-
メンタルヘルス
-
【障害年金審査】新ガイドラインpart25【情報共有】
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
※前スレ
【障害年金審査】新ガイドラインpart24【情報共有】
https://mevius.5ch.n....cgi/utu/1560863046/
前スレ埋めてから書き込んでください
基礎・厚生ともにOKです。
できれば、ガイドライン前の等級(不支給含む)を持っている人の書き込みを歓迎します。
※いわゆる「新ガイドライン」は平成28年9月1日から実施
(いわゆる「旧ガイドライン」なるものは公表されていません。まとめサイトなどの知見や経験値です)
http://www.mhlw.go.j...udou/0000130041.html VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured - コメントを投稿する
-
三月更新でまだハガキ来ないんですけど。
どうゆう事でしょうか? -
丁寧な言葉づかい○ 攻撃的な言葉づかい×
思いやりのある投稿○ 人を傷つける投稿×
建設的な議論の提案○ 誹謗中傷や人格否定× -
>>1
乙 -
いちおつ
-
まだ診断書すら書いてもらってないけど通るか不安、、、、
転院したばっかだけど医者も診断書書くことに前向きではあったから少しだけ期待してる、、、、 -
あ、ここは年金だったか
厚生で傷病名次第では? -
>>10
内科が初診 -
>>12
突っ返されたって返戻?不支給?返戻なら言われた通り精神科に初診証明出してもらえばいいんじゃないかな -
>>13
返戻された
精神科で出すと年金の種類変わるし受給資格がなくなるかもしれないんだ
年金事務所やソーシャルワーカーには、似たケースで通った事もあるから不服申し立ても視野に入れて内科で進めてみようて言われた
審査終わったらしく発送待ちだけど、気が気じゃない -
>>14
年金の種類が変わるのか…それは大変だ -
>>14です
優しいレス、ありがとうございます
進捗確認の電話したら、審査終わって発送準備中、今月の中旬か下旬に届く予定て言われた
可否についてはわからない、て
先にわかる方法があればいいんだけど
郵便のバイク見る度、不安定になる -
年金事務所だと審査が終わって情報が更新された時点以降なら
聞きに行けば教えてもらえるんじゃない? -
厚労省さぁん、Webに置いてある申立書のpdfもエクセルも、これA4設定で作られてるんですけど
この書類、元々のサイズA3が想定されてるはずですよね?
この野郎拡大出力すんぞ、そんなんで良いのかよ…… -
A4でないと出力できない環境が多いから善意でA4向けに作られてるんだろうか
コンビニ持っていけばA3両面印刷で出せるけどなぁ -
結局、申立書に手をつけるまで一週間、出力までにさらに一週間かかったらしい、無能オブ無能
目的達成までに回り道が多すぎる、これでb3c4(3)
3級だろうと出てくれれば、生きてるだけで金が入る、そこに生きる意義も生まれる -
>>21-23
いかにも精神障害者という感じの文章ですね -
はい、そして今更ながらスレ違いな事に気づいた
ここは審査の判定について語るスレで、手続きの煩雑さとか愚痴ってもどーしょーもないね、次は結果出てから報告に来る -
意外と知られてないけど診断書も申立書どっちもA4で出してもいい
片面印刷の場合は割り印が必要だけど -
マトリックス通りの等級にしてほしい
-
4で労務不能だったら2級以上は当然にしてほしいよね
-
郵便局 年末改正で、郵便物が土曜日に届かない
木〜土曜日に出した郵便物は、翌月曜日配達になるとか
これでまた更新待ちの人のストレス上がるな
改悪だ -
5なら一級確定にしてほしい
-
>>33
青葉真司君は小説に命を懸けてたんだってさ。それが1次審査でドボン。そしてあの事件
。今度は無職でも金が貰えないという不満でどんな事件が起こるやら。
小泉君、滝川さん結婚おめでとうそして出産おめでとう。 -
そもそも労務不能の4、5で不支給とかってありえるん?
-
5で二級なんてありえるのか?
-
4月更新なのに結果まだかと思ってスレ覗いたら、3月更新組もまだってマジか。
はあ、長えなあ・・・待ちくたびれたよパトラッシュ -
安倍ちゃんだから
なんでもありだろw -
(4)で3級維持だったわ しかも一年更新になってるし うつで
じわじわ切りに来てるな -
(2)で基礎2級だったのが地域差があるという
ことになって最近は(4)だもんな -
(4)で3まじ?
基礎なら通らんやん、、、、 -
基礎なら2級行けるんじゃないの?
厚生は3級というセーフティ?があるし
今日明日あたりは更新到着の報告多いんじゃないかな -
厚生のが2級は厳しいのか
-
4で3級はうせやろ
-
俺も嘘だと思いたいわ 流石の俺もはがきが投函されてたのみて落ち込んだし
救いは一年更新なところか まぁ慎ましくありがたく戴きますわ -
出来るはずなのにやらない
助言してもやりたがらない
大した症状でもなく滅入って気力が無いだけなのに、d判定や(4)判定を乱用してるケースが多過ぎて、
症状とスペックの整合性が取れずに等級落ちしてるんでしょう。
ガイドラインの説明にも、記述の内容で判断する、スペックは参考目安、という趣旨が書いてある。 -
医「働けんし日常生活も周りの助けが必要
年「アホか!働けるわ
3級てことか
せめて詳細な決定理由くらい通知に載せるくらいせーよ -
>>41
abcdのスペック分からんから何とも言えないけど、自動的に等級が上がるのってかなりのレアケースだからなー
審査請求するか、額改定請求して良さそう。
自分は初申請の時(4)で3級にされたけど審査請求したら2級になった。
無職でこれだもん、厳しいわ。 -
>>51
働いてるんじゃね?(4)で3級1年更新って、それしか思い浮かばん。 -
ここ見てると4は相当強いんやね
-
5で二級はないだろ
-
皆頭が下がるくらいしっかり損得勘定の計算もできてるし、ここでコミュニケーションもしっかりできてる
精神病じゃなく本当は引きこもり? -
通院以外には外出しないから、結果的に引きこもりかもしれないけど
ただ、夕ご飯の材料の買い出しで毎日買い物には行っているから引きこもりとは違うかもしれん
でも図書館行ったり、たまに映画や2ヶ月に1回のコンサートに行く以外は外出はしない -
精神の年金受給とか8割不正受給だろ
-
>>57
負け惜しみ垂れるな -
>>56
んで、何ていう傷病名なんだろー? -
初回申請から受給開始までってどれくらい?
-
審査結果くるまで4ヶ月、初回支給日まで1〜2ヶ月
だいたい5〜6ヶ月 -
今月で申請から3ヶ月
通ったとして早くて初回が10月
しかし社労士報酬に2ヶ月分取られると考えると12月から始めて使える金ということか
長すぎわロタ… -
自分も申請から三ヶ月
延滞のお知らせが届いた
封筒ペラペラだったから不支給のお知らせかと思った -
社労士使って更新1年だったら泣けてくるよな
-
病名 自閉症スペクトラム 精神2級
現在就労移行支援に通っていますが就職が決まらないので障害年金申請しようかと考えています。
初診日が5歳なので働いているときは通らないと言われて諦めていましたが今の状況だと通る可能性はありますか?
失業保険が先月で終わったのでキツイです -
失業保険って就労可能じゃないと申請できないんで
残念ながら -
>>65
医師には今就労可能と言われてるの? -
キツイならナマポ行け
-
4月更新で今日結果来た
鬱単体二級、前回3年→今回1年更新
厳しいな -
厚生年金が20時間以上働くパートへ拡大されると、A型事業所でもほとんどが厚生年金に入らないといけなくなり、
就労している=障害年金の支給停止が激増すると思われます。
なので、厚生年金に入れって言われたら生活できないとメールしましょう。
(障害年金のことは伏せて)
厚労省にメール
https://www.mhlw.go....m/pub/mhlw01/getmailに送ればおk
ただし匿名では効果がないので実名で -
表向きはパートさんが厚生年金に入ったら受給額増えるよーとか言ってますが、
おそらく本当の目的は
障害年金受給者の就労状況のあぶり出しです。
精神の受給が激増しているので就労している人をすべて不支給にするつもりなのでしょう。
こんな横暴が許されていいはずがありません。
厚労省は障害年金受給してて働いても切らないからなど働いてなどと言ってますが、実際は
厚生年金を払うほど働けば、フルタイム就労をしているとみなされ不支給です。 -
ちなみに私は数か月前に実名で意見を送っています。
内容としては
パートで働いてて生活がギリギリで、厚生年金保険料を払えってなっても払えない。
会社にも負担で、もし払うことになったら会社がつぶれる
みたいなことを書きましたので参考までに。 -
>>72
国民年金は厚生2級なので法定免除、健康保険は親の扶養ですw -
未だに働いてると年金落ちるって思い込んでる人がいるの?
-
ちなみに3級なら多分・・・みたいな感じだった
-
>>79
5歳で発達障害発覚だから初診だね
でも手帳取ったのは6年前に鬱病で会社辞めた時
その後体調治ってから障害者枠で2年間働いて退職後に失業手当貰いながら就労移行通ってる
主治医からは配慮があれば就労可能と言われてるから年金は無理なら早く就職するしかないな -
↓ヒトラーユーゲントと国民突撃隊も事実上被害者 。少年兵や障害者を敵視する奴は基地○の人殺し。 ↓
https://youtu.be/Nyeok51jlEk
https://youtu.be/IXEGOvude8M
極右アレルギー及びナチスアレルギーは本物の馬鹿で済むが、右翼アレルギー及び保守アレルギーは不幸しか作らない。
それこそ人間かどうか疑問。
実際に右翼アレルギーの基地外の神のポル・ポトは「資本主義という腐ったリンゴは箱ごと捨てろ」
と言って4年で少なくとも自国民の2割以上を殺して、直後に無謀な侵略戦争を仕掛けた自国を壊滅させたからだ。
そもそも人間か人間じゃないか以前にポル・ポトなんて生物かどうかも疑問だし。
障害者じゃなくてポル・ポトみたいな基地〇の神こそいなくなればいい。
最近、ポル・ポト政権のナンバー2がくたばって、ポル・ポトはついにいなくなったが忘れるな。
キュー・サムファンとい、ポル・ポト政権の影の指導者であり、後継者及び事実上のナンバー3が今でも健在だということを。
地雷もまだカンボジアにある。
ポル・ポトの亡霊やその手先共は今でもいるんだということを。 -
20時間パートも厚生年金加入すべき!
-
保護入院の統計(H29)
https://www.mhlw.go....oku/17/dl/toukei.pdf
都道府県
1位 東京都 18504
2位 大 阪 13285
3位 神奈川 11004
4位 埼 玉 10937
5位 福 岡 9590
政令都市
1位 横浜市 4784
2位 札幌市 4026 -
>>83
京アニ放火犯は統失だったけど、同意をする家族がいなかったから
入院させることが出来なかったようだね
単身世帯での未治療の統失患者の扱いは今後の課題になるかも
少なくとも警察と訪問看護の看護師はヤバいことに気がついていたんだから -
厚生年金を払ってるから働いてるのがバレて落ちた。
バレるということは診断書上は働いていない事にしてるってことだわな。
そして虚偽が発覚したと。そりゃ落ちて当然でしょ。
働いたから落ちたんじゃなく、虚偽申告したから落ちたと考えるのが正当。 -
じゃ堂々と働いてること申告すれば働いても落ちないのか?
-
そんなのやってみなきゃ誰もわからんだろ
どっちにしろ正直に書かなきゃ落とされる -
労働の申告は義務ではなくあくまで任意だからな。勘違いしてる人多いけど。
主治医には報告する方がいいが、その医師が申告通り100%書くわけではないからね。
旧では事務員が、天引きされる厚生年金保険料から標準月額報酬を算出して勝手に判断材料にしてた。
審査請求でその悪事がばれて「違法」(認定医師が障害状態を認定するのに給与金額は関係ないから)
となった。ちなみに交通費も報酬に入るから実際の手取り金額ははるかに下だった。
新ではそんなことなく労働してたら基本旧からの更新は1年に落とされるけど、等級は維持のはず。
2年(無職)→1年(バイト)→1年(特例契約)→(落ち、審査復活)1年→新ガイド1年→1年→3年(無職)→?
無職は強いと思う。今回たまたま無職時に更新来て、審査期間中に就職もできたけど、はがき見てびっくり。 -
>>89
就学・就労状況(期間含む)と労働能力の申告はないと問題ないと扱われるらしい -
てことは働いてる人は就労欄無記入が最善手?
-
>>92
傷病名もスペックも開示されないとアドバイスのしようがない -
このままじゃ通らんぞって返戻されたときにどんな追証出したのさ?
-
>>96
内科のカルテを提出したのですがそれでもだめでした -
68000月額稼いだら厚生年金加入になるらしいな。作業所でも時給800×4=3200。3200×22=70400で厚生加入確定だな。
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑