) -
面白そうなのあっても読者少なくて心折れるからかある日突然消えたり更新停止したりで泣ける
長く活動してる人はちゃんと完結まで書いてくれるから安心して読めるけど -
どこのサイトもテンプレから外れると伸びにくいよね
自分は折れないために完結まで書いてから載せてるw
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑