-
鉄道総合
-
【JR北海道】北海道新幹線札幌延伸開業は不要
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
新函館北斗ー札幌の延伸工事は凍結するべき。 - コメントを投稿する
-
JR北海道は腐っている
https://itest.5ch.ne...cgi/train/1543427226 -
ドーミン! 道民! d民! ドーミン! 道民! d民! ドーミン! 道民! d民!
道民! d民! ドーミン! 道民! d民! ドーミン! 道民! d民! ドーミン!
土民! 土民! 土民! 土民! 土民! 土民! 土民! 土民! 土民! 土民! 土民! 土民!
北海d民! 北海d民! 北海d民! 北海d民! 北海d民! 北海d民! 北海d民! 北海d民!
劣等d民! 劣等d民! 劣等d民! 劣等d民! 劣等d民! 劣等d民! 劣等d民! 劣等d民! -
北海道新幹線幌延延伸開業は無駄に見えた
-
ドーミン! 道民! d民! ドーミン! 道民! d民! ドーミン! 道民! d民!
道民! d民! ドーミン! 道民! d民! ドーミン! 道民! d民! ドーミン!
土民! 土民! 土民! 土民! 土民! 土民! 土民! 土民! 土民! 土民! 土民! 土民!
北海d民! 北海d民! 北海d民! 北海d民! 北海d民! 北海d民! 北海d民! 北海d民!
劣等d民! 劣等d民! 劣等d民! 劣等d民! 劣等d民! 劣等d民! 劣等d民! 劣等d民! -
北海道の人の県民性(道民性)について。傾向的にはどのような感じの人 ...
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp › 地域、旅行、お出かけ › 国内
2010/10/10 - 回答にはなっていませんが、本当に人それぞれです。
あえて挙げるとすれば、「視野が狭い」。 北海道を全てと考えて、至上のものと考える。
「世界が狭い」という方がよいでしょうかね。
また、極端に北海道に劣等感を持っている人もいますね。 -
57名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]2018/12/03(月) 11:36:08.27ID:DW97f17F0
北海道に鉄道っている?
ていうか北海道に人が住むメリットって何? -
JR北海道「過去最悪の赤字」…辞めた社員の声に見る“行きづまり”感
“過去最高”の赤字を記録したJR北海道
全線区の赤字総額は551億円と、2016年度から25億円も赤字が増えています。
なかでも北海道新幹線(新青森〜新函館北斗間)は98億7700万という巨額の赤字を生み出していたことがわりました。
2016年3月の開業当時こそ盛り上がったものの、輸送密度(1日1キロ当たりの平均通過人数)が4510人と、前年度の5638人から20%減少。
加えて、青函トンネル内の老朽設備や車両のメンテナンス費用が膨らんだことが原因とされています。
新幹線について、JR北海道の綿貫泰之常務は9日の記者会見で「来年度から青函トンネルの維持管理費用に対し、国の支援が年50億くらい出る。
赤字額は大幅に圧縮できる」と説明していますが、国の支援が確定しているのは19年と20年だけです。
それ以降の支援継続のためにはこの2年間で収支改善の道筋をつけることが前提となります。
https://headlines.ya...91132-bizspa-bus_all
・新幹線札幌開通でも大赤字の見込み
・北海道新幹線札幌駅ホームの位置がおかしなことになった理由も「資金確保のため土地を売りたい」からというのが最大の理由 -
◎すごい意見ですね! ドーミンさん
https://asahi.5ch.ne...splus/1543827789/875
875名無しさん@1周年2018/12/04(火) 01:11:26.38ID:UFeo0BfQ0
>873
逆だよ逆
北海道に不要な貧民や犯罪者を送り込んで搾取しまくったのが東京
石炭や木材を搾取するためのツールが鉄道だった
搾取しまくって資源が枯渇したから用済みは切り捨てようと分割民営化
全て本土の悪巧み、北海道民は不当に内地に搾取されている -
【名ばかりの政令市札幌】北海道新幹線411
https://rosie.5ch.ne...hokkaido/1520614721/
1 名無しさん2018/03/10(土) 01:58:41.38ID:2vIcr+DQ
長崎・福井に先越され、名古屋リニアにも抜かれて日本ドンビリ開業になる北海道新幹線(札幌ルート)のスレです。
自分と意見を異にする人にもリスペクト。
尚このスレは堂々とage進行でまいります! -
試された大地 (過去完了)
オワコン北海道
-
■札幌及び北海道で「脱北」と言えば北海道脱出のこと
http://vermilonswan1...ry/2018/02/05/115953
まあ世間では「脱北者」と言えば命からがら北朝鮮から逃げ出して来た人々のことなんだけど、北海道では様相が異なるね!?ww
有効求人倍率がようやく1.0を超えた程度の北海道では、若いうちに本州方面に活路を求めて脱北する者が ... -
正論:
https://asahi.5ch.ne...splus/1543827789/873
873 名無しさん@1周年2018/12/04(火) 01:00:03.94ID:a0OM9IUN0
これね、明治から今まで本土の人間が恵んであげてもこれなのよ
北海道の発展は道民に任せるべき
身の丈に応じた発展で生きていって下さい
もう本土の人間には恵んであげる余裕はないです -
北海道の人の県民性(道民性)について。傾向的にはどのような感じの人 ...
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp › 地域、旅行、お出かけ › 国内
2010/10/10 - 回答にはなっていませんが、本当に人それぞれです。
あえて挙げるとすれば、「視野が狭い」。 北海道を全てと考えて、至上のものと考える。
「世界が狭い」という方がよいでしょうかね。
また、極端に北海道に劣等感を持っている人もいますね。 -
北海道民の郷土愛は日本一
また 新幹線に飢えてる度も日本一
だから北海道新幹線に否定的な意見を書くとムッキーになって反論してきます ★ -
札幌以外使えねーからな
北海道 -
きついっすねぇ〜 北海道民さん
https://echo.5ch.net...gi/rail/1450763445/6 -
https://hayabusa9.5c...cgi/news/1543802815/
“過去最高”の赤字を記録したJR北海道
全線区の赤字総額は551億円と、2016年度から25億円も赤字が増えています。
なかでも北海道新幹線(新青森〜新函館北斗間)は98億7700万という巨額の赤字を生み出していたことがわりました。
2016年3月の開業当時こそ盛り上がったものの、輸送密度(1日1キロ当たりの平均通過人数)が4510人と、前年度の5638人から20%減少。
加えて、青函トンネル内の老朽設備や車両のメンテナンス費用が膨らんだことが原因とされています。
新幹線について、JR北海道の綿貫泰之常務は9日の記者会見で「来年度から青函トンネルの維持管理費用に対し、国の支援が年50億くらい出る。
赤字額は大幅に圧縮できる」と説明していますが、国の支援が確定しているのは19年と20年だけです。
それ以降の支援継続のためにはこの2年間で収支改善の道筋をつけることが前提となります。
https://headlines.ya...91132-bizspa-bus_all
・新幹線札幌開通でも大赤字の見込み
・北海道新幹線札幌駅ホームの位置がおかしなことになった理由も「資金確保のため土地を売りたい」からというのが最大の理由 -
北海道民の郷土愛は日本一
また 新幹線に飢えてる度も日本一
だから北海道新幹線に否定的な意見を書くとムッキーになって反論してきます ★ -
>なかでも北海道新幹線(新青森〜新函館北斗間)は98億7700万という巨額の赤字を生み出していた
>輸送密度(1日1キロ当たりの平均通過人数)が4510人と、前年度の5638人から20%減少 。
4510人ってもうすぐで廃止対象水域だろうよwwwwwwwwwwwww -
【悲報】 JR北海道、廃業へのカウントダウン 「史上最悪の赤字を計上」
https://rosie.5ch.ne....cgi/akb/1543805772/
なかでも北海道新幹線(新青森〜新函館北斗間)は98億7700万という巨額の赤字を生み出していたことがわりました。
2016年3月の開業当時こそ盛り上がったものの、輸送密度(1日1キロ当たりの平均通過人数)が4510人と、前年度の5638人から20%減少。。 -
ハズレくじを引いた大地 ホッケードーwwwww
-
〓東九州新幹線の早期着工を〓
https://itest.5ch.ne...cgi/train/1545750845 -
早く安楽死させてあげて
-
くやしぃのぅーくやしぃのぅーw
道民様は上級国民
たかれるだけたかるのであーる -
関西に遷都して関東は放棄されるという噂もある
もし、そうなったら北海道新幹線は無駄になるな
どーすんだろ? -
毎年恒例の新千歳死亡で「新幹線早く札幌まで繋げ」の連呼になってるな
まあ当たり前だわな
雪に対する耐性が違いすぎる -
2019年新春JR新幹線利用客数
>秋田 盛岡〜田沢湖 9.5万人
>北海道 新青森〜新函館北斗 6.8万人
↑
あんだけ新千歳大雪閉鎖になって、北海道新幹線がボロ儲けしたのかと思っていたら・・
ま〜たもやミニ新幹線に負けちゃったの? (爆) -
私鉄ナシ・都市高速ナシ・新幹線ナシ
名ばかりの政令市 札ボロwww -
毎日、毎日欠航してくれたら
北海道新幹線札幌延伸は必要だという世論と風潮になる。
ついに北海道新幹線が満席に! 新千歳空港が大雪で欠航祭りのため JR北海道歓喜!
http://itest.5ch.net....cgi/news/1546742157 -
新幹線利用者数ランキング2019年新春版
1.東海道新幹線(新横浜〜静岡)392.1万人(107%)
2.山陽新幹線(新大阪〜西明石)188.8万人(106%)
3.山陽新幹線(岡山〜広島)139.1万人(106%)
4.東北新幹線(大宮〜宇都宮)137.0万人(104%)
5.上越新幹線(大宮〜高崎)134.5万人(101%)
6.東北新幹線(那須塩原〜郡山)122.3万人(105%)
7.山陽新幹線(新下関〜小倉)88.0万人(106%)
8.山陽新幹線(小倉〜博多)74.8万人(105%)
9.北陸新幹線(高崎〜軽井沢)69.2万人(106%)
10.東北新幹線(古川〜北上)58.6万人(108%)
11.九州新幹線(博多〜熊本)34.4万人(104%)
12.北陸新幹線(上越妙高〜糸魚川)33.2万人(107%)
13.東北新幹線(盛岡〜八戸)26.8万人(108%)
14.九州新幹線(熊本〜鹿児島中央)17.7万人(101%)
15.山形新幹線(福島〜米沢)14.0万人(105%)
16.秋田新幹線(盛岡〜田沢湖)9.5万人(106%)
17.北海道新幹線(新青森〜新函館北斗)6.8万人(109%)←(あれだけ新千歳大雪閉鎖になってもミニ新幹線に負けましたww)
18.山形新幹線(山形〜新庄)4.1万人(102%)
https://tabiris.com/...ives/2019shinkansen/ -
2019年 年末年始JR利用客数
九州新幹線を利用した人 34万4000人
長崎本線の鳥栖〜肥前山口間 20万1000人
京都ー敦賀(湖西線) 24万9000人
ホッケードー (札幌〜函館) 9万0600人wwwwwwww
ホッケードーチンカンシェン 6.8万人wwwwwww (大雪で新千歳閉鎖という特需があったにも関わらず)
結果がすべて これが北海道の実力 -
、z=ニ三三ニヽ、
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
/ ̄ ̄\ }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
/ \ lミ{ ニ == 二 lミ|
|:::::: | {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|::::::::::: | {t! ィ・= r・=, !3l < キミの郷土愛はわかるけどさw
.|:::::::::::::: | `!、 , イ_ _ヘ l‐' \
|:::::::::::::: } Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、\ そろそろ北海道の実力ぐらい分かってもいい頃だろうよ、ボクww
ヽ:::::::::::::: } ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ \________
ヽ:::::::::: ノ /、 |l`ー‐´ / / -‐ {
/:::::::::: く / l l |/__|// /  ̄ /
_____ |:::::::::::::::: \ / l l l/ |/ / /
|:::::::::::::::::::::::\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
↑ 北海土民 -
北海d民 ↓
/\___/\
/ :~:\
| :|
| ノ ヽ、 :| < そもそも、なんで比較して優劣つけなきゃならんの? (泣)
| (●), 、 (●)、.:::|
\ ,,ノ(、_, )ヽ、,, ::/
/`ー `ニニ´一''´ \
北海道LOVE! 地元LOVE!
-
サンキュー
-
函館から先はこちらのルートの方がいいんでね?
函館の東〜(船)〜室蘭−苫小牧−新千歳空港−札幌−小樽
|
(船)
|
八戸 -
良い
-
腰痛
-
JR北海道、3年で「367人」退職の衝撃 「会社の将来不安」訴える社員、引き留めるすべは...
https://headlines.ya...00000001-jct-bus_all
新幹線札幌開業までに会社なくなってそう -
ぐぬぬ
-
空気輸送新幹線は不要
-
なぜ先に函館札幌を作らなかったんだろうね。
-
札幌までできれば、乗客が増えるから建設してもいいじゃないのかな。
-
という願望
-
至急
-
沿線自治体は地元負担に耐えられるのか?
-
>>46
沿線自治体が平行在来線の切り離し同意するのに時間がかかったのでは? -
それはない
-
ゴミ
-
マジ不要
-
非難轟々
-
ゴリ押し
-
>>9
またくだらない妄想か 病院に行け -
>>47
1日6千人程度だろ -
号泣
-
ナカイヒロキ不要
-
資源の無駄遣い
-
ナカイさんって不要ですよね
-
ナカイさんまた仕事サボってるよ
-
無視
-
新幹線トンネル工事の要対策土の7割処分地未定 安全性懸念強く:北海道新聞 どうしん電子版 https://www.hokkaido...co.jp/article/367548
-
☆☆☆スレ立て一周年記念日☆☆☆、
-
(;´Д`)
-
これからも国民の税金を使いまくります。
日本の乞食王 JR北海道 -
シックスナイン
-
日本の経済力がなくなってきたらからそろそろ
北海道はロシアか中国に売られると思うのだが
中国よりロシアがよいと思う。
稚内樺太シベリア鉄道経由の貨客物流が充実される -
笑える鉄ヲタ脳
経済考えたら経済効果も公共性も著しい鉄道維持なんかに税金を投入しなけれ良いだけ。 -
極寒
-
並
-
コロナ恐慌で新幹線どころでは無くなった
-
コロナが収まる頃にはワクチンが出来て収束するよ、そして何事も無かった
ように工事が粛々と進められる。 -
老人医療は不要
-
>>74
国は借金が更に増えて JR各社も収入減 本気で北海道新幹線は切り捨てろ -
果たして北海道だけ切り捨てて凌げるのか?
短絡的思想は危険 -
函館本線の終点は旭川なんだから旭川まで延伸させるべき。
-
コロナ倒産待ったなし
-
ぴえん
-
パンツ
-
破産
-
>>70
そしたら今度は「やっぱ北海道は冬寒いから本州よこせ」とか言ってくるぞ?
ロシアにとっちゃ、冬でも使える港は昔から喉から手が出るほど欲しいものだし、それに日本という不沈空母も太平洋攻略のために欲しいだろうし -
JR東日本は18日、新型コロナウイルスの影響で飲食店からの需要が落ち込んでいる果物の販路拡大に一役買おうと、
宮城県産のブドウやナシなどを仙台駅から東北新幹線に載せ、北海道の新函館北斗駅に発送した。
果物は函館市で19〜21日に開かれる宮城、福島、山形3県の特産品を集めたイベントで販売される。
JR東は新幹線で食材を地方から東京駅に運んだことはあるが、地方から地方への新幹線での輸送は初めてという。
同社の担当者は「地方間で名産品を送り合い、販路拡大や地域活性化につながればいい」と話した。
同社は17年から試験的に新幹線での食材輸送を始め、今回から事業化する。 -
北陸新幹線の延伸が延期されたけど、北海道も延期もしくは凍結か?
-
☆☆☆スレ立て二周年記念日☆☆☆、
-
【鉄道】「コロナ赤字で急浮上」JR北海道とJR四国が消滅する日は近い/PRESIDENT Online
http://asahi.5ch.net...newsplus/1608164774/
消滅するのに新幹線延伸してどうするの? -
>>87
アタリマエー -
杭
-
高卒は不要
-
急死
-
北海道新幹線が札幌まで開業したあとも函館線の小樽・長万部間を鉄道として残した場合、
道は毎年24億円の赤字となる試算を初めて発表しました。
2030年度の道新幹線の札幌延伸で、並行する函館線の小樽・函館間はJR北海道から経営が切り離されます。
延伸後も在来線を存続させるには沿線自治体が費用を負担しなければなりません。
小樽・長万部間の自治体が参加した会議で、道は小樽・長万部間を残す場合、毎年およそ24億円の赤字になると試算しました。
一方、バス転換した場合は毎年およそ2億円の赤字となる見込みです。
道は来年度中には鉄道存続かバス転換かの結論を出したいとしています。 -
>>95
どう考えてもバス転換か… -
余市までもあやしくなって来た
-
手稲まで廃止で問題ないでしょ
人口もこれからもっと減るし -
99(σ´∀`)σ ゲッツ!!
99キタ━(゚∀゚)━ !!!!!
99(・∀・)イイ!! -
100(σ´∀`)σ ゲッツ!!
100キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━ !!!!!
100(・∀・)イイ!!
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑